
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/28(土) 09:05:30.87 ID:/nH2aBnR0
外でアイス食っとるで
7: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/12/28(土) 09:05:44.76 ID:SxQ1bAwW0
寒すぎてビビる
【おすすめ記事】
◆今月末レンタカー北陸で運転予定ワイ、怖い
◆【食べて北陸を応援】マルハン併設食堂のごはんどきで「北陸海鮮丼」の販売が始まる
◆【画像】北陸・東海お土産、ガチで全滅寸前wwwww

◆【朗報】Amazonプライムビデオ、1月の配信予定作品が凄すぎて初詣に行く暇もなくなってしまう
◆【悲報】中居正広さん、他の女性スキャンダルも掘られてる模様wwwwwww
◆【画像あり】彡(^)(^)「3児の父ちゃん、情報商材買いました。今日から動画編集頑張るぞ!」 →
◆【速報】東京地検特捜部、裏金関係者65人を一斉に不起訴wwwwwwwwwwww
◆ラランド・サーヤ「“女芸人“のくくり気持ち悪い、死語になるべき。看護婦は“看護師”に変換されてるのに」
◆今月末レンタカー北陸で運転予定ワイ、怖い
◆【食べて北陸を応援】マルハン併設食堂のごはんどきで「北陸海鮮丼」の販売が始まる
◆【画像】北陸・東海お土産、ガチで全滅寸前wwwww
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/28(土) 09:05:19.94 ID:4jLrodqS0
こんなもんだろ
6: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/12/28(土) 09:05:43.37 ID:2oAWDzgP0
四季があっていいだろう
8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/12/28(土) 09:06:36.00 ID:WfVOmsUZ0
雨じゃん
9: 名無しさん@涙目です。(富山県) [NL] 2024/12/28(土) 09:08:02.55 ID:DMi6DT6I0
日中気温高いやん
10: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/12/28(土) 09:09:11.74 ID:ka8yNiLt0
降水量3越えて雪だと結構積もるんだよな
12: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/12/28(土) 09:10:01.47 ID:73eZuFxI0
🦀「食いに来いよ」
56: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PH] 2024/12/28(土) 09:45:41.99 ID:m59h/Mlw0
>>12
カニたん、、
カニたん、、
13: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] 2024/12/28(土) 09:10:15.47 ID:vW8+7BGL0
石川に住んでたけど年間通してほぼ雨だったな
空がどんよりしてるから気持ちもどんより
空がどんよりしてるから気持ちもどんより
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2024/12/28(土) 09:10:29.20 ID:4q96kqxT0
そもそも地震大国に住んでる時点で…
15: 名無しさん@涙目です。(石川県) [TZ] 2024/12/28(土) 09:11:21.79 ID:2Mn1/ZpD0
石川県でも加賀平野部海沿いは全然雪降らないぞ。
18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/12/28(土) 09:12:00.67 ID:wYFyTB5G0
富山、石川、岐阜の境目あたりの富山にいたけど、慣れる。
その後神奈川に移ったが、冬に空が曇ってないので落ち着かなかった。
その後神奈川に移ったが、冬に空が曇ってないので落ち着かなかった。
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/28(土) 09:12:52.01 ID:DXJCDElh0
今年は雪降らないだけマシ
この雨量が雪だったら豪雪になってた
雨で済んでるだけマシ
この雨量が雪だったら豪雪になってた
雨で済んでるだけマシ
20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [KR] 2024/12/28(土) 09:13:30.11 ID:qNBqoEfi0
北陸に転勤になったら地獄だって言われてるわ
天気はどんよりで人は陰湿で無能しかいないとこだし
天気はどんよりで人は陰湿で無能しかいないとこだし
25: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/12/28(土) 09:18:32.00 ID:l/GZqU320
>>20
下手に田舎の方に住んだらそうなるね
県庁所在地のマンションに住めば除雪作業無縁だし周りもほぼ転勤族だし
下手に田舎の方に住んだらそうなるね
県庁所在地のマンションに住めば除雪作業無縁だし周りもほぼ転勤族だし
21: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [UA] 2024/12/28(土) 09:14:31.20 ID:eDcbAtHi0
7度くらいはふつう
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/12/28(土) 09:17:51.98 ID:hv6K98jq0
青森秋田あたりと比較するとまあこんなもんかとなる
30: 警備員[Lv.8][苗]:0.11701122(ジパング) [ニダ] 2024/12/28(土) 09:20:28.70 ID:FJhhqpdE0
いつも通りの平常運転
31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2024/12/28(土) 09:20:47.84 ID:Dpcww4hO0
もう雪じゃなくて雨なんだな
ちょっと雪降っても雨で溶けるん?
