4: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:10:02.92 ID:fL6liYtK0
何回も同じの放送するとお前らが文句言うから……
5: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:10:03.31 ID:mEilyMDJ0
山寺宏一と宮野真守なんやろ、たしか
8: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:10:16.39 ID:V7nHYeML0
気になるな
【おすすめ記事】
◆金曜ロードショー、またハリポタ祭り
◆金曜ロードショー「カットしまくりです、ジブリとハリポタばっかりです」←こいつが天下取ってる理由
◆金曜ロードショー、担当者が1人変わった結果wwwwwww
◆金曜ロードショーのラインナップが「良くなった」理由がコチラwwwwww
◆【速報】法政大学の22歳女子大学生「仲間のグループから無視されハンマーで殴った」
◆【悲報】サイゼリヤ、ガチでヤバい
◆【画像あり】菊地姫奈さん、下乳とTバックお尻を披露wwwwwwwww
◆【動画あり】「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観wwwwwwwww
◆【悲報】フェミニストさん、とうとうぐうの音も出ない正論を主張し始めてしまう…
◆金曜ロードショー、またハリポタ祭り
◆金曜ロードショー「カットしまくりです、ジブリとハリポタばっかりです」←こいつが天下取ってる理由
◆金曜ロードショー、担当者が1人変わった結果wwwwwww
◆金曜ロードショーのラインナップが「良くなった」理由がコチラwwwwww
9: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:10:41.38 ID:pSq80HXQr
3週連続パヤオ祭り頼むわ
ハウル以外で
ハウル以外で
12: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:11:15.23 ID:McHEZAkZ0
マーフィーはあの声じゃないと嫌やなあ
13: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:11:40.22 ID:G1g65Fgn0
こうでもせんと見てもらえないんやろ地上波って
17: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:16:25.84 ID:/dZ0NOaZ0
もう30年以上前?
それこそタイムスリップの世界やな
それこそタイムスリップの世界やな
26: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:23:12.57 ID:bVDJLdBH0
21時から映画って遅ない?
33: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:25:49.24 ID:McHEZAkZ0
>>26
飯くって風呂入って丁度いい時間や
飯くって風呂入って丁度いい時間や
37: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:29:16.14 ID:v81OfHSbM
吹き替えで遊ぶのは丸見えだけにしろ😡
41: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:33:50.23 ID:fDgLPgD20
林原めぐみもやけどアニメ用の声優と吹き替え用の声優って全然違うよな
吹き替えやと違和感凄い
山寺はそのへん微妙やけどドクには合わへやろ
吹き替えやと違和感凄い
山寺はそのへん微妙やけどドクには合わへやろ
47: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:36:15.05 ID:cENxtXKR0
山寺って前マーティの声やってなかったか?
50: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:37:07.89 ID:RaajV91Z0
>>47
ソフト版はマーティが山寺宏一でドクが青野武
ソフト版はマーティが山寺宏一でドクが青野武
56: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:37:52.13 ID:cENxtXKR0
>>50
やっぱそうよな
これならもう全キャラ山寺でいけるやん
やっぱそうよな
これならもう全キャラ山寺でいけるやん
48: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:36:35.40 ID:5sKOIzVBd
ロレインが沢城みゆきなのは絶対コレジャナイやろ
51: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:37:11.34 ID:PPNNqkEd0
俳優がアニメの声やると素人みたいになるし、声の仕事も不思議なもんだよな
59: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:39:23.18 ID:9g3Y48pK0
マーティ ドク
DVD 山寺 青野
テレ朝 三ツ矢 穂積
フジ 織田裕二 三宅裕司
テレ東 宮川一朗太 山寺
日テレ 宮野 山寺
さすがに吹き替えのバリエーション最多ちゃうか
DVD 山寺 青野
テレ朝 三ツ矢 穂積
フジ 織田裕二 三宅裕司
テレ東 宮川一朗太 山寺
日テレ 宮野 山寺
さすがに吹き替えのバリエーション最多ちゃうか
63: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:40:57.44 ID:+AAIHXII0
>>59
宮川一朗太ww
宮川一朗太ww
82: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:57:01.81 ID:ZhrkrGfQ0
3回放送するから多くやってる感じがする
91: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 19:05:18.19 ID:ZL5VMaEgd
マーティー役だった山寺がドク役するのか
97: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 19:17:15.59 ID:9ItBCYCh0
ネット配信だったら絶賛してそう
98: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 19:19:27.50 ID:5TyTa2Ee0
ドクがドクやったら別にええわ
62: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:40:37.46 ID:ZhrkrGfQ0
ドクが喋ってるのにマーティの声なら面白そう
60: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 18:39:48.91 ID:ZhrkrGfQ0
両方山寺さんでもいけそう
◆【速報】法政大学の22歳女子大学生「仲間のグループから無視されハンマーで殴った」
◆【悲報】サイゼリヤ、ガチでヤバい
◆【画像あり】菊地姫奈さん、下乳とTバックお尻を披露wwwwwwwww
◆【動画あり】「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観wwwwwwwww
