1: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 08:54:59 ID:A2EQ
『24/25 T.O.P.(ザ・ワンパウンダー 24/25)』
— バーガーキング・ジャパン (@BURGERKINGJAPAN) January 4, 2025
直火焼きの100%ビーフ4枚にピリ辛の「特製スパイシーソース」と、5種類のチーズを贅沢に使用したまろやかな味わいの「特製5種のチーズソース」で仕上げました。
紅白カラーのめでたい超大型バーガーをお楽しみください!#バーガーキング pic.twitter.com/JYrKEfMzLZ
6: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 08:56:29 ID:1Gvn
絶対食べ切れんわ
8: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 08:57:11 ID:VSUV
でもこの大きさなら4食分にはなるやろ
【おすすめ記事】
◆【朗報】バーガーキング、ライスバーガーの正解に辿り着くwwwwwwwwwww (画像あり)
◆左を見てもバーガーキング、右を見てもバーガーキング。そんなにいいの?
◆【朗報】バーガーキング、1つの正解に辿り着く
◆【動画あり】バーガーキングの大きなワッパーをきれいに食べる裏技がこちらwwwwwwwwwwww
◆【朗報】「バーガーキング?店が無い。」という言い訳、もう通用しない
◆【速報】中居、声明
◆【画像あり】梶原雄太(カジサック)の娘、美人すぎて遂にゴールデンバラエティ番組に登場wwwwwww
◆【悲報】青森県民、遂にキレた!「今年一度も除雪に入ってない生活道路が多すぎる!公務員は何をしてるのか」
◆【速報】LA、廃墟の映画セットみたいになってしまう… (動画あり)
◆窪塚洋介「2ちゃんねる出だしたころ一番ボッコボコにされてた、一切見ないようにすることで精神的に安定した」
◆【朗報】バーガーキング、ライスバーガーの正解に辿り着くwwwwwwwwwww (画像あり)
◆左を見てもバーガーキング、右を見てもバーガーキング。そんなにいいの?
◆【朗報】バーガーキング、1つの正解に辿り着く
◆【動画あり】バーガーキングの大きなワッパーをきれいに食べる裏技がこちらwwwwwwwwwwww
◆【朗報】「バーガーキング?店が無い。」という言い訳、もう通用しない
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 08:58:39 ID:W2s2
高すぎィ!
26: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:03:28 ID:Gkgj
>>12
(1000円のバーガー2個分と考えれば)ま、多少はね?
(1000円のバーガー2個分と考えれば)ま、多少はね?
14: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 08:59:11 ID:PUYA
ステーキソースワッパーが一番うまい
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:00:20 ID:CGf1
ひっくり返るほど高えなおい
18: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:00:22 ID:HaFK
今回のはチーズソースの味が濃厚で
このシリーズの中では味がしっかりしてる方やった
このシリーズの中では味がしっかりしてる方やった
24: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:03:07 ID:Q9iW
バーガーキングは高級路線のイメージ
34: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:07:09 ID:M2Ym
ソースと肉がくどそうやな
46: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:21:08 ID:0soe
美味しそう
50: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:23:02 ID:idgK
チーズ系ワッパーのオールヘビーを店内の隅でモショモショ食ってる時が一番幸せ感じるわ最近
54: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:26:18 ID:hZQ7
バーキン食ってみたい
56: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:32:11 ID:HaFK
バーキンはアプリのクーポン使えば高割引になるで
最近はせいぜい250円引き止まりやけど
以前は300円引きとかもよく出てた
最近はせいぜい250円引き止まりやけど
以前は300円引きとかもよく出てた
81: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 17:00:54 ID:Cj60
ダブルワッパーチーズ2個でいいよね
82: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 17:02:52 ID:Xme7
クーポンと特典込みで考えたら一回ぐらい食べてもええかなと思って食ったけどそこそこ旨かったで
まあこれ食うなら個人経営の店で1000円のハンバーガー2回食った方がええと思うが
まあこれ食うなら個人経営の店で1000円のハンバーガー2回食った方がええと思うが
83: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 20:04:47 ID:LO1C
600円でセット食えるからマックよりはいいかな
85: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 22:38:06 ID:Udgm
なんかロッテリアルートに入ったような気がしないでもない
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:02:17 ID:M2Ym
なんやこれたっか
でも値段相応やな
でも値段相応やな
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:04:14 ID:HaFK
ワイ標準よりはよく食うほうやが
これは腹空かせた状態でも一個食うながやっとやったわ
これは腹空かせた状態でも一個食うながやっとやったわ
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 09:03:33 ID:TuEw
高いけどやっぱバーキンでしか取れない心の栄養がある
◆【速報】中居、声明
◆【画像あり】梶原雄太(カジサック)の娘、美人すぎて遂にゴールデンバラエティ番組に登場wwwwwww
◆【悲報】青森県民、遂にキレた!「今年一度も除雪に入ってない生活道路が多すぎる!公務員は何をしてるのか」
◆【速報】LA、廃墟の映画セットみたいになってしまう… (動画あり)
