
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 12:59:26.675 ID:km5Yk/mT0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 12:59:40.046 ID:0HpLUtkv0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:00:04.867 ID:58ovTu3K0
【おすすめ記事】
◆【画像】ポケモン巨乳女子、オフパコで男に胸を鷲掴みにされるwwwwwwwww❤
◆【画像】ポケモンカード、マジでエロすぎるwww
◆【悲報】ポケモンさん、漫画がグロすぎる…
◆つのドリルで一撃で頃されたポケモンの凄惨な亡骸wwwwwwwww
◆【画像】高知県「うちにも香川のヤドンみたいなポケモンほしい!」 ポケモン公式「ほーい」

◆【速報】りりちゃん、実刑確定へ 懲役8年6カ月詐欺などの罪
◆【速報】switch2、ガチで発表wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】パリ五輪のメダル、あまりに汚すぎて100枚以上返品される… (画像あり)
◆【速報】「だいしゅきホールド」、商標出願される
◆マッマ「金持ちは性格悪い!タワマンなんて住みにくいだけ!高級車なんて無駄!」 ガキワイ「はえ〜」 →
◆【画像】ポケモン巨乳女子、オフパコで男に胸を鷲掴みにされるwwwwwwwww❤
◆【画像】ポケモンカード、マジでエロすぎるwww
◆【悲報】ポケモンさん、漫画がグロすぎる…
◆つのドリルで一撃で頃されたポケモンの凄惨な亡骸wwwwwwwww
◆【画像】高知県「うちにも香川のヤドンみたいなポケモンほしい!」 ポケモン公式「ほーい」
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:00:50.639 ID:nyaLiR/00
初期ピカチュウ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:00:54.664 ID:iqUe0fGV0
ムウマ
7: ゆきるん ◆Narumitan. 2025/01/16(木) 13:01:03.799 ID:WfNZFtOV0
フシギバナ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:01:40.680 ID:RYqIv78P0
イーブイ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:01:52.769 ID:U6gEhWBN0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:02:02.061 ID:ocyJXEeS0
マスカーニャ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:02:26.105 ID:a/6Aa+/20
カイロス
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:03:19.350 ID:k+kKoCR50
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:05:18.904 ID:K1pIgjn80
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:05:33.869 ID:SuP7w6qT0
マタドガス
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:05:55.695 ID:MQjTHp/g0
イワーク
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:08:28.900 ID:RIRt3Prc0
ポケモン青のゴルバット
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:10:29.971 ID:ThqRaNJu0
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:10:49.218 ID:OLGLpPHX0
ヌオー
23: 以下、5ちゃんるねからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:12:08.516 ID:IlFz6liX0
ギルガルド
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:12:19.943 ID:gfjoec7ld
ハクリュー
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:14:37.115 ID:2X4sFTX/0
ハッサム
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:15:27.004 ID:2K97ZeRt0
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:17:38.629 ID:xsd+kofl0
オオタチ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:24:26.289 ID:AU8O3mjOd
パピモッチの動き可愛過ぎる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:25:02.605 ID:Bg2rRU5h0
ラプラス
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:25:16.560 ID:8EieEBxd0
ニョロモ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:27:27.528 ID:IBhKSkSC0
ペンドラー
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:30:25.125 ID:urYwRQtZ0
別にポケモンとして好きなわけじゃないけど、キモさとカッコよさと可愛さを成立させてるのはビブラーバ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:32:03.264 ID:8GhPHIlf0
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:32:42.683 ID:HJ8VN8j70
ブラッキー
月光のクールさとブイズのキュートさを併せ持った完璧なデザイン
月光のクールさとブイズのキュートさを併せ持った完璧なデザイン
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:34:17.158 ID:bwLbqS/I0
逆に1番優れていないデザインは?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:34:49.397 ID:km5Yk/mT0
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:37:31.062 ID:GcYTJ1kB0
カイリュー