◆【悲報】フェミニストさん、とうとうぐうの音も出ない正論を主張し始めてしまう…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736500159/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 吹き替え放送します
古いとけちをつける
新吹替版を放送します
なんで変えると文句を言います
どうしろって?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:49 ▼このコメントに返信 ネームバリューだけの下手クソなアイドルとかがいなければいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:49 ▼このコメントに返信 三ツ矢でいいだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:50 ▼このコメントに返信 どこにでも出しゃばってくるから
順調に宮野アンチ増えてるしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:52 ▼このコメントに返信 両方山寺バージョンを見てみたい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:53 ▼このコメントに返信 てかもうセリフくらい覚えるくらいには見ただろ。英語音声のオリジナル版で見ようぜ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:56 ▼このコメントに返信 流れ始める、じゃなくて
アクセス稼ぎするために不穏ということになってほしい、だろ
正直に書こうぜ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 金ローはよくオリジナル吹き替えやるやん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 4,50で青野武みたいなおじさん声いないのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 ナイトミュージアムやらんかな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 やっぱ三ツ矢版よ
マーティの頼りなさげなとことか、ドクの変わり者具合がピッタリ合ってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:58 ▼このコメントに返信 >>6
ていうかこの映画、吹替版見たことねえや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:58 ▼このコメントに返信 やっぱテレ朝版が至高
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:59 ▼このコメントに返信 令和最新版やぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 18:59 ▼このコメントに返信 山寺宏一がいい仕事してると最後に思ったのは
宇宙船レッドドワーフのキャットのときだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:01 ▼このコメントに返信 フジテレビ版が大惨事になってたのは知ってる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:03 ▼このコメントに返信 なんかの決まりでDVDとか流せなくて基本声は放送する度に全部新録
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:03 ▼このコメントに返信 別のスレだとめっちゃ楽しみって意見が多い感じだったけど
こっちじゃ不安って意見が多い感じだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:03 ▼このコメントに返信 日テレだから
放送終了後に、意外と良かったとかフォローの声を社員が書き込むんだろ
いつものように
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:04 ▼このコメントに返信 >>18
スレ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:04 ▼このコメントに返信 三ツ矢版が記憶に残ってるしマーティは三ツ矢が最高なんだけど、なぜかドクは青野版なんだよなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:07 ▼このコメントに返信 この間フジでアルマゲドンやってたけどショート動画みたいな編集されてた
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:07 ▼このコメントに返信 >>1
ちょっと昔は同じ映画でも毎回吹き替えの人変わっていたのにな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:09 ▼このコメントに返信 宮野って絶望的に洋画に合ってないと思うわ
作ってる感しか無い声質やし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:09 ▼このコメントに返信 >>12
発達障害ガイジさん😭
26 名前 : .投稿日:2025年01月11日 19:12 ▼このコメントに返信 全吹替山寺版でやって欲しい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:13 ▼このコメントに返信 >>1
文句を言っている層が同じではないからそういう事が起こります
吹き替え放送します
こういうのでいいんだよと言う
新吹替版を放送します
こういうのでいいんだよと言う
当然こういう面があることも理解しましょう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:13 ▼このコメントに返信 三宅裕司のは酷かった、今でもキャスティングした奴許してない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:13 ▼このコメントに返信 本当に宮野辞めて欲しい
そもそも顔も残念だしなんでこいつこんなに無理にでしゃばって人気出たのか不明
何しても場が白けるよなこいついると
木村昴は第二の山ちゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:13 ▼このコメントに返信 三ツ矢版を見たいんだが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:14 ▼このコメントに返信 どうせならアイドルとかお笑い芸人ブチ込んでほしかった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:16 ▼このコメントに返信 三ツ矢マーティと穂積ドクが思考。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:19 ▼このコメントに返信 映画通は字幕でみるから無問題
吹き替え見る奴なんてパンピーなんだから誰が吹き替えてようと変わらんわ 十分でしょ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:20 ▼このコメントに返信 >>6
ギガが定着した今、ジゴワットに違和感
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:20 ▼このコメントに返信 宮野はタイムワープもの得意だからね!
