1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:52:45.40 ID:Q3+qA0G60
2: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:53:19.29 ID:fBmGSGoud
プライドで飯が食えるんか?
12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:59:08.28 ID:cEz/o8WH0
か、かっけえ
14: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:00:27.83 ID:yXVrZP3P0
幹部があかんことはわかった
【おすすめ記事】
◆【悲報】日産、絶望的
◆日産から解雇された9000人てマジでどうすんの
◆【速報】フジテレビ、花王もCM差し替え 日産のCMも流れず
◆【朗報】「日産を出ていった俺が海外EVメーカーの社長に!?今更社長で戻ってきてくれと言われてももう遅い!」
◆【速報】日産とホンダの統合、ガチで撤回wwwwwwwww

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日産、絶望的
◆日産から解雇された9000人てマジでどうすんの
◆【速報】フジテレビ、花王もCM差し替え 日産のCMも流れず
◆【朗報】「日産を出ていった俺が海外EVメーカーの社長に!?今更社長で戻ってきてくれと言われてももう遅い!」
◆【速報】日産とホンダの統合、ガチで撤回wwwwwwwww
5: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:55:49.03 ID:9gd1KC/l0
自分だけが生き残る分には山ほど手段が残ってるからな
半分は従業員のためにと思ってやってみたらボロカス言われたからもう破れかぶれよ
半分は従業員のためにと思ってやってみたらボロカス言われたからもう破れかぶれよ
6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:56:44.24 ID:42uTN4an0
現実が見えてないな
経営陣は自分達が有能だと信じて疑わないんだろうな
経営陣は自分達が有能だと信じて疑わないんだろうな
8: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:56:48.50 ID:dGqXnTXvd
33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:09:06.71 ID:zRCjDutE0
>>8
没落ワガママお嬢様
没落ワガママお嬢様
74: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:26:30.22 ID:CaUnXJGY0
>>33
分からせが必要やな
分からせが必要やな
71: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:24:27.07 ID:GoLk1wl/0
>>8
ちょっと言いすぎやろw
ちょっと言いすぎやろw
194: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:33:37.72 ID:VxTXrtl40
>>8
草
草
221: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:55:20.94 ID:Q/thqY7Ed
>>8
名門ではあるんやけどな…
名門ではあるんやけどな…
15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:01:33.81 ID:wg9MsJoH0
EVで勝負しようにもあの糞高いアリアとか誰が買うんだよって感じやな
17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:01:45.94 ID:9gd1KC/l0
しかしホンダはよく従業員を守ったな
当たり前の事を当たり前に言っただけだけど従業員はホッとしただろう
当たり前の事を当たり前に言っただけだけど従業員はホッとしただろう
21: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:04:13.69 ID:CVlFXzRF0
日本企業ってどこもこんなんなのかな
フジといい日産といい
フジといい日産といい
28: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:07:49.84 ID:f9fbu66/0
子会社になったら役員じゃなくなって報酬下がる可能性大だから必死よ
日本の老人はこんなのばっか
日本の老人はこんなのばっか
36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:10:03.40 ID:0LovBP1+0
こんな強気ならなんで合体しようとしたんだ🤔
41: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:11:57.11 ID:rGoR05Jx0
なにか裏の手でもあるのかってくらい強気やね
46: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:15:38.70 ID:tByoZtrd0
役員て何してる人たち?
