
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:13:55.002 ID:STE68DUJ0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:15:35.191 ID:+c4QVMnz0
ロボットでやれや
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:15:38.633 ID:WoOimFtI0
むしろ朝から晩まで100mこれやってんのがすごい
【おすすめ記事】
◆【速報】八潮市道路陥没、トラックが落ちる瞬間を捉えたドラレコが公開される (動画あり)
◆【悲報】埼玉のトラック陥没事故、穴がどんどん広がり穴と穴が合体して穴兄弟になる
◆【速報】名古屋で陥没発生
◆【悲報】埼玉の道路陥没、下水管の腐食が原因の可能性 ← 全国で発生しうる陥没ガチャな模様
◆【速報】埼玉県八潮市で道路陥没、トラックが落ちる (画像あり)

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】八潮市道路陥没、トラックが落ちる瞬間を捉えたドラレコが公開される (動画あり)
◆【悲報】埼玉のトラック陥没事故、穴がどんどん広がり穴と穴が合体して穴兄弟になる
◆【速報】名古屋で陥没発生
◆【悲報】埼玉の道路陥没、下水管の腐食が原因の可能性 ← 全国で発生しうる陥没ガチャな模様
◆【速報】埼玉県八潮市で道路陥没、トラックが落ちる (画像あり)
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:16:02.573 ID:9l8XPgAk0
>>1
マリオの本業
マリオの本業
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:16:40.772 ID:m/cjOfth0
これじゃ地盤沈下はわからなくね?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:17:04.364 ID:1Dl6a1eV0
冬は冷たく夏は臭い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:17:23.735 ID:nHYZNhsH0
>>1
八木澤氏が言うように百メートルが限度なら
八潮市の全下水管調べるのどんだけかかるんだ
八木澤氏が言うように百メートルが限度なら
八潮市の全下水管調べるのどんだけかかるんだ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:18:40.671 ID:RIKx8HEl0
水中ドローンみたいなので出来ないのか?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:19:26.078 ID:5c/4rKco0
>>1
コレじゃ大変すぎるからスーパー検査車両みたいなのもあるよ
“道路陥没”を未然に防ぐ 地中の空洞を走行しながら測定する土木管理総合試験所の調査車両
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2501/31/news149.html
コレじゃ大変すぎるからスーパー検査車両みたいなのもあるよ
“道路陥没”を未然に防ぐ 地中の空洞を走行しながら測定する土木管理総合試験所の調査車両
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2501/31/news149.html
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:20:32.870 ID:yTLeVP7r0
>>12
なんかカッケェな
なんかカッケェな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:22:08.062 ID:aeORLfh10
>>12
これさっき海老名で見たわ
存在感半端なかった
これさっき海老名で見たわ
存在感半端なかった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:22:35.878 ID:CqIMcv6g0
>>12
検査みんなこれに切り替えろよ
検査みんなこれに切り替えろよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:22:38.053 ID:m/cjOfth0
>>12
これ何億円もするってね
これ何億円もするってね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:23:13.082 ID:b09ByLFw0
>>12
こいつがもっと早く八潮市に来ていたら、、、、
こいつがもっと早く八潮市に来ていたら、、、、
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:20:04.383 ID:oPA/YQbB0
>>1
埼玉や名古屋だけじゃなく全国で陥没ラッシュになりそう
埼玉や名古屋だけじゃなく全国で陥没ラッシュになりそう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:21:00.367 ID:yTLeVP7r0
土木管理会社なんてあるのか
役所で検査するのかと
役所で検査するのかと
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:45:40.855 ID:05BLxbyB0
>>15
役所が管理できなかった結果が八潮だろ
役所が管理できなかった結果が八潮だろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:24:29.913 ID:/5ijeyKN0
八潮市はちゃんと検査していたの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:33:53.157 ID:aBO9ca1X0
むしろ今までの税金どこに使ってるんだよ
ライフラインケチってんじゃねーぞ
ライフラインケチってんじゃねーぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:35:18.759 ID:JDcdfTkH0
インフラ管理してる会社があるなんて知らなかった
けどメンテナンス業ってこれからビジネスチャンスになるんじゃね?
