
1: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:40:12.19 ID:d0xwi4p50
日産とホンダ、三菱自動車が経営統合に関する記者会見 実現すると売上高30兆円、営業利益3兆円を超える世界トップレベルのモビリティカンパニーに
>しかし、どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間として
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1650141.html
ホンダ・日産統合破談も 子会社化提案で反発広がる 共同会見から1カ月
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 6, 2025
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/h4mWquTXT3
> ホンダと日産の経営統合に向けた協議に破談の可能性が浮上しています。ホンダ側が日産の子会社化を提案し、日産側からは反発の声が上がっています。
3: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:40:48.73 ID:/fC3uP5Kr
現実が見えてなかったから
【おすすめ記事】
◆【悲報】ワイ日産のディーラー、お偉いさんから「覚悟しとけよ」と言われて涙目
◆【悲報】日産、絶望的
◆日産から解雇された9000人てマジでどうすんの
◆【速報】フジテレビ、花王もCM差し替え 日産のCMも流れず
◆【悲報】日産幹部、あと1年で会社が逝くと発言

◆【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽症
s ◆【朗報】フジテレビ、スポンサーが全員逃げて何故か株価が+50%へwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】CV竹達彩奈の美少女さん、えっちなマッサージをされて喘いでイってしまうwwwwwww (動画あり)
◆年金無視しまくった結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】母親「26歳息子がラーメンに『フーフー』息を吹きかけるのが気持ち悪い」
◆【悲報】ワイ日産のディーラー、お偉いさんから「覚悟しとけよ」と言われて涙目
◆【悲報】日産、絶望的
◆日産から解雇された9000人てマジでどうすんの
◆【速報】フジテレビ、花王もCM差し替え 日産のCMも流れず
◆【悲報】日産幹部、あと1年で会社が逝くと発言
2: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:40:31.59 ID:d0xwi4p50
基本合意会見はこんなに和やかだったのに…
144: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:29:04.09 ID:N8Kwttsh0
>>2
笑顔も握手もない会見だったぞ
笑顔も握手もない会見だったぞ
153: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:44:00.22 ID:wuWE60nq0
>>2
普通に酷かったぞ
普通に酷かったぞ
4: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:42:03.48 ID:9XUd/GE/0
下の側が言うべき台詞ではないから
6: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:44:53.14 ID:d0xwi4p50
>>4
そういう上下関係明らかにさせるような交渉に日産反発したんやろ
そういう上下関係明らかにさせるような交渉に日産反発したんやろ
5: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:43:57.81 ID:qg2SXo/E0
>>1
>どちらが上、どちらが下ではなく
大多数はこれで呆れて「ダメだ!こいつ」と思ったはず
自分の保身しか考えてないのがミエミエだったから
>どちらが上、どちらが下ではなく
大多数はこれで呆れて「ダメだ!こいつ」と思ったはず
自分の保身しか考えてないのがミエミエだったから
7: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:45:02.47 ID:HALeU4pf0
もしかしたら自分たちが救済される側だという意識すらなかっただけかもしれないだろ
11: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:47:38.46 ID:PEtkuAbv0
最初の会見で分かれや
日産の良いとこ聞かれた本田代表の反応が
「難しいなぁ………」やぞ
日産の良いとこ聞かれた本田代表の反応が
「難しいなぁ………」やぞ
133: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:11:11.06 ID:MMXjVkJq0
>>11
世の車好きも同じ意見やろ
世の車好きも同じ意見やろ
13: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:49:12.75 ID:1cr9udGj0
潰れる会社っていつもこんなんやん
歴史に学べって格言あるじゃん
ありきたりな結末
歴史に学べって格言あるじゃん
ありきたりな結末
17: 警備員[Lv.12] 2025/02/06(木) 00:53:34.90 ID:bo0+2/lL0
ホンダにはメリット薄いからそもそもやる気ないし
やるとしても無能日産役員一掃して傘下入りが最低条件なの始めからわかるやろ
この期に及んで日産がここまで自己評価高すぎるの才能あるわ
やるとしても無能日産役員一掃して傘下入りが最低条件なの始めからわかるやろ
この期に及んで日産がここまで自己評価高すぎるの才能あるわ
19: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:55:19.39 ID:o8KE0aWq0
なんで対等に行けると思ったのか、ボンクラ経営陣に聞きたい
21: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:56:39.50 ID:8CIVJfnO0
仲間のつもりなら統合に向けて改善計画出してねってお願い無視するなよ
22: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 00:57:36.12 ID:0AhGKeB0d
>>21
だから対等な関係なのになんで日産がホンダにお伺い立てなきゃならないんだよ
だから対等な関係なのになんで日産がホンダにお伺い立てなきゃならないんだよ
32: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:01:56.32 ID:/IBV8WJ60
面の皮とプライドが厚すぎる
33: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:02:01.12 ID:E5138F4z0
車全く知識無いんだけど本田と日産ってどっちが凄いんや?売り上げより評判的な意味で
37: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:04:59.97 ID:dKVdA7ky0
>>33
直近の売上とか利益とか度返しで「格」なら日産の方が上
直近の売上とか利益とか度返しで「格」なら日産の方が上
41: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:06:27.74 ID:1YZ+egGE0
>>33
ホンダにはシビックフリードN BOXと代表的な車があるけど日産にはせいぜい古臭いプラットフォーム使いまわしてるgtrくらいしか無いよね
しかも誰でも買えるわけでもない
ホンダにはシビックフリードN BOXと代表的な車があるけど日産にはせいぜい古臭いプラットフォーム使いまわしてるgtrくらいしか無いよね
しかも誰でも買えるわけでもない
102: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:19:22.65 ID:u7pfK82c0
>>33
F1のホンダ
フォーミュラeの日産
F1のホンダ
フォーミュラeの日産
44: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:08:04.02 ID:tBYkjLvM0
トヨタ「俺の下につけ」
49: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:11:46.08 ID:dKVdA7ky0
>>44
実際20年後とかほとんどトヨタ傘下になってそう
実際20年後とかほとんどトヨタ傘下になってそう
62: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:25:53.66 ID:Ce40zmJ10
実際今の日産の価値なんて
日本のメーカーであることしかないのに
それを日本のメーカーが買う意味ないんだよな
日本のメーカーであることしかないのに
それを日本のメーカーが買う意味ないんだよな
66: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:28:08.29 ID:eogUyM8c0
何とか全てゴーンのせいにしてやり直せない?
69: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:29:02.91 ID:9nkMol2U0
逆にゴーン有能の話になるまである
89: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 01:57:35.53 ID:T3nnrgsf0
日産以外はみんなホンダの意見に納得してた定期
95: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:02:09.03 ID:CG55U+Mf0
こういうこと言い出す奴こそどちらが上とか下とかそういうことばっかり考えてる
111: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:30:14.78 ID:5ZuvQaYx0
日産くんは頭下げて助けてください言わにゃならん立場なのにほんまにこの企業の上層部ってアホしかおらんのやな
115: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:39:23.45 ID:jbcsEI8UM
>>111
それは他に買いたがってるやつがいない場合の話やからな
嫌々なホンダだけじゃなく鴻海からアプローチかけられとるんやから強気よ
それは他に買いたがってるやつがいない場合の話やからな
嫌々なホンダだけじゃなく鴻海からアプローチかけられとるんやから強気よ
120: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:50:42.54 ID:ZiDLL9ed0
メーカーが多すぎる
121: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 02:54:20.33 ID:6uANcJpF0
GTR、Z、シルビア180だけ移籍させてくれ
148: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:37:56.60 ID:wt2Pgvwn0
なら鴻海日産になるのはええんか?