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:41:04.844 ID:Goo0F39F0
メタモンもいいねえ
鳥山明とはまた違う可愛い不定形モンスター
鳥山明とはまた違う可愛い不定形モンスター
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:57:12.909 ID:Vc25/C3N0
バシャーモ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:06:58.198 ID:kSwd+B1K0
コイキング
初代の粗いドット絵でこいつだけ異様に完成度高い
初代の粗いドット絵でこいつだけ異様に完成度高い
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:09:22.719 ID:77KeI3j/0
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:10:03.492 ID:vwqMncpr0
サイドン
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:14:45.240 ID:h//Cj8MF0
ギギギアル
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:19:16.342 ID:rMUFNOms0
グレイシア
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 14:25:45.822 ID:ID9H6DMn0
ニンフィア
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2025/01/16(木) 14:59:56.703 ID:tBkWbQVx0
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 15:00:24.164 ID:ZgtTCMuT0
ニドキング
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:04:42.122 ID:KfekcEHE0
甲乙つけがたいな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 13:09:28.069 ID:qIj46VY/0
こうみるとやっぱポケモンはデザインいいよな

◆【速報】りりちゃん、実刑確定へ 懲役8年6カ月詐欺などの罪
◆【速報】switch2、ガチで発表wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】パリ五輪のメダル、あまりに汚すぎて100枚以上返品される… (画像あり)
◆【速報】「だいしゅきホールド」、商標出願される
◆マッマ「金持ちは性格悪い!タワマンなんて住みにくいだけ!高級車なんて無駄!」 ガキワイ「はえ〜」 →
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1736999910/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:30 ▼このコメントに返信 一番優れてないのは剣盾のカセキをごちゃ混ぜに復元シリーズだわ
あれにはいまだに嫌悪感を覚える
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:31 ▼このコメントに返信 コイル
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:32 ▼このコメントに返信 この手のスレで1と同意見になるのは久しぶりだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:32 ▼このコメントに返信 思い出補正もあるがルカリオのデザインが好き
逆にダゲキ・ナゲキは初めて見たときデザインだけでポケモン辞めそうになったわ
ポケモンじゃなくてキモい人間のオッサンやんけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:34 ▼このコメントに返信 堀ちえみ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:38 ▼このコメントに返信 ミカンやろな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:38 ▼このコメントに返信 >>1
そりゃ適当にがっしゃんこして無理矢理蘇生させてるんだからそうやろ
パッチルドンとか絶対自然界じゃ生きていけなさそうだし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:39 ▼このコメントに返信 普通にピカ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:40 ▼このコメントに返信 メガレックウザ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:40 ▼このコメントに返信 クルマユ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:40 ▼このコメントに返信 ヤドン
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:41 ▼このコメントに返信 初代ポケモンたちのデザインが一番良いわ。デザイナー誰や?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:41 ▼このコメントに返信 テッカニンとヌケニン
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:45 ▼このコメントに返信 米1
それ恐らく開発側も意図的やと思うで
「人が無理矢理復活させてしまった自然の摂理を外れた生物」への嫌悪感というか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:50 ▼このコメントに返信 ラティアス
ドラゴンぽいのに可愛いのが良い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:51 ▼このコメントに返信 ピカ様
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:52 ▼このコメントに返信 サイドンめっちゃ好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:53 ▼このコメントに返信 >>12
にしだあつこ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:59 ▼このコメントに返信 キティちゃん級の人気があるピカチュウしかないだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:00 ▼このコメントに返信 初代はいいデザインが目白押し
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:01 ▼このコメントに返信 ミライドン
普通にかっこいいしそういうのアリなんだって思った