けどメンテナンス業ってこれからビジネスチャンスになるんじゃね?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:41:19.679 ID:ooYddm190
八潮市も検査はしてはいたけどダメだったらしい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 18:43:10.474 ID:m/cjOfth0
>>43
骨材露出して10年はまだ余裕でもつのか?
骨材露出して10年はまだ余裕でもつのか?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 19:10:35.761 ID:NauP4Ssu0
>>45
4m超の管だから、たぶんシールド工法、要はトンネル。モノにもよるだろうがコンクリート製だとして厚さは200mm以上あるだろうて
4m超の管だから、たぶんシールド工法、要はトンネル。モノにもよるだろうがコンクリート製だとして厚さは200mm以上あるだろうて
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 19:02:12.008 ID:NC5xypI60
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2025/02/06(木) 19:29:47.105 ID:RzKfGI7u0
>>71
土木管理業界アツいな
土木管理業界アツいな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 19:24:47.364 ID:lR89EN7Q0
こんな状態で民営化したら水道代10倍でも済まないよな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 20:24:26.435 ID:jCP9EYN60
予算もない働き手もいない詰んでます🥺
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 20:55:35.914 ID:B8N3u8vYa
>>1
罰ゲームじゃん
罰ゲームじゃん

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738833235/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:47 ▼このコメントに返信 現場のことも知らず知ろうともしないで
知ったかぶりで効率主義だコストパフォーマンスだ推してきた結果じゃん
世間の皆さんはこうなることを望んで無題を省いてきたんじゃないのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:52 ▼このコメントに返信 >>1
出たよ傍観者気取り、お前は何様か。
インフラ整備なんて犬猫には分からんか。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:53 ▼このコメントに返信 管理しきれないのでド田舎は水道の提供辞めます
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:53 ▼このコメントに返信 死体とか見つかりそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:54 ▼このコメントに返信 フジテレビ問題と八潮市の下水道管、どっちが先に正常化するか賭けませんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:55 ▼このコメントに返信 楽しい日本、進行中
あとはトラフだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:55 ▼このコメントに返信 >>2
アベウヨに分かるわけないwww
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:56 ▼このコメントに返信 発展途上国日本にはお似合いだよw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 >>8
中韓よりマシ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 >>1
アベシンゾー「日本をぶっ壊すw」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 もし金があっても働く人がいねーんだわ
下水道で働くなんてみんな嫌がるし文句言え無い様な底辺を連れてきても真面目に働かないし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 そら水の無い上半分ならいいけど、
水に浸かった下半分もチェック必要だしな、100mでも頑張ってると思うぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:57 ▼このコメントに返信 >>1
なぜ、そこまで尊大なんだ?
己への自省なく高所からの「それみたことか」は醜悪だよ
たとえこんな汚場であっても
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 外国人から稼いだ金は外国に寄付してて金も食い物も住んでる場所もヤバい日本人
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 自民の小泉時代には既に放置になっていたが、主原因にバブル崩壊もある。
予算が無いと言って公共工事を収縮したのよ。
そこから30年、何もしなかったけど国民は自民を支持していたから、ある意味民意。
因みに公共工事を収縮した分、公務員の賃金は手当含めて数倍になってる。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 ちなみに都内はとっくに検査完了してます…ここ2年くらいでやってた
ごめんな痴呆民
首都東京は相変わらず攻守最強なんです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 悪夢の民主党の最大の爪痕だよねこれ
枝野知らんぷりしてるの極悪すぎるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 人員が足りないから増やす、じゃなくて
人間じゃなくてもできるものを導入する方がええわな