53: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:17:11.65 ID:WXkAWruB0
こんなやからこんななってもうたんやろないう納得ができた感
55: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:17:19.19 ID:FVHfKwwE0
従業員もめっちゃ強気
日産労組、月1万8000円賃上げ要求 一時金は0.6カ月減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0577E0V00C25A2000000/
日産労組、月1万8000円賃上げ要求 一時金は0.6カ月減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0577E0V00C25A2000000/
59: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:18:26.41 ID:d2I22pyW0
>>55
会社潰そうとしてるだろこいつら
会社潰そうとしてるだろこいつら
66: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:22:45.60 ID:qRHCNhd50
国に助けてもらおうと目論んでるのでは
68: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:23:32.23 ID:TzbdtuNz0
>>66
それがホンダとの合併案なのでは
それがホンダとの合併案なのでは
67: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:22:52.43 ID:sVnHfVss0
どっちが上か下かみたいなことしか全く気にしてなさそう
70: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:24:12.66 ID:L6YB55MF0
正直ホンダもめっちゃ業績ええってわけやないしな
72: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:25:00.45 ID:zEhC9azp0
中国に尻尾ふる未来か
79: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:30:35.75 ID:yeA/M0YC0
EVは無理だって
95: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:20.00 ID:XAlfsjun0
両社とも来週決算やな
98: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:38:28.05 ID:Tt0EbEAF0
舵取りどんだけ失敗したらこうなんのよ
111: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:45:34.98 ID:RCqxWAbf0
会議中「やっちゃいます?wやっちゃいます?w」とか話してたんかな
115: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:46:41.76 ID:OhnkTDvSr
魔改造の夜の日産は本当に許してないからな
あれは会社の腐敗っぷりを如実に表してたわ
あれは会社の腐敗っぷりを如実に表してたわ
127: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:51:27.07 ID:cBJ3L33yM
こんな舐めたクソムーブかませるってことは
まだまだ余裕あるんやな
まだまだ余裕あるんやな
147: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:58:52.03 ID:U0XXMDig0
役員報酬は貰えるからな
末端は厳しそうだが
末端は厳しそうだが
269: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:24:38.81 ID:ryiLwwrV0
従業員気の毒すぎる

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738882365/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:47 ▼このコメントに返信 アベとゴミウヨジャップが守ってるからなwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:48 ▼このコメントに返信 なんでここまで村社会の極致みたいな悪手をして被害者面してるんだろうね
一応、歴史を辿れば財閥なのに
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:49 ▼このコメントに返信 売ってる車の種類より役員の方が数多くて草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:49 ▼このコメントに返信 テンプレのような状況が見えていないボンクラ没落貴族のようで草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:49 ▼このコメントに返信 日産経営層ってそこらの学生より経営苦手だろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:50 ▼このコメントに返信 車種だけ引き渡して潰れて良いよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:51 ▼このコメントに返信 ホンダの時価総額は日産の5倍だが
日産の役員報酬、全員で30億円
ホンダの役員報酬、全員で17億円
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:51 ▼このコメントに返信 役員どもは華族や士族感覚で生きてるのか?
それとも本当にそういうところの子孫だから殿様大名気分なわけか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:52 ▼このコメントに返信 難しいところだな
鴻海にしても大幅なリストラを要求されるのは決まってる
というか、鴻海で対応するの元日産の人だろ
リストラを決行しようとして日産を追い出された人
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:52 ▼このコメントに返信 金で品性は買えない後付けがかろうじて可能なだけでしかないが
経営に関してはしっかりしろよ
全部誰かのお膳立てで生きてきた真性の甘ちゃんでも危機意識ってものがあるはずだぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:52 ▼このコメントに返信 >>7
この役員ら働かざる者食うべからずって言われそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:53 ▼このコメントに返信 やっぱジャップに金と権力与えたらアカンな
もうす〜ぐ独裁者かなんかと勘違いする
キモいわこの民族