どこにプライド持ってんねん
どこにプライド持ってんねん
165: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 04:07:35.73 ID:ICaAFlzg0
>>148
電子機器と自動車で領域被らないから自動車領域はホンダのときよりのびのびできそうで、むしろそっちのが良いと判断されとったりしてな
電子機器と自動車で領域被らないから自動車領域はホンダのときよりのびのびできそうで、むしろそっちのが良いと判断されとったりしてな
150: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:40:05.31 ID:rxUqEPJB0
マツダとかいう何故か生き残ってるメーカーを見習ったら
正直マツダは絶対日産より先に終わると思ってたわ
正直マツダは絶対日産より先に終わると思ってたわ
156: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:50:55.53 ID:MMXjVkJq0
>>150
マツダはそもそも腐敗してないし、万人受けをやめて一部の人に刺さる車を作ってるからな
マツダはそもそも腐敗してないし、万人受けをやめて一部の人に刺さる車を作ってるからな
155: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:50:51.79 ID:9ziBd+TVd
これ草
175: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 04:44:27.35 ID:hgYs07jQ0
売っちゃえよ、日産
196: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 06:14:59.51 ID:1g5ROKf10
新型ノートいい車なんやけどなぁ…
209: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 06:35:49.55 ID:pQ2kbQZhM
ホンダには経産省からキツーいお仕置きが待ってそうw
212: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 06:38:18.28 ID:IddezgXw0
>>209
日産にやろ
日産にやろ
202: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 06:28:44.25 ID:OaYjRDOu0
対等な訳ないって最初からわかってたやろ
127: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 03:01:23.78 ID:38y6bpCV0
ここで選択間違えたらガチの終わり

◆【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽症
s ◆【朗報】フジテレビ、スポンサーが全員逃げて何故か株価が+50%へwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】CV竹達彩奈の美少女さん、えっちなマッサージをされて喘いでイってしまうwwwwwww (動画あり)
◆年金無視しまくった結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】母親「26歳息子がラーメンに『フーフー』息を吹きかけるのが気持ち悪い」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738770012/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:46 ▼このコメントに返信 だいぶ譲歩されたのに日産社員ブチギレやろな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:49 ▼このコメントに返信 仲人して赤っ恥かかされた経産省も激オコですよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:50 ▼このコメントに返信 どう考えても日産の方が下なんだよなー
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:51 ▼このコメントに返信 きっちりリストラして健全化に目処を立ててればもう少し対等な扱いになったのでは…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:52 ▼このコメントに返信 ホンダはホッとしてるだろうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:52 ▼このコメントに返信 どちらが、上かな?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:53 ▼このコメントに返信 もう台湾に買ってもらうしかないのか…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:53 ▼このコメントに返信 今日にでも社長さん会社辞めてポーズ取らない印象悪くなるよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:54 ▼このコメントに返信 牛のフンにも段々があるんで。おどれとわしが五寸かい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:54 ▼このコメントに返信 日産経営陣は全員辞職するから、社員を可能な限りお願いしますぐらいの態度で臨めんかったのかね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:54 ▼このコメントに返信 日産は役員報酬が高いから、何としても助けて
経産省の天下り先として確保しときたいんだろうな。
開発費削ってそれやってたから死ぬんだけどw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:55 ▼このコメントに返信 EVとかいうゴミにうつつ抜かさなけりゃな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:55 ▼このコメントに返信 上手くいかなかった連中と対等になって、物事が上手くいきますかね・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:55 ▼このコメントに返信 社長としての能力がないから今の日産があるんだろ
いろいろと理解出来ているわけない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:55 ▼このコメントに返信 自分の立場がわかってないやつおるよな
恋愛でもなんでも、自分が選ぶ側だと思ってる
ダメなやつに限って 自分の立場が見えてない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:56 ▼このコメントに返信 日産の役員が自身の保身しか考えてないのが見え見えだったんだろうな
役員が無能の集まりだと従業員は苦労するぜ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:56 ▼このコメントに返信 この期に及んでまだスバル擁護するアホがワラワラ出て草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:56 ▼このコメントに返信 日産は明確にホンダを見下しているのだから届かないどころか話が纏まらい事を言祝いでいるだろう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:56 ▼このコメントに返信 いまごろゴーンも馬鹿笑いしとるで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:57 ▼このコメントに返信 カルロスゴーンも地獄で泣いてるで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:57 ▼このコメントに返信 この展開にゴーンは爆笑してるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:57 ▼このコメントに返信 (役員リストラ)やっちゃえ日産
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:58 ▼このコメントに返信 >>19
>>20
どっちなんだよw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 >>23
泣き笑いや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 日産がホンハイに買われるってなるとUSスチールが頭をよぎる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 今から日産車買って乗る奴は情弱の証
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 高学歴や役員の実務経験歴が長いと、自分は一般人じゃないて勘違いするみたいだしな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 苦しむ日産社員の顔を思い浮かべたら
絶対出てくることが無い言葉
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:59 ▼このコメントに返信 >>23
ええいああ ゴーンもわらいなき
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:00 ▼このコメントに返信 >>11
ルノーへの上納金もあったしな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:00 ▼このコメントに返信 対等とか言いながら立場もわきまえず、上から目線だったんだろうww
日産スタジアムも命名権売らなきゃいけなくなるね^^^^
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:00 ▼このコメントに返信 日産労組は全員辞表出したったらええねん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:02 ▼このコメントに返信 株価上がってるし何だろ投資家の玩具って感じ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:03 ▼このコメントに返信 日産は最低でも社員2万人はリストラしたいよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:03 ▼このコメントに返信 プライドが高いブス
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:03 ▼このコメントに返信 今はしらんが日産の工場って日産車しか出入りできんかったんよ
しょうもないプライドばかり肥大させてきたんだろうなと思ったよ
老害のプライドと保身のために今の若い世代が潰されるとか絶対にあってはならないことなんだがな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:04 ▼このコメントに返信 鴻海傘下になってから後悔すんだろな
あんときホンダに土下座しとくべきだったって
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:04 ▼このコメントに返信 自分の立場も弁えられない奴が会社のトップクラスでこの体たらくだろ?もう先見えてんじゃん
近々日産の車で転売ヤー群がりそうだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:05 ▼このコメントに返信 この話ではないけれど、老害の居座る会社同士が統合するのは、メリットよりも感情論が出てくるから上手くいかないよ。倒産するまで体制は変えられない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:06 ▼このコメントに返信 ゴーンのころから日産の経営陣は伝統的にアホなのかね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:07 ▼このコメントに返信 日産の役員と一部役職もち以外の大多数の社員はホンダに組み込まれたいって思ってそうだけどな
役員は切られるの解ってるからそりゃ反発するわな
全社員や会社のことじゃなく自分たちの保身のほうが大事ってはっきりわかる結果
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:07 ▼このコメントに返信 そういうのは上の側が言うことであって
見上げてる側が言っても説得力が・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:07 ▼このコメントに返信 鴻海傘下に入るんか?
それともまだ自力で状況打開できると思ってる?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:10 ▼このコメントに返信 ホンダ側に何もメリットないもん、せめてものメリットを提示したらこれだよ、もう終わりだよ日産
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:10 ▼このコメントに返信 日産が生き残るには社員を9割リストラして支出を抑えるしかない
直ぐにやるべき
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:11 ▼このコメントに返信 >>40
ゴーンの前もゴーンの後もずっと一貫して日産の経営陣はアホだぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:11 ▼このコメントに返信 部下の失敗は上司の責任、これを偉そうに発言する部下は社会人的に終わってるでしょ
字面は正論でも上の立場が言う分には良いけど下から言っちゃダメな言葉はある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:12 ▼このコメントに返信 製造業だけど職場にこういう奴いるわ
俺はお前たちのことを仲間だと思ってるとか
愛が足りないとか薄っぺらい言葉と自己愛だけはいっちょ前の勘違い野郎
すぐにメッキが剥がれて俺の邪魔をするなとオラつく
そんなだから他所から借りてきた資格持ちの人材や作業場を支えてる人を潰して
人手不足が悪化していく
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:12 ▼このコメントに返信 対等ってそりゃ上辺ではそう言って交渉は進むだろうけどさぁ
経営ガタ落ちして助けを求めに来てる時点で対等になんかなれっこないなんてわかるだろ…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:12 ▼このコメントに返信 経営ミスで潰れる寸前で官僚に泣きつかれて吸収合併のテーブルに着いてくれたホンダの経営陣にこれ真顔で日産の無能経営陣が言ったとしたなら今すぐ経営の世界から消え去るべき。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:13 ▼このコメントに返信 そもそもがホンダは渋ってた案件だしな
経産省の要請()を断り切れなかったから話を始めたら、勝手にリーク&あの会見よ
そらホンダもブチ切れて子会社化と言い出すわな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:13 ▼このコメントに返信 >>3
しかも圧倒的にね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:13 ▼このコメントに返信 未来を切り開く相手っていうのは仲間じゃなくてライバルや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:13 ▼このコメントに返信 大手だけに限定してもこんな胡坐かいていられる商売が通用しなくなってきてるのはいいことよ