きっと中二病前回のマーティになるだろうさ
エル・プサイ・コングルゥ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:20 ▼このコメントに返信 宮野と木村昴はやめてね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:21 ▼このコメントに返信 >>26
いらんわハゲ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:24 ▼このコメントに返信 山ちゃんはリメイクしたらんまの良牙役なら若い声も出せるから凄いよなあ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:26 ▼このコメントに返信 >>25
煽りのボキャブラリーが薄いなあ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:27 ▼このコメントに返信 ドクは青野さん一択なんだよなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:27 ▼このコメントに返信 三ツ矢と青野の組み合わせがいいと思います
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:27 ▼このコメントに返信 >>29
ウイングマンでもほんと邪魔だった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:28 ▼このコメントに返信 >>2
全員日テレのアナウンサー陣で吹き替えますね…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:29 ▼このコメントに返信 三ツ矢マーティのが至高
宮川一朗太のはモブっぽさ増してるけど悪くはなかった気がする
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:31 ▼このコメントに返信 日テレは宮野と沢城をすぐねじ込んでくるよなあ
上に知恵遅れがおるんか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:33 ▼このコメントに返信 マイケルJフォックスの人気が出たのはテレビドラマの「ファミリータイズ」からで
その吹き替えが宮川一朗太だったので
マイケルの声なら宮川一朗太が鉄板だったんだよ
吹き替えの中では宮川一朗太が一番本人の声と演技に似てる
当時の俳優よりも老齢の声優を当てるのは違和感があるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:36 ▼このコメントに返信 これはもう完全に声優が固まってるんだから変えるなよ
どう変えようが違和感の方が強い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:38 ▼このコメントに返信 山ちゃんは、若い頃マーティ
そこそこ年取ってからドクは既にやってて
今回は3回目のBTTFで2回目のドクやで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:40 ▼このコメントに返信 >>21
わかる、おれもこれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:40 ▼このコメントに返信 子供の頃見たのが三ツ矢版だったので三ツ矢ボイスの印象が強くて他が違和感ある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:40 ▼このコメントに返信 織田裕二版が強烈に印象に残ってるわ
「ドぅおく〜」って、いつもの織田裕二
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:41 ▼このコメントに返信 >>2
宮野がまんまそれじゃん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:42 ▼このコメントに返信 宮野は最近忙しすぎて一つ一つの役に向き合えてないんじゃないかな、なんか印象に残らん演技が多いわ
夜神月やオカリンなんかは最高だったのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:43 ▼このコメントに返信 米1
吹き替えで古いなんて言ったことも思ったこともないが
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:43 ▼このコメントに返信 米46
そうそうそうそう
マイケルJフォックスの吹き替えといえば宮川一朗太だよなあ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:45 ▼このコメントに返信 宮野真守きらいやねん、声が。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:47 ▼このコメントに返信 個人的にはマーティ三ツ矢も山ちゃんもしっくりきてない
前者はヘナヘナすぎるし、後者は妙にかっこいいしで
青野ドクは100点満点
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:48 ▼このコメントに返信 古い映画の良いところはもう亡くなってしまった声優さんの声が聞けるのも良い所やのに…。
まぁもう散々見たしもう良いけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:52 ▼このコメントに返信 一番最初のテレビ放映が三宅裕司版だったような気が
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 19:54 ▼このコメントに返信 有名な話だけど、昔はテレビ局毎に吹き替え作ったりしてて地上波、レンタル、機内上映とかで声が違った
今後日テレはこの宮野・山寺verで行く気なのかも
厄介なのがディズニー映画とかで、ボブスレー映画クールランニングの日テレ版は
「できーたできたよできました」という吹き替えが印象的なのに、ディズニー+やDVDにも収録できず黒歴史状態
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:01 ▼このコメントに返信 マーティ三ツ矢
ドク青野武
で記憶してたがそんな組み合わせは無いんやな……
正直驚いたわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:03 ▼このコメントに返信 不安とか言ってる層はどうせ旧吹き替えの面子で観てるだろうから、観たくなけりゃみなけりゃいいだけじゃね
初めて観る層で山ちゃんとマモーで不安ならしゃーないけど、この2人で不安なら大概のアニメや洋画吹き替えしんどいやろうな…
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:04 ▼このコメントに返信 1.21ジゴワット!?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:06 ▼このコメントに返信 >>27
バカには難しいな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:07 ▼このコメントに返信 衝撃の織田裕二版
印象だけははんぱなかったわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:07 ▼このコメントに返信 ビフの声の方が気になる
別に三宅健太は悪くないんやけど
玄田哲章のビフが好きやねん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:09 ▼このコメントに返信 テレビ局によって吹替えが違うってマジですか?