ちょっと雪降っても雨で溶けるん?
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/28(土) 09:24:15.46 ID:QonW+K2t0
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/28(土) 09:24:53.50 ID:qyUUEK6T0
東京は12月の間、一回も雨が降らないとニュースになってたが、
逆に北陸は12月の間、ずっと雨雪で一回も晴れの日がない
北陸の子ども達は悪天候の中を毎日歩いて通学して鍛えられてる
逆に北陸は12月の間、ずっと雨雪で一回も晴れの日がない
北陸の子ども達は悪天候の中を毎日歩いて通学して鍛えられてる
40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/12/28(土) 09:30:24.39 ID:yWuLe6e70
逆に北陸って意外と寒くないんだなって思った
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/28(土) 09:38:39.11 ID:/m71iAEr0
雨混じりだから微妙に気温高いんだな。
54: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/12/28(土) 09:43:25.73 ID:c7WPHYQ00
新潟だけど今日は朝起きたら50cm積もってて家の前の雪かきに2時間かかった
55: 山下(庭) [DE] 2024/12/28(土) 09:45:13.42 ID:e4ydc3Sq0
雨混じりで路面が凍結したり屋根の雪が重くなって家屋が倒壊する恐れがある
63: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/12/28(土) 09:54:07.37 ID:R9d8/AH+0
まぁ雪かきは大変だろうけど、気温が+になると溶けるからなんとかなる。
66: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HU] 2024/12/28(土) 09:57:59.30 ID:NZnT9vIT0
ええやん! これこそ冬って感じで
日本にも2季があるって実感できる
日本にも2季があるって実感できる
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/28(土) 10:04:28.65 ID:DvsrE/yJ0
気温はそんなに下がらんのだな
49: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2024/12/28(土) 09:38:32.45 ID:8aY9Oehy0
この季節の日本海側の天気って毎日雨か雪でよく生活できるなあと感心する

◆【朗報】Amazonプライムビデオ、1月の配信予定作品が凄すぎて初詣に行く暇もなくなってしまう
◆【悲報】中居正広さん、他の女性スキャンダルも掘られてる模様wwwwwww
◆【画像あり】彡(^)(^)「3児の父ちゃん、情報商材買いました。今日から動画編集頑張るぞ!」 →
◆【速報】東京地検特捜部、裏金関係者65人を一斉に不起訴wwwwwwwwwwww
◆ラランド・サーヤ「“女芸人“のくくり気持ち悪い、死語になるべき。看護婦は“看護師”に変換されてるのに」
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1735344207/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:26 ▼このコメントに返信 北陸に生まれて、雪に埋もれたかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:28 ▼このコメントに返信 夏は暑く、冬は寒くてたまに豪雪って感じの北陸
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:29 ▼このコメントに返信 つもりに積もった負け組弱者俺のあの子への想いほどではない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:29 ▼このコメントに返信 石川に住んでたけど曇りの日で天気いいなって言ってたからそんなもんだぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:32 ▼このコメントに返信 平気ではないし、ノイローゼや鬱病なってる人多い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:33 ▼このコメントに返信 とうほぐの天気ひどすぎワロタ
とかのスレ見て爆笑してたら東日本大震災来たから笑えねえ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:33 ▼このコメントに返信 >>1
北陸のは水分ふくんだベチャベチャ雪だよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:33 ▼このコメントに返信 ジャップランドは呪われてるから天気以上に暗く感じるな💀
晴れてても陰鬱な空気が漂ってるもんなw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:35 ▼このコメントに返信 >>7
まあゴミウヨジャップだしな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:37 ▼このコメントに返信 灰色の空した波で泡立つ日本海を見てたらエエんやで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:39 ▼このコメントに返信 ちょうど今新潟旅行に来てるが太陽1回も見てないぞ
日本海側は1年の8割が曇り雨雪って言われてるから想像通りだが
雪景色綺麗だから旅行者の身としては嬉しい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:40 ▼このコメントに返信 いや北陸の冬は暗いって言うけど、今年の11月12月は異常だよ
晴れという日がほぼない
こんなずううううううううううううっと雨降ったり曇りが続くなんて北陸育ちにとってもちょっと経験がないわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:40 ▼このコメントに返信 関東は全然雨降ってねえや
一応記録上は雪とか雨が降ったけど、本当に僅かな時間で1ヶ月近くまともな雨も雪もない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:44 ▼このコメントに返信 今冬だぞ冬
降る物違うだろ
雪降れよクソ天気
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:44 ▼このコメントに返信 この程度の天気で何言ってんだ
こちとら秋田の豪雪地帯や
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:45 ▼このコメントに返信 すずしそ〜
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:45 ▼このコメントに返信 ……? 気温プラスやん?(北から目線
