
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/12/20(金) 22:26:30.84 ID:ln4yFfNP0
辛いだけ
13: 名無しさん@涙目です。(光) [CN] 2024/12/20(金) 22:28:51.84 ID:/KAx+vzk0
ラーメンとは違うの?
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/12/20(金) 22:29:21.89 ID:dtoij5lz0
>>13
麺が春雨だから多少ヘルシー
麺が春雨だから多少ヘルシー
【おすすめ記事】
◆ニラレバとレバニラ、中国ではどっちで呼ぶ?実は“似て非なる”「中華料理」と「中国料理」の世界
◆【悲報】ワイ「本場の中国料理って美味しそうやなー」 → 実際に食べたらこうなった

◆【速報】北九州のマックの店長「犯人の顔は映ってなくて首から下しか映ってなかった」
◆彼女とディズニー行ったけど夜のホテルでセ●クス拒否された
◆【悲報】立ちんぼさん、逮捕されて嬉しくなる (画像あり)
◆【画像あり】松屋とすき家のいくら丼を比較した結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増すると判明wwwwwwwww
◆ニラレバとレバニラ、中国ではどっちで呼ぶ?実は“似て非なる”「中華料理」と「中国料理」の世界
◆【悲報】ワイ「本場の中国料理って美味しそうやなー」 → 実際に食べたらこうなった
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/20(金) 22:29:44.70 ID:943IO0E70
たし🦀美味しそうだな
24: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/12/20(金) 22:32:28.43 ID:kymA4nfb0
麻辣湯なんて昔からあるやろ
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/20(金) 22:37:08.60 ID:Ec+S+SW50
>>24
だよな
ラーメン屋ばかりで中華料理店に行かない若者が知らないだけだろう
だよな
ラーメン屋ばかりで中華料理店に行かない若者が知らないだけだろう
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/20(金) 22:34:44.40 ID:Vhkv21fx0
サンラータンはよく飲むけど麻辣たんは知らない
39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/20(金) 22:38:15.36 ID:XCgl7mN+0
麻辣湯より酸辣湯の方が好き
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/12/20(金) 22:40:40.31 ID:8ChbW3pG0
>>39
麻辣湯みたいにバリエーションないやん…
今はスープも色々選べる店あるから酸っぱいのもあるよ
麻辣湯みたいにバリエーションないやん…
今はスープも色々選べる店あるから酸っぱいのもあるよ
40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/20(金) 22:38:58.61 ID:brO5nLmv0
花椒の辛さメインは結構人を選ぶと思うが
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/20(金) 22:40:05.30 ID:hk1ljG5L0
>>40
舌の痺れる感じとか苦手な人多いだろうね
舌の痺れる感じとか苦手な人多いだろうね
41: 警備員[Lv.3][芽](ジパング) [US] 2024/12/20(金) 22:39:32.77 ID:8ZS6juve0
辛いの苦手だから辛そうな味のやつは試す気もしないんよ
73: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL] 2024/12/20(金) 23:00:41.53 ID:TES4kDzq0
0辛ってなんやねん
75: hage 警備員[Lv.27](みかか) [CL] 2024/12/20(金) 23:03:46.72 ID:uEF261OK0
>>73
ノーマルってことだろ
中国にもある、ノーマルと微辛と激辛
四川、重慶、新疆ウィグルあたりの微辛が激辛らしいから要注意
ノーマルってことだろ
中国にもある、ノーマルと微辛と激辛
四川、重慶、新疆ウィグルあたりの微辛が激辛らしいから要注意
89: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/20(金) 23:21:34.01 ID:rkGSdLkE0
サンラータンが好きだけど置いてる店が少ない
113: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/12/20(金) 23:43:56.39 ID:KVj7zJ3W0
マーラータン確かに若い女に人気すごい
ただ、中国人が運営してるから清潔感が低い
麺がレジのところに引っかかってるのをみたことがある
ただ、中国人が運営してるから清潔感が低い
麺がレジのところに引っかかってるのをみたことがある
118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2024/12/20(金) 23:48:47.48 ID:ICQuCfJ10
>>113
日本人が魔改造して清潔で美味しいマーラータンのチェーン店が生まれそう
で中国の人から「あれは美味いけどマーラータンとは言えない!」とか言われそう
日本人が魔改造して清潔で美味しいマーラータンのチェーン店が生まれそう
で中国の人から「あれは美味いけどマーラータンとは言えない!」とか言われそう
130: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/21(土) 00:11:58.30 ID:cgWlFTc30
ジャージャー麺のほうが美味しい
221: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/12/21(土) 07:12:50.21 ID:M362p+8h0
中華ならマジだな
美味いからな
美味いからな
237: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/12/21(土) 08:06:07.78 ID:TXqe0soP0
美味しいけど高い
259: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2024/12/21(土) 09:40:26.87 ID:6Z2kNHUp0
ひき肉で麻辣丼作って欲しい
264: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/12/21(土) 09:59:01.74 ID:HVyYs+r50
僕のおすすめはスーラータンに更に追い酢
268: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA] 2024/12/21(土) 10:32:45.31 ID:RdwgcGy40
担々麺のが好きだわ