長年生きてきて初めて知った衝撃の事実やで😅
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:14 ▼このコメントに返信 みんな三ツ矢雄二だ山寺だ宮川だ織田だとマーティ視点で語るけど、
穂積隆信のドクが最高なんだよ。
だから三ツ矢雄二×穂積隆信版が最強にして最高。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:20 ▼このコメントに返信 ビデオが無かった時代の人間だから
テレビで映画が初放送ってなったらその日はもう学校で大盛り上がりよ
ラピュタのテレビ初放送で誘拐事件のニュース速報流れた時の絶望感、未だに覚えてるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:22 ▼このコメントに返信 マケインの総集編を放送してほしいけどレモンが体育倉庫で
脱ぎ散らすシーンが放送できないか。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:22 ▼このコメントに返信 米46
「ファミリータイズ」を観てたおっさんには、宮川一朗太の
マーティーも捨てがたいのよ? マイケルの映画の吹き替えは
この人が多いのよね。
一番最近の吹替えがBSジャパン版だから、それかな?
と思ったら、宮野真守をマーティー役にした完全な新録なのね...
それにしても、色んなバージョンに山寺宏一が出てて吹き出す。
仕事しすぎよ。宮野真守版でもドクを演るそうな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:23 ▼このコメントに返信 リスペクトであえて「ジゴワット」と言いそうではある
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:23 ▼このコメントに返信 >マーフィーはあの声じゃないと嫌やなあ
節子それロボコップや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:24 ▼このコメントに返信 三ツ矢+青野だよなと思ってたらやっぱ他にも同じこと思ってる人ちょいちょいいるんだな
75 名前 : 翔涼松下みつる岡野不細工無能犯罪者投稿日:2025年01月11日 20:26 ▼このコメントに返信 10年に一回とかの頻度でいいよそんな見る気しない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:35 ▼このコメントに返信 話題になってるだけで成功してんだよな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:39 ▼このコメントに返信 エマニュエル夫人やれや
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:43 ▼このコメントに返信 案外違和感ないし、新鮮なんだよな
ちゃんとうまい声優使えば。ローマの休日の早見沙織とか最高だった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:44 ▼このコメントに返信 若い声優の仕事が増えて新しい演技の幅に繋がったりするならとても良いことだと思う。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:44 ▼このコメントに返信
宮川一朗太ww
↑馬鹿にしとるが、三ツ矢より全然良いよ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:44 ▼このコメントに返信 マーティ 山寺 ドク 山寺 ビフ 山寺ってのも一度見てみたい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:52 ▼このコメントに返信 米81
9役くらいは行けそうw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 20:55 ▼このコメントに返信 ハムナプトラ祭りあたりでもやりゃいいだろ
昔は放送しすぎと言われていたのに
やらなくなったらほんとやらないんだから
まあ、フジが映画の放送から撤退気味なせいもあるけど
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:02 ▼このコメントに返信 >>79
言うほど若いか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:04 ▼このコメントに返信 三ツ矢版しか見る気がない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:12 ▼このコメントに返信 アルマゲドンの吹き替え違いが別物になってたからな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:20 ▼このコメントに返信 米21
これ一度もない組み合わせなのに何故か俺もこの二人で記憶しちゃってるんだよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:21 ▼このコメントに返信 ローマの休日も新吹き替え良かったし不朽の名作を新鮮に見返すのもたまにはええやろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:23 ▼このコメントに返信 Wユージバージョン見たいなあ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:23 ▼このコメントに返信 新吹替でもしないと、今時テレビでバックトゥザ・フューチャーなんて見てもらえないだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:26 ▼このコメントに返信 まあ昔のが見たいならBSチェックするといいよ
宮川一朗太の新録とかもあったし
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:33 ▼このコメントに返信 鬼太郎役だったでぇベテラン(当時はまだベテランぐらい)が目玉の親父役をやるようなもんやな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:35 ▼このコメントに返信 アニメでは両津勘吉役だったラサールが実写版では両津銀次(両さんの父親)役をやるようなもんやな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36 ▼このコメントに返信 山寺とか宮野とか要らんのやが