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:47 ▼このコメントに返信 >>9
そうやってハートを自分でポチポチするからお前はわかりやすいんだよ、バカ丸出しだからな在チョン管理人w
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:48 ▼このコメントに返信 福井住んでるけど、人の住むところじゃないよ
車がないと人権ないし、天気のせいか人も陰湿だし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:48 ▼このコメントに返信 >>8
【暇速管理人は在チョン】
他所でやたら見るんだけどw、そりゃこんな書き込みしてたら書かれても仕方がないわなw、自業自得いい気味だw。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:49 ▼このコメントに返信 日本って快適に住める場所が少なすぎるよね。比較的安定してるところは密度高すぎるし。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:50 ▼このコメントに返信 四国民だけど最低気温はあまり変わらないな
最高気温は全然違うけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:50 ▼このコメントに返信 氷点下にすらならないとか
ふふふ所詮奴は四天王最弱
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:51 ▼このコメントに返信 昔、中居が福井のスキー場へ行って、ボロクソに貶しまくったことあったな
日本で化石が一番発掘される市にあるスキー場で、天龍源一郎の地元だって記事になってたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:54 ▼このコメントに返信 ギリギリエアコンの修理が午前中で終わったので余裕
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:56 ▼このコメントに返信 >>17
雨も多いから北陸は不快度が高いと思うわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:57 ▼このコメントに返信 新潟だけど今月2日くらいしか晴れなかったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:59 ▼このコメントに返信 >>1呪いの令和の北陸になんて住めば地震で瓦礫に埋まって4ぬけどな!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:02 ▼このコメントに返信 雪積もってないだけ温情だぞ
本当にやばいのは1月入ってから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:03 ▼このコメントに返信 雪は大変だろうけど気温は案外低くならないんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:03 ▼このコメントに返信 住んでみると意外と平気行ったことないけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:05 ▼このコメントに返信 寒さより全く晴れ間がないのが辛い。ずっと地下室にいるようなもんや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:06 ▼このコメントに返信 別にお前らに関係ないだろ家に篭ってるだけなんだから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:06 ▼このコメントに返信 西日本も今日は同じような気温だけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:08 ▼このコメントに返信 気温が高くて降雪量が多いとベタベタ重くて片づけにくい雪になって大変だよね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:08 ▼このコメントに返信 真夏に1日に1平米あたり1升瓶1本分の灰が降ってた我が県よりマシやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:12 ▼このコメントに返信 春までずっとこれだからな。気が滅入るわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:12 ▼このコメントに返信 北海道に比べたら雑魚じゃん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:16 ▼このコメントに返信 雨と雪は最悪だな。ずっと雪のほうが暖かい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:17 ▼このコメントに返信 日本海側はどこもこんなもんやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:21 ▼このコメントに返信 いつもはもっと晴れの日多いよ
今年は本当におかしい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:29 ▼このコメントに返信 天気が悪いのが日常
日の出てる方が珍しい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:30 ▼このコメントに返信 気温が氷点下にならないことからわかるように、すぐ解けちゃうからたいしたことないよ
雪が解けないガチ寒冷地は大変だと思う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:32 ▼このコメントに返信 雪の景色大好きだから別になんとも
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:40 ▼このコメントに返信 0度までなら余裕なんだよなぁ
氷点下いかないと防寒着の出番なんてないぜ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:46 ▼このコメントに返信 広島に最高気温2度の所が何か所もある謎
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:47 ▼このコメントに返信 新潟は画像なんか目じゃないくらいに降ってるよ
本当にクソ
誰か殺して雪が止むなら殺してる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:48 ▼このコメントに返信 >>1
太平洋側に生まれて、日差しを浴びたかった(北陸民)
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:54 ▼このコメントに返信 豪雪地帯とか人の住む場所じゃないよマジで
良いところもあるけど雪のデメリットがデカすぎて総合評価は最低になる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:54 ▼このコメントに返信 寒さはそんなでもないはず
雪は重たい雪で大変だろうね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:56 ▼このコメントに返信 あー雪なんか見たくない
