
1: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:16:41.04 ID:o1qRgbTmd
はい
3: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:17:53.58 ID:Bb5SjNyZ0
凄すぎで草
2: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:17:28.82 ID:dBi5zbF60
ようやっとる
4: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:18:02.12 ID:o1qRgbTmd
ネタになるほど絶望でもなくウソだと言われるほど稼いでるわけでもなく我ながら中途半端
【おすすめ記事】
◆【画像】有名同人作家「めっちゃHな昔の石像描いてみたw」←差が凄すぎると話題に
◆【画像あり】ブルアカマジでヤバい。公式イラストレーターが自分のデザインしたキャラのエロ同人出版wwwwwwwwww
◆【悲報】同人作家さん、『割れ』憎さに頭がおかしくなり無事逝く
◆【悲報】胃がんで亡くなった同人作家のツイート、進行がめちゃくちゃ早いと話題に…
◆【速報】同人界隈に激震! アニメ業界団体「アニメキャラを裸にしたり性行為させるイラストは違法」

◆【2025】カイジvsアカギ圧倒的!dama勝負っ・・・・!
◆【速報】イオンさん、災害並みの状態wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】橋本環奈「ネットでネガキャンしてる奴ら、私は効いてないぞ」 (画像あり)
◆【悲報】TBSラジオ、番組SNSのアカウント凍結で謝罪 「黒乳首などの不適切な表現がありました」
◆【朗報】皆藤愛子ちゃん(40)がエッチな格好で新年のご挨拶wwwwwww (画像あり)
◆【画像】有名同人作家「めっちゃHな昔の石像描いてみたw」←差が凄すぎると話題に
◆【画像あり】ブルアカマジでヤバい。公式イラストレーターが自分のデザインしたキャラのエロ同人出版wwwwwwwwww
◆【悲報】同人作家さん、『割れ』憎さに頭がおかしくなり無事逝く
◆【悲報】胃がんで亡くなった同人作家のツイート、進行がめちゃくちゃ早いと話題に…
◆【速報】同人界隈に激震! アニメ業界団体「アニメキャラを裸にしたり性行為させるイラストは違法」
5: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:19:40.90 ID:zXC2kvvb0
ハトマメ定期
6: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:20:09.07 ID:w0N5SZiw0
一瞬生活は出来るなと思ったけど外注費次第やな
7: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:21:37.52 ID:RkIa/ygr0
兼業なら夢あるけど、これだけで生活するの無理😣
8: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:23:24.39 ID:XdmGSSVo0
よくわからないが凄いと思うぞ
9: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:23:45.50 ID:AJEEMzi70
1年でそれはすごいな。ワイも5年前に同人音声5本ほど作って売って累計で今300万くらいや
10: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:23:55.89 ID:o1qRgbTmd
去年は新作0本やった
11: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:25:43.75 ID:AJEEMzi70
しかしゲームで1本1000円以下なんか
それだけ本数売れるんならブランドもついてるやろし、もっと値上げしたらええんやないの?
それだけ本数売れるんならブランドもついてるやろし、もっと値上げしたらええんやないの?
14: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:26:36.89 ID:o1qRgbTmd
>>11
昔のもあって50%オフセールとかもしたからなー
昔のもあって50%オフセールとかもしたからなー
12: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:25:57.45 ID:lrwNbh3A0
これって手数料引かれた額なん?
15: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:27:02.76 ID:o1qRgbTmd
>>12
引かれた額や
引かれた額や
19: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:29:32.10 ID:lrwNbh3A0
>>15
すごいやんけ
これでdmmとか翻訳してsteamで出すとか選択肢あるからええな
すごいやんけ
これでdmmとか翻訳してsteamで出すとか選択肢あるからええな
21: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:31:02.71 ID:o1qRgbTmd
>>19
実はFANZAも出してる
少ないからカットしてもあんま変わらん
Steamも声かけられて今年春に出るみたいやわ
実はFANZAも出してる
少ないからカットしてもあんま変わらん
Steamも声かけられて今年春に出るみたいやわ
23: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:33:40.19 ID:lrwNbh3A0
>>21
パブリッシングしてもらう場合ってこっちは何パー貰えるんや?