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41 ▼このコメントに返信 米46
マイケルJフォックスの吹替えは宮川一朗太以外認めない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:19 ▼このコメントに返信 思い出補正抜きで三ツ矢さんと穂積さんで5倍は魅力が増した映画だ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:27 ▼このコメントに返信 三ツ矢で刷り込まれてるけど冷静に考えると声高すぎてキモい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:28 ▼このコメントに返信 >>88
あれこそ原語でいいじゃん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:47 ▼このコメントに返信 他バージョンを否定はせんけど、まあワイらの世代は三ツ矢のイメージしかないからねぇ。実際の声は山寺のが近いんだけどね。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:30 ▼このコメントに返信 >>31
マーティに中居
ドクにキムタクってどうや
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:35 ▼このコメントに返信 >>3
山ちゃんマーティはイケてる感が強すぎる
三ツ矢さんマーティの適度に抜けてる感じが好き
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24 ▼このコメントに返信 途中で歌い出すぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:33 ▼このコメントに返信 元々の吹き替え版やればいいのに
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:41 ▼このコメントに返信 >>73
マーフィは磯辺勉版も菅原正志版もどっちも合ってる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:44 ▼このコメントに返信 テレビないけどこれは普通に見たい
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:47 ▼このコメントに返信 宮野がやるとなると
マーティがイケボになりすぎないか心配
マーティはあくまで陰キャでタイムトラベルで変わる話だから
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:55 ▼このコメントに返信 >>2
さいきん人気アニメが同じ声優使いまわしてるのも嫌やわぁ、特徴ある同じ声で違う役やられても入ってこん
年始にアニマックスが鬼滅→ダンダダンとか言う暴挙に出てたし
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:10 ▼このコメントに返信 >>29
木村昴は演じ分けできないから山ちゃんの後釜は無理だわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:57 ▼このコメントに返信 マイケルJフォックス本人の声は結構格好いいから山ちゃんの声は合ってるんだけど、マーティの声は三ツ矢さんがベストなんよ
ドクも穂積さんの「マーティ!」って言い方が好き
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:15 ▼このコメントに返信 もうそろそろ音声アーカイブ合成してAIで作れそう
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:23 ▼このコメントに返信 米107
エロゲーで同じ事思ってるわ「また◯◯がメインヒロインかよ」って
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:07 ▼このコメントに返信 アニメ専門声優に違和感が出るのは「息遣い」を入れる癖が無いから
アニメは見てればわかるがよほど金のかかった作品でもない限り作中キャラが息を吸ったり吐いたりしながら会話する作画が無いのでそういう演技になる
吹替は生身の人間に声当てるので息遣い込みで演じなければならない
それに担当声優が慣れてるかどうかで違和感が出てくる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:45 ▼このコメントに返信 全部山寺やと、アラジンとかオースティンパワーズになる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:23 ▼このコメントに返信 >>109
クリストファー・ロイドってけっこうドスの効いた声だからね
スタートレックでクリンゴン人やったこともある
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:25 ▼このコメントに返信 >>112
故人だけど、富田耕生や内海賢二なんかはそういう演技でも吹替きれいにハマってたのにな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:18 ▼このコメントに返信 >>66
この手法が上手くいったら、、
洋画の再配信の需要ができる
声優に新規の仕事を作ってあげられる
win-winやが、問題は玄田や
これだけは唯一無二やで…
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:50 ▼このコメントに返信 自分は古い吹き替え版を何度も見て育った世代だからこれこれ!ってなるけど
子供に古めの名作系見せると吹き替えの台詞回しとかテンポとかが古臭すぎて受け付けないって言われるな
吹き替えのテンポを今風にするだけで新しい視聴者が増えるかもしれないからアリだと思った
