shumizatusum

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:39:52 ID:6fBM 
もはやこんなの無試験と同じだろ…



2: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:40:49 ID:zxoi
あかん分からん😨

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:43:25 ID:8eiI
数学とか10年触らんかったら二次方程式の解の公式すら忘れとるわ

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:44:42 ID:g6TK
現役の頃なら解けたと思うけどもうサッパリやね

【おすすめ記事】

【悲報】Fラン大学さん、学歴系YouTuberのサンドバックにされるwwww

【画像】Fラン大学の入試、マジで簡単すぎてワロタwwwww

「株式会社ポケモン?Fラン卒の社員ばっかやろ」→

【悲報】Fラン大学を見下す学歴YouTuberにハマった中学生の末路がこちらwwwwwwww

ひろゆき「Fランでも大学には絶対に行くべき」






8: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:45:46 ID:6fBM 
問1計算したら秒で答え出る
問2一瞬戸惑ったけど冷静に考えたらくっそ簡単だった

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:50:28 ID:ehCM
>>8
問1はどうやって計算するの?
愚直に展開するのは10乗もあるから不可能だけどw

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:52:16 ID:Jxhn
>>15
愚直に計算しても別にいいだろw

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:54:06 ID:ehCM
>>18
やってみなー
無理だよー

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:53:07 ID:6fBM 
>>15
(5-2i)(5+2i)=5^2-4i^2=29
問題文に書いてある式の分母と分子に5+2iを書けると…?あとはわかりますよね

45: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:07:31 ID:evgX 
>>34
計算ミスしてた
z=32iだわ

24: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:55:37 ID:ehCM
>>19
10乗の計算はどうやってすんの?
シコシコ展開するんか?w

センス悪いなぁ

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:57:18 ID:6fBM 
>>24
センス悪かった!すまん

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:46:34 ID:ehCM
ならう、あんしょうする
極形式でかいてθと絶対値を10倍するだけ
与えられた式=(x^2-1)P(x)+ax+b
という恒等式たててx=±1を代入するだけ

クソ簡単やな

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:50:53 ID:Jxhn
>>10
まあ複素数がこの形式で出た時点でな

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:47:54 ID:VxYx
Fラン大学の入試って問題の難易度以前に全然解けなくても合格になるからFランなんやろ

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:49:36 ID:ahUF
真のFランは名前だけ書いておけば受かる
なんなら名前間違えてても受かる

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:51:55 ID:NMHp
ならう
あんしょう
はわかるけど数学のほうはからきしやな

29: 名無しさん@おーぷん 24/12/21(土) 23:57:54 ID:Gbru
釣りか?
数学はともかく二次試験国語の漢字読みはこんなもんやろ

33: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:02:08 ID:aZkN

39: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:06:20 ID:nGgC
>>33
そんなだるい計算してたら日が暮れるぞ
そもそも複素数を使うメリットというのは積が簡単に回転で表せることや
つまりこの問題は極形式に焼き直して秒殺で計算するっていう意図やねん
代数的な計算ゴリゴリやることはこの問題で求められてない
まあ、ゴリゴリやりたいならやったらいいけど

41: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:07:00 ID:E0Vh
>>39
難しくてわかんない、かっこいい
Fランってこんなにムズい?

50: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:08:38 ID:nGgC
>>41
この問題は別にむずくない

52: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:09:11 ID:aZkN
>>39
いやバカでもできるって証明したいだけや

57: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:10:42 ID:nGgC
>>52
ほながんばれ
4乗くらいなら愚直にできるやろうけど
10乗はもはや代数的な手計算では現実的でないと思う
ワイは無理

46: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:07:53 ID:Z0kY
問題だけ青チャートレベルあるパターンやな
もちろん0点で受かる
参考書に載ることを狙っている浅ましい戦略かもね

47: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:08:09 ID:E0Vh
>>46
なるほど

48: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:08:20 ID:evgX 
z^10=32i

60: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:12:01 ID:nGgC
けっきょくイッチも解けてなくて草

67: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:14:42 ID:aZkN
八乗までできた

68: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:15:11 ID:nGgC
>>67
おい、途中式ごまかすな
ワイはお前の計算式全部追ってる

73: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:16:41 ID:E0Vh
>>68
かっこいい

72: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:16:28 ID:E0Vh
文系なんだけど数学好きなんやけど、数3Cやったら楽しいかな

75: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:16:45 ID:AOhV
>>72
好きならやったらええ

76: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:17:05 ID:Z0kY
z = \frac{7+3i}{5-2i}
z = \frac{(7+3i)(5+2i)}{(5-2i)(5+2i)}
z = \frac{29 + 29i}{29}
z = 1+i
z^2 = (1+i)^2 = 2i
z^10 = (z^2)^5 = 2i^5 = 32i
tex形式って一般に広がっているかな?分数をpcで表すのって伝えにくいよね

81: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:18:55 ID:nGgC
>>76
偉い
正解やね

82: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:19:03 ID:aZkN
じゃあ全部書くぞー


83: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:22:22 ID:aZkN
これで八乗
スマホで書くの面倒

84: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:22:26 ID:ezRV
理系やから1番わからんわ
2番は楽

87: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:23:12 ID:td6u
漢字は分からんけど数学は簡単やな

89: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:23:49 ID:E0Vh
>>87
漢字しか分からんかった

99: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:28:40 ID:evgX 
7+3i/5-2iがFランレベルなのは釣りじゃなくて実際そう

101: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:30:08 ID:nGgC
>>99
問2もFランレベルやぞ

160: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:46:09 ID:aZkN
分子でたから次分母やるで


165: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:47:47 ID:M4qe
>>160
なんでそんな無駄な計算をずっとしてるの?
そんなんだから成績も伸びないんだと思うよ

166: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:48:00 ID:nGgC
>>165
やめたれw

170: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:49:15 ID:aZkN
>>165
力でできると証明して見せよと思ってな

173: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:50:08 ID:3qJ2
何も分からなくて草、死んだ方がええかな?

174: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:50:49 ID:riBm
文系ワイ複素数って座標なんだと知って驚き

189: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:55:57 ID:E0Vh
>>174
ワイも

107: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 00:31:52 ID:fq2b
受験戦争とか通らず生きてきたから簡単な問題ですらパッとでてこない



【悲報】パナ部品子会社、とんでもない不正をしていたwwwwwwwwwwww

【朗報】ドンキさん、“秒”でアレができる新発想商品を発売wwwwwwwwwww (動画あり)

【速報】公正取引委員会、米Googleに独占禁止法違反で排除措置命令へwwwwwwwww

【悲報】自民党の小野寺政務調査会長「178万円引き上げて、どうやって財源を穴埋めするのか国民民主は答える必要がある」

【速報】漫画ドラゴンボールの表紙を超豪華漫画家たちが描いた結果wwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734791992/