それとも最初にドーンと貰う感じ?
パブリッシングしてもらう場合ってこっちは何パー貰えるんや?
それとも最初にドーンと貰う感じ?
25: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:35:24.03 ID:o1qRgbTmd
>>23
Steamの手数料を引いた売上額から翻訳量に応じた相手の取り分を引いたのがワイの取り分やな
たぶんいくらにもならんと思うw
爆死確定してるみたいやし
Steamの手数料を引いた売上額から翻訳量に応じた相手の取り分を引いたのがワイの取り分やな
たぶんいくらにもならんと思うw
爆死確定してるみたいやし
17: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:28:18.48 ID:FEn8isV30
イッチはここからハネて億万長者になる可能性も埋もれて終わる可能性もある人生が一番楽しいところに来てるんやないかな
18: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:29:08.83 ID:o1qRgbTmd
>>17
そうやな
毎日なかなか楽しいで
そうやな
毎日なかなか楽しいで
22: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:32:58.99 ID:AJEEMzi70
boothとかでは売らんの?手数料の割合一番低いんやない?
24: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:33:45.33 ID:o1qRgbTmd
>>22
Boothでは売ってないな
まあDLsiteとFANZAあるし売れへんやろ
Boothでは売ってないな
まあDLsiteとFANZAあるし売れへんやろ
27: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:36:01.82 ID:cgVo2emC0
同人誌出してるワイと同じぐらいやな
この辺がラインなんかね
この辺がラインなんかね
29: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:36:40.54 ID:UMRmYJmi0
FANZAのプラットフォームでの審査がどんなかんじか気になる なんでも通ってるやろあれ
30: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:38:41.30 ID:cgVo2emC0
>>29
ゲームは知らんけど同人誌はガッチガチやで
ユニコーンでも馬に似てるからという理由でNGや
ゲームは知らんけど同人誌はガッチガチやで
ユニコーンでも馬に似てるからという理由でNGや
31: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:41:48.19 ID:AJEEMzi70
ええなー、ワイも久々に同人やろかな
ゲームは一通り作ってみてはやめて最初から作り直してを繰り返して結局やめてもーたんよね。続けられるのすごいなぁ
ゲームは一通り作ってみてはやめて最初から作り直してを繰り返して結局やめてもーたんよね。続けられるのすごいなぁ
32: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:42:49.02 ID:o1qRgbTmd
>>31
やろうや
楽しいで
やろうや
楽しいで
33: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:44:14.61 ID:fQeZXClB0
自営業って実質的に年収もっと低いやろ
36: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:45:14.48 ID:o1qRgbTmd
>>33
まぁここから経費とか引くからな
年収は大げさやな
まぁここから経費とか引くからな
年収は大げさやな
37: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:47:35.87 ID:cgVo2emC0
>>33
自分で払う税金多いからな
自分で払う税金多いからな
39: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:50:02.87 ID:o1qRgbTmd
>>37
源泉徴収前の額やからこれより多くなることはないで
源泉徴収前の額やからこれより多くなることはないで
34: それでも動くうんこ 2025/01/06(月) 05:44:21.01 ID:Q8Kvfdm+0
副業でコツコツやるには良さそう
35: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:44:31.22 ID:o1qRgbTmd
今年もワイよりあとから始めた人がたくさんワイより売れっ子になっていったわ
45: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:55:12.05 ID:lrwNbh3A0
>>35
Live2Dのプラグインとか入れとるん?
ワイも作ろうと思ってるけどその辺の情報少ないんよな
Live2Dのプラグインとか入れとるん?