もちろん日産みたいに追い詰められてるのに自分だけは助かると思ってるアホは
今後も珍しくないんだろうけどね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:13 ▼このコメントに返信 上司の失敗は上司の責任
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:14 ▼このコメントに返信 日産は勝手に滅びてどうぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:14 ▼このコメントに返信 米45
経営陣からリストラした方が健全化するのでは?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:14 ▼このコメントに返信 台湾にZハコスカ510なんかのボディパーツ作ってる会社がある
とっとと買われて人気の旧車を復活させろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:15 ▼このコメントに返信 カルロス・ゴーンさえいればこんな事にはならなかったのに
やってしまいましたなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:15 ▼このコメントに返信 >>57
それは無理
日産が日産でなくなる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:16 ▼このコメントに返信 日産の役員どもを𠮟り飛ばすではなく張り倒してでも
目を覚ましてやれる人はいないのか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:16 ▼このコメントに返信 今まで散々下請けいじめしてきた日産がホンダの下請けになる訳ないよな
下請けの悲惨さは下請けいじめてきた日産が一番よくわかってるはずだし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:17 ▼このコメントに返信 「どちらが上、」
ワンチャン日産が上みたいな言い方はもうダメだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:18 ▼このコメントに返信 米62
それ日産に限らず製造業だけでなく
全国のあらゆる界隈がそうだろ
文字通り人間サンドバッグ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:18 ▼このコメントに返信 二度目だしガキでも原因分けるやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:19 ▼このコメントに返信 犯罪者「水に流そう」
最近、立場分かってない奴多いよなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:19 ▼このコメントに返信 >>64
美しき日本の文化だ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:19 ▼このコメントに返信 日産従業員は社長室でウンコしたったらええのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:19 ▼このコメントに返信 外資に飼われるのが狙いなのか
それとも従業員が起死回生のアイデアでも出してくれると皮算用してるのか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:19 ▼このコメントに返信 見下してたホンダに助けられるぐらいなら潔く会社潰すってか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:20 ▼このコメントに返信 結局どっかの下になるのになぁ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:20 ▼このコメントに返信 >>66
加害者「示談したしお仕事続けられる」
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:20 ▼このコメントに返信 高望み婚活してる奴と似たものを感じる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:20 ▼このコメントに返信 >>57
子会社化ってそう言う事だから
察した日産が蹴って破談
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:21 ▼このコメントに返信 当初から不思議だったんだけど、どうしてこの話にルノー絡んで来てないの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:21 ▼このコメントに返信 ゴーンはコストカットに関してだけはやりきった。
コストカットしかしなかったからこうなってる。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:22 ▼このコメントに返信 米70
そのプライドで文字通り死ぬのは役員どもだけで十分だよ
取引先や系列含めて従業員たちの生活や家族まで巻き込むとか
真正の老害だよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:22 ▼このコメントに返信 >>75
ルノーに何らメリットがない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:23 ▼このコメントに返信 でもよく言えたよな
恥ずかしくて言えねーよ、普通は
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:23 ▼このコメントに返信 今年4月から大学4年になる子で日産に就職したいって情弱いるんかな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:23 ▼このコメントに返信 米67
だから大手や老舗の類ですら虚勢で人手不足や質の低下を誤魔化せなくなってきてる
少子化なんて関係ないほどにね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:24 ▼このコメントに返信 まぁ本田にとってはこれでよかったのかもしれんな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:24 ▼このコメントに返信 N社の社内で「役員は上で貰う人で社員は下で稼ぐ人」
H社との合併で「どちらが上とか下ではない、対等な仲間」
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:24 ▼このコメントに返信 日産は社員を全員切って役員はホンダで新たな役員に就任
将来的にはホンダを吸収
これ以外日産が生き残る道がない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:24 ▼このコメントに返信 >>78
ホンダ「うちもそうだぞ」
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:24 ▼このコメントに返信 吸収合併される側のチンケなプライドか
まあ今までが選民側だったから逆になるのら耐えられんのだろあな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:25 ▼このコメントに返信 米75
ルノーは去年12月23日の合併会見の後たしかコメント出してたよ
なんて言ってたか忘れたけど静観するとかだったかな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:25 ▼このコメントに返信 対等と言うなら役員の人数をホンダと同等以下にしてから出直せ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:25 ▼このコメントに返信 いーぱわーなんて大した技術でもないただのシリーズハイブリッドだしな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:25 ▼このコメントに返信 重役全員の首をかけてて「従業員は助けてください」ってお願いするのが筋なんじゃねーの?
何の為にバカ高い報酬貰ってるんだよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:26 ▼このコメントに返信 トヨタあたりに切り売りして買ってもらえよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:26 ▼このコメントに返信 >>85
慈善で手を差し伸べたのにその慈悲深いホンダを見下して破談させたのは日産
ルノーはそこまで暇ではないから相手にすらしない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:27 ▼このコメントに返信 戸愚呂(弟)「おまえもしかしてまだ 自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:27 ▼このコメントに返信 日産関係というか重役どもは自分たちだけでなく
身内にも恥をかかせてるってことを気づけないのかな
まぁそれが分かる脳みそがあるならここまで落ちぶれんわな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:28 ▼このコメントに返信 車あんま知らんけどさ、日産e-powerが発売された時予約殺到ってテレビ番組見た覚えあるんだが…
高速で燃費悪いなんて言ってたかなあ?べた褒めだった気がするんだが
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:28 ▼このコメントに返信 日産倒産したらマリノスどうなるのか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:28 ▼このコメントに返信 日産の嫌な奴の退職金が無くなるなら大歓迎やで
とは言え生き残ってもNECみたいに天下り会社的存在になるんかね?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:28 ▼このコメントに返信 >>1
助けてもらうくせにエラっそうに
助けてもらったくせに有り難くも思わない
それが恥知らずバ韓頭塵民の基本的な平壌メンタルなんだわよ🤭
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:29 ▼このコメントに返信 なろうみたいな展開で大草原
没落貴族が誇りを捨てられずに新興貴族令嬢に婚約破棄を突き付けてる感じ
日産は源流が鮎川財閥だしな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:29 ▼このコメントに返信 米76
尚コストカットした分は自分の懐へ
結果、さらに悪化だろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:30 ▼このコメントに返信 日産のアホ役員がスレ立てて笑える
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:30 ▼このコメントに返信 >>4
無理
日産の癌は日産に蔓延る社内文化のせいだから
経営者全員首にして工場だけホンダに渡すくらいにしないと何も変わらず、資産を食いつぶしていくだけ
前にも潰れかけたくせに日産の幹部に経営能力があるわけが無い
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:30 ▼このコメントに返信 台湾国籍になったら購入の選択肢から外れるよなぁ
ぶっちゃけヒュンダイのレベル
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:30 ▼このコメントに返信 上下ないって言っていいのは格上側だけな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:30 ▼このコメントに返信 >>5
会見の内容見てたらそりゃあ思うわw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:31 ▼このコメントに返信 何かとバカにされるマツダでさえ、デザイン力磨いたりプラットフォームやエンジンの開発をやってきたと言うのに、その間日産は何やってたんだか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:32 ▼このコメントに返信 オレは上!きさまは下だ!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:32 ▼このコメントに返信 これもう間違いなく日産は中国メーカーとくっつくよ
最後の機会を自分で捨てたんだからそれ以外生き残る道がない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:33 ▼このコメントに返信 >>16
ホンダの社長がインタビューで色んなことに難しいと思いますって言うてたぐらいやし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:33 ▼このコメントに返信 ひょっとしてジョジョに出てくるディアボロのモデルって日産関係者だったりするのか
ってくらい驕りが過ぎる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:34 ▼このコメントに返信 鴻海も買った後に日産のガチ官僚体質知ったら投げ出すと思うよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:34 ▼このコメントに返信 上の方が言うならいいけど、下の方が言うことではないよね
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:34 ▼このコメントに返信 他国資産になるなら政府が投資した1300億は日産からちゃんと回収しろやって思うわけだが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:36 ▼このコメントに返信 フリードのOEMをキューブとして売るだけでも、日産販売店は助かるだろうに
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:36 ▼このコメントに返信 >>40
ゴーン呼んだ理由アホな経営で苦しいから助けて
今の理由また経営苦しくなったから助けてでも条件は対等でな
つまりずっとアホや
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:36 ▼このコメントに返信 これを機に日産は社員を引き連れて本社を北京に移すと良いよ
マリノスも中国足球協会超級リーグに入れてもらえば良い
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:36 ▼このコメントに返信 米114
それこそNBOXや他の車種をOEMで出すだけで
とりあえずで買ってくれる層はいるのに
勿体ない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:38 ▼このコメントに返信 米91
トヨタが日産から買いたいものって二次電池関連の特許くらいか?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:38 ▼このコメントに返信 >>51
渋るも何も嫌な汚物押し付けられそうになった上にその汚物が舐めた口聞いてきたら気分悪いやろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:39 ▼このコメントに返信 >>54
フジテレビや中居見て分かる通りアホは世の中結構おるんやで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:39 ▼このコメントに返信 そもそもホンダ側は当初乗り気じゃなかったし、政府からの要請で仕方なく応じたのに、この仕打ちだぜ?