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2024/12/20(金) 23:00:07.56 ID:ICQuCfJ10
なんか美味そうだな

◆【速報】北九州のマックの店長「犯人の顔は映ってなくて首から下しか映ってなかった」
◆彼女とディズニー行ったけど夜のホテルでセ●クス拒否された
◆【悲報】立ちんぼさん、逮捕されて嬉しくなる (画像あり)
◆【画像あり】松屋とすき家のいくら丼を比較した結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増すると判明wwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734701121/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:31 ▼このコメントに返信 麻辣湯に生まれて、女性に人気になりたかった
陰など、啜られる価値もない😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:33 ▼このコメントに返信 王将で扱うようになれば一般化するやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:35 ▼このコメントに返信 おちんぽでかき混ぜた魔羅湯をOLにすすってもらいたい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:35 ▼このコメントに返信 韓国料理よりはよっぽど納得できるけどな
料理は中韓で雲泥の差や
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:36 ▼このコメントに返信 またマスコミに騙されてる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:37 ▼このコメントに返信 雑誌やテレビに踊らされてた層がティックトックに移行しただけなんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:38 ▼このコメントに返信 食材がずらっと並んでる中からバイキングみたいに好きな具材を自分で選べる
大体1g◯円みたいな量り売りで具材は載せれば載せるほど高くなる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:38 ▼このコメントに返信 麻辣という事は味分からなくなる系やな
低みの見物や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:38 ▼このコメントに返信 昨日バカ推しされたから行って来たけど一番最小の辛さで結構辛かったな…あと俺はもういいや…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:39 ▼このコメントに返信 渋谷の中国人店員のトコなんか不潔
チェーン店のチーパオは清潔
女版二郎みたいなもんよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:41 ▼このコメントに返信 横浜ポルタに最近できたけどまんこがくっそ行列作ってて食べれない
まんこは暇でいいよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:42 ▼このコメントに返信 台湾ラーメンくらい辛かったりする?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:43 ▼このコメントに返信 ガチ麻薬入りとか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:43 ▼このコメントに返信 >>3
地獄見るぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:45 ▼このコメントに返信 共産主義ってこわいね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:47 ▼このコメントに返信 >>3
唐辛子マシマシにしとくね☆
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:49 ▼このコメントに返信 自分も酸辣湯の方が好きだわ
バリエーションとか関係なくない?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:51 ▼このコメントに返信 麻辣味は舌のピリつく感覚が苦手な人も多かろう
山椒の実を噛んでみるといい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:52 ▼このコメントに返信 麻辣湯はいいとして、なんでインスタントラーメンが入ってんだよ。
ラーメン屋に行ってインスタントラーメンが出てくるのは朝鮮式だろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:53 ▼このコメントに返信 マーラータン?最近の料理なのか中華やっていたけど聞いたことない
辛い料理を散々食ってきたせいかここ数年は食うと腹壊すんンで食べないようにしてる
辛いつけ麺家も人気だけどあんなん食っていたら胃腸壊すぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:58 ▼このコメントに返信 春雨って私ヘルシーですよ面しといて実はカロリー結構あるのよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 07:58 ▼このコメントに返信 米20
昔からある「火鍋」やろ。白スープと赤スープがあって、赤スープを麻辣湯って言うんじゃないか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:01 ▼このコメントに返信 麻辣湯美味しい。
よく行く中華屋はプラス料金払うと麺を入れてくれる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:02 ▼このコメントに返信 テクトクでバズってる物食った事ある・店に連れてってくれるは女子の中でポイント高い 臭いラーメン屋に連れこんでドヤるより喜ばれそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:05 ▼このコメントに返信 女にはマラってことよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:07 ▼このコメントに返信 楊国福、自分でトッピング選べるの楽しい
ワイは魚卵が入った練り物が好きや
しばらく前からめちゃくちゃ並んでて中々行けないと思ったらやっぱTikTokとかか〜
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:08 ▼このコメントに返信 >>4
でも見た目は気持ち悪いチョンに寄せてるんだよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:09 ▼このコメントに返信 酸辣湯と間違えて買う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:10 ▼このコメントに返信 >>21
