newsum

1: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:16:47.45 ID:RFSp3Sbr0
みんな辞め出した模様



米メタやアマゾン、社内の多様性対応を縮小へ 企業で同様の動き広がる
https://www.bbc.com/japanese/articles/c0lz82n6nk7o

マクドナルド「多様性目標」を縮小へ...最高裁判決の影響広がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d3032695ab02a24870508502ce990ee53d4e5b

ウォルマート、多様性支援を中止−今後「DEI」という用語使わず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-26/SNJ61HT0AFB400



2: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:17:12.69 ID:V/bxT8H70

3: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:18:09.40 ID:BGHMbOBK0
ただの流行りの金儲けでしかなかったからな
無理が出るならやめるわ

4: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:18:39.99 ID:Fajgmp//0
多様性の尊重っていう強制でしかなかったからな

【おすすめ記事】

【速報】ついにマクドナルドも多様性目標廃止へwwwwwwwwww

【速報】米ウォルマート、多様性支援を中止へwwwwwwwwwwww

【朗報】アメリカ企業、目覚める「多様性とかポリコレってゴミだわ」

フィフィ「日本は一周回って今頃まだ多様性!多様性!って言ってる。他の失敗から学ばない」

外国人「プレステのゲーム主人公が同性愛者ばかり、逆に多様性が無い…」






5: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:19:47.78 ID:VMm1CLv90
あたかも意図的に多様性から漏れてるような属性もあったしな

6: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:20:42.37 ID:QxQteTUB0
最近はみんなで弱男をいじめて団結するのが流行りだから

10: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:24:28.37 ID:EATBInLTd
弱男はポリコレの対象外だったぞ

13: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:24:39.69 ID:YaTBozrQ0
金にならんし組織を弱体化させるし

14: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:25:16.92 ID:zyU0GxA60
日本は今から始めるんや

17: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:26:24.38 ID:iVSfyHKt0
むしろ多様性じゃなかったからな

18: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:27:22.64 ID:llpPt1x50
言い出したアメリカが辞めだして草

30: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:31:55.15 ID:P/4MzaeF0
一度ああいう狂った時期を経ないと辞められないんだろうな

39: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:36:54.76 ID:OjvFxDW+0
五輪開会式で多様性あかんわってみんなきずいたんちゃう?

40: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:37:05.19 ID:YcnarSG90
パリ五輪は黒歴史

52: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:42:15.58 ID:d8v+PEEO0
多様性とかいう多様性否定派

66: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:46:54.57 ID:L1ix9uKZ0
多様性ってか均一化やからね
世界規模で見ればむしろ多様性は失われている

67: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:47:12.65 ID:iJMusRf90
多様性と言いつつ男性差別と東洋人差別で声がでかい層の溜飲下げてるだけだからな
そんな多様性はやめて正解

68: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:47:59.24 ID:6ZIWF06aH
こんなもんがコントロールできるんだったらここまで文明発達してねえわ

91: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:56:01.90 ID:mpBSnE8a0
大手企業が儲けでないと考えたらそうなるよ

100: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:58:40.48 ID:TK1htBLed
世界中でそんな余裕がなくなってきたんやろ

122: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 18:13:05.47 ID:G8FxG3d/0
日本人の価値観が一番まともなんだから世界中のゴミどもがこっちに合わせろよ

137: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 18:21:26.65 ID:kVczDw+50
やっぱり日本が正しかったな

こんなことばっかり
コロナの対応もEVも日本が世界中から批判されて結果正しかったって

145: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 18:24:37.38 ID:OjvFxDW+0
>>137
日本て言われる前から結構多様性だったよね特にエロ
PS2時代にBLゲー出てたしレズ漫画もあった。男尊女卑だった昔から15年くらい前から相当女性有利になってたし

192: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 18:44:43.01 ID:wImbbimG0
多様性とか謳いながら寛容さがなかったからな
そりゃ廃れるわ

85: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 17:53:10.88 ID:2xexOeB00
あれはダメこれはダメって事が増えすぎだよ



【速報】法政大学の22歳女子大学生「仲間のグループから無視されハンマーで殴った」

【悲報】サイゼリヤ、ガチでヤバい

【画像あり】菊地姫奈さん、下乳とTバックお尻を披露wwwwwwwww

【動画あり】「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観wwwwwwwww

【悲報】フェミニストさん、とうとうぐうの音も出ない正論を主張し始めてしまう…



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736583407/