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:54 ▼このコメントに返信 日産の車乗ってるだけで恥ずかしいと思われるからやめろ!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 幹部って言ってるけど
天下りした役人じゃないの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:55 ▼このコメントに返信 正に潰れるのが当たり前の無能集団(笑)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:56 ▼このコメントに返信 >>7
まるで野球のソフトバンクとオリックスみたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:56 ▼このコメントに返信 規模が違うだけで全国のいたるところに
こういう無能を地でいく企業はあるよ
それこそ製造業に限定してもね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:56 ▼このコメントに返信 本土空襲されてても神風攻撃すればまだ勝てると思ってた大日本帝国感ある
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:57 ▼このコメントに返信 やっちゃえとはそういう事では無いだろう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:57 ▼このコメントに返信 >>3
ノート屋、セレナ屋でしょ💦
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:58 ▼このコメントに返信 鴻海に売ってもいいの?w海外勢に日本車の技術持ってかれるよ?w家電と同じ道をたどる事になるぞ?wって国脅す気なんかね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:58 ▼このコメントに返信 米18
現場の人間に何とかしろ俺は悪くない
だけど手柄は寄こせミスは擦り付ける
この悪習を潰せなかったのはGHQ最大の失態
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:58 ▼このコメントに返信 >>7
外から見てる分にはおもろくて好き
従業員は可哀想やから嫌がらせの賃上げ要求は続けてええよね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:58 ▼このコメントに返信 国営時代の郵政と同じ匂いを感じる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 日本の崩落の原因と逃げ切り世代を象徴するような日産のムーブ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 ホンダより無能なくせにホンダの役員より給与もらって日産を食いつぶしてる奴らばっかやからな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:59 ▼このコメントに返信 >>2
まあ…あホンダら相手だし…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:01 ▼このコメントに返信 日産の役員ってトヨタの倍以上いるんだっけ
船頭多くして船なんちゃらってやつやな
組織が官僚化してて足の引っ張り合い凄そう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:03 ▼このコメントに返信 >>2
役員からしたらホンダに買収されてクビも外資に買われてクビも倒産して無職も一緒やん
それなら決まりそうになったらゴネて任期伸ばしたほうが得
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:03 ▼このコメントに返信 誉れでも食って飢えをしのぐがいい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:04 ▼このコメントに返信 >>20
本当にこれだけだよな…
サクラ、ルークス、スカイラインに期待して投入、モデルチェンジしたのにサッパリで上がり目全く無し
もうシナかインドに買われるしか道は無いな…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:04 ▼このコメントに返信 シャープもこんなんやったな
今はフジがこんなんだけど
上級国民病かな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:05 ▼このコメントに返信 高学歴に実務経験40年以上の経歴。
日本の評価基準じゃ役員皆有能になるから仕方ないだろ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:06 ▼このコメントに返信 >>21
日産にそんな技術なんて無いから良いだろ
EVなんかもシナの方が上だしな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:06 ▼このコメントに返信 いざとなれば国が助けてくれるからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 官僚的って言われてたからな
危機感が全くないんだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 >>26
人員整理で切っちゃいけない人を切って、切らないといけない人を残した結果かもな
整備の品質も低いし、商品開発も初めて車作ったんですか?ってくらい長年のノウハウが死んでる理由は役員層が原因か
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 元々ルノーの子会社なんだし強気なんだろ
傾いてもルノーが助けてくれるんだろ知らんけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:07 ▼このコメントに返信 米35
石破は助けんだろw
積極的に売る側の人間だぞw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:08 ▼このコメントに返信 >>28
ゴーンが来る前から社内政治で内ゲバやってて開発に遅れをきたすとかバカな事やってたらしい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:08 ▼このコメントに返信 税金投入しまくったスパコンが売られる時代なのに斜陽企業が救われるわけないやろと
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:08 ▼このコメントに返信 米35
その国はもはやまっとうに機能してるとはいえませんのでアキラメロン
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:09 ▼このコメントに返信 日産はマジで人件費下げて安い車作るか高価格プレミアカーに注力するしかないでしょ
もう売り物に魅力が無さすぎる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:10 ▼このコメントに返信 ゴーンも難癖つけて追い出したしな
上層部が腐ってんだろ