ワイも作ろうと思ってるけどその辺の情報少ないんよな
46: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:56:29.42 ID:o1qRgbTmd
>>45
入れてへんなぁ
金も時間もかかるやろあれは
勉強もせなあかんし厳しいなぁ
入れてへんなぁ
金も時間もかかるやろあれは
勉強もせなあかんし厳しいなぁ
57: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:05:56.42 ID:lrwNbh3A0
>>46
まあそうよな
でも滑らかなイベントシーンがあればとりあえず買っちゃう派やし悩みどころや
まあそうよな
でも滑らかなイベントシーンがあればとりあえず買っちゃう派やし悩みどころや
38: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:48:04.24 ID:L1Jf23a50
ここまでいくとある程度軌道にのっとるから後は数うちゃ当てるだけやないの?
41: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:51:42.25 ID:o1qRgbTmd
>>38
まぁそうかもしれんな
ただ質より量でクオリティ低いの出すと一気に見放されそうでなぁ
まぁそうかもしれんな
ただ質より量でクオリティ低いの出すと一気に見放されそうでなぁ
43: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:53:26.79 ID:KdHikf2M0
すげえけど生活はできないラインって考えると厳しいな
48: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:58:24.05 ID:4YdRACHt0
ここに人件費と委託料と人件費などの経費がかかるんやろ?
50: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:58:54.84 ID:o1qRgbTmd
>>48
そうやでー
そうやでー
52: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:00:32.11 ID:4YdRACHt0
>>50
5000万くらい稼げたらええのにな
200万程度だとワイと生活水準かわらん
5000万くらい稼げたらええのにな
200万程度だとワイと生活水準かわらん
49: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 05:58:24.70 ID:JPU4rNoT0
つかいま値上がり凄くね
五千円超える作品出してるとこ結構出てるよね
まぁそれでも売れるから上げてるんだろうけど
五千円超える作品出してるとこ結構出てるよね
まぁそれでも売れるから上げてるんだろうけど
54: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:03:23.75 ID:o1qRgbTmd
>>49
今までどおりの手作り安いやつと大作志向の高級品
二極化してってる気はするわねぇ
今までどおりの手作り安いやつと大作志向の高級品
二極化してってる気はするわねぇ
53: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:01:58.61 ID:tSGkeLkT0
生成AIとか使ってるんか?
59: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:09:09.84 ID:o1qRgbTmd
>>53
使っとらんで
ゲームのAI絵は全然売れんみたいやねぇ
使っとらんで
ゲームのAI絵は全然売れんみたいやねぇ
56: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:05:35.09 ID:jTpBV0QW0
商業誌のエロ漫画はエロ系で一番稼げないジャンルじゃね
翁クラスでもほとんど今兼業の実家の商売やってるの見てもお察し
翁クラスでもほとんど今兼業の実家の商売やってるの見てもお察し
64: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:28:27.60 ID:dIJyL7ub0
凄いっちゃ凄いけど専業だと心許ない絶妙な感じやな
65: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:30:36.59 ID:o1qRgbTmd
>>64
我ながらそう思う
まぁワイひとりが食いつなぐ分には不自由もない
我ながらそう思う
まぁワイひとりが食いつなぐ分には不自由もない
70: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:49:05.36 ID:LvgyBTX50
こっからクオリティ上げていけばすぐやん
72: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:57:49.66 ID:SGbIuzFI0
副業ならめちゃいいけど本業だとつれぇわ
73: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:00:10.30 ID:jhUouyDw0
シナリオとか原画どうしてるの?
76: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:08:16.81 ID:o1qRgbTmd
>>73
自分や
自分や
74: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:02:15.97 ID:nv9TSxJr0
毎日なんかしらの作業とか制作してんの?