組織規模に関係なく人として終わってるだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:40 ▼このコメントに返信 米118
適当に過去の名車関連や系列工場ぐらいのノリで書いたが
そういうのもあるんですね。尚更宝の持ち腐れじゃないか
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:40 ▼このコメントに返信 他社を飲み込むって業務内容を変える訳だから
当然、反発が生じるし社員間のルールが違ってたり、対立を生んだりして
かなり面倒なんだよな
不良債権を国から押し付けられそうになったホンダとしては
むしろ断ってくれてありがとうって思ってそう
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:40 ▼このコメントに返信 >>72
示談してもやった行為は無くならんのにな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:41 ▼このコメントに返信 米121
プライドだけ高い特別学級予備軍みたいなやつの
お友達係を押し付けられたあげく休日や下校後も一種に遊んであげてとかいわれた感じか
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:42 ▼このコメントに返信 石破みたいな役立たずだよな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:42 ▼このコメントに返信 日産からすればホンダは明確に格下なのだからそりゃそうよとしか言いようがない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:42 ▼このコメントに返信 ホンダが言うならまだしも、日産からこの発言が出る時点で
何のための経営統合化理解してない。
気を使って貰ってる立場の奴が、気付かず天狗になってる図が滑稽w
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:42 ▼このコメントに返信 度返しってなんだよと思ったら度外視って言いたいのか
それはそうと鴻海に買われたらそれこそ無能経営陣真っ先にオサラバだろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 >>79
中居とか松本みたいに普通じゃないから言えるんすよ
異常って気付いてない人らは
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 だって、ホンダが日産から欲しい物は何もないんだろ?
社長も日産の良い所を聞かれて困ってたぐらいだしな。
だから勝手に離れて行ってくれて感謝してるんじゃないか?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 米127
鮎川財閥はもうないんだぞ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 潰れるのなら潰れたらいい
恥を飲んで生きるよりパッと散りたいのならそれも日本らしい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 そりゃ統合したら
社員何千人もリストラしといて自分は3億(コレでも通常時の半分)の役員報酬を貰う社長とか一発クビ確定やからなw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43 ▼このコメントに返信 >>82
難しいのが無くなっただけからなw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:44 ▼このコメントに返信 技術も売れる車も無く経営再建中
子会社化なんて当たり前だろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:44 ▼このコメントに返信 ホンダにしても、ここまで状況判ってないと対等()とかでゴミ含めて丸抱えするより、潰れてから整理の時に見込みのある部分(人・施設・技術・その他)だけバラバラに買い取った方が有益という判断になる罠。
中国が買い取るぅ?? 5年前だったら可能性あったかもなw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:45 ▼このコメントに返信 >>84
そんなアホな条件ホンダがのむわけないじゃない
だからこその子会社化よ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:46 ▼このコメントに返信 >>10
何千人もリストラしといて自分は3億報酬貰う社長やぞw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:46 ▼このコメントに返信 日産の持ってる財産が重要だと思う
役員は要らないよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:46 ▼このコメントに返信 >>137
韓国台湾どころかベトナムすら怪しいぜ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:47 ▼このコメントに返信 >>88
何か話理解出来ない人なのか?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:48 ▼このコメントに返信 ホンダも破談にするためにわざと子会社化を言い出したやろ。
日産側から断るという形を取るために。そもそもホンダも単体では困ってる側やしヤベーもん押し付けられたくない。
マイナスとマイナスを掛け合わせて回復する反転術式は、呪術でも現実でも難易度が高い。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:51 ▼このコメントに返信 >>127
その格下より稼げてないでピンチになってるのはなんのジョークなんやろなあ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:52 ▼このコメントに返信 >>60
日産が日産のままだから何度も潰れかけてる
こいつらを全員首にしないと無意味
仕事せず金ばかり食う無能だからな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:53 ▼このコメントに返信 令和の拓殖銀行になるか
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:55 ▼このコメントに返信 >>145
あなたはあなたらしく、あなたのままでいいのよ
って育った会社なんや
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:00 ▼このコメントに返信 NSX-GTRの夢が消えた…
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:00 ▼このコメントに返信 そりゃ日産だって、財布が上から目線で喋ってきたからビックリしたと思うよ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:01 ▼このコメントに返信 日産ごときが調子に乗るな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:01 ▼このコメントに返信 困る側なのに偉そうなの多いの不思議よ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:01 ▼このコメントに返信 米151
甘やかされてきたからじゃないの
あとは単純に自分を客観的に見れないガイジ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:02 ▼このコメントに返信 台湾のホンハイの子会社になったあとに現経営陣が全員クビになってリストラの嵐になる未来しか見えない
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:02 ▼このコメントに返信 結局、ゴーン消えたらゴーン就任前の腐った経営陣に戻っただけや
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:03 ▼このコメントに返信 マツダ腐敗してないニキは現実見て、あの規模でトヨタに次ぐ広告費掛けて不祥事揉み消してるだけやぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:03 ▼このコメントに返信 やっちゃえ日産🥺
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:04 ▼このコメントに返信 破産やね
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:04 ▼このコメントに返信 これでトヨタの参加に入ったら笑うで〜〜
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:05 ▼このコメントに返信 >>98
まだ居たの?無断転載在チョン土人管理人🤣
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:06 ▼このコメントに返信 木っ端微塵に倒産解散すりゃええやん
あいつのせいだあいつのせいだってブツブツ言いながら朽ちていくんや
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:06 ▼このコメントに返信 リーマンやバブルとまでは行かなくても
相当の不況が国内で多発しそう
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:09 ▼このコメントに返信 ビジョンが皆無な企業は厳しいな。本田が上は認められない、ルノーが上も嫌。BMWが上とかならいいのかな。そもそも、何を作って、何を売るかって話なのに、そういう話が出てこないところに、企業の価値の低さを感じる
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:13 ▼このコメントに返信 >>98
のように偉そうにするために人を助けようとするやつ一定数いるよな
見抜かれてんだろ
それが恥知らずバ韓頭塵民の基本的な平壌メンタルなんだわよ🤭
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:14 ▼このコメントに返信 >>102
経営者ってこう言う時に経営を傾けた責任取る為にいるはずなのになw
シャープの時もそうだったな
経営陣「膿を出す!」
ネット「それお前ら経営陣の事や!なんで辞めないんだよ!」
責任取らない役員なんて要らんわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:14 ▼このコメントに返信 >>2
隷属化させるために救済されてもありがたくねえって事だろ
救済する側はホストに貢ぐ立ちんぼなんだからさ
いわば
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:14 ▼このコメントに返信 そもそも話を持ち掛けたのはどっちやねんって話や
日産は、ルノーと結婚して離婚して、三菱と結婚して今回二股掛けたせいで離婚しかけてるから、そもそも社会不適郷社ではあるけど
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:14 ▼このコメントに返信 対等アピールは上のやつがやらんと意味ないのよ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:14 ▼このコメントに返信 >>3
なら関わらんで交渉決裂でいいよな?
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:15 ▼このコメントに返信 >>52
日産がいいたいのは俺に貢げってことやからな
気に入らんなら他の貢ぎ先見つけるしかない
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:16 ▼このコメントに返信 >>5
人間界では財布出す方が出される方より下と決まってんねん
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:16 ▼このコメントに返信 これだけ追い詰められても自分のメンツは大事だけど
その面子のために体を張る度胸も頭もない
こりゃ潰れた方が身のためだわ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:16 ▼このコメントに返信 >>37
ホンハイ傘下になる直前に退職金せしめて逃げるから大丈夫www
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:17 ▼このコメントに返信 ルノー子会社騒動で、無能クズ自民党が天下り先確保で
ゴーン逮捕で、逃げ切れた事も分からない無能クズは、赤字倒産解雇で路頭に迷うだけな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:17 ▼このコメントに返信 >>15
じゃあそんなやつと関わるのやめろよ…
どうにか関わりたいとチョロチョロして伺っているくせに自分が下になるのは嫌だと自分の立場わかってねーやついるよな
興味持ってる(惚れた)方が負けなんや
恋愛は
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:18 ▼このコメントに返信 実際問題として日産が無くなっても誰も困らないからな。。
鴻海はええと思うよ
電装品安くなるし、何よりソフト開発で超強くなるし
日本人もBYDは買わんけど台産なら買うやろし
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:18 ▼このコメントに返信 >>45
役員全員をまずはリストラだろw
その後は経理とか庶務のコスト部門の削減
虎の子の技術部門や生産部門は残すのが普通
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:19 ▼このコメントに返信 米143
高確率で破談になることを承知の上で子会社化を提案したんだとは思う
でも三菱が統合から抜けた今、日産の子会社化以外にホンダ側のメリット無いからしゃーない
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:20 ▼このコメントに返信 >>47
上司が許可して動くんだから下に責任なんかねぇよ
選択したのは上司
だから責任取るのも当然上司
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:20 ▼このコメントに返信 本来同業のライバル他社ってこと忘れてねーか日産の連中
しかも崖の下落ちて助けてくれって言ってる状況だぞ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:23 ▼このコメントに返信 子会社になったら日産側の役員報酬減るからしゃーない
むしろ真っ先に消される側
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:23 ▼このコメントに返信 三菱が抜けた時点でホンダはどうでもええと思ってたろ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:24 ▼このコメントに返信 >>175
今回の話ってUSスチール状況と真逆になってんのが面白いよな
政府が国内企業に渋々助けさせようとしてんのに自分からそれ蹴ってんだもんな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:24 ▼このコメントに返信 >>163
偽善だわな
それこそ
アグネス・ちゃんメンタル
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:25 ▼このコメントに返信 >>165
そうそう
リアルの人間関係の話だと
対等な関係なら別に付き合う魅力を感じない人いる
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:27 ▼このコメントに返信 台湾のホンハイつっても中国色の強い企業だし
技術者と施設しかいらねー
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:28 ▼このコメントに返信 >>15
会社同士の問題を人間関係に置き換えて語るお前がバカ
他の人も書いてるように人間同士の付き合いだと金を出す方が弱みを握られてるようなもんだからな
惚れた弱みだけど
キャバ嬢すら金払わんと口聞いてもらえない存在
駄目な奴だから金払うしかない
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:29 ▼このコメントに返信 助けてもらう方が言うセリフじゃないわな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:30 ▼このコメントに返信 >>174
>どうにか関わりたいとチョロチョロして伺っているくせに
もうこの時点で立場固定されてるやん w
無関心な方が勝者
選ばれて何とかコミュニケーションを持ちたい方が敗者
なぜ駄目なやつに惚れてるの?
