netasum

1: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:50:30.23 ID:Vz2AX+/j0
拳銃の方が強いよ



5: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:52:31.21 ID:/G3fL5T60
平和だったからね

11: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:56:18.01 ID:8X7M3YoU0
かっこいいからね

12: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:56:35.88 ID:nDifCdzW0
おかげで銃が普及せずに平和やね

【おすすめ記事】

【朗報】伝説のサムライ『弥助』、たった一人でUBIを壊滅させてしまうwww

サムライマックって美味いけどさぁ

海外「ポリコレの結論が日本を破壊する黒人サムライのゲームって凄いよな…」






8: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:53:54.10 ID:MnDKr4Qs0
別にこだわっちゃいないよ
桜田門外の変では使ったし

9: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:55:01.58 ID:4sLebVPf0
石投げてたって聞いたけど

10: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:55:45.26 ID:6kaRtePI0
弓矢の方が強い

13: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:57:32.48 ID:MnDKr4Qs0
銃を使わない戦争なんてあったのかな
鳥羽伏見の新撰組でさえ銃を装備してたんだが

14: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 00:58:34.13 ID:ovori6gC0
そもそも銃をそんなに大量に用意出来る資金あったんか

16: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:00:42.94 ID:ivhCARx40
技術力不足定期

18: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:03:17.16 ID:1jmRjkzq0
火縄銃使ってたやん

20: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:04:17.92 ID:I0vpZYNT0
幕末の魅力ってテロリズムにピストルと刀が併存してるとこよな

26: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:06:22.08 ID:uty3sJvb0
外敵がおらんのに殺傷力の高い銃なんか広まったら酷いことになるだけや
現代でも言えるわ

27: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:06:31.03 ID:hH7e21Ka0
接近戦ではカタナの方が速い
覚えておけ

31: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:09:46.11 ID:t9glzydW0
肉弾戦がメインだからだろ

32: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:10:33.33 ID:SuFY8HsQ0
新選組は刀にこだわったんじゃなくて銃がほしかったけどいい銃手に入れるノウハウがなかっただけらしい

34: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:13:14.24 ID:WZGa25PW0
そもそも刀なんて権威の道具でしかないやろ
槍の方が強いし

39: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:16:49.53 ID:lHpvZCWqM
こだわってったんじゃなくて手元にあった手軽な武器が刀だったんだよダイソーで包丁買うのと3Dプリンターで銃を作るのどっちが手軽かという話

40: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:17:11.68 ID:Ox79lqgA0
火縄銃にも拘ってたやろ武士

41: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:18:26.19 ID:J5cQF9P60
銃使える国が天下統一したやん

48: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:24:20.42 ID:DFIgqVP0H
サムライも終盤は鉄砲使ってたやろ

51: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:25:37.26 ID:mi9jKo990
咄嗟の場合刀の方が使い勝手良かったんやろ

55: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:29:18.38 ID:qpEWetlg0
戦は大軍が相手やし最前列しか当たらん銃より曲射できる弓のほうが使える場面多いやろ

58: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:31:55.46 ID:iRMKzy/t0
最強の武器はずっと弓や鉄砲やろ

65: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:49:18.57 ID:S6xzuuwJ0
奪われたら敵が強くなっちゃうから

68: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:51:45.68 ID:4fSa1S7b0
単に安いからやろ
刀なら戦場で拾ってそのまま使えてコスパがいい

96: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 02:57:28.72 ID:+IuSJW5W0
戦国時代ですら刀はサブウェポンやったらしいな

99: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 03:07:42.65 ID:SyZ3BKFxM
拘ってなかったし資料館行けば銃も飾ってあるで

100: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 03:09:34.28 ID:gZ4pSHMk0
刀は斬撃飛ばしたり結界張ったり色々できる

101: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 03:11:14.95 ID:tLUaSwRY0
日本刀なんか丸腰のやつを斬るのにしか使わんだろ

102: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 03:18:09.87 ID:hSX6FX190
開拓する場所なんて無かったから

103: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 03:23:55.62 ID:yksa+KCha
銃は修行の必要がないからな暇を与えると余計な事考え出すからアカンのや

134: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 05:54:14.99 ID:AHag24qCd
幕末はもう銃使いまくりだろ

21: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 01:04:30.55 ID:w3ddnQRI0
ピストールなんて卑怯なものは使わない
それが誇り高きジャパニーズSAMURAIや



【画像あり】窪塚洋介(45)さんの最新の姿wwwwwwwwwww

宮沢りえ(19)「ママに言われて来た」北野武「……そうか」 →

【悲報】JK「産んでほしいなんて言ってない!」母親「…」 →

【恐怖】ピザ配達人の女が「チップ2ドル」にブチギレ、客をナイフで14回刺し携帯とSwitchを破壊

【悲報】仕事を抜け出しスポーツジムに633回通った公務員(55)、無念の懲戒免職…



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735401030/