76: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:08:16.81 ID:o1qRgbTmd
>>74
なるべく
なるべく
83: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:40:12.92 ID:ZXUx6okf0
これだけじゃちょっと厳しいな
ウーバーとかタイミーでのちょい稼ぎもあればええけど
ウーバーとかタイミーでのちょい稼ぎもあればええけど
79: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:31:18.37 ID:ZWzbffiA0
副業で同人音声やりたいんやが厳しそうよな
80: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 07:31:20.30 ID:hcQ58+BW0
絵とか音楽とか全部自分一人で内作だったとしてもこの売上じゃキツイやろ
69: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 06:43:45.94 ID:jRQTmI/h0
ええやん
やったことあるゲームあるかもしれん
やったことあるゲームあるかもしれん

◆【2025】カイジvsアカギ圧倒的!dama勝負っ・・・・!
◆【速報】イオンさん、災害並みの状態wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】橋本環奈「ネットでネガキャンしてる奴ら、私は効いてないぞ」 (画像あり)
◆【悲報】TBSラジオ、番組SNSのアカウント凍結で謝罪 「黒乳首などの不適切な表現がありました」
◆【朗報】皆藤愛子ちゃん(40)がエッチな格好で新年のご挨拶wwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736108201/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:48 ▼このコメントに返信 ランカーは億稼いでるんやろか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:51 ▼このコメントに返信 売上上位は普通に企業やろな
個人でできる範囲は限られてるし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:52 ▼このコメントに返信 年3000売るのは相当凄いわ
個人で作成してたら丸々利益だし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:53 ▼このコメントに返信 とろとろレジスタンスか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:54 ▼このコメントに返信 エロゲって衰退したと思ってたけど、まだまだいけるんやな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:55 ▼このコメントに返信 年間1000本売れるのが上位4割も無い事を考えると狭き門だな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:58 ▼このコメントに返信 >>5
それは紙芝居の方のエロゲであって、同人エロゲはむしろ盛り上がってきてるぞ
DLsite見たらわかるが1000万円以上売り上げてるゲームが毎日のように出続けてる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:59 ▼このコメントに返信 同人作家なんかと同じで売れてる人はめっちゃ儲かってるけど、その他大勢は雀の涙かさっぱりってのが実情やな
100本売るだけでもどれだけ大変か
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:59 ▼このコメントに返信 税金関係をどうしているのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:00 ▼このコメントに返信 最近はにゅう工房が滅茶苦茶跳ねたイメージ
ゲーム売れて同人誌も色んな作画に描かせて作りまくってる
昔は変な東方の同人誌売ってたサークルだったのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:01 ▼このコメントに返信 米4
とろとろレジスタンスは去年の11月にもんぱらの終章出して普通に1億上げてる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:01 ▼このコメントに返信 AI絵の同人エロゲってそんな売れてないのか、てっきり
今までの同人のと同じである程度買う人いるし出す人いると勝手に思ってたわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:01 ▼このコメントに返信 ようやっとる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:02 ▼このコメントに返信 >>5
そりゃあビデオデッキの普及率上げたところからの流れだからなぁ(アレなビデオを見たい人達が買って云々)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:04 ▼このコメントに返信 >>10
同人描いてた頃はキモイ絵描くなぁくらいの認識だったのに
ヤリステメスブターが名作過ぎて好きになったわ、まあ絵は相変わらず受け入れられんが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:04 ▼このコメントに返信 ある程度のファンついてるんだろうね
普通にすごい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:06 ▼このコメントに返信 >>2
旧エニックスや光栄もそっち止めてなければ単体で持ち直せてたんかなぁ…
あと原作ありのいわゆるキャラゲー