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:30 ▼このコメントに返信 下側が言うセリフじゃ無いんよ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:31 ▼このコメントに返信 >>183
恩着せるために助けたいクズ
はすぐわかる
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:32 ▼このコメントに返信 >>170
厳しい世界やね
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:32 ▼このコメントに返信 フジと日産
どっちが先に滅びるか競争だ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:32 ▼このコメントに返信 日産ごときが背伸びしてしょーもないプライド振りかざしたところで
ホンダの下に立ってる現実は変えられんし
向こう30年はトヨタが世界市場を支配し続けるって現実も変えられんのよな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:33 ▼このコメントに返信 >>188
友情でも恋愛でも対等は両思いだけ
片思いなら少なからず上下関係つく
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:33 ▼このコメントに返信 2年前にルノーと対等資本になって、あの時は独自経営取り戻す日産の動きを国粋的に応援した人も多かったね?
良く覚えてるぞ俺は。
それが2年でこれだ。お前ら今日産バカにしてるけど、その中には2年前の日産のルノー脱出を応援した奴多いだろ。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:35 ▼このコメントに返信 >>35
お前の顔よりは美人だと思うよ
プライド高くなるほど家柄に恵まれたお嬢様だろうしそんな人に関わらなきゃいいだけ
自分に相応の人にだけ目を向けな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:36 ▼このコメントに返信 >>48
ニートが私怨による創作してるね
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:38 ▼このコメントに返信 >>49
日産は日産で社の利益を守るためにどうにか自社有利な条件持ってけるように頑張ってんだろ
お前が経営者でもこうなる
強気なのは他に有利な買取先がすでに候補されているのかもしれないし
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:39 ▼このコメントに返信 >>53
ライバルは方っぽが名乗りを自称してるだけじゃライバルにはなれないんだよ
それすら互いに認め合っている両思いじゃないとな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:39 ▼このコメントに返信 >>120
お前を筆頭にな
片乳首
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:40 ▼このコメントに返信 数年前
経産省>ホンダはん日産さん助けてやってつかーさい
ホンダ>いやどす
去年末
経産省>ほらホンダはん、日産はんこのままでは死んでしまいはるよ!
ホンダ>そんな事言われてもなぁ・・・しゃーない日産はんが態度改めて
本気で経営陣含めた大規模なリストラ案出してくれるなら考えまひょか
経産省>ありがとうございますホンダはんこれで他国に買われずにすみますわ!
日産>どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間
ホンダ&経産省>はぁあああああ?
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:41 ▼このコメントに返信 >>61
そうやってコントロールしようとせずに他に思い通りになる買収先見つければええやないか
日産にこだわるな
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:42 ▼このコメントに返信 >>63
自社が不利だろうと何とか有利になるよう努力するのが経営者
交渉がうまくいかないなら決裂でいい覚悟があるんだろう
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:42 ▼このコメントに返信 >>66
被害者ヤクザの態度も立場わかってねーな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:43 ▼このコメントに返信 >>124
じゃあお前一生
れ⚪︎ぷされ女ってコト…!?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:44 ▼このコメントに返信 >>69
普通に考えて外資なんかの他にいい買収先できたから
わざと契約瓦解するようにふるまってんだとオモ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:44 ▼このコメントに返信 >>71
自分が納得する相手の下になりたいからな
自分よりスペック下はやだよね〜
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:45 ▼このコメントに返信 経産省から拾えと言われて利益を90%も減らした日産をイヤイヤ助けようとしたら
「どの立場で言ってんの?」って傲慢さに嫌気さして突き放しただけだぞ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:46 ▼このコメントに返信 >>92
慈悲なら対等でいいじゃんw
ワガママやめろよw
博愛精神だろ?
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:46 ▼このコメントに返信 >>130
平凡じゃないという事を異常というなら偉人は皆異常
あんたとは人種が違うの
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:47 ▼このコメントに返信 >>86
他に美味しい条件があんだろ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:48 ▼このコメントに返信 >>112
貢ぐ方が下になるんやで
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:48 ▼このコメントに返信 前に潰れそうになった時に潰れておけばよかったんだよクソ日産
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:48 ▼このコメントに返信 ホンダが在日に乗っ取られてるからだぞ
朝鮮人はなんでも人を見下したがるからな
ホンダのF1ドライバーの朝鮮顔マジでキモイ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:49 ▼このコメントに返信 >>107
DIOみてーだな
ジョナサンとDIOのように最初から
上下関係決まってるお互いのキャラ性だからしゃーない
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:50 ▼このコメントに返信 >>125
えーと初めから接触しなければ?
そうやって見下してるのはお前側だろうに
それとも自分が誰かにいつも同じ事思われて構われている事の自虐なのかな〜?W
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:51 ▼このコメントに返信 やる気のないリストラ計画を出してホンダを呆れさせたからね
ホンダ側としても渡りに船だったんじゃないだろか
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:52 ▼このコメントに返信 >>125
ついでにいうとどんな障害者だって見下して俺が〜やってるのにw
っていう気持ちは伝わるから激しく反発してくるし何ならお前と接触するの拒むぞ
それでもそいつがお前にとって必要な存在である理由は何?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:53 ▼このコメントに返信 >>144
まあ他にいい嫁ぎ先見つけたんやろね
なら格下は切るよな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:53 ▼このコメントに返信 日産は歴代社長がけっこう経営失敗して退任してるのにそのまま会長になるのがよくないよ
社長経験者はだいたい会長になってる
こういう悪習から変えていかないとだめ本当に体質が終わってる
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:54 ▼このコメントに返信 >>133
黙っとけ財布
お前は殴られながら金出しときゃいいんだよ
黙って
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:54 ▼このコメントに返信 くるまが売れない時代に突入して20年
以前からの付き合いで買ってくれた顧客が死んでいく
先細りの業界で日産が1番で逝っただけだな
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:54 ▼このコメントに返信 >>150
大人しく一平されとけペチペチ
お前は貢ぐ側なんだよ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:55 ▼このコメントに返信 >>152
財布は自分を客観的に見れない
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:55 ▼このコメントに返信 どっちが上かというと金を出す方が上だろ。簡単な話だ。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:57 ▼このコメントに返信 >>166
つまりモテモテ女日産の弱り姿をいい事に格下の底辺男がプロポーズしかけているけど中々うまくいかないという話や
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:57 ▼このコメントに返信 >>167
金出すやつが上とは限らない
どうしても日産を買収合併したいならホンダが下
下じゃないなら交渉は決裂な
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:58 ▼このコメントに返信 幹部連中が日産の存続より自分らの地位と給与の維持に固執したんやろ
社員が一丸となって幹部役員一掃しない限り日産終わりだわ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:58 ▼このコメントに返信 >>187
助けさせていただくんだよ?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:59 ▼このコメントに返信 >>189
他の取引先探せw
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:00 ▼このコメントに返信 >>214
よっぽどパワハラ的な高圧態度に及んだのかな
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:00 ▼このコメントに返信 「おい、お前、俺を助けろ」
ひぃ〜子会社化されとけや
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:01 ▼このコメントに返信 宮迫を思い出す
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:01 ▼このコメントに返信 >>171
ホンダはもはや在日企業だから
嫌らしいホンダ擁護コメントが多いな
他のお気に入り体張ってくれる頭いい企業に行けよ日産ストーカーしてないで w
どうして日産じゃなきゃ嫌なの?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:02 ▼このコメントに返信 >>213
在日ホンダもくそ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:02 ▼このコメントに返信 >>233
あいつは一人でもうまくやってる
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:03 ▼このコメントに返信 負債額が大きすぎて国の国家予算レベルなんで
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:03 ▼このコメントに返信 >>232
でもイケメンに「おい、お前、俺を助けろ」といわれたら
喜んでブスのお前は財布出すやろ?
