
1: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:54:02.69 ID:gR/zeq5t0
/
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) December 20, 2024
📣1994年にアメリカ🇺🇸にて放映されたアニメ
『ロックマン USA』が本日より配信開始🔥
\
今回は初の日本語字幕版として登場💯
シーズン1を各配信プラットフォームでぜひ視聴ください🤖
みんなが知らないロックマンがここにある!
■Amazonプライムビデオ https://t.co/WOweXSBjpB… pic.twitter.com/EvW5jpa6TJ
3: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:54:26.15 ID:gR/zeq5t0
さすがやね
6: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:58:06.44 ID:1GUutUN00
思ったほどじゃなかった
違和感あるのロールちゃんくらいや
違和感あるのロールちゃんくらいや
【おすすめ記事】
◆【動画】アマプラの「ロックマン」、普通に面白そう
◆【画像】たまにヱロいロックマン見るけどあれなんのキャラなの?wwwww
◆カプコン「ロックンロールから取ってロックマン!ロールちゃん!」 外国人「ん〜?ロックぅ?」
◆【画像】漫画家ワイの無駄遣いがこちら→「FC ロックマン」44000円
◆『ロックマンゼロ』とかいう難易度激高アクションゲームwwwww

◆【速報】アメリカで女性やLGBTの積極登用が差別と認定、続々と廃止されるwwwwwwwwww
◆【朗報】忍たま乱太郎さん、女キャラを削除した結果、興行収入1位となる!
◆【動画あり】クマさん、家族そろって海水浴wwwwwwwww
◆【動画あり】中国の警察が投入したボール型警察ロボ、ガチで怖いwwwwwwwwww
◆【速報】石破茂首相がコンビニに降臨wwwwwwwwwwwwww
◆【動画】アマプラの「ロックマン」、普通に面白そう
◆【画像】たまにヱロいロックマン見るけどあれなんのキャラなの?wwwww
◆カプコン「ロックンロールから取ってロックマン!ロールちゃん!」 外国人「ん〜?ロックぅ?」
◆【画像】漫画家ワイの無駄遣いがこちら→「FC ロックマン」44000円
◆『ロックマンゼロ』とかいう難易度激高アクションゲームwwwww
4: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:56:02.97 ID:fk48SJWT0
半分Xやん
7: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:58:06.76 ID:3jpLVPhk0
赤いの誰やったっけ?
10: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:03:04.79 ID:6Bd7W49m0
>>7
ブルース
ブルース
8: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:58:58.70 ID:vHbye9aod
80年代のアメリカのアニメって日本ぽくない?
9: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:00:25.01 ID:fiqbRkl+0
0.5倍ぐらいだった
12: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:09:03.67 ID:qev04F7h0
チャージマン研みたいな顔やん
25: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:25:54.50 ID:peSXUars0
>>12
これだ
これだ
21: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:18:33.66 ID:7NqlNoQ60
サウスパークに出てきそうなアニメやな
24: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:25:11.18 ID:0eLbIqYs0
33: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:40:02.70 ID:gxXpm1Eu0
>>24
ふつうにこっちかと思ったわ
イッチのは原作に寄せてきてる
ふつうにこっちかと思ったわ
イッチのは原作に寄せてきてる
28: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:34:55.02 ID:nokWOohw0
ヒロインの顔が一番面白い
29: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:36:37.42 ID:Kuhy99u90
アメリカやからしゃーないけどロールちゃんめちゃくちゃバタくさいな
30: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:36:56.99 ID:5JhPpPgS0
メガマンやん
32: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:39:53.31 ID:4WxDDklD0
金髪のおばちゃん誰だよ
なんで殴りかかるんだよ
なんで殴りかかるんだよ
34: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:40:07.24 ID:OvDLSleLd
アゴは割れてないんやや
36: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:40:47.59 ID:TYLF+bvy0
ロックマンじゃなくてメガマンやから
38: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:42:07.45 ID:vHbye9aod
Xが出てきてロックマンが何の役にも立たない回があった気がする
39: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:42:45.87 ID:7PQrVS380
ブルース普通にカッコいいやん
14: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:10:06.95 ID:S5hv0/LY0
おっさんじゃないやん
17: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:14:27.72 ID:QDFZUYdp0
日本でもやればよかったのにな
タートルズとかはやってたのに
タートルズとかはやってたのに

◆【速報】アメリカで女性やLGBTの積極登用が差別と認定、続々と廃止されるwwwwwwwwww
◆【朗報】忍たま乱太郎さん、女キャラを削除した結果、興行収入1位となる!