少なくともクソゲーではなかったと聞いたし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:06 ▼このコメントに返信 年収じゃないじゃん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:07 ▼このコメントに返信 米12
何作かやったけどAI絵のゲームって大抵クソゲーやねん
ゲーム作りの方も適当にやっとんねん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:08 ▼このコメントに返信 自分の副業転売と同じくらいで草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:09 ▼このコメントに返信 AI絵の戦場はASMR作品の表紙とかだな
ガワを補強するには十分すぎる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10 ▼このコメントに返信 米12
ほとんど売れてないけどいくつかはめちゃくちゃ売れとるで。絵のコスト掛からん分システムがかなり作り込まれてるのが何個かあってそれが売れとる
よくあるRPGみたいなのは全然売れてない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10 ▼このコメントに返信 米2
ブラックソウルみたいに全部1人で作ってる言ってる奴も時々いる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:11 ▼このコメントに返信 作家やってるけど、節税色々できて楽しいぞ。
毎年の売り上げは400マンぐらいだけど、生活満足度はめちゃ高い。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:12 ▼このコメントに返信 新作無しでこれは普通にすごいわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:14 ▼このコメントに返信 米10
にゅう工房は滅茶苦茶跳ねたね
DLsiteだけでなくFANZAでも売れまくってるから年収億行ってるでしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:14 ▼このコメントに返信 エロで10年選手やってる奴凄いわ
普通に枯れる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:14 ▼このコメントに返信 米10
ヤリステだけでざっくり3億稼いでるのはやばいな
サークルの規模は知らんけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:15 ▼このコメントに返信 同人エロゲって言ってもだいたいがツクール製なのがな・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:15 ▼このコメントに返信 >>12
そうなんか、DLsiteのAIのとこのランキング定期的に見ると
まあまあ買われてる(ランキングだからっていうのはもちろんあるにしても)
印象あったから勝手に同じくらい思ってたわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:16 ▼このコメントに返信 FANZAも出ててSteamから今年春に出る同人エ口ゲか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:17 ▼このコメントに返信 エロ本じゃなくてエロゲか
なんだかんだでゲームは制作に時間かかるから大変だから尊敬するわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:21 ▼このコメントに返信 勝ち組じゃん
令和の米騒動もその他物価の値上がりもものともしていなさそう。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22 ▼このコメントに返信 同人エロゲは当たらなかったら悲惨や
大人の時間を使って作成してるから金にならんと話にならん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22 ▼このコメントに返信 年収で300だろ
自慢できるほどすごいか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:23 ▼このコメントに返信 年商でこれかー
可処分7掛けってとこだと、かなり厳しいな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:24 ▼このコメントに返信 米29
物にもよるが、声優の演技頼りで文章読み進めるだけの商業エロゲより
まだゲームやってる感があるだけ数倍ましだと思うわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:26 ▼このコメントに返信 >>1
teaching feelingの製作者はそれ1本で10年近く毎年1000万以上稼いでる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:28 ▼このコメントに返信 専業?ならちゃんと申告もしとるんか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:28 ▼このコメントに返信 PCゲームはOSのバージョンアップとか細かいところでバグ出てきて維持が大変そう
イラスト、同人誌、ボイス、ASMRは並以上の品質なら一度売り出せば放っておいてもちまちま稼いでくれそうやけど
そのへんは実際どうなんやろか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:29 ▼このコメントに返信 >>6
土壌としては十分すぎるやろ
漫画や小説の掲載なんか1%切るんやぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:29 ▼このコメントに返信 ワシは新作5本出して400万手前だったから、新作0で200万超えはようやっとる。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:30 ▼このコメントに返信 >>39