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:03 ▼このコメントに返信 日産のオラオラホスト営業
なぜか助ける側が恐縮しなきゃいけない
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:04 ▼このコメントに返信 プライド拗らせて手を差し伸べた日本企業つっぱねて外国企業にブランドだけ買われるっていう家電業界と同じ道歩むんだろうな
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:04 ▼このコメントに返信 やっちゃったな、日産自動車
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:04 ▼このコメントに返信 >>225
金を出させる方が人間含む生物界では上だよおマヌケ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:05 ▼このコメントに返信 >>169
幹部「会社なぞどうなってもいい!わしの身分と収入を守れ!」
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:05 ▼このコメントに返信 日産のトップってなんでこんなにプライドばかりで無能なの
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:05 ▼このコメントに返信 宮迫を思い出す
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:05 ▼このコメントに返信 >>230
に同意
別に日産にこだわる事ない罠
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:05 ▼このコメントに返信 >>182
外資に売るしかないかもな
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:06 ▼このコメントに返信 在日ホンダって何?
本田宗一郎は半島で痛い目にあって朝鮮人と関わるなとかいう言葉残してなかったか?
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:06 ▼このコメントに返信 >>226
そりゃあお嬢様育ちがサラリーマン家庭育ちの普通男じゃあなぁ・・・
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:07 ▼このコメントに返信 組んでも組まなくてもホンダも長生きできるとは思えないけどな
つまらんけどトヨタしか残らん
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:08 ▼このコメントに返信 >>184
跪かなきゃ付き合って貰えない相手とそれでも付き合うか
諦めて対等に扱ってけれる他の人間の元いくか
人間は同レベルとでないと恋人にも友達にもなれない
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:08 ▼このコメントに返信 まずは日産の社長のクビにしてからじゃないと話にならなそう。
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:08 ▼このコメントに返信 >>109
ホンダは精神的に下なんよ
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:10 ▼このコメントに返信 >>119
汚物と自分からキス望んで何言ってんだよ変態女ぁ ww
そりゃそんな変態舐められるだろ
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:11 ▼このコメントに返信 >>207
Sは自分より優秀なSの前にはMになるが
Mの前では一生ドSである。
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:12 ▼このコメントに返信 ZもGTRも作ってない日産になんの価値があるのか
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:12 ▼このコメントに返信 >>92
慈悲深い人は上下を定めず対等に救済した相手を扱う。
つまり本田の負けや。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:15 ▼このコメントに返信 >>125
なんかその特殊学級よりもあんたの顔も頭も身体も悪そう
小学校の道徳の教科書にあったよな
特殊学級の子を見下しながら付き合っていたのが相手の子にバレてて
恥ずかしくなって自分勝手な怒りをぶつける幼稚な奴の話
遊ばなくていいからストーカーすんなよ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:16 ▼このコメントに返信 >>258
助けるのを=コントロールするため
の手段にしている人間は精神的にアレ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:20 ▼このコメントに返信 >>215
境遇による上下関係と精神的な上下関係があるよな
ジョナサンとディオは境遇的にいえばジョナサンの方が上のはずなのに、精神的にはジョナサンが下にいる
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:21 ▼このコメントに返信 12月の会見でもホンダ側はやりたくないオーラ出してた
2社で合弁会社作って同じ立場でやるというのもホンダの表向きのコメント
身分弁えない日産の強気の姿勢にホンダも匙投げた
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:22 ▼このコメントに返信 >>243
オラつきホスト幹部
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:23 ▼このコメントに返信 >>35
好きの反対は無関心
お前はプラ高いブスが好きなドブスなんだろ?
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:26 ▼このコメントに返信 格下側が言う言葉ではないわな、世界のトヨタだぞ?
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:30 ▼このコメントに返信 ホンダ「難しいなぁ・・・・・」
日産「ナニ見下しとんねんワレ、やっちまうぞ?」
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:31 ▼このコメントに返信 政府が外資に切り取られたくないから国内企業同士での話を斡旋したのになぁ。
政府も馬鹿なんよ。異次元緩和で円安にしたせいで、日産みたいな経営ミスった日本企業が簡単に外資に買われる状況だ。
日産が鴻海に買われるの嫌だから、ホンダでなんとかしてよと日本政府から言われてる状況は、この上なくホンダにとって不本意だろう。
子会社化なんて、日産の実情はともかく絶対受け入れるわけないのは、提案したホンダも良く分かってるはずなんだ。
ホンダの子会社化提案は、明らかにこの件を破談するための提案。
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:35 ▼このコメントに返信 米227
金出す方が上に決まってるだろ
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:42 ▼このコメントに返信 日産の病巣がゴーンやマーを取り除いただけじゃ解決しない事が世間に広まって経営陣も労働組合も癌だと知らしめてしまって株価も回復の見込みが無くなって日産は、何がしたいのか分からないな!!
ノートは、良い車とか寝言言ってる馬鹿は、相変わらずいるし、相当腐ってるよな!!
ノートなんて最早スイフトにも勝負にならない所かマツダ2と同類の存在が希薄なキワモノ系なのに。
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:51 ▼このコメントに返信 米248
宗一郎はそう言ってるけど今のホンダには宗一郎の理念なんてないよ、宗一郎が言った慣習を唾吐いて捨ててる最中
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:55 ▼このコメントに返信 現状況で日産サイドが言う台詞ではない
ホンダ側が言うならまだしも、日産の上層部は己の立場を理解していない
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:55 ▼このコメントに返信 鴻海でもホンダでも経営陣の一掃は免れないのにねww
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:56 ▼このコメントに返信 >>3
日枝と同じく身の保身しかなくないのが上にいると大変だろなぁ
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:59 ▼このコメントに返信 米269
本田宗一郎がそう言ったというソースある?
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:05 ▼このコメントに返信 日産にこう言われて不安を感じて子会社化に方針転換したってことだろ
懐かしのだめだこいつ早くなんとかしないとって奴だ
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:08 ▼このコメントに返信 まぁ、カルロスゴーン逃亡事件の時に、社長が虫ケラ以下の低脳ぶりを発揮してたからな
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:10 ▼このコメントに返信 >>253
白痴?
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:11 ▼このコメントに返信 >>27
関係ない
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:11 ▼このコメントに返信 >>32
ストライキのこと?
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:12 ▼このコメントに返信 >>196
白痴?
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:14 ▼このコメントに返信 >>47
白痴が書き込みすんな
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:15 ▼このコメントに返信 日産の役員報酬はホンダより多いからな
無能役員が自分の地位護るためだけに必死よ
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:15 ▼このコメントに返信 >>198
白痴は黙っとけよ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:18 ▼このコメントに返信 >>200
白痴?
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:21 ▼このコメントに返信 経営層がゴミって典型だね、ゴミがゴミを評価する流れができると会社は終わる
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:23 ▼このコメントに返信 >>210
屍ね低脳
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:37 ▼このコメントに返信 今の日本をダメにする元凶は老人のプライドと立場とメンツ。フジテレビもそう
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:38 ▼このコメントに返信 上層部のプライドだけで人生左右される日産社員はたまったもんじゃねぇな
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:40 ▼このコメントに返信 別に日産の経営者が居なくなったところで、現場が残ってればスカイラインもZも作れるからな
合併して真っ先に切られるのは経営者と営業ってなんで分からないんだろ
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:41 ▼このコメントに返信 日産の経営が甘すぎるってのもあるけど、Eパワーは日本やヨーロッパ、インドあたりなら売れると思うけどな。アメリカや中国みたいな長距離移動が主体なところに売るのが間違ってる。
ホンダと組んで、長距離派のドライバーはホンダのハイブリッド、短距離派のドライバーは日産のEパワーって一緒に並べて売ればいい線行くと思ったが無理だったか。
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:45 ▼このコメントに返信 赤字減らさないと統合してもらえない奴が言う言葉じゃないから。
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:50 ▼このコメントに返信 米289
アメリカ人 EVならテスラ
EU EVならBYD
インド ルノーと既にやってる
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:51 ▼このコメントに返信 >>21
ゴーンのせいでこの高給取り役員連中が生まれたわけだからな
既に逃げ切り成功しててかつ、自分が抜けた後にこういうゴタゴタやってるの見てたらそら爆笑するわ
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:54 ▼このコメントに返信 米291
e-POWERはEVじゃない。ガソリンで走る車。どちらかというとハイブリッドの亜種。これ豆な。
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:55 ▼このコメントに返信 >>36
自社製品に限るってのは他のメーカーもやってるところ多かったから、それはまあ……
今は大分緩くなったところも多いけどね。日産は知らんけど
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:55 ▼このコメントに返信 度返し本当に嫌い
バカのくせにいっちょ前のこと言おうとしてて恥ずかしい
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:57 ▼このコメントに返信 ホンダが言うなら兎も角、お前が言う言葉ではないからな
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:02 ▼このコメントに返信 ゴーンがGONEしたあとは謎のゴーン下げ日産上げしまくってたのにな
「リストラで利益上げてるように見えてただけ今の経営陣のほうが優秀」とかよく日産オタクが自慢げに言ってたやん
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:03 ▼このコメントに返信 米292
ゴーンはちゃんとV字回復させたやん
今残ってるの役員は反ゴーン連中
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:05 ▼このコメントに返信 会社の方針をちゃんとバンバン決めて進める人が必要だけど社内政治しないと統率とれない、社内政治すると利害関係で方針が会社じゃなくて役員優先になるって言う重篤な大企業病を発症してるのでどうしようもない
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:07 ▼このコメントに返信 196>>新型ノートいい車なんやけどなぁ…
ノートしかないんだよなぁ
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:08 ▼このコメントに返信 e-powerってバッテリー積めばプラグインハイブリッドになりそうなのに何でガソリンエンジン発電止まりなんだろ
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:14 ▼このコメントに返信 現時点ではホンダの時価総額の方が高いからであって救済ではないってのは
ホンダ側も言うとったろ
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:23 ▼このコメントに返信 ホンダは日産の5倍近い株価なのに役員報酬は日産がホンダの1.6倍。
そら破断するよ。
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:24 ▼このコメントに返信 米76
今から思い返すとゴーン時代は一応新車もヒット車も出してんだよね
大ヒットではないにせよ
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:25 ▼このコメントに返信 ホンダも二輪は好調で四輪がカツカツだったのどうなった?