コイルとかゴルーグ居るから今さらと言えば今更な感想なんだけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:02 ▼このコメントに返信 >>14
意図的に嫌悪感を覚えさせるデザインにしたことが意味がわからんしそれをやろうと思ったやつはセンスないと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:05 ▼このコメントに返信 個人的にはペンドラー
てかイッシュのむしタイプは全体的に虫らしいキモさがありつつ可愛さカッコよさを合わせ持ってて絶妙なデザインだと思う
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:08 ▼このコメントに返信 ワンパチ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:11 ▼このコメントに返信 ソウブレイズ好き
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:12 ▼このコメントに返信 ニドキングとニドクインが好きです
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:13 ▼このコメントに返信 初代のゴースト、ユンゲラーはガチで進化後よりデザイン性優れたから、あえて進化させずに使ってたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:14 ▼このコメントに返信 ディグダ、ダグトリオが単純なのに滅茶苦茶可愛い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:14 ▼このコメントに返信 ニュードーとかワギャドスが好きだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:16 ▼このコメントに返信 ごちゃ混ぜくんはホビー雑誌ぐらいのよくあるツッコまれる謎合体みたいなノリなんだろうとは思うけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:16 ▼このコメントに返信 ベロリンガ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:17 ▼このコメントに返信 キン肉マンのキャラデザならウォーズマン・マンモスマン・悪魔将軍の3強
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:19 ▼このコメントに返信 なんやかんやで、やっぱりピカチュウじゃなかろうか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:19 ▼このコメントに返信 あえて初代ワーストを挙げるならバリヤードか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:19 ▼このコメントに返信 >>30
化石を復元する過程で別の化石とくっ付けたり、前後を逆にしたりということはまあまあ起こることらしいので
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:21 ▼このコメントに返信 ディグダとかヤドンとか子供でも描けるデザインがいいわ
コンテンツとして
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:23 ▼このコメントに返信 ドット時代のサイドンは最高にかっこいい
3Dでは何故あんなずんぐりむっくりに……
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:24 ▼このコメントに返信 昔の攻略本かなんかに載ってたニヤケ顔のゲンガー
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:27 ▼このコメントに返信 ハッサム良いよね
なんか兵器っぽさある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:27 ▼このコメントに返信 実際自分で模写してみるとわかるけど、可愛い系のポケモンもデザインすごいよな。
目の形、位置、黒目と白目とのバランスって実は絶妙なんだよな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:28 ▼このコメントに返信 ウルガモス
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:29 ▼このコメントに返信 ヌケニン
蝉の抜け殻なのに神秘的で神デザイン
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:31 ▼このコメントに返信 ヌオー
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:33 ▼このコメントに返信 エンブオー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:33 ▼このコメントに返信 メガヤンマの軍用機感すき
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:34 ▼このコメントに返信 >>1
ワーストはブリガロンって思ったけどそれがあったか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:35 ▼このコメントに返信 ツッパニャン可愛いよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:36 ▼このコメントに返信 >>21
あの電子的なドットの目は初めて見た時のインパクト凄かったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:37 ▼このコメントに返信 >>35
それはわかるんだけど、だったらごちゃ混ぜ同士を通信交換したら正しい復元状態になる、みたいな救済は必要だと思うわ。
現実だって間違えた復元は見直されているんだから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:38 ▼このコメントに返信 >>14
現実の化石取り違えが元ネタやしな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:38 ▼このコメントに返信 >>37
初代サイドンなんて一番ずんぐりむっくりしてるやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:39 ▼このコメントに返信 あの道着着てる奴ら
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:39 ▼このコメントに返信 >>22