源泉も出してくるから簡単やで。ファンボックスは出ないから面倒。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:31 ▼このコメントに返信 >>3
確定申告の手間と税金どれくらい取られてるのか気になる
個人で色々やるのは憧れるけど経理面を考えるとしんどすぎる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:31 ▼このコメントに返信 AI使われてるとそれだけで金かけてなさそうだし手間もかけてなさそうって思っちゃう
というか実際そういう作品が多すぎて手を出す気にならないんよな消費者目線だと
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:31 ▼このコメントに返信 米35
自分で製品作って売れるってめっちゃ凄いことやぞ
大半は業務委託か転売ヤーばっかりやからね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:32 ▼このコメントに返信 普通に嬉しい!と喜べば良いのに悲観風自慢でキモイ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:38 ▼このコメントに返信 副業ならすごいけど専業で280万なら真面目に働いた方がどれだけマシか
世間体も含めて
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:39 ▼このコメントに返信 数年前までは値段は1500円くらいで、2万作超える作品は稀だった気がする
今じゃ値段は2000円以上ばかりだし、2万作売れる作品も珍しくなくなった
年重ねる毎により売れまくっとるね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:39 ▼このコメントに返信 米43
そしたら副業で103万の壁な話しになり税金戻ってくる人もおんねや?へぇ〜無駄な知識増えた
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:40 ▼このコメントに返信 3000本で280万か
今1位の奴とか6000円ぐらいの価格で8000本売れてるよな
割と夢あるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:40 ▼このコメントに返信 マジでなんで同人RPGってクソみたいな絵でも抜けるんやろ
CG集やったら絶対買わんやつも買っちゃう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:41 ▼このコメントに返信 これだけ凄くても専業だと不安になるレベルだな〜
兼業ならホクホクだろうけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:45 ▼このコメントに返信 >>6
言うて明らかに売る気ないだろってレベルのクソエロゲばっかり蔓延してるから
しっかり作ったエロゲはしっかり売れてるよ
絵が描けてゲームが作れるんなら当たる確率は高い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:47 ▼このコメントに返信 米53
実家暮らしの半引きやと他に金使うこともないから余裕あると思うで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:47 ▼このコメントに返信 専業だともう一桁欲しいな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:53 ▼このコメントに返信 これで新作年二本ぐらいだせば1000万とかいきそうやな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01 ▼このコメントに返信 お前ら勘違いするなよ
こういうのは才能ないと絶対に無理だからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01 ▼このコメントに返信 同人エロゲ関係なく、こういうのは売れてない奴の方が圧倒的多数ということを忘れてはならない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07 ▼このコメントに返信 >>35
本人が
「ネタになるほど絶望でもなくウソだと言われるほど稼いでるわけでもなく我ながら中途半端」
と評してるのにどこを読めば自慢を書いてるように見えるのか…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:08 ▼このコメントに返信 現実はそんなに甘くないんだよ
普通に外出て働こう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:10 ▼このコメントに返信 >>47
夢を見るなよって現実を教えてくれてる様に思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12 ▼このコメントに返信 何で作ってるのか知りたい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16 ▼このコメントに返信 副業ならいいけど専業で今後65歳になるまでこれで食ってくつもりなのか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16 ▼このコメントに返信 所得税住民税もそうだが、売上だから消費税も支払うことになる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:18 ▼このコメントに返信 好きでやってて生活できてるってんならええやん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20 ▼このコメントに返信 >>47