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:25 ▼このコメントに返信 エンジン屋の癖にエンジン捨てる宣言して下請け切ったHONDA、日産の愚行笑えない・・・
ゴーンが優秀じゃなくて、日本人経営者が壊滅的に経営に向いて無い。
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:26 ▼このコメントに返信 >>301
e-powerはバッテリー積んどる
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:36 ▼このコメントに返信 ゴーンと二人三脚とか言って取材受けて有能アピールしてたおっさん今何してるの?
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:41 ▼このコメントに返信 >>3
上の立場の側が言う言葉だよな
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:51 ▼このコメントに返信 >>4
ゴーンのときに散々リストラしてきたのに未だにリストラしか手札がないような会社もらってもらえるだけありがたいと思わないと
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:53 ▼このコメントに返信 米306
ガソリンエンジンを作れるから日本は自動車生産国でいられるのに
EVが主流になれば途上国でもどこでも車は作れる
もう詰んだわ日本は
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:22 ▼このコメントに返信 日産とセブンイレブン、どちらもそれぞれの業界で一人負けで草
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:25 ▼このコメントに返信 いまでも労働組合のチカラが大きいのだろう。
日産労組に上部団体の日産労連。
まともに仕事をしたことがない人間が権力を握っている。
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:29 ▼このコメントに返信 本田は先見の目があるからなw
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:36 ▼このコメントに返信 日産役員からしたら会社が生き残ろうと自分たちが報酬貰えなくなったら終わりなんだから、オーナーである株主がこいつらを下ろすしかないでしょ
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 21:44 ▼このコメントに返信 経産省から強制的に日産の面倒を見ろと言われてたホンダはよかったな。
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:14 ▼このコメントに返信 >>1
ホンダ傘下なら少なくとも社員は守られてやろうしな。俺をクビにしてでも社員を守ってくれっていう発想が日産には無かったんや。
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:17 ▼このコメントに返信 他人が納めた税金でお高いお肉を買っておいて生活は苦しいですって文句言ってる主婦みたいだな
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:24 ▼このコメントに返信 米306
まだこういうアンチの嘘に騙されてるアホが居る
この前HV用の新型エンジン発表したところじゃ
それもカタログスペックじゃなく実用で効率良いっていうエンジンをな
320 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:24 ▼このコメントに返信 >>317
在日ばっかりのホンダが目に余るおエライ態度取っちゃったんだろ
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:24 ▼このコメントに返信 >>98
いいからお前は黙って財布出しとけ
はたくぞ
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:25 ▼このコメントに返信 >>251
韓国なんか毎回北朝鮮にいいように金引っ張られて貢ぎ豚と化してるぞ。
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:26 ▼このコメントに返信 >>309
気持ち的には日産が上なんだよ↑
324 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:27 ▼このコメントに返信 >>6
もちろん日産
325 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:28 ▼このコメントに返信 >>15
そりゃお前は恋愛に関しちゃ永劫に選ばれる側だよ臭いチーズ
ダメなやつはお前自身の事な
326 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:29 ▼このコメントに返信 >>276
お前がな
格下白痴ーズw w
327 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:30 ▼このコメントに返信 >>279
お前だよ白痴ーズブッサw
白痴ーズの顔出してみ
328 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:30 ▼このコメントに返信 >>263
その通り
下に当たる人間が自分より上を追いかけるのが世のならい
329 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:31 ▼このコメントに返信 >>42
精神的には日産が格下ホンダを見下げてるからね
仕方ないね
330 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:31 ▼このコメントに返信 >>44
日産様が手に入るんだぞ?
331 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:32 ▼このコメントに返信 >>280
お前だよ白痴ーズw
332 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:33 ▼このコメントに返信 >>119
ほらチンポ舐めたいか?いいよ
333 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:33 ▼このコメントに返信 >>282
お前だよ白痴ーズ牛ゅうw🐄
334 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:34 ▼このコメントに返信 少数の老人のメンツのために多くの人間が犠牲になる
日産も
フジテレビも
日本も
335 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:36 ▼このコメントに返信 >>163
慈愛と博愛の心で助けるなら助けた相手に感謝すら求めちゃいけない
恩着せてもいけない
それが徳や
336 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:38 ▼このコメントに返信 >>322
北に弱いよね韓国は
気持ちの立場関係ついてる
北の方が貧乏なのにwww
337 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:40 ▼このコメントに返信 >>1
ホンダは日産サマに助けたいのでお願いしますと頭下げないとな
338 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:41 ▼このコメントに返信 >>323
日産サマ〜へへー!
339 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:42 ▼このコメントに返信 >>191
投げ銭でもアーティストとファンの関係でもそうだろ。
340 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:42 ▼このコメントに返信 >>324
日産サマ〜!へへー!!
341 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:43 ▼このコメントに返信 >>253
日産サマ〜!へへー!!
342 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:44 ▼このコメントに返信 >>283
白乳首は黙ってな
343 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:45 ▼このコメントに返信 >>66
犯罪者にすら舐められる弱者男性と弱者女性
344 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:46 ▼このコメントに返信 >>285
イキ屍ね低脳以下の微生物脳🦠
345 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:47 ▼このコメントに返信 >>104
じゃあ日産言っていいな
ホンダは格下だからW
346 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:47 ▼このコメントに返信 >>107
当たり前だ足舐めろ
347 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:48 ▼このコメントに返信 >>108
そりゃ外資の方が美味しい条件出してきたらねぇ…
348 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:48 ▼このコメントに返信 >>110
ディアボロだけじゃなく歴代ジョジョボスのモデルは間違いなく日産
349 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:49 ▼このコメントに返信 >>125
お前は特殊学級予備軍くらいしかおともらちになってくれる相手がいない
悲しいブッサイクなんだな…
350 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:50 ▼このコメントに返信 >>133
恥ずかしい生き様を見せる弱者男性
351 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:52 ▼このコメントに返信 >>143
>そもそもホンダも単体では困ってる側
困ってる奴が何で助けようとかいい出したんだ…
漫画で例える社会不適合
352 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:52 ▼このコメントに返信 >>150
お友達になってくれる機会をみすみす逃しやがって
後悔するぞホンダ?
353 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:53 ▼このコメントに返信 >>151
お前が偉そうにされる貧弱な雰囲気出してるからだろう
354 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:54 ▼このコメントに返信 >>152
甘やかされもしなかった弱者の僻みw
財布は人間の言葉しゃべんなw
355 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:54 ▼このコメントに返信 >>158
まー格下ホンダよりはねー
356 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:55 ▼このコメントに返信 >>234
せやせやー!
357 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:55 ▼このコメントに返信 >>171
日産のためにおっぱいとケツ出せよお前
358 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:55 ▼このコメントに返信 >>229
日産サマ〜!へへー!!
359 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:57 ▼このコメントに返信 >>201
そりゃ社員守るためにホンダの要望するリストラなんか飲めないだろ
360 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:57 ▼このコメントに返信 >>201
いやなら他国に嫁に行っちゃうよー?
361 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:57 ▼このコメントに返信 >>235
んー?どっちも種類の違う糞では?
362 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:58 ▼このコメントに返信 >>242
投げ銭やアーティストとファンの関係はそうだな
363 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 22:59 ▼このコメントに返信 >>238
232なら助けますから孕ませてくだしゃあ〜い!!
するよ
364 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:00 ▼このコメントに返信 >>240
別にいいじゃね
嫌なら経産省の命令に従えよホンダ
365 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:00 ▼このコメントに返信 >>248
いまや社員の中枢が在日
366 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:01 ▼このコメントに返信 >>261
身分弁えてないのは格下ホンダやで?