前者じゃどうやっても移民の話になってくる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 こういう人の予算をふるさと納税で返礼品欲しさに他の県に納税してる人はヒトデナシだと思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 11:59 ▼このコメントに返信 米17
国土強靭化計画掲げて予算つけたのに何もせんかったの安倍ですが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:00 ▼このコメントに返信 音の振動とか反響で調べられそうなもんだけどそううまくはいかないのか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:00 ▼このコメントに返信 >>8
暇速で冷笑コメが精一杯とは、お前にお似合いw
あ、やべ、俺もかw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:00 ▼このコメントに返信 米19
麻生政権の目玉政策なんだよなぁw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:02 ▼このコメントに返信 米15
議員報酬は三倍になってるなw
ほんと終わってるよこの国
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:02 ▼このコメントに返信 >>21
可能不可能はわからんが…君がいまパッと思いつくことなど現場ではとっくに検証済みと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:03 ▼このコメントに返信 >>8
途上じゃないよ
衰退だよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:05 ▼このコメントに返信 コンクリートから人へとかやったミンスがとどめ刺してた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:07 ▼このコメントに返信 >>17
知らんぷりも何も、民主関係ないから当たり前じゃん。
戦犯は壺信者が支えてる自民なんだし。
20年前のたった4年間の民主のせいにしたいんだろうけど、浅はかなんだよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:08 ▼このコメントに返信 本スレじゃないけどこういうのこそロボにやらせろよなあ
まあ中抜きばかりでロボット工学にもろくに予算出さないカス官僚のせいだけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:09 ▼このコメントに返信 天下り・談合・中抜きで実際に現場でバチ被る人に金が渡らないので詰みですね
中抜きで儲けてる奴らが多数派なので選挙でも覆りません
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:09 ▼このコメントに返信 な、海外にばらまいてる場合じゃないだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:09 ▼このコメントに返信 予算不足に加えて「無駄な工事!」を連呼してくれる市民様の後押しもあったからやで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:10 ▼このコメントに返信 >>27
×コンクリートから人へ
○コンクリートへも人へも お金を流さない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:11 ▼このコメントに返信 都市部は共同溝にリプレスして地方は切り捨て
どうせ人口減少するんだからコンパクトシティで行こうや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:12 ▼このコメントに返信 >>32
当時から日本を衰退させるための破壊工作としか思えなかったけどもなぁ
反日オールドメディアは大々的に応援して大部分の一般大衆が騙された
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:12 ▼このコメントに返信 >>30
現場でバチ被る人に営業力が無いのが問題なんじゃないですか?
中抜かれるのが嫌なら自分たちで入札参加すればいいのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:12 ▼このコメントに返信 まぁキツイのはわかるけどさ、インフラは金と人惜しんじゃダメだよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:13 ▼このコメントに返信 現役大統領がクーデター+二ヵ月連続航空機事故の半島民が大はしゃぎだな😩
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:13 ▼このコメントに返信 >>1
違う
効率主義だコストパフォーマンスだをしなかったからこうなった。
未だに人力検査主流な時点で効率もパフォーマンスも出来てないって事やぞ。
検査員10人雇うより機械導入した方がいいのに、人が必要だ〜って何も考えずにやってるからこうなるんだ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:15 ▼このコメントに返信 米35
これは「必要な」工事であって「必要でない無駄な工事」の話だろ?
そして水道補修の工事なんてそんな対象になったことないんだよ
それを今お前がまさに騙そうとしてるじゃんネット工作自民dappiカス野郎がよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:16 ▼このコメントに返信 米39
それ地方の3kみたいにピンハネやりがい搾取で安く人材を使い潰してる
非合法すれすれなところに限った話じゃないのか
マジなら救いようがないほどインフラが善意と使命感で守られすぎだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:18 ▼このコメントに返信 超音波で地面に空洞ができてないかは調べられんのかね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:18 ▼このコメントに返信 >>40
必要な工事と必要でない工事を見極めて反対してるというの?
