inshokusum

1: シャチ ★ 2025/01/31(金) 18:49:49.20 ID:cqVwatPx9



4: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:50:55.78 ID:66vHt/Ld0
へー良いじゃん

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:51:01.77 ID:JxzEwMyq0
これ、どの店でもやるべき。

【おすすめ記事】

韓国、スターバックスの店舗数で人口1億2000万人の日本を追い抜く=韓国の反応

外国人「日本のスターバックスが紙のストローを廃止するってさ…」

インドのスターバックス、ガチの正解を叩き出す






16: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:54:05.34 ID:/ySd2hsD0
440円
かすり傷だな

19: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:54:21.14 ID:lBR70eMZ0
立地に応じては素晴らしいなwww

20: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:54:25.44 ID:OZrJK08i0
田舎は安くしろよ

21: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:54:33.02 ID:4dhBOnHE0
むしろ4%しか変わらないのか

22: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:54:45.28 ID:8qB/mUFQ0
これはいいね
特に都心部ではどこも激混みだから混雑緩和を期待

27: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:56:00.15 ID:GHdA9Is60
むしろ今まで時給600円台の田舎と1000円以上がデフォルトの都内が同じ価格なのがおかしかった

28: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:56:03.04 ID:dRc3XYNn0
本来当たり前の話しだわな

33: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:57:38.07 ID:jKYSlFVl0
一律で上げれば良いじゃん
どうせ上げないとやっていけなくなるんだし

41: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 18:59:43.53 ID:tKr5H2qv0
いままで同じだった方がおかしい

田舎かは安くしてくれ

49: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:01:09.00 ID:uK94snVq0
こりゃ面白いな
新しい
ってこともないんだろうけど

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:04:13.08 ID:7/NEuZ0G0
席代を徴収すればいいのに

75: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:07:09.82 ID:Yca6CrPl0
ずーっとノーパソいじって2時間くらいいる客とかいるしな

89: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:09:01.83 ID:FYYFHhUB0
>>75
そもそも、それがスタバ価値だったんだよ

100: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:11:41.58 ID:xpKLgC810
>>89空いてれば良いけど座る所が無いのに何時間も居座る奴から取らないとな

134: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:21:19.72 ID:FYYFHhUB0
>>100
そういうのも許容してプレミアムな場所を提供するのがスタバ
スタバがそういった居心地のよさを捨ててファストフード化してきたのが衰退の原因

86: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:08:38.14 ID:vowJNsvv0
ふーん立地じゃん

88: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:08:56.62 ID:JG3LUzbP0
観光地も値上げでいい

120: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:16:35.45 ID:LAXIasaa0
これから何でも
値上げはあっても値下げは無いと考えた方がいい

122: 警備員[Lv.11][新] 2025/01/31(金) 19:17:07.43 ID:NGTVhsgV0
賢いね
銀座やばそう

129: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:19:49.01 ID:kdygx0YY0
時間貸しにしたらいい

130: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:20:07.33 ID:PGao13cx0
4%なんて言わずにもっと上げろよ
どこでも同じ価格なんて無理なんだから

133: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:20:44.41 ID:lcg4QOnj0
スタバはフラペチーノたまに飲むくらいで
普通のコーヒーはドトールかコンビニ

141: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:23:30.96 ID:xU+5qUo40
田舎だから値上がり対象外地域だけど元々が高いからなあ
自分にとってはスタバ好きの友達と会う時とギフトコード貰った時だけ行く店だわ

144: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:23:48.41 ID:nwm4Xr5X0
もうスタバは高くて飲めない

185: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:39:39.39 ID:Cwbq8/z60
ショバ代もばかにならないもんねぇ

197: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:45:45.26 ID:HjrBlLgy0
意識高そうだもんな 都内の一等地でスタバするの

200: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:46:19.23 ID:WFDK1hmv0
場所で値段が違うチェーン店なんか行かない

208: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:49:30.62 ID:mqzn6JF30
>>1
もう10年以上行ってないな

221: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 20:03:32.44 ID:4oDih1nM0
ていうかなんでチェーン店って全国同じ値段にしてんだろ
変えればいいのに

225: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 20:06:57.16 ID:4B5YzQH20
同じ労働でも賃金が倍くらい違うんだから物の値段もそれくらい違わないとおかしいよね

227: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 20:09:52.28 ID:NPJLjphY0
スタバ高いのに結構客入るんだよな
アイスコーヒーが450円位するから僕は滅多にいかないけど

175: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 19:35:30.71 ID:C6qvRlUf0
これは仕方ない
家賃コストが違うし



【悲報】木村拓哉「中居ヤバいよね?俺から言うしかないかな?」と中居本人に忠告するも激怒され溝が決定的に

【朗報】フジテレビさんの株価、年初来高値を更新する絶好調モードへ突入するwwwwwww (画像あり)

【速報】警視庁、ソープランドを次々と摘発 何が起きているのか

【速報】DeepSeek、さっそくやらかすwwwwwwwwwww

【朗報】ローソン『盛りすぎチャレンジ』第4弾、開催決定wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738316989/