この収入がすべてなら自慢にならんやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33 ▼このコメントに返信 過去作も売れるから一度作ったら寝てても金入るしお前らみたいな底辺肉体労働よりは夢あるだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:36 ▼このコメントに返信 どんな作品もちゃんと作り上げる所は偉い
中にはダラダラ支援金稼いで延々作らず体調悪いアピールするカスみてぇな所も多々あるから
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:37 ▼このコメントに返信 >>68
せやな、とりあえず家のローン払うかな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:38 ▼このコメントに返信 米68
作ってる側やけど実際はそんな甘くないで
露出がなくなったら売れなくなるから無料の絵でもなんでも公開し続けないと売れないんや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43 ▼このコメントに返信 人件費、諸経費を考えたらサラリーマンレベルだろうけど、雇われ身でなく自分で生み出せている数字なのが心強いね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50 ▼このコメントに返信 俺もフリーRPG趣味で作って公開してるけど、こういうスレ見ると正直小遣い程度でも良いから俺も賃金ほしいってなる
俺は3本で5000DLくらいだからこれが100円になったとしても流石に数人くらいは買ってくれるだろうし そのレベルで良い
最近AI生成も使えるようになったしここらでエロRPGでも作りてえなって、勿論絵にコストかからん代わりに100円で出そうと思って調べたら権利関係がびっくりするくらい面倒くさかったから諦めた
やっぱ金が絡むと途端に話が変わってくるな、スクリプトや素材が結構厳しくて使えないのが多い
AI生成じゃツクールの素材(歩行グラとか)は生み出せないし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50 ▼このコメントに返信 >>69
たしかに体調悪いアピールする奴おるわwwwww
言い訳はいいから早く完成させろやって思うよなwwwww
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:51 ▼このコメントに返信 現実は甘くないぞ
誰もが出来ることじゃない
才能必須の世界や
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:55 ▼このコメントに返信 いっち様お願いします。同人の触手エ○を増やしてください。最近クソみたいなAIばかりで辛いんです。お願いします。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:57 ▼このコメントに返信 ボリューム次第ではあるが、2〜3000円付近で遊んで貰える内容だとフリー素材利用しても全部1人で賄ってたら専業でも毎年出すのはかなりキツイだろうな…
シナリオやシステム部分(ツクール程度でも)外注すると金かかって回収難しいだろうからここは基本一人でやる必要あるし、金額的にも納期的にも早く出して貰えるイラストに関してもゲーム自体が滑ったら、全く売れない事は無いにしても、その年タダ働きならまだラッキーで赤字になる可能性もあるわけで
個人にしたってマンガやイラストの専業作家が何冊も本(同人)やら出して、十何枚と依頼こなす期間でようやく1つ出せるかどうかの一撃にかけたやり方してるから、ホント個人でゲーム専業は根気と根性あってすげぇと思う
後から来た人が追い抜くのはそら今年新作出した人のが売れるし、新作0でこれは超上澄みだろう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:02 ▼このコメントに返信 >>45
でもよぉ使ってなくてもそういう作品多すぎだぜぇ?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:08 ▼このコメントに返信 こういう人がいるおかげでおかずが供給されてるわけやから感謝してるわ。農家みたいなもんや。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:09 ▼このコメントに返信 米9
源泉徴収も知らんバカは気にしなくてええわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:19 ▼このコメントに返信 自虐風自慢かよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:27 ▼このコメントに返信 米49
同人市場でも、ゲームだと海賊版でゲットすると何仕込まれてるか分からんから、正規品のが売れやすいとかはありそう
マンガとかTwitterに青バッジつけて転載する輩までいる無法地帯やもんなぁ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:35 ▼このコメントに返信 >>9
普通に確定申告でしょ。
プラットフォーム側に、収入額も身分証明書も正確に把握されてるから、税務署がそっちから情報取ってきたら、絶対に逃げられない。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:38 ▼このコメントに返信 >>67
エロゲ売ってる稼いでる分には自慢やろ普通に
ワイもちょっと自虐風自慢入ってるように見えるわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:49 ▼このコメントに返信 今どきこういうプラットフォームはマイナンバー提出あるしな
skebはマイナンバー提出は無かったはずやけど普通に免許書画像とかアップロードしとるしな
脱税パラダイスなんかじゃ全く無い 普通の職業と一緒やね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28 ▼このコメントに返信 専業で売上これって結構キツくね?
