newsum

1: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:41:37.04 ID:Fpay2JX5d 
中国「560万ドルでChatGPT以上のAIを作ったって言ってんだよ!!」
アメリカ「」

やばくね・・・



DeepSeekは2024年12月に発表した研究論文で、「DeepSeek-V3」モデルの開発コストはわずか560万ドル(約8億7000万円)で、GoogleやOpenAIが主力モデルに費やしたコストに比べればごくわずかに過ぎないと主張していた。もっとも、この金額については、(研究開発費、データコスト、人的コストが除外されているため)不完全だとする指摘や信じがたいと疑問視する声も上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/639905bc4a708b073d09363db2ce249309608a21



3: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:42:21.62 ID:Fpay2JX5d 
アメリカ大騒ぎで草なんだ・・・

8: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:44:03.99 ID:IODBUNQH0
電力不足にならないし温暖化問題にも影響するし良くね

25: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:50:18.50 ID:3JFNN0ab0
思考の過程晒してくれるのおもろいでこれ

28: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:51:00.33 ID:Ryhaknkw0
>>25
中国語になることもあるけど
読んでると面白いよな

【おすすめ記事】

【悲報】最近の中学生、卒アルなどから同級生のポルノをAI作成してしまうwwwwwwww

【速報】OpenAI、超えちゃいけないラインを超えてしまうwwwwwwwwwww (動画あり)

【画像あり】AIで作った海外版セーラームーン、レベチwwwwwwwwwwwww

【速報】AIの反乱がついに起こる。人類滅亡へ

【画像あり】 AIが描いた「独身中高年女性」、リアルすぎるwwwwwwwwww






20: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:47:59.40 ID:qdRsXVHN0
日本「できらァ!280万ドルで同等の製品作れるって言ってるんだ!」

23: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:49:16.77 ID:Ryhaknkw0
>>20
昔の日本車、日本の電化製品はマジでこれだった

34: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:52:46.71 ID:evIAyDXi0
>>23
みんなどこへ行った?

119: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:34:24.61 ID:k7GrEHKg0
>>34
マイナスイオン発生器になったぞ

26: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:50:54.47 ID:BlISz/Nh0
日本が全盛期の時に同じことやりまくってアメリカからぶっ潰された時もこんな感じやったんやろうな

41: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:56:18.85 ID:y9X1iOQ50
AIそのものより、AI関連の投資に冷や水ぶっかけられたのがでかいんやろうな
GPUもそうやし発電所とか、データセンターとかその周辺の土地開発とか

55: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:59:47.82 ID:RWkh5aW70
>>41
儲かる見通しが今はたってないのにあまりにも金かかりすぎるからな

51: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:58:26.64 ID:3HtZDeV90
着実にスカイネットが近づいてきてるの怖くない?

53: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:59:29.15 ID:qdRsXVHN0
>>51
やっぱ始まるなら中国からだよな😁

60: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:00:59.04 ID:Ryhaknkw0
むしろ中国というライバルができたことで
アメリカ的には本気でやんないと置いてかれる状況になったんだわ
宇宙開発を米ソで争ってた時代みたいに
競争でますますAIは発展していくんだろう

65: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:01:43.94 ID:Fpay2JX5d 
>>60
いやいや本気でやってたんだって規制かけたりして
それがこのざま・・・・

64: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:01:26.39 ID:+sDUqXSB0
おやびん、ディープシークは認めてしまう

トランプ氏、中国企業の最新生成AIを評価 米企業に奮起促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1176476e683b33faeb470e57b1897ef6c377484c

72: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:03:40.45 ID:IODBUNQH0
日本がブレークスルー起こしてもええんやで(ニッコリ

91: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:11:27.33 ID:HmY9BwEt0
中国のAIなんて言語統制で使い物になるのかね

96: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:14:28.13 ID:lrHM48lA0
>>91
政治的思想はガチガチやけど著作権は一切適用されない国やから

102: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:19:47.58 ID:oBdY3BUz0
ChatGPTとDeepseekを会話させてるとどんどんアイデア広げてくれるわ
ChatGPTとClaude、ChatGPTとGeminiでは起きなかった現象
Deepseekが話を回すのがうまい

121: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:34:57.52 ID:9xx9gIeo0
日本はなにしてますの?
ものづくり大国?

122: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:35:59.36 ID:xwBLBxIS0
>>121
煽らずマジレスするとアニメ漫画文化・輸出の強化と待遇改善しないと本当にやばい
これと飯くらいしか戦える産業がない

123: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:36:00.47 ID:SHuJ+0+s0
もう完全に米中の話になって日本が蚊帳の外なのが物悲しい

125: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:36:34.76 ID:IODBUNQH0
HENTAIとは…

63: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 23:01:16.62 ID:ru19sMnWM
天才がいると突然変異みたいな技術革新起こるんだよな



【悲報】中居くん、事件後に真っ先に松本人志に相談していたwwwwwww

【速報】京アニ放火殺人青葉、控訴取り下げ 死刑確定へ

【速報】イギリス投資会社、フジテレビの会見にブチギレ「日枝氏は自身の役割を考えるべき」

【悲報】快活CLUB、729万人の個人情報が流出か

【訃報】経済アナリストの森永卓郎さん死去



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738071697/