嘘ばっかり、内容は別なのに「その道は去年工事してた無駄遣い!」
って騒いでんじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 >>7
ウヨサヨ関係あるん?脳死でアベガー団塊ジジイww
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 >>8
まだやってんの、無断転載在チョン土人管理人🤣
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 >>42
地面に空洞ができてるかどうかはクソ高マシーンで調べられるけど
そもそもの原因となる配管腐食はわからない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:19 ▼このコメントに返信 これからは土木業界に投資だな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:20 ▼このコメントに返信 >>16
でもうんこ水にまみれてるんだよな。
いい加減水質改善くらいしてくれませんかねぇ。
臭すぎてたまらん。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:20 ▼このコメントに返信 >>28
事業仕分け
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:21 ▼このコメントに返信 お国の予算はどこに行ったんやろ🤔
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:22 ▼このコメントに返信 >>35
大衆は常に被害者ヅラするけど日本のろくでもない事はほとんど大衆が原因なんだ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:22 ▼このコメントに返信 コンクリートから人への結果がこれですか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:22 ▼このコメントに返信 命の危険有り&糞まみれでも給与は並
誰がやるんだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:23 ▼このコメントに返信 雇用の平等求める女さんがやらなそうな仕事
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:24 ▼このコメントに返信 最近車で道走ってるとひび割れに目行くようになったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:25 ▼このコメントに返信 米53
代わりはいくらでもいる
俺たちが若いころはもっとひどかった
今でも同業でひどい扱いを受けてるやつがいる
それに比べればマシ嫌なら辞めろ日本から出ていけ
これで大抵は黙らせるし周りも染まっていくからね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:25 ▼このコメントに返信 こんなのやれって言われたら1日で精神病になる自信ある
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:25 ▼このコメントに返信 新しいの作っていったほうが早くね?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:26 ▼このコメントに返信 >>58
道路とかそんな感じだよな
新しいバイパスできたら廃道にするみたいな
インフラってそれでええ気がする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:27 ▼このコメントに返信 1日100mか。。。もう無理だね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:27 ▼このコメントに返信 管がそのまま潰れる訳じゃなくて
管に穴が空いてそこから土砂が入ったり
接続部分から水が流れ込んだり逆にに汚水が流れ出たりで
管の外に空洞が出来るのが陥没の原因だから
実際どれほどの大きさの空洞があるのか管内からじゃ分からんだろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:28 ▼このコメントに返信 >>58
上下水ガス電話、なんなら電気ふくめた共同溝掘ってリプレスするのが
長い目で見ると一番安くつくんだけどな
初期負担と初期工事が大変だけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:28 ▼このコメントに返信 米60
そこでやりがい搾取と契約内容に入ってないことをやれ脅して
【自主的】に勝手にやってもらうんですよ
それが日本のあらゆる業界の仕事で見ぬふりされてること
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:29 ▼このコメントに返信 AIによるカメラ検査?中抜けなくなるからアカン!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:30 ▼このコメントに返信 米37
効率化はもっと惜しんじゃだめ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:31 ▼このコメントに返信 予算的な問題もあるんだろうけど、今回の件でいかにインフラが無計画に敷設されてんのか露呈した形やね
こうした事故の場合にろくに中も見れない、メンテもできない、復旧工事も難航となると、そもそもインフラの更新というものを始めから考えてなかったのではとすら思える
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:31 ▼このコメントに返信 >>58
>>61
>>62
南海トラフとか戦争とかで、今ある街が全部潰れて
立て直さなきゃねとなったら実現できるかもな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:31 ▼このコメントに返信 >>39
だからその機械導入する費用を削りまくったからでしょって。人件費すら出さないのに機械導入する金を国や自治体が出すわけねえだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:32 ▼このコメントに返信 年収億貰ってもやりたくねぇわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:33 ▼このコメントに返信 動画では八潮市が周辺よりも地盤が低くて周辺の水が集まってくるって解説しているな
しかもその為かしらんけど軟弱地盤であると
八潮って名称から色々察するけど元は「潮止」か
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:35 ▼このコメントに返信 >>2
俺本業だけど成果主義とコスパ主義が保守管理業界潰したよ
大体俺等なんかなんか起こったら責任取らされる癖に、何も起こらないことに対しての報奨なんか何にもないからな
つまり成果は一生上がらない癖にマイナス査定だけはされ続ける
何も起こらない時は点検と補修は無駄って言われて予算つかねえわ、給料と待遇悪くなるわでどうしろと
この問題が分かってねえお前こそエアプの逆張りクソ野郎じゃねえか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:35 ▼このコメントに返信 >>68
中小企業省力化投資補助金
中小企業成長加速化補助金・新事業進出補助金
みたいな形で出してるけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:36 ▼このコメントに返信 >>68