◆窪塚洋介「2ちゃんねる出だしたころ一番ボッコボコにされてた、一切見ないようにすることで精神的に安定した」
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736380499/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:26 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:28 ▼このコメントに返信 店増えすぎ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:28 ▼このコメントに返信 ややこしいなw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:29 ▼このコメントに返信 最高かよ・・・🥴
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:29 ▼このコメントに返信 ウォーターパウンダーチーズの4倍と考えるんだ(マテ)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:29 ▼このコメントに返信 クアアイナのアボカド入ってるバーガーが好きだから
肉が多いならせめてレタスはたくさん入ってて欲しいなあ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:30 ▼このコメントに返信 【PR】
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:31 ▼このコメントに返信 これはすごいブームになりそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:32 ▼このコメントに返信 店がない定期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:32 ▼このコメントに返信 アホみたいな値段だな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:34 ▼このコメントに返信 >>9
お前が店長になるんだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:36 ▼このコメントに返信 物価上がりすぎ
昨日スーパーでぶなしめじが税込み191円
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:42 ▼このコメントに返信 ピザ注文するわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:47 ▼このコメントに返信 一回くらいは食べてみたいかもだが
ぶ厚くて食べにくそうだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:50 ▼このコメントに返信 >>1
350万の鍋
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:53 ▼このコメントに返信 ネタ的に食べる者はいるだろうけど、その大半は「肉とバンズのバランスって大事だよな」と思うようになる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 10:59 ▼このコメントに返信 毎年年末年始にやってるやん
値段もほぼ変わらず
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:04 ▼このコメントに返信 こんなん買うならロピアの馬鹿デカバーガー買うわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:06 ▼このコメントに返信 存在しないのにイキられてもな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:08 ▼このコメントに返信 車で移動メインの生活だから駅前店しかないバーキンは使うことがない。
駅近辺で食事だったらもっといいとこいくし。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:09 ▼このコメントに返信 なんだかんだ毎回食べに行っては胃もたれして苦しんでる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:11 ▼このコメントに返信 去年4枚の食べたけど胃がはち切れるかと思ったわ
肉の密度が凄いのかビックマック2個食べるよりかなりキツい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:14 ▼このコメントに返信 最近バーキンも普通にクーポン使っても高いよな
全然行かなくなったわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:27 ▼このコメントに返信 ハンバーガーは値段も味も自作に限る。
(´・ω・`)
バンズからしてパン屋や業務用食品店の旨いバンズをチョイス出来るしソースも自由自在。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:30 ▼このコメントに返信 >>13
まぁ同じ値段ならランチバイキング行くよね。
(´・ω・`)
バーガーキング好きだから贔屓目に見てもそう思う。
こないだも昼飯どうするか街中をウロウロしてる時に店の前通り掛かってこの新商品気になったけど結局スルーしたし。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:30 ▼このコメントに返信 アメリカン価格だな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:32 ▼このコメントに返信 これなら独り焼き肉とか鍋行く方が満足度高い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:34 ▼このコメントに返信 バーキン好きだけどこの値段は出せんなぁ
というかこんなに食えんし食いづらそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:44 ▼このコメントに返信 バーキン好きだから近所にあったら通うんだけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:44 ▼このコメントに返信 >>27
2000円あればスーパーで半額の牛肉山盛り買えるもんな。
(´・ω・`)
冷凍すれば何日も牛肉食えるし。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:46 ▼このコメントに返信 高いからクワナイナ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 11:55 ▼このコメントに返信 エヴァコラボ?「瞬間、お肉重ねて」だぁ?