空いてる時間で同人活動やって本職の収入とプラスアルファになってるけど専業でやっていけるのは一握りだろうな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:50 ▼このコメントに返信 >>7
なんだかんだやっぱりエ□なんよな。
同人大手や有名どころも多いけど発想の勝利や大手の間隙を突く一手でランキング入りするのもあるし、中々に楽しい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:54 ▼このコメントに返信 >>54
多少癖のある絵もゲーム内容次第でなんだかんだで味のある絵って評価になるしな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:23 ▼このコメントに返信 エロ産業は不況知らずだな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:57 ▼このコメントに返信 このくらいのクラスならワラワラ居るよ
適当に販売して数万は売れるし、この業界わけわからん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:07 ▼このコメントに返信 >>86
売上これってその年新作出してないでこれだからな
この規模だと新作出せば3倍くらいいくし寝てても糞リーマン並みの収入だからな馬鹿には理解できないかもしれないけど
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:11 ▼このコメントに返信 新作無しでこれは凄いな
今年は新作無いと萎むだろうけど結構強いサークルだな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:17 ▼このコメントに返信 俺も学生時代こんくらい稼いでたわ
自分の性癖全開で作ると下手でも割と買ってくれる
これ副業にしたら年収1000万も楽勝だとか思ってたけど、働き始めたらゲーム作る気力なんて残ってなくて諦めた
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:49 ▼このコメントに返信 たまにデビュー作なのに凄いレベルの高い作品があって
数万ダウンロード軽く超えて、その後もずっと継続してトップクラスに売れ続けてる作品あるけど。
何故か、一作だけで、そのサークルから続編が出ないんだよな。
感想とか読むと、みんな続編を待ってるから、出せば万超え確実なのに。
あれって売れすぎて、冨樫みたいに働きたくない病になるんかな?
仕事しなくも金入ってくるから、億万長者ってほどではなくても、大金が入ってきてモチベーションが下がるとか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:50 ▼このコメントに返信 >>94
あっ同人ゲーじゃなくて、同人誌ね。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:52 ▼このコメントに返信 自分も気になって昨年の売り上げ確認したら10作品の合計約3000本で
手取り総額30万ちょっとだった
まあ、売ってるのがAIイラスト集なので1本単価が安くなるのは仕方ないけど、
仕事行ってる間に画像生成させて帰宅後に酒飲みながら出来の良いのをピックして、
ある程度貯まったらイラスト集として販売だから、気楽な小遣い稼ぎだね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:15 ▼このコメントに返信 元同業者だが、俺はリリース後のバク対応(マジで理不尽な客の特殊環境で起きてるバグ)が複数寄せられて俺は同人げーで食っていくのはあきらめたわ、
即日に違法アップロードさせるし
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 07:43 ▼このコメントに返信 米9
そのための確定申告よ
DLSiteが源泉徴収なんてやるわけないんだよなぁ…
手数料とってるんだからそれくらいやってくださいよとは思う
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 07:45 ▼このコメントに返信 米96
20〜30万って申告必要になる収入だからいちばんやっかいよね。
なんだかんだで手取りも10万くらいになるわ、あのクソめんどくさい確定申告しなきゃダメだわで
それならむしろ10万くらいで収まってくれとは思う。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 08:19 ▼このコメントに返信 >>60
嫉妬でしょ笑
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:43 ▼このコメントに返信 新作なしでこれってすごくない?
逆に、新作ブースト込みでこれだとちょっと心もとない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:45 ▼このコメントに返信 個人ゲームって手間の割に売れるかは博打だよなぁ
音声作品の方が手軽に作れて売れそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 11:11 ▼このコメントに返信 >>17
エニは付さ抱えたスクを救う側だしコエもテク吸収した側だわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 11:22 ▼このコメントに返信 >>94
デビューなのになんであんな高クオリティ何やろって思うわ
風呂敷広げすぎて次回作完成しないとかちゃうか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 12:08 ▼このコメントに返信 ワイ昨年2000本売れたけど、価格しょぼいからここまで儲かってないわ
安くしすぎたな〜
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:48 ▼このコメントに返信 3000本売れてるのは凄いわ
価格帯が違うとは言え商業作品の会社が作ってもその本数売れないゲームが半分以上なのに
ただジャンル的にほぼ確実に無断でソフトが転載されて外国だから個人じゃどうにもできないから、専業で続けるのはキツイと思う
商業作品で販売数の10倍以上のパッチダウンロードされたなんて話もあったし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月08日 21:26 ▼このコメントに返信 >>44
収入が複雑化してるわけでもない個人事業主の確定申告なんてそんな難しくないぞ