ほんこれ
人削って予算削って新規の機械も工事予算さえも削ってきやがるからな
俺もインフラやってるけど何処もかしこもダメだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:37 ▼このコメントに返信 >>3
1億総汲み取り式社会
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:38 ▼このコメントに返信 >>67
じゃあ静岡県には一度潰れてもらおうか
浜松とかの西部の方な
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:38 ▼このコメントに返信 米75
わさびと茶と一部のバイク関連は残してくれ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:39 ▼このコメントに返信 検査なんかで決めんで年数一律で取り替えたらいい
もう大規模配置した時代から耐用年数来てんだから全部とっかえなよ、仕事にもなるでしょ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:39 ▼このコメントに返信 コンクリから人へとかで予算削りまくってりゃこうなるよねと
元民主党のやつらは責任取るべきだし、今運営してる外人にばらまく自民党も責任とれよ・・・
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:40 ▼このコメントに返信 インフラ整備やったことない馬鹿は知らないだろうが
この保守点検に効率なんてもんは無いからな
センサー類の進化やらデジタル化やら叫ばれてるけど、そんなもん進んでねえよ
検測車とか走らせてセンサーで測れっていうけど表面上の破損くらいしか見れないんで、結局アナログ検査しかない
今更慌てて点検しろって言っても効率良くできねえよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:40 ▼このコメントに返信 >>71
自民の小泉を支持した当時の団塊の世代が諸悪の根源だわな。
土方やインフラの給料が一気に下がったのもそのせいだし。
前例踏襲でその後の民主や安倍も何もしなかったからガッタガタよ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:40 ▼このコメントに返信 >>19
?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:40 ▼このコメントに返信 言わんこっちゃない、現場を退いて
仕事をしているつもりになっている生ごみに払うお金があるのなら現場に払えって話よ
Soそこの給料泥棒や税金泥棒、御宅の事♡
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:40 ▼このコメントに返信 米78
人も技術も機材も維持費も導入費も全部ピンハネ中抜きしました
でも現場の人間すら愚痴は言っても掴みかかってこないからやった者勝ちです
そりゃ3kに限らず衰退しますわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:41 ▼このコメントに返信 >>77
その予算は?
兆単位になるだろうけど、そんなもん出せる自治体今あるかよ
経済衰退した我が国は今ある設備をだましだまし使うしかない
特に地下設備はな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:41 ▼このコメントに返信 >>39
1の言ってる通りだよ
今ある機械の精度では人力の点検よりも数段劣るのと、機械が撮ったデータのチェックにも人的ソースが必要。
そもそも成り手がいない業界なので、技術革新があっても後者の問題は残る。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:41 ▼このコメントに返信 トンネルの非破壊検査とか応用できんのか?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:42 ▼このコメントに返信 米78
実際に予算削りまくったのは自民なんだから今責任取らせればいいんだよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:42 ▼このコメントに返信 >>80
もうあの時点で終わってたな
実のところ土建利権って必要悪で
あれがあったから建築業界が保ってた部分がある
それ無くしたらみんな廃業で技術継承なんか出来るわけないわな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:43 ▼このコメントに返信 ※87
>>87
立憲サポ必死で草
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:44 ▼このコメントに返信 米86
トンネルは場所が固定されてるからいいけど
こっとはアリの巣どころじゃないほどあちこちにあるから
調べることは出来ても詳細までは分らんだろ
趣味でやるジオラマみたいにホイホイ引っこ抜いてゆっくり直せばいいはいかんし
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:44 ▼このコメントに返信 日本は仕事で手抜いてお金もらう事だけは一丁前なんです
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:46 ▼このコメントに返信 無知なのか壺信者なのか、なんか民主党のせいにしたいみたいだけど
インフラ整備の予算を削ったのは自民の小泉だからな。
というか民主のせいなら、自民に戻って20年経ってるんだがその間の自民は何やってたの?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:46 ▼このコメントに返信 これ、都会でやるのも数が多くて難しいだろうけど
田舎は田舎で少数の人のためだけにこれやるのも無理だと思うわ
少子化で人手も減ってきてるから余計に
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:49 ▼このコメントに返信 >>88
アベウヨ白状しててワロタwww
アベェwww
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:50 ▼このコメントに返信 >>72
それが具体的に今回のことにどう関わってるか、証拠出して証明してみ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:51 ▼このコメントに返信 >>43
それに関しては去年一緒に工事しとけよ案件でもある
縦割り行政で連携取れてないのも一因やろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:51 ▼このコメントに返信 >>66
そうだよ、良くわかってんじゃん
本当にここ数年だから新設で更新考えて作り出したの
担当者次第では作り逃げみたいな構造でやってるのあるけど
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 下水管ドローンで昨日下流から確認してたけど初日にやることじゃないのか?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 >>66
原発ですら
30年前「耐用年数は30年で30年経ったら廃炉な」
現在「廃炉なんか出来ないから検査しながら使い続けます」
しとるからな
問題は未来に先送りや
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:57 ▼このコメントに返信 ※88