ホンダの下につくと真っ先にリストラされるから抵抗してるわけだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:11 ▼このコメントに返信 国が盛大におぜん立てしてやって
Hondaや三菱のカバン持ちするなら救ってやるチャンスをくれたのに
それを捨てるなんてまだアテがあるのか
それとも開き直って国外に人も設備も丸ごと移す予定か
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:11 ▼このコメントに返信 ホンダも落ちてるとはいえ日産と協力なんてしても更に状況が悪くだけだったろ
47 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年02月07日 13:12 ▼このコメントに返信 いつも言ってるじゃん、デイズとルークスの燃費何とか良くして他の軽メーカーと互角に渡り合えるレベルにすることから着手しろって。
それをやってたら少しは違ってたかもよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:12 ▼このコメントに返信 発電エンジン付き自動車をもっと増やせ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:13 ▼このコメントに返信 米34
冗談抜きで日産は持ってたEV技術を中国に売ってるから、日産に限っては笑えないんよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 >>7
役員報酬を下げて、従業員の給料を上げて
自社の車を買ってもらえるようにしたらいいのにな
そんなにもらっても資産にするだけなのにな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 統合の時も破談の時も一切名前が上がらない三菱さん存在価値ないん?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 ニッサンのいいトコ見てみたい〜
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:14 ▼このコメントに返信 こういう奴が今の日本の上層部なんだってこと
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:15 ▼このコメントに返信 米52
プライドのために人は企業は死ねることを文字通り証明することが最大のいいところ〜♪
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:16 ▼このコメントに返信 >>51
三菱自動車の筆頭株主が日産だから
三菱は日産の子分
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:16 ▼このコメントに返信 米53
そして現場もそんな連中のご機嫌取りのためなら
不正もハラスメントも喜んでやる人たちばかり
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:16 ▼このコメントに返信 フジと一緒だな
なんで無能な上のやつらってそんな強気なんだ・・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:16 ▼このコメントに返信 役員が売上20倍のトヨタの5倍いるらしいな
比率で行ったら100倍だよ
これを見ただけで日産がダメ会社なんだろうって想像できるわな
船頭が多いと船も山に登るんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:17 ▼このコメントに返信 米39
一応、HONDAと三菱に「日産を救え」やったのは石破よ
まぁ、日産は経産省の天下りが大量にいる天下りのお得意先なんで、日本の為というよりは天下り先が減るからみたいな理由なんだろうけどねw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:18 ▼このコメントに返信 米57
どこの界隈もそうだけどゴネ得で生きてきたからじゃないか
そして昔はそれこそストレートにフィクションの悪役でようやくするかしないかのことを
実際に好き勝手やれて来たという成功体験があるんだろう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:19 ▼このコメントに返信 >>57
経歴的に、日本じゃ若い頃から有能有能と言われ続けるからな。
そりゃ増長するよ。
実力世界の先進国じゃ通用しないけど、日本なら有能評価される経歴だし。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:19 ▼このコメントに返信 吸収されるよりは倒産したほうがマシ
当たり前。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:19 ▼このコメントに返信 今の50代くらいまでになったら
こう言う人達いなくなるんだろうけどな
あと10年はかかるかな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:20 ▼このコメントに返信 頑張って有名大学行って一流?企業に入社したらこのザマか、、、
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:20 ▼このコメントに返信 >>56
そんで一部の冷遇されている有能が耐えられなくなっていくと没落が始まる
日本という国からしてそうなりつつあるのが何ともな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:21 ▼このコメントに返信 役員という立場を失ったらどうこうされるようなことをしてきたならまだしも
隠居して余生を自由気ままに送ろうという発想はないのか
それこそ投資なり親しい身内と娯楽道楽で生きていけるだろうに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:21 ▼このコメントに返信 >>57
逃げ切れるからだろうね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:23 ▼このコメントに返信 やっちゃいました日産
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:24 ▼このコメントに返信 鶏口牛後
こういうときは下を揺さぶると大抵瓦解してうまく取り込める
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:24 ▼このコメントに返信 米64
一流企業なんて買収されたら三流にも四流にもなり下がるぞ
だから納得して将来性のある会社を選びなさいってキャリアセンターは言ってる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:25 ▼このコメントに返信 >>66
いまの60代みてるとわかるけど権利意識高い人が幅を利かせてて、後進に道を譲らないし、老兵として去らないからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:27 ▼このコメントに返信 米64
大手とか中小に限らず
作り話だろ?事実だとしても盛ってるとか別のことを混ぜてるだろ?