豆が原料だからな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:11 ▼このコメントに返信 米27
中国東北地方出身とかあるから、朝鮮族なんやろ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:17 ▼このコメントに返信 TikTok見るような女の子は情報食ってるから何を食べるかは問題じゃないんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:27 ▼このコメントに返信 春雨意外とカロリーあるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:30 ▼このコメントに返信 舌馬鹿の為の喰いもんだろw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:30 ▼このコメントに返信 上野のマーラータン屋マジ美味い
100gいくらみたいな感じの好きな具材おぼんに入れて会計のやつ
千円超えると80g麺入れてくれるんだが
ふっとい春雨めちゃうまや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:33 ▼このコメントに返信 工作員ワラワラで草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:35 ▼このコメントに返信 〜が若い女性を中心に全国で空前の大ブーム
↑これだけで案件と分かるフレーズ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:40 ▼このコメントに返信 Tiktok発信なら誰が絵図描いてるか丸分かりやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:57 ▼このコメントに返信 女って酸っぱ辛い系大好きだよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 08:57 ▼このコメントに返信 ずいぶん前だけど孤独のグルメで鉄板中華のシャンウェイて店でゴローが食ってたな
美味そうだった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:00 ▼このコメントに返信 TikTokで人気と聞くと怪しい何かが絡んでるかエロ界隈と思ってしまう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:05 ▼このコメントに返信 辣子鶏みたいなもんか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:07 ▼このコメントに返信 周囲の真似が生きがいだから仕方ない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:13 ▼このコメントに返信 蒙古タンメン中本の女性客をどんどん吸い取ってる模様
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:22 ▼このコメントに返信 >>29
緑豆春雨はカロリーあっても糖質低いけど
多く出回ってる春雨はジャガイモデンプンなんだよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:23 ▼このコメントに返信 春雨がヘルシー?
あんなもん糖質の塊だぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:23 ▼このコメントに返信 >>1
辛い物ばっか食うやつはストレス溜まってる証拠
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:27 ▼このコメントに返信 >>2
悪魔で麺が春雨だからダイエット食感強いぞ
近所に麻辣麺屋あるけど女子力強そうな女子だらけや
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:43 ▼このコメントに返信 日本人向けにつくるとなんでもしょっぱくなるんだよな。
中国で食べた中国料理、どれも美味しくてたくさん食べられた。韓国も辛さはあっても塩っぽさとは違った。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:44 ▼このコメントに返信 >>8
酒飲みと辛い物好きの女が作る飯は信用出来ない
バカ舌不味い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:51 ▼このコメントに返信 ウイグルのことあまり言わなくなったなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 10:09 ▼このコメントに返信 >>麺が春雨
あっちのごった煮やで味も店別で全然違うし
麺も春雨もあるが複数の種類が入っていて生めん、乾麺、中華本場では芋麺やし日本でもインスタントの揚げ麺が半々ではいっとるで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 10:18 ▼このコメントに返信 孤独のグルメで出てきたな、毛沢東スペアリブのとこ。あの麻辣湯美味しそうだった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 10:29 ▼このコメントに返信 >>43
まあ辛い(痛い)だけのうんこラーメンより美味しいからな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 10:39 ▼このコメントに返信 辛いだけの中韓料理は要らん
スパイスでしっかり味を出してるインド辺りの人の料理の方が何倍も旨い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 10:40 ▼このコメントに返信 マーラーカオすき
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:00 ▼このコメントに返信 これを謎と思ったらもう老人やろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:01 ▼このコメントに返信 >>43
ただの願望書くなよ
元々客層違うだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:02 ▼このコメントに返信 >>9
自分が辛いの苦手なことくらい把握しとけよw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:04 ▼このコメントに返信 >>20
バーミヤンでバイトでもしてたんか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:04 ▼このコメントに返信 >>21
普通に炭水化物の麺だからな
イメージ戦略に騙されてるパターン
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:11 ▼このコメントに返信 118が言ってるような事はもう日本じゃ起こりえ難くなってくる
低モラル化が進んで寧ろどんどん不潔になってくだろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:11 ▼このコメントに返信 >>54