それをサトシが使うのもよく分からない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:40 ▼このコメントに返信 フライゴン好きなんじゃ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:41 ▼このコメントに返信 デオキシスやUBの異星人っぽいデザイン好きだわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:42 ▼このコメントに返信 ラプラスとかもキャラデザめっちゃ好きやわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:43 ▼このコメントに返信 バンギラスみたいに変な穴空いてるやつは汚れが溜まりそうで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:43 ▼このコメントに返信 >>4
白黒の格闘はダメだわ
全員ただのオッサンだし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:44 ▼このコメントに返信 >>1
ドラパルトも全然ksデザの部類だわ
あのヒョロヒョロで600族とか有り得ない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:44 ▼このコメントに返信 オニドリル
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:45 ▼このコメントに返信 >>3
つまり君は気狂いを自白するんだね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:46 ▼このコメントに返信 ポニータ・ギャロップ、ロコン・キュウコンあたりの初代炎タイプが好き
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:47 ▼このコメントに返信 >>7
その設定含め、不憫さ可哀想さしか感じさせないから良くないデザインなんでしょ
せめて適当に合体した結果、キメラ的に強くなったとかプラスの魅力が出ればマシだけど
ただ化石ネタと可哀想さでウケ狙ってるだけで、ポケモンの魅力出そうとしてないんだから趣味悪いわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:48 ▼このコメントに返信 一番は何も考える必要ないやろ、ピカチュウや
最初の3体でもなく進化後でもなく伝説でもないやつが任天堂の看板のひとつになったんやぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:49 ▼このコメントに返信 真面目にポリゴンは良いデザインだと思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:51 ▼このコメントに返信 地味にBWもいいデザイン多いんよな
ジャローダやらデンチュラやらコジョンドやら割といい感じ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:51 ▼このコメントに返信 ハッサムってやつメダロットに似たようなやついなかったっけ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:53 ▼このコメントに返信 バンギラス好きだけど、肩回りの可動域が死ぬほど狭そうなのが当時から気になってる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:54 ▼このコメントに返信 ゲンガー
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:54 ▼このコメントに返信 正直、初代金銀より後のポケモンはなんかメカメカしくて好きじゃないわ
なんつうかこの世に絶対存在しないというのが見て分かるゴテゴテ感
ガソリン車時代の丸みのある欧州車と角張った日本車って感じ
ヒトカゲゼニガメフシギダネとかポッポとコラッタのデザイン見て見ろ
そこら辺に本当に居そうだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:57 ▼このコメントに返信 クチートが1番可愛いと思うの何故か好きなんだよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:02 ▼このコメントに返信 ミロカロスが出てないなんて
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:02 ▼このコメントに返信 米70
その辺が現実にいそうかどうかはともかく、最近のポケモンは子どもがお絵かきとかしそうなシンプルなデザインが減ったなぁという印象
線が多いデザインばかりな気がする
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:08 ▼このコメントに返信 ポケモンなんか一切興味ないから黄色いネズミくらいしか知らんけど、ドラパルトってディプロカウルスまんまやな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:15 ▼このコメントに返信 新しいポケモンも最初は違和感あるけど既存ポケモンと混じって動いて馴染んでいくんだよな。
ガラルやアローラの時も違和感あったけど今はポケモンって認識できる。
パルデアも時間が立つにつれ馴染んでいく。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:17 ▼このコメントに返信 サイドンとガルーラに決まってんだろうがよ
今のポケモンは初代の「モンスター感」が消えている
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:21 ▼このコメントに返信 ヒノアラシ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:23 ▼このコメントに返信 ピジョット
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:29 ▼このコメントに返信 モンスター感があるフシギバナを推す
昔はカメックスが好きだったけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:33 ▼このコメントに返信 やっぱレナモンかなー最強だよあのメスケモ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:33 ▼このコメントに返信 エーフィ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:34 ▼このコメントに返信 ぼくはニドキング!
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:37 ▼このコメントに返信 >>70
「こんなのポケモンじゃない」「ポケモンらしくない」なんて金銀の時点で言われてたからこれからもずっと新作が出る度に言われ続けるんだろうなぁ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:37 ▼このコメントに返信 だいたい初期世代だよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:41 ▼このコメントに返信 >>59
あの太くて力強い尻尾は良いデザインだと思うけど
無理な人からみたらアカンか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:44 ▼このコメントに返信 ワニポケ3系統が入っとらんやんけ!