必要悪だったのをいいことに、看過できないレベルで悪になったから処断せざるをえなかっただけだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:57 ▼このコメントに返信 >>98
ドローン従事者なんか現場に居ねえんだよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 >>100
癌化できない悪でも必要だった
今がこれだろ、正しい事が正解とは限らない
金、金、金、それが全てだ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 使われてる下水って毒ガス発生してるから
ちゃんと濃度測りながらやらないと下手したら死ぬで。
突然意識が飛ぶらしいし。何年かに1回人が死ぬ。
命がけでうんこ水の中を人力で調べるとかそりゃ頭が下がるわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 >>94
せっかく本業が来てんのに台無しだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:00 ▼このコメントに返信 >>3
実際これよな。
一極集中、少子化でもう手がつけられない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:00 ▼このコメントに返信 日本も悪い意味で中国化してきてたってことか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:01 ▼このコメントに返信 >>93
そのための浄化槽
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:01 ▼このコメントに返信 >>102
自分が言っている事が矛盾していることにすら気づいてないガ◯ジなの草
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 ※102
看過できない悪なら必要じゃねぇだろw
貢献度を害悪さが上回ったからせざるをえなかっただけの話
娘をレ◯プしている父親が「俺がいなきゃ生活できねぇだろうが」って言ってんのと大差ねぇよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:08 ▼このコメントに返信 米33
霞が関のお池のふちからバカ殿がお魚(官僚その他)のお口に小金を放り込んでおります。もちろん自身も好物の黄金色の饅頭にかぶりついているのです。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:12 ▼このコメントに返信 議員や上役という権力の座には女性の枠を割こうとするのにこういうところで働かせようという枠がないのはおかしいよな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:12 ▼このコメントに返信 米108
>>108
いや、残念ながらそれはブーメランだよ。
土建やインフラ、物流の高賃金は実際正しかったと思う。
国の根幹や血流なのに、低賃金になって若者は皆就職しなくなったからな。
高給激務が薄給激務になったんだから当たり前ではあるが。
あと数十年で現場から人材がいなくなる。
バスも消え、スーパーに物が無くなる。
自民の政策を形にした小泉、それを支持した国民の負の遺産。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:13 ▼このコメントに返信 >>11
スレ中にあるドローンなどロボット探査機はすでに投入されてるし、地上では無線検査車が走ってるし、宇宙からの衛星検知もやられるようになってはいるが、最終的に損傷部の作業をするのは人だからな…
そんな危険なところ分かってて行きたくないわな…
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 >>16
いくら確認してても大地震で破損すれば軟弱地盤と一緒に沈むからな
そうなったらトンキン捨てて地方分権が進むから日本にとっては良いことなんだよな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 >>41
普通に安価つけてくれん?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:15 ▼このコメントに返信 調査してやばいところを直すんじゃ間に合ってねえだろ
定期的に交換、それがメンテナンスと呼べる最低限や
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:19 ▼このコメントに返信 >>46
結局無線検査車は漏水の有無しか確認できないんだよな
まあ漏水してるってことは破損が始まってるから早期の対応必要箇所分かるだけでも全然違うが
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:23 ▼このコメントに返信 >>54
3Kやってから平等とかぬかせよなぁ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:24 ▼このコメントに返信 この調査車両を年間100万台くらい日産に作らせればいいのでは?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:24 ▼このコメントに返信 衛星使って空間認知はさすがに無理か
タイの洞窟救助のときデータ提供してたけど街中の下水管じゃ複雑すぎるもんな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:24 ▼このコメントに返信 >>115
初心者さんか
携帯からだと>>だけど、PCからは米になる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:25 ▼このコメントに返信 >>105
官僚や政治家、経団連がシナチ◯ンにこの国を明け渡すために途上国のような東京一極集中を行い、国民もその政策に異論を唱えずに来た訳だからな
自業自得のア◯しか居なかったオワコン国家だよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:36 ▼このコメントに返信 うるせえ
そんなことより海外にばらまく
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:40 ▼このコメントに返信 ※115
まとめサイトじゃ本文レスとコメントレス分けるために>>と※・米でわけるの珍しくないだろ
色んな意味でガチ初心者か?w
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:43 ▼このコメントに返信 懲役の刑務作業これにすればいい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:44 ▼このコメントに返信 米115
PCだとしても米のほうがポップアップするから見やすいんだけど…
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:52 ▼このコメントに返信 前も安価のつけ方で突っかかって人がいたけど
そういうのを気にする病気持ちなのか
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:00 ▼このコメントに返信 土木屋さんに設備投資と人材採用・育成周りで補助金がっぽり出してやれ
今後何十年と必要になるやろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:04 ▼このコメントに返信 >>3
海外には数兆円規模の支援します!