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:03 ▼このコメントに返信 福井県民頭おかしい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:04 ▼このコメントに返信 何がどうやばいのかさっぱり分からないんだけど
どういうこと?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:07 ▼このコメントに返信 東京は晴れ続きでカラッカラなのにこの差
今月に入ってから雨降ったっけ、って感じ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:07 ▼このコメントに返信 気温だけで言ったら東京のほうが寒いこともよくあるけどな
それに気候の厳しさはある程度受け入れられるけど
東京民の毎日満員電車に乗るストレス耐性の方が信じられない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:07 ▼このコメントに返信 雪が降らないより降った時のほうが温かいを知ることができる地域
住めば都ということも知れた
いい場所だよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:10 ▼このコメントに返信 裏日本はマジで人の住むところじゃない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:20 ▼このコメントに返信 ちと南の県だと雪が積もるどころか降ってさえないのに日本海側は大変だな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:25 ▼このコメントに返信 今は昔よりはマシな印象あるけどな
鉛色の空って年中曇ってた気がする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:30 ▼このコメントに返信 最低気温高いんだな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:40 ▼このコメントに返信 >>19
まさにお前みたいなやつのことやな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:44 ▼このコメントに返信 千葉は毎日晴れてるな。12月は雨1回も見てない気がする
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:45 ▼このコメントに返信 昔3年住んでたが、北陸の冬は「晴れ」は1ヶ月に1回とかだぞ
毎日雨か雪か降ってる
なおその他の季節も曇り雨が多い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:48 ▼このコメントに返信 富山県は天気悪いのに室内娯楽施設が無い
→人口あたり日本一のパチンコ店数
→超車社会(車でランク付けされる)
→持ち家全国率No.1
つまり、「家・クルマ・パチンコ」にしか金を使う場所とチャンスが無い土地、それが富山だ
そして県議員と知事は全員統一教会絡みがある笑
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:54 ▼このコメントに返信 東京はちょっとの雪で大騒ぎっていう奴いるけど雪嫌だったらそんな試される地に住まなければ?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:04 ▼このコメントに返信 他県に引っ越して富山の天気の悪さと娯楽の少なさが異常なことに気がついたわ
現代人の住む場所ではない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:07 ▼このコメントに返信 米65
そんなことで住む場所変えられない背景を持ってる奴のほうが大多数だと思うぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:15 ▼このコメントに返信 福井民だがそんな酷いか?って感じ。
多少雪があった方がいいじゃんって思う。むしろ雪全くなしの方がヤバい。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:20 ▼このコメントに返信 性格も陰険だ 北陸人
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:30 ▼このコメントに返信 寒い地域は嫌でござる。。。
将来は広島とかに住みたい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:36 ▼このコメントに返信 東海側から石川に引っ越したけど、曇りだの雨だの住んでればなんとも思わなくなる。1年通して季節感じれるから個人的には住み心地いいし、地域の輪にもさらーっとはいってけば良くしてくれるよ。自分が無愛想に行けばどこに住んだってこの地域は無愛想だとか偏見生まれるし、自分から良い方に持ってけば大丈夫!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:40 ▼このコメントに返信 氷点下すら行かないとか普通に薄着でも余裕すぎだし甘えだなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:42 ▼このコメントに返信 >>19
よく陰湿って言うけど具体的なエピソードを全く聞いたことがない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:53 ▼このコメントに返信 北陸3県に限らず山形秋田も、鳥取島根も日本海側は全て気候が終わってるからなぁ
年中晴れないインキャ気候で自殺率も特に高いよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:53 ▼このコメントに返信 北陸3県に限らず山形秋田も、鳥取島根も日本海側は全て気候が終わってるからなぁ
年中晴れないインキャ気候で自◯率も特に高いよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:02 ▼このコメントに返信 山梨や宮崎の方が自殺率高いけど日本海だっけ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:16 ▼このコメントに返信 環境厳しい雪国でも人は生きていけるんだからそれ以外で苦労してる奴はどんだけカスなんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:44 ▼このコメントに返信 今年はまだマシなほうやぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:06 ▼このコメントに返信 >>4
雨だしな
雪が溶けるから結構有情
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:06 ▼このコメントに返信 今年は雪全然積もらんから楽
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:18 ▼このコメントに返信 北陸は雪も嫌だが、それより天気が嫌だ
いつも空が灰色で、紫外線が少ない。鬱になりそう
短い夏は天気も良いが、なぜか白い雲の位置が低い
なんで北陸の雲って低いんだ?