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:44 ▼このコメントに返信 アルセウスでしょ
アルパカモチーフであそこまで神々しくできるのはすごいよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:44 ▼このコメントに返信 >>26
おっさんだから最新のポケモンは知らないけど、そいつらだけオスメスあるの違和感ある
他のポケモンはオスメスが同じ見た目なのかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:46 ▼このコメントに返信 米88
オス・メスの概念とか金銀の時点である20年以上前の追加要素だぞ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:47 ▼このコメントに返信 >>66
コジョンドいいよね
格闘タイプでしなやかな見た目で
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:47 ▼このコメントに返信 キュウコン
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:50 ▼このコメントに返信 >>87
あれ子供の知育玩具がモチーフだと思ってた
アルパカなんだ…
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:54 ▼このコメントに返信 >>70
言うほどゴルバット(青)その辺にいそうか?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 >>66
虫タイプの革命はbwからやんね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 デザインは金銀までだな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:59 ▼このコメントに返信 >>58
コジョンドはおじさんだった…?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:03 ▼このコメントに返信 米83
それぐらい赤緑の完成度が高かった
今見てみても初代のポケモンって野性的でかっこいいんだよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:04 ▼このコメントに返信 >>66
3猿とブシンから目を反らすな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:05 ▼このコメントに返信 圧倒的な初代率
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:10 ▼このコメントに返信 去年のNo.1はマスカーニャだったような
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:16 ▼このコメントに返信 ドククラゲとシャンデラは思い浮かばなかったけどもの凄く同意できた
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:24 ▼このコメントに返信 カモネギのカモネギ感は異常
この生き物の名前はカモネギ以外はあり得ないまである
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:24 ▼このコメントに返信 >>50
それよく言われるけど明らかに大きさ合ってなかったり苦しんでるような設定にしたり
化石取り違えをモチーフにしたうえでの調理方法が批判されてるんよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:25 ▼このコメントに返信 あくまで俺の好みだがガラル初出はないわーってのがそこそこ居てパルデア初出は結構好きなの多い
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:26 ▼このコメントに返信 >>46
そいつ系統の中でもハリボーグの方がアレだろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:26 ▼このコメントに返信 >>63
つまり想定通りの大成功デザインじゃん
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:27 ▼このコメントに返信 >>61
えっそこまで言うの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:28 ▼このコメントに返信 >>103
しかも正解の組み合わせがゲーム中に無いからな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:31 ▼このコメントに返信 >>88
雌雄差のあるポケモンもかなりいるが、そいつらに近いのはバルビートとイルミーゼがいる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:33 ▼このコメントに返信 ラプラスかなー
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:33 ▼このコメントに返信 >>49
あるいは進化があって折衷案のようなそれなりに適応をした姿とかあれば「ポケモンすげー」みたいな形に落ち着いたろうな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:34 ▼このコメントに返信 >>34
そいつがいるおかげでポケモンデザインの懐の広さがあるんだけどな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:36 ▼このコメントに返信 >>76
今はマスコットだからな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:36 ▼このコメントに返信 ブラッキー好き
出てないポケモンの中だとアーマーガアが好き
デカヌチャンを許すな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:37 ▼このコメントに返信 シャリタツだよね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:53 ▼このコメントに返信 >>4
最近のだとバリヤードとかルージュラとかキモい人間にしか見えないよな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 >>103
ほんとそれ、下半身のせいで上半身が常に凍えて鼻水垂らしてたり、頭が常に上下反対だったり、尻尾の先に頭がついてたり。
受けてる仕打ちが地獄の罪人の扱いなんだよな
118 名前 : zNLiKEefib投稿日:2025年02月07日 13:05 ▼このコメントに返信 IRUoSDgSLp ウェーニバル
あとフォレトスとか、ボスゴドラとか、ブーピッグ、ダイノーズ、サザンドラ、クレベース、アシレーヌ、ウオチルドン、ザマゼンタ
dLbmnuw5GA
zBziON2AbNAvUfSF642Z toj7Q liei2M8oYJ
hZLyYdCipb1ospVFQn1Z lpcM0W0NyU 2fieis3AXm 2zccNxOkry dVxD3CRJBI K8cte5eS8V RdX4ObSRkB Igj7od92ac bnlZTXPblv v7DvHjF9b7 CJHTbS3Pkt bSQXoJL3VN iEOkcZkcjTKp8Wc liei2M8oYJ GR5dt6hasl QBBatFr66M DUz37SYGUWo