おいマック!こいつを見てみろ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:03 ▼このコメントに返信 これなら違うワッパー2個買った方が良いわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:05 ▼このコメントに返信 >>16
肉大好きなバランス度外視の奴が居るからこういう商品がちょくちょく出るんよな
すまんがバカ舌だと思ってる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:06 ▼このコメントに返信 二千円払うなら業務スーパーで和牛買うわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:29 ▼このコメントに返信 こんなに高くするならせめて2025円とか気の利いた値段にしとけよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:30 ▼このコメントに返信 最近近くにできて嬉しい
旨いし量あるしドクターペッパーあるし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:35 ▼このコメントに返信 どうやって食べるのよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:50 ▼このコメントに返信 ガストのフレンチコースが2000円で食えるのに価格おかしくねぇ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:54 ▼このコメントに返信 >>1
昔のモスみたいな道を進むだろうな
高すぎて客に切られるだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 12:56 ▼このコメントに返信 マンセーしているパヨじじいは食ってやれよww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 13:01 ▼このコメントに返信 2000円も払って朝鮮バーガー食わされるってどんな罰ゲーム?ww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 13:27 ▼このコメントに返信 若かったら食ってると思う
今は通常の小さめのセットでも満腹なんや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 13:30 ▼このコメントに返信 ステーキは1ポンド欲しいけど、バーガーで食いたいかというとそうでもないな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 13:46 ▼このコメントに返信 24 25 ってなんなん?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 最近はクーポン割引も渋くなってきた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 15:41 ▼このコメントに返信 >>24
じゃあそうすれば?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 15:45 ▼このコメントに返信 >>45
糖質かなんかのアタマやられてる奴じゃね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 16:55 ▼このコメントに返信 バーガー3~4買えばええやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:15 ▼このコメントに返信 前喰ったけど実際ボリュームすごいんだがチーズがないのがな
ケチャップとチーズ入れ替えて出しなおしてくれんか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:54 ▼このコメントに返信 ワンパウンダーは新しいの出る度に食べてるけど、にんにくガーリックかキングイエティが美味かったな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:32 ▼このコメントに返信 元から追加料金でパティ入れられるからソースだけなんよな期間限定なの(笑)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:27 ▼このコメントに返信 >>1
2000円越えのクオリティじゃねぇだろこれ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:26 ▼このコメントに返信 バーキンは昔期間限定で出したチーズナチョバーガーを当時のまま復刻してくれ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:44 ▼このコメントに返信 ワンパターンだな。
値段が高い割に美味くないし、
喉が痛くなるから要らね。
(段々汚くなってきている)
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:04 ▼このコメントに返信 米45
年末年始限定らしい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:38 ▼このコメントに返信 昔はクーポン使えばかなりお安く食えたけど今値上がりした上にクーポンの割引も減って安く食えるもんじゃなくなっちゃったなバーキンも
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:19 ▼このコメントに返信 クーポンでセット690円だったのが790円になって最近行かなくなったな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:48 ▼このコメントに返信 >>40
600円でちゃんとしたバーガー、ドリンク、ポテトが買えるのに?高いとは?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:49 ▼このコメントに返信 >>20
お、おう…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:50 ▼このコメントに返信 >>30
でもそれバーガーじゃないよね…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:51 ▼このコメントに返信 >>35
それで同じクオリティでバーガー作れるの?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:41 ▼このコメントに返信 1ポンド2000円のバーガーは草
もう肉食うわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:54 ▼このコメントに返信 >>52
情弱向け商品だよなバーキンは
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:55 ▼このコメントに返信 米56
好き
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:37 ▼このコメントに返信 価格自体は高いけど量を思えば妥当な値段だね。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:40 ▼このコメントに返信 米55
旨いかどうかは個人の感想だが、ファストフードに見た目の綺麗さはあんまり求める物じゃない気がする。
…衛生管理的な意味での『汚い』であるならば、こんなところに書き込む前に保健所に通報して。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:33 ▼このコメントに返信 >>51
同じく新しいの出る度に食べてる。
肉多くて大満足。
初めて食べた時は途中で顎が疲れたけどもう慣れた。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 16:21 ▼このコメントに返信 もはや食いにくいだけだろw
2000円出すなら素直にステーキ食いに行くわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 19:25 ▼このコメントに返信 >>52
他人と体験を共有するためやぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 19:31 ▼このコメントに返信 >>69
2000円で1ポンドのステーキを「食いに行く」のは相当ヤバい肉だろ
なんで比較対象ハンバーグじゃないんだ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 20:28 ▼このコメントに返信 野菜が少ないと貧乏くさく感じる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 21:16 ▼このコメントに返信 「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 21:23 ▼このコメントに返信 バーキンは資本がね