◆【動画あり】クマさん、家族そろって海水浴wwwwwwwww
◆【動画あり】中国の警察が投入したボール型警察ロボ、ガチで怖いwwwwwwwwww
◆【速報】石破茂首相がコンビニに降臨wwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734692042/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:50 ▼このコメントに返信 オリジナルのUSA版メガマンからすると大分マシだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:51 ▼このコメントに返信 作画とかかなり日本っぽいけどこれ国内のスタジオで作ってない?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:52 ▼このコメントに返信 ロールちゃんをロールちゃんと認識出来なかったからもう一回見直したわ
ロールちゃんなのか…?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:55 ▼このコメントに返信 いうて1.1倍
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:55 ▼このコメントに返信 ロックマンダッシュ3再開発への伏線か…?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:02 ▼このコメントに返信 ロールちゃんだけ10は老けてる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:04 ▼このコメントに返信 動かし方がTRIGUNとかカウボーイビバップとかあのへんの時代を感じる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:07 ▼このコメントに返信 2003年版の鉄腕アトムが好きな人には刺さりそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:11 ▼このコメントに返信 ほんまにアメリカは何においても画力ねえな
今更日本の絵をAIで模写して必死こいてる情けなさ🤪
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:12 ▼このコメントに返信 顔の雰囲気が「日本人が描く欧米のティーンエイジャー」って感じ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:12 ▼このコメントに返信 動画めっちゃかっこ良くていい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:13 ▼このコメントに返信 ラッシュだけほぼそのまんまだなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:18 ▼このコメントに返信 OP普通に好きだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:18 ▼このコメントに返信 銃構えたおっさんじゃないのかよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:20 ▼このコメントに返信 >>2
アメリカと日本の共同制作やったと思うぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:21 ▼このコメントに返信 エガマン
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:24 ▼このコメントに返信 >>3
ロールさんでいいよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:26 ▼このコメントに返信 制作は葦プロだけど米国向けにデザイン変更求められたから仕方ないね
パイロット版は原作通りの絵で動きまくるから必見だぞ!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:29 ▼このコメントに返信 チャージマン研のキャロンの方がよっぽどメリケン顔してるよね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:31 ▼このコメントに返信 >>2
普通に90年台アニメ風の顔だわな。
変身後もムテキングみたい。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:33 ▼このコメントに返信 黒人のデブになってないだけマシ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:42 ▼このコメントに返信 0.6倍くらいだった
ロールちゃんは2.5倍くらいバター
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:45 ▼このコメントに返信 >>9
あちらは写実的になりやすいからな。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:48 ▼このコメントに返信 この時期海外との合作アニメ多かったんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:04 ▼このコメントに返信 ロールちゃんがやけに年上に見えたがそれ以外割とイケそうじゃん
あんまり海外アニメっぽさを感じなかったロールちゃん除いて
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:10 ▼このコメントに返信 シークレット版じゃねーのかよ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:19 ▼このコメントに返信 タートルズっぽい作画やなぁ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:22 ▼このコメントに返信 ブルーアイ白人そのままの顔だった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:30 ▼このコメントに返信 手塚治虫がアメリカでデビューしてたら流れも大きく変わってたかもしれんなぁ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:41 ▼このコメントに返信 >>24: それでも動く名無し
アメリカでは子供に戦わせるののOUTやからおっさんにせざるおえなかった
今はロックマン(メガマン)=ロボットの認識が定着出来たから日本のデザインに出来てる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 13:58 ▼このコメントに返信 うたわれるもの+アトラス製ラングリッサー(妖精付きオッドアイ主人公)=メタファー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 14:13 ▼このコメントに返信 メガマンのおっさんかと思ったらまだ見れる顔じゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 14:40 ▼このコメントに返信 ただのロックマンXじゃねーか?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 15:49 ▼このコメントに返信 メガマンのアニメはいくつかあるんだよね
日本ではエグゼと流星しかアニメ化してないけど(無印は非売DVDみたいのが一応あるけど)、アメリカ人は無印が大好きらしい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 15:59 ▼このコメントに返信 見たいな普通に
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 16:41 ▼このコメントに返信 ガンダムWみたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 16:41 ▼このコメントに返信 アメリカンワイリーもDOGEZAするんかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 17:21 ▼このコメントに返信 昔のタツノコ作品ぽいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 17:42 ▼このコメントに返信 最初から戦闘用ロボットだったみたいなオープニングの歌い出しがなぁ
「super fighting robot megaman」って
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 18:22 ▼このコメントに返信 え、肌を黒くしなくていいんですか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 19:58 ▼このコメントに返信 ワイリーめっちゃかっこいいな
ロールちゃんなんていなかった
いいね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 20:00 ▼このコメントに返信 たまにネタにされてるロールさんってこれだったのかあ
にしてもやたらとヌルヌル動くやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月23日 01:24 ▼このコメントに返信 かっこよさそうやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月23日 09:17 ▼このコメントに返信 てっきり例のむさいおっさんの顔かと思っていた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:33 ▼このコメントに返信 なぜロックマンがメガマンなの?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月25日 07:07 ▼このコメントに返信 にしてもムキムキだし少年じゃないし、ロールはオバハンだしでまぁ悪い意味でアメリカらしさが出過ぎだわな