LrSL5Qt205WnqJ3 Dz3gAoyZ98gUsCArirUrvWhro
FWKKRj7HhJ iYHAFSoPYr Y47uWpC5CvyIgcGqOeqP tEb2C1Bbrv rirUrvWhro 62aUIFfV6K aZnBI5VJiz kL5UEXEwtl k9jYpnsJ0K RIFyeZAepl yV08nannso
BZoK8yqYKp
jthWEZssnY lOQqhsd8Cf
1rEfI4MW8T ZvisQG7Q9b 91xOD0PhGk
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:28 ▼このコメントに返信 >>88
キジとかライオンみたいなもんじゃん
現実世界の生き物もオスメスであんまり姿変わらないのがほとんどだけど、たまに性差がでるのもいるっていう
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:59 ▼このコメントに返信 >>29
適当に書きやがってとぐぐったら実在して草
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:02 ▼このコメントに返信 ガオガイガーが背負ってるやつやん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:03 ▼このコメントに返信 最新作だけどカミツオロチ好きだわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:11 ▼このコメントに返信 個人的な好みは色々あるだろうけど1番となればピカチュウだよ
ポケモンがキャラクタービジネスとしてこれ程成功したのは間違いなくピカチュウのおかげだし
マスコットとしてのデザインが完璧だろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:16 ▼このコメントに返信 ワンパチやね、尻がまじでキュート
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:39 ▼このコメントに返信 ホウオウが好き
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:46 ▼このコメントに返信 >>70
ただの思い出補正。グルトンやカムカメの方が居そうな見た目してるよ
ポッポ系統みたいな鳥はいないけどタイカイデンやファイアローは居そうだろ。
モチーフを生き物に盛り込みつつ生態も意識してデザインをまとめる上手さは昔のポケモンにはない
まあ一番好きなのはピカチュウだけど。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:32 ▼このコメントに返信 コノヨザルくそかっこいい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:54 ▼このコメントに返信 >>126
鳥はともかく上の2匹は全然いそうじゃない件
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:07 ▼このコメントに返信 >>85
どこが力強く見えるのか理解できん…
進化前とそんな変わらんのもマイナス
ハガネールのほうが強そうじゃね?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:12 ▼このコメントに返信 >>120
しねーよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:42 ▼このコメントに返信 ここまでスピアー無し
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:37 ▼このコメントに返信 第5世代のガチパに入るポケモンみんな好き
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:59 ▼このコメントに返信 >>70
背中に砲台生えてる亀が何だって?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:09 ▼このコメントに返信 >>67
ロールスターやね
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:18 ▼このコメントに返信 サザンドラとサンダースが好き
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:20 ▼このコメントに返信 >>120
で、ベガとかか?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:26 ▼このコメントに返信 >>89
初代で性別あったのがニドランだけだったって事が言いたいんじゃ?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:27 ▼このコメントに返信 メガカイロスに一票(錯乱)
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:48 ▼このコメントに返信 これはヤドンやろ。姿形から名前取ったわけでもないのにあのマヌケ顔こそがヤドンのイメージに染み付かせられたわ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 23:14 ▼このコメントに返信 >>1
憶測で外国人デザイナーのせいにして好き放題叩いてたカスどもを死滅させてくれた功績だけは認める
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 05:50 ▼このコメントに返信 ユキハミとか言う完成されたフォルムのヒマナッツ
142 名前 : dLbmnuw5GAMNuPy投稿日:2025年02月08日 08:52 ▼このコメントに返信 パラセクト、モルフォン、ユンゲラー、ゴローン、ジュゴン、ゴースト、イワーク、エビワラー、レディアン、アリアドス、ポポッコ、ヤンヤンマ、マグマッグ、サナギラス、ラグラージ、メガラグラージ、グラエナ、ハスブレロ、ヤルキモノ、マルノーム、ハブネーク、ユレイドル、ヒンバス、パールル、サクラビス、コモルー、ムクバード、コロトック、トリデプス、ミノマダム、ニャルマー、リーシャン、スカタンク、ドクロッグ、ネオラント、チャオブー、ムンナ、ハトーボー、ケンホロウ♀、コロモリ、クルマユ、ハハコモリ、ホイーガ、ゴチム、ゴチミル、バニリッチ、バイバニラ、ギギアル、シビビール、ランプラー、オノンド、クリムガン、チョボマキ、アギルダー、バルチャイ、バルジーナ、ハリボーグ、ヒノヤコマ、コフーライ、ヒトツキ、ニダンギル、フレフワン、エレザード、ドデカバシ、デンヂムシ、グソクムシャ、タイプ:ヌル、コスモウム、テッカグヤ、月食ネクロズマ、レドームシ、トロッゴン、マシマシラ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:07 ▼このコメントに返信 チルタリス
144 名前 : Q1l6dHJ7kvHSfAhksIZW投稿日:2025年02月13日 17:14 ▼このコメントに返信 qI2BXYXv63uThM5WtRhQ
ダイオウドウ
タンドン、トロッゴンまでは良かった。
セキタンザンはどうしてこうなった。
これまでにもありがちな怪獣系って…。