実はお前と他の人は味覚が違うんやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:34 ▼このコメントに返信 こんなのに騙されるやつおらんやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:39 ▼このコメントに返信 こないだ競輪のネット番組で芸人が「女の子に作ってもらうならハンバーグより麻辣湯」みたいなこと言ってては?ってなったわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:41 ▼このコメントに返信 各ジャンルで本格派な料理食べられるようになってきて久しいし、こういうの否定するのは時代についていけてないジジイか辛いもの自体無理なおこちゃまやで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:06 ▼このコメントに返信 まだ満洲料理をぬすんだしな国
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:09 ▼このコメントに返信 >>54
唐辛子をふんだんに使うとそれだけ旨味が増すから辛いだけなんてことにはならない
ハバネロ・ジョロキア等のカプサイシンがやたら多い系譜だけを使ってれば別だが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:13 ▼このコメントに返信 >>61
記事にも描いてある七宝麻辣湯がまさにそれだぞ
ここまで広まったのはあのチェーン店のおかげだ
ガチ中華っぽい麻辣湯だけじゃハードル高い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:14 ▼このコメントに返信 年寄りが吸い込んで咳くやつの防止のトロミつけるやつをラーメンに入れるとうまい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:15 ▼このコメントに返信 >>2
田舎にまで広まるためにはそうだな
都会は専用チェーンが既に広まってる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:17 ▼このコメントに返信 >>18
多いか少ないかはわからんけど、和山椒が大昔から受け入れられてるんだから、そんな特殊なものでもない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:19 ▼このコメントに返信 >>20
自分の世界だけで生きてて周りから煙たがられてる低知能だなお前
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:21 ▼このコメントに返信 >>31
お前は逆方向に情報を食ってるな
本当に良いものは良いと認めないと
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:25 ▼このコメントに返信 >>44
日本のスーパーでよく売ってるのはジャガイモだし、ちょっと本格的っぽい店行くとサツマイモだったりするな
意識して緑豆春雨選ばないと、ただのでんぷん麺
そして緑豆春雨もカロリーは別に低くないしな、食物繊維とか豊富なだけで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:29 ▼このコメントに返信 都会に住んでるなら出前館とかで検索して見ろ
日本人の店も中国人がやってそうな店も複数出てくるから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:30 ▼このコメントに返信 >>64
麻辣自体が好きだったら普通にアリだわ
麻婆豆腐よりもこだわり少なく食べられるし
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:33 ▼このコメントに返信 和〇山でチャンポンを注文すると超アツアツのトロリとしたアンがかかってて熱い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:38 ▼このコメントに返信 >>77
1行でそんなキモくなれるなんて才能あるな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:42 ▼このコメントに返信 >>5
サンラータンはまだ良いけど、マーラータンは一般受けするとは思えない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:44 ▼このコメントに返信 >>58
花椒は辛いとは別だと思うがなー
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:09 ▼このコメントに返信 >>3
キャロライナリーパーとトリニダードスコーピオンブッチテイラーとブートジョロキアを煮詰めたヤツな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:10 ▼このコメントに返信 >>80
本人が「辛かった」って言うとるがな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:11 ▼このコメントに返信 >>79
カレー始め色んな料理でスパイス効かせたの受け入れられてるし
薬膳料理も広まってるし
今の時代麻辣くらい当たり前よ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:24 ▼このコメントに返信 ワイの糞田舎民
一番先に限界集落周辺の密集地から無くなったのが中華料理屋だったで・・・
今では車で1時間以内には1件しか無くなった
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 14:14 ▼このコメントに返信 普通の湯麺でいいんすよ、野菜たっぷり白湯の
日高屋の野菜たっぷりタンメンでいい
んだけど値上がりしたなぁ、いま900円か
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 14:36 ▼このコメントに返信 米11
誹謗中傷しかできないつまんない人生w
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 16:36 ▼このコメントに返信 それなりに前からあるし若い女性に流行ってんならそりゃ彼女や女友達どころか同性からも嫌われてるチー牛は知らんだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 16:58 ▼このコメントに返信 むしろ今さらTikTokで流行ってんだなと思った
ネットスラングをJKが使いだしたりするし、ネット民の中の情報に敏感な人間の方が若者よりはるか先だな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 18:30 ▼このコメントに返信 マーラーカオ・・・
麻辣湯の味違いかな?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 21:15 ▼このコメントに返信 >>71
全くの別物でしょ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月23日 00:48 ▼このコメントに返信 >>46
四川唐辛子はどんなに入ってても
そんな辛く無いよ