367 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:02 ▼このコメントに返信 >>274
何とかしなくていいからもう手を引け格下
368 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:03 ▼このコメントに返信 >>270
無意識にホンダは舐められてる側だからな。
369 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:03 ▼このコメントに返信 >>269
もうホンダも潰れていいよな
恥知らずホンダは
370 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:04 ▼このコメントに返信 >>267
出させる方が上に決まってるだろ
財布が何偉そうにしてんだ?
371 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:04 ▼このコメントに返信 >>264
ホンダは小さいねんな
372 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:05 ▼このコメントに返信 >>302
ったく、日産様とお友達になれるチャンスだぞ?
373 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:06 ▼このコメントに返信 >>312
セブンイレブンは上層部が外国人になって終わった
日本の風土や民族性に合ってないよあのやり方は
374 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:07 ▼このコメントに返信 >>314
もう創業者の先見の目を無視してるけどな
375 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:07 ▼このコメントに返信 >>316
ホンダ、日産のメイドになれ
376 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:09 ▼このコメントに返信 >>296
財布がお前の言う言葉ではないなどとガマ口パカパカさせても誰も聞きゃしねーよね。
377 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:09 ▼このコメントに返信 >>295
何の話してんだバカ
幻聴?
378 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:10 ▼このコメントに返信 >>290
もういいから静かに財布出しとけ
赤字なんかいいんだよ気にするな
379 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:11 ▼このコメントに返信 >>377
幻聴と会話してるんか…
バカも突き詰めると発症に至るんだな
お大事にレス
380 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:13 ▼このコメントに返信 >>125
先生から見たらお前も特殊学級児クラスだったんだろう。
381 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:14 ▼このコメントに返信 >>217
日産は社員守ろうと必死だな
382 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:33 ▼このコメントに返信 >>5
立場も弁えず我ばかり強い無能の面倒見なきゃいけないとか地獄でしかないからな
別に困ってないホンダ的には最大限の譲歩として子会社化だった訳だがこの有様じゃ上手くいく訳無いわな
383 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月06日 23:53 ▼このコメントに返信 社内の内政のつもりでいたんやろなぁ
外では通じんで
384 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 00:50 ▼このコメントに返信 経産省の根回しも台無しかよ
いつもこうやって国がケツもちしてるからそれが当たり前と思ってんじゃないか
外資になるか、つぶれないと気付かない連中だよ
385 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 01:11 ▼このコメントに返信 外資が日産買ったら
役員の待遇は良いだろうね
一年ほどで入れ替わってるだろうけど
386 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 01:58 ▼このコメントに返信 鴻海に身売りしたところで無能幹部全切りだしどっち転んでも一緒一緒
387 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 05:03 ▼このコメントに返信 この状況になってはじめて、ゴーンの報酬がめちゃ安く感じるんだよな。会社ごとなくなるとはねw
388 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 05:13 ▼このコメントに返信 どっちが上とか下とかではない (こっちが上だ舐めんな)
本心はこんなもんよ舐めとる
389 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 05:23 ▼このコメントに返信 よく低年収の派遣パートが吠えてるのと同じ感じや
390 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 05:55 ▼このコメントに返信 ×どちらが上とか下ではない、対等な仲間
○俺たち役員をもっと特別扱いしろ
こいつらが言いたい事こういう事だろ、どこまで腐った連中なんだ
391 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 07:17 ▼このコメントに返信 株価が下がれば鴻海様が買収しやすくなるな
そこいらじゅうにいる鴻海様の工作員が日産下げを始めるな
392 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 07:45 ▼このコメントに返信 >>325
>>186
図星突かれたからって顔真っ赤になりすぎだろコイツら
393 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 07:46 ▼このコメントに返信 そらホンダからしたら死にかけの日産なんて要らんわな。
394 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 08:46 ▼このコメントに返信 『度返し』って誤字は凄いな
395 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:14 ▼このコメントに返信 ゴーンのV字回復は、開発費を大ナタ振って削った効果が大きい。
ま、この時点で将来が無くなっているが、
どうやら、合わせて、人材育成のコストもカットしていたらしい。
396 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:14 ▼このコメントに返信 日産は役員報酬も高いけど幹部社員も他社に比べて数倍いるんだって
397 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:15 ▼このコメントに返信 なんでホンダがEVなんかに本気出したかって??
ホンダを乗っ取った在日と、EV勧めるクソ左翼が組んでるからです
398 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 09:16 ▼このコメントに返信 可哀想なのはサプライヤーだよな
399 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:11 ▼このコメントに返信 ランボルギーニとかフェラーリみたいにGT-Rだけでやってけばいいんじゃないの
買わんけど
400 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:20 ▼このコメントに返信 これで三菱とホンダが組んだら笑う
401 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 10:40 ▼このコメントに返信 言いなりに子会社化したら社員の大半クビにされるから抵抗したいのはわかるが、
マジで単なるプライドっぽいのが困る
402 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:36 ▼このコメントに返信 日産の取締役連中もそもそも経営統合なんかどうでもいいって腹だろ
いつオシャカになるかも知れんから今のうちに吸えるだけ吸っとけってことで何年も役員報酬を増額してきたわけだし
すんなりまとまってクビになるよりむしろ破談してゾンビ企業として少しでも長く居座ったほうが得だし
403 名前 : 沈みゆく船のごとく投稿日:2025年02月07日 12:52 ▼このコメントに返信 日産やフジだけではない、世界中の国や組織が沈みゆく船のように見える。先端が大きく跳ね上がり最後尾はもはや水中に沈み……、もちろん最先端には国なら富裕層権力者官僚たち、組織なら役員、筆頭株主、取締役以上。確かに船の中ではこれ以上ない上限に達しています、この後徐々に沈んでゆくとも知らずに。
404 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:40 ▼このコメントに返信 >>164
シャープさんの経営陣はどうなりましたか…?
405 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:41 ▼このコメントに返信 日産が傾いての経営統合なのに上下がないとかおかしいだろ・・・
406 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:27 ▼このコメントに返信 このままだと潰れるだけの会社が対等とかギャグで言ってるのか?
大人しく子会社になってろ
407 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:23 ▼このコメントに返信 全部トヨタ傘下になると独禁法に触れるから
対抗馬としては会社が残ってないとだめだけど
ニッサンはもう滅んでいい気もする
ホンダやトヨタと比べてもたいした技術も持ってないだろ
ePowerも当初は「面白い技術だな」と思ったけど
高速走行でクソ燃費になってハイブリッドのほうが良いってわかったし
408 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:28 ▼このコメントに返信 >407
そもそもe-POWERってNMKV時代、要は三菱i-MiEVの技術だもの
他社の技術前面押しして「EV技術はあります対等でしょう?」は笑いものよ。
409 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:35 ▼このコメントに返信 販売台数はホンダの方が多いし時価総額は5倍もある
ホンダより日産が格下なのはガキでも分かる事なのに…
あと、三菱自動車のことも思い出してあげてw
410 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:13 ▼このコメントに返信 現実が見えてなかったってことか
411 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:24 ▼このコメントに返信 >>404
自らの進退は守ったが、まだいるのかね??
412 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:27 ▼このコメントに返信 >>36
追浜体育館利用とか、そうだよ。他の会社はせいぜい駐車場遠いくらいなのにwww
413 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:16 ▼このコメントに返信 >>75
ルノーも、ヤバいし、技術を自分とこに転嫁したから日産株売って当座資金確保じゃないの?
414 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:21 ▼このコメントに返信 >>345
格下と自覚してるからあんなこと言ってたんでしょ
415 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:22 ▼このコメントに返信 >>347
シャープの身売りも経営陣は席を確保してたな。、なお、今www
416 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:27 ▼このコメントに返信 >>247
これまでも仏の会社みたいなもんやし、一度やれば、二度目も怖くないやろ
417 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:28 ▼このコメントに返信 >>195
気づいてもいない。まだルノーの支配下だと、思ってた。
418 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:34 ▼このコメントに返信 >>374
現地生産くらいかなあ
419 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:36 ▼このコメントに返信 >>319
HONDAが、自分たちで言ってたよ。
でも、エンジンもしっかりやってて安心した。
420 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:38 ▼このコメントに返信 >>397
水素エンジンやってたけど、普通車の大きさレベルじゃ、排気性能見出せなくて、EVへの投資に舵きっただけ
421 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:28 ▼このコメントに返信 >>6
カルロス・ゴーン。やっちゃえ日産🤣
422 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:04 ▼このコメントに返信 そりゃ軽とミニバンしか作れんメーカーの子会社なんか普通にイヤだろ
ホンダなんかN-boxが売れなくなればスズキ以下のメーカーだし
423 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:15 ▼このコメントに返信 >>319
嘘じゃなくて社長の発言が二転三転してるだけやぞ
全車種EV化します→やっばやめます→やっぱ日産と組んでEVに注力します→やっぱやめます、っていうのが近年のホンダの動向
この間にNボくらいしか売れてないのが現実