圧迫感があるんだよ、北陸の低い雲
魚は美味いけどな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:22 ▼このコメントに返信 冬に連日雨降ってて草
暖冬じゃん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:23 ▼このコメントに返信 >>19
福井が陰湿かどうかは分からないが
感情をあまり表に出さず、裏と表がかなり違う
富山の純朴さ、金沢の洒脱さ、とは違って
暗くて裏がある
北陸の良くないところに
京都の良くないところをかけ合わせた感じ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:33 ▼このコメントに返信 今年は風がヤバい
暴風警報出っぱなしや
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:55 ▼このコメントに返信 寒気が強いときにそこそこ積もって、その後の雨やみぞれで半溶け
しかもなかなか溶けきらないので、路面は最悪
例年より気温高めなのに出かけるのを躊躇せざるを得ない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:34 ▼このコメントに返信 まとめサイトでレスバしてるチギュや高齢独身弱者男性ってスノボやスキーは全くしないのか?
北海道なんてマジでもっと寒いぞ
勉強もスポーツもできず、武道も格闘技もできないクソザコなのにレスバではやたらとイキリまくる
Vtuberや声優とかに投げ銭してる金があったらスキーやスノボをして温泉めぐりをしろ
本州でも標高の高い頂上付近のゲレンデなら、指先に降った雪の結晶が本当に雪印のマークをしてるのが見れるぞ
ちなみに本当に「氷見の寒ブリ」と名乗っていいのは12月あたまから2月中旬までだから、それ以外の寒ブリというのは単なる養殖ものの偽物だ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:39 ▼このコメントに返信 >>69
こんなとこで他人を貶してるお前のほうがよっぽど陰険だや
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:24 ▼このコメントに返信 >>17
北陸で丸一日気温マイナスの日なんてめったにないよ
年に2、3日くらいじゃない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:17 ▼このコメントに返信 気温高いほうじゃん(長野県民)
と思ったけど、「被災地」と考えるとしんどいよな…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:00 ▼このコメントに返信 1年の半分以上雨だから梅雨の時期より他の時期のほうが雨降ってたりする
11月12月なんてほぼ雨だったよ
91 名前 : じょん・すみそ投稿日:2024年12月29日 08:56 ▼このコメントに返信 太平洋側とか西日本に住んでる連中が冬の日本海側に来ると、精神的に病んでくるかもね。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 10:15 ▼このコメントに返信 >>71
石川は武士の文化なので下手に出れば受け入れてくれるんですね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:01 ▼このコメントに返信 全ては自己責任な
雪も雨も降り、地震も起こる火山列島の日本
耐震補強もせず、救助に補助金を要求する連中は無駄人だから
役立たずの用無し、これに税金を注げば捨てるのと同じに
カネに時間に、日本が失われるだけな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:11 ▼このコメントに返信 高校の頃雪が積もってても自転車で通学してたの思い出すわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:11 ▼このコメントに返信 陰湿だー陰湿だーとネットで喚くなんて素晴らしい性格ですねw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:36 ▼このコメントに返信 でも日本にはニキがおるから‥。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:47 ▼このコメントに返信 ちな今年は11月以降8割方雨天
まいったか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月29日 23:46 ▼このコメントに返信 県庁所在地のマンションに住んでも雪すかしはあるよ駐車場とか共用部分は
間違いなくやらされる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月03日 09:24 ▼このコメントに返信 4年間大学生活で北陸行ってたがマジでこんなもんやぞ
冬場は片手で数えるほどしか晴れ間が無い