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:57 ▼このコメントに返信 青野さんの声はAIで復活させるべきだな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 10:34 ▼このコメントに返信 マーティーは頼りない男が覚醒するのが売りなのに宮野だとイケボ過ぎて合わない感じ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:18 ▼このコメントに返信 青野武の真田さんっぽいドクはよかったな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:43 ▼このコメントに返信 謎の宮野推しってなんやろな
声優は向いてないと思うんだけど
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:47 ▼このコメントに返信 ほえーBTTFっていろんな吹き替えバージョンがあるんだな
配信で選べるようにすればいいのに
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:50 ▼このコメントに返信 三宅裕司が三宅裕司の声で吹替えしてる三宅裕司版が最高!
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:07 ▼このコメントに返信 大根じゃなければ別にいいよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:16 ▼このコメントに返信 デロリアンがトランザムになる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:25 ▼このコメントに返信 豪華俳優陣!でジャニカスがいきなり挑戦するんじゃないのか
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:36 ▼このコメントに返信 テレビとか見らんわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:41 ▼このコメントに返信 BS放送では2年ごとの正月に「天使にラブソングを」と一緒に一挙放送している感。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:29 ▼このコメントに返信 米5
登場人物全て山寺氏で
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:30 ▼このコメントに返信 テレ朝三ツ矢穂積が至高
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:27 ▼このコメントに返信 三ツ矢と穂積がやっぱり刷り込まれてるなー
それ以外に違和感しかない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:31 ▼このコメントに返信 近年のコミコンとかにドク役のクリストファーロイドとか、他のBTTF出演者もよく日本にきたりしてたけど、ドクとかも本人より穂積の声のイメージ聞こえてしまうほどなんだ、すまない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 16:24 ▼このコメントに返信 いっそのことドクを玄田哲章で
別な映画になりそうだが
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 17:07 ▼このコメントに返信 三ツ矢の声は面白さを倍増させる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 17:26 ▼このコメントに返信 宮川一朗太×穂積隆信の組み合わせが観たかった
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 18:12 ▼このコメントに返信 三宅のイメージが強い
時点で三ツ矢か
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 18:27 ▼このコメントに返信 >>47
そんなにWユージがいいか?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 18:29 ▼このコメントに返信 >>7
「オールドメディアが〜」系のアフィって結局宣伝になってるよな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 18:50 ▼このコメントに返信 >>10
ナイトミュージアムは檀 臣幸が亡くなってもうたから4だけ別物に見えるわ
まぁ堀内さんも悪くは無いけど、LIFEよりはマシだな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 20:13 ▼このコメントに返信 3−2−1と逆に放送すれば
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 22:39 ▼このコメントに返信 元祖吹替は三ツ矢雄二&穂積隆信だからな
エディ・マーフィもブルース・ウィリスも元祖以降の新規吹替は違和感しかなかった
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月12日 23:10 ▼このコメントに返信 織田・三宅版で育って、三ツ矢の声の高さに違和感感じてた人間としては、
YouTubeで確認してもやっぱ織田版がしっくりくる。4パターン聞き比べしてもそんなに悪くない。
この前飛行機の中で見た、リーアムニーソンの西部劇コメディ映画にドクが出てきて涙出た。
クソみたいな邦題つけられてたけど。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:28 ▼このコメントに返信 むしろ全部山ちゃんでいいのでは?
ビフ辺りも
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月13日 18:11 ▼このコメントに返信 ドクは穂積隆信だろ。
昔のソフト版もこの声が入っていたはず。
青野武は名優だけど癖が強すぎて、こういう好々爺の役は合わない。
どちらかというと悪役向けの声。