newsum

1: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:50:55.96 ID:8aheCgiSr 


こんなん許されてええんか



4: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:57:07.14 ID:miXxQRnb0
まぁ全く同じなら選択制にはならんのですわ

2: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:51:35.23 ID:BxwwMdWW0
医師によっては先発品に限定する人いるよね

【おすすめ記事】

【驚愕】患者「ジェネリック効かない」薬剤師「非科学的な事言うな」製薬会社「すまん製造方法嘘ついてたわ」

【速報】ジェネリック医薬品、4割が承認書と異なる製造と判明wwwwwwwwww

【衝撃】ジェネリック医薬品の4割が製造過程に不備→原因がこれらしい…

患者「ジェネリック効かない…」→製薬会社「すまん製造方法嘘ついてたわ」






3: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:53:08.80 ID:8aheCgiSr 
小林化工116日業務停止命令 虚偽記録8割、経営陣黙認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG097I20Z00C21A2000000/

"薬のプロ"が全く同じって言ってたから信用してたのに……

9: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:08:52.59 ID:Rsev/lBM0
効かないの勘違いじゃなかったのほんま草

14: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:15:47.39 ID:MIlLxSF70
これは昔からさんざん指摘されてたやろ
同じレシピを渡されても同じ料理を作れるとは限らないしな

16: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:17:33.79 ID:PwcJ3PFD0
聞き覚えのないカタカナ聞いたら怪しいと思え

18: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:18:52.81 ID:9MQD7n160
成分は同じなんやろ
製造方法が違うだけで

24: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:23:07.29 ID:W4EG2pPY0
製造過程までは判断できないわな

31: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:27:14.07 ID:SQezRHLZ0
全くそのままのコピーと思わせるよな
じつは違うのに

34: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:31:17.92 ID:jkJfwFdo0
ジェネリックだから効かないって薬飲んだ事ないし

41: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:37:06.49 ID:UC8xxWq30
医者もジェネリックじゃ効き目が全然違うから勝手に変えないでくれって当たり前のように言っとるで

43: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:37:50.25 ID:6AWq+IRT0
>>41
じゃあ変更不可にチェック入れろハゲ

49: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:46:48.87 ID:+SMXQWA/d
これからはジェネリック薬剤師のAIで

50: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:47:32.57 ID:f/SwZme90
こんだけ体感違うもんが一緒な訳ないしな
わかってて言ってるからタチが悪い
薬剤師が病院行ったらジェネリック選ばなさそう

58: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:54:37.60 ID:5d8T7kTM0
うちの薬剤師は金あるならジェネリックは勧めないが
明らかに新薬の方が優れてるし

61: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:02:24.92 ID:OqzNfQyc0
主な有効成分が同じでも別の製品やからね

64: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:11:00.02 ID:NZANYoow0
成分じゃないツナギ部分が違うと思ってたけど

70: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:23:44.00 ID:3bV3vYaBr
全く同じではないからこそジェネリックのほうが効く場合もあるから試してみて欲しいんだよな
特に継続的に使う薬とか
日本の医療費が増えすぎて財政ヤバいこと理解しないと

79: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:42:09.79 ID:OqzNfQyc0
>>70
何がどうしてこの人にこの薬が効かないのか、効きやすいのかって医者でもわからんとこあるし
当然そのパターンも理屈の上ではあるんやけど
実態としては先発薬が優れてることがほとんどなのよね

89: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 11:01:42.66 ID:roGgHYnu0
>>70
先発品より効果があったらそれは危険な薬だろ

75: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:32:45.23 ID:VWxaKKin0
同じ成分だって聞いたぞ

77: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:39:42.85 ID:lXQQ3BUr0
ジェネリックが品切れなんで正規のに替えますね
これもあるしもうワケ分からんで

78: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:41:35.56 ID:zCLvZ5E10
全く同じな訳はないけどその分安いから市販薬で済ませたいとか家の常備薬ならジェネリックでええわ
けどわざわざ病院かかる時って大抵症状重いんだから正規品でやってほしい

80: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:43:05.89 ID:zCLvZ5E10
頭痛薬のイヴのジェネリック品がアダムなのちょっと洒落効いててすき

87: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:55:10.68 ID:bQ9QV5FZa
家系ラーメンの直系と資本系くらいの違いやろ?ほとんど変わらん

69: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:22:19.76 ID:+qzpN0D80
ワイがアレルギーの薬全然効かないのはジェネリックのせいかな

88: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 10:55:40.65 ID:rpm/qXFA0
ステロイドの塗り薬はジェネリック全然効かなかったわ

38: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 09:34:16.94 ID:0ezaT9JDr
正直ジェネリックが効く効かないとかは本質じゃなくて
嘘つくような信頼性の無い会社の薬は先発品と本当に先発品と全く同じように効くとしても飲みたくないんだよね



【速報】法政大学の22歳女子大学生「仲間のグループから無視されハンマーで殴った」

【悲報】サイゼリヤ、ガチでヤバい

【画像あり】菊地姫奈さん、下乳とTバックお尻を披露wwwwwwwww

【動画あり】「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観wwwwwwwww

【悲報】フェミニストさん、とうとうぐうの音も出ない正論を主張し始めてしまう…



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736553055/