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:08 ▼このコメントに返信 米128
石破「がっぽり補助金を出せるような財政状況ではない、ということであります」
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:09 ▼このコメントに返信 >>128
>>100や>>108みたいに土建利権とか言って許せない層がいるみたい
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:11 ▼このコメントに返信 みんな土建業の激務具合が解ってないよな
それでいて給料も同規模の会社と同等以下
若い人がほんと減って年寄りばっかりだよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:14 ▼このコメントに返信 調査車両かっこよすぎワロタ
ボーナスなんかにくだらない予算使うならこっちに使えよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:24 ▼このコメントに返信 >>121
それだとツリーで表示されなくて読みづらいから安価つけてくれん?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:26 ▼このコメントに返信 >>16
でも東京は危険な道が220kmもあってワースト一位なんだわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:17 ▼このコメントに返信 米80
他人のせいにしても何も解決しないよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:49 ▼このコメントに返信 >>36
頭弱いな君
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:54 ▼このコメントに返信 >>7
トイレットペーパーも流せない自称先進国は自己の惨状でも嘆いて腹でも切ってろ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:55 ▼このコメントに返信 各自治体に1週間で点検しろとかムリゲー。
自治体の規模にもよるけど「出来ました!異常無かったです!」
って言うところは全くもって信用できない。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:17 ▼このコメントに返信 「なんでメンテや検査してないんだ」って意見が結構聞かれるけど、今回のってイレギュラー要素がかなり強くないか
どこでも起きる可能性はあるんだろうけど、実際にどこでも起きてることでは無いと思うんだが
それなりの頻度で起こることでも無いのに綿密な検査してたらムダ金って言われるからやらなかったって判断はそこまでおかしなことでは無いように見える
これでどこかに責任を追及するのは事後孔明にしかなってないと思うのよね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:58 ▼このコメントに返信 米140
もう10〜20以上年前からメンテしないとヤバイって言われ続けたのを無視してきて実際各地で大量に劣化や陥没、ひび割れが見つかってる
そこにきてこ今回の大事故でそれ見たことかと言われてるんだよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:08 ▼このコメントに返信 全国レベルの問題なんだから
政府主導で検査システムの精度上げた調査機器開発と運用チーム作るべきだよな
こんなの各自治体バラバラでやってたら予算がいくらかかるか分からんだろう
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:06 ▼このコメントに返信 この会社、公的機関みたいな名前だけど普通に民間企業なんだよな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:34 ▼このコメントに返信 >>36
入札したら取れると思ってそうで笑う
競争値引きで金残らん
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:37 ▼このコメントに返信 こんなんじゃガソリン税取るななんて言えないよね
あと自転車からも通行税取るべきだと思う
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 07:49 ▼このコメントに返信 昔下水道のコンサルやってたけど30年前でも自立走行の機械で検査してたけどね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:21 ▼このコメントに返信 お気持ち弱者支援LGBTに税金を何兆も注ぎこまずこういうのに注ぎこめよ
民主党政権から一気に日本が「コンクリート(インフラの維持)から人(利権)へ」になったわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:00 ▼このコメントに返信 >>147
レス見てきてないのか?
小泉の自民党政権から既に「コンクリート(インフラの維持)から人(利権)へ」になってるわ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53 ▼このコメントに返信 >>143
老舗で全国展開してるし政府の研究所だと思った
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:56 ▼このコメントに返信 画像見るだけで心臓バクバク言い出したわ