といわれるようなことが本当にあるんだよ。どこの界隈もね
それの大半が見ぬふり隠蔽されてるだけでさ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:28 ▼このコメントに返信 日産はわずかでも金を節約するために開発期間を何か月でも遅らせる
一方中国OEMはわずかでも開発期間を短縮するために時間を金で買う
当たり前で負ける
今後も負け続ける
デフレ脳では中国に勝てない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:28 ▼このコメントに返信 >>43
安い車はトヨタとスズキで良い
プレミアムはトヨタというかレクサスで良い
相手が強すぎるから日産は廃業で良いでしょ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:29 ▼このコメントに返信 やっちゃえとか技術の日産とか、中身ないのにキャッチコピーだけはデカいなとは思っていたが、ここまで上層部酷いとはな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:29 ▼このコメントに返信 会見の「日産のいい所?…難しいなあw」が
めっちゃプライド傷つけてそう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:30 ▼このコメントに返信 原因が世情じゃなく上がこういうバカ揃いだから今の状況になったのなら当然の帰結とも言える
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:31 ▼このコメントに返信 実に日本人らしくて清々しい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:31 ▼このコメントに返信 女は理想が高すぎや
男はオバサンでもブスでも結婚相手してもいいと思ってるのにな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:35 ▼このコメントに返信 米25
没落って言いたかったのかしら
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:36 ▼このコメントに返信 皆後出しで馬鹿とか無能とか言ってるけど、この人達は皆高学歴で経歴も立派だからな。
日本では有能と評価され率先して採用されるような人材だぞ?
日本企業の人事評価的に、この人達が無能なら日本のほとんどが無能になる。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:39 ▼このコメントに返信 日産の経営層が無能なのは自明だからね
有能だったら会社傾いてない。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:39 ▼このコメントに返信 やっぱ、ゴーンいれないであの時潰しておくんだったな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:39 ▼このコメントに返信 やっちゃった日産
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:40 ▼このコメントに返信 こんな状態になっても社員は日産を辞めないんやな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:42 ▼このコメントに返信 米13
そのコメントでフォルクスワーゲン思い出したわ
ディーゼルの不正がバレた時も同じこと言われてたけど平気で乗ってたように見えたぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:42 ▼このコメントに返信 マスコミ「日産の良い所は?」
三部社長「難しいな」
日産幹部「ファビョーン!」
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:42 ▼このコメントに返信 まだ納得のいく条件で助けてくれるところでもあるのかねっていくら余裕だな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:48 ▼このコメントに返信 実は大陸からのスパイが無理難題吹っ掛けて無理矢理破談にしてない?
それで更に弱体化したところを大陸の企業が安く買い叩く算段
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:49 ▼このコメントに返信 HISSANになりたいんか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:53 ▼このコメントに返信 >>85
高齢者は門前払いだからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:54 ▼このコメントに返信 最後の最後まで経営陣の無能が光る
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:56 ▼このコメントに返信 幹部クラスならもう十分稼いでるし
どこかの子会社で生き残っちゃうより
死体をできるだけ吸い上げてから
Fireした方が実入りいいもんなあ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:57 ▼このコメントに返信 ホンダはホンダで単独生き残り不可能なんだから、日産と合併するしかねえに…
弱者男性と婚活おばさんが相互にいがみ合ってる感
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:58 ▼このコメントに返信 単純に他からの後ろ盾というか、なんらかの提案があったんじゃね。
多分中華マネーだと思うけど、合併するくらいならウチ来いよ、っていうのがあったんじゃね。
役員待遇も保証したるしEV生産技術もやるで!って。
日本産業株式会社が、中国資本に買われるって、USスティールと日本製鉄の件思い出すなw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 13:59 ▼このコメントに返信 北海道の某銀行みたいに最後の最後まで駄々こねてるだけなのかもしれん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:00 ▼このコメントに返信 米81
そんな事言ったら旧JALも国鉄もそうじゃないか
労組が強すぎたり幹部が癌だとどう仕様もない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:01 ▼このコメントに返信 >>1
銃殺されました!お前のせいで!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:03 ▼このコメントに返信 橋渡ししてやった経産省官僚の顔潰して生き残れる未来ないやろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:05 ▼このコメントに返信 日産を立て直すには最低二万人のリストラが必要で最大だと4万人超のリストラが必要
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:07 ▼このコメントに返信 倒産しても
そりゃそうだろってムーブ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:08 ▼このコメントに返信 ゴーンは大悪党だったが、今にして思うとゴーンみたいな悪党じゃないと小悪党集団の日産を管理できなかったんだろうな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:09 ▼このコメントに返信 >>1
ウヨサヨ関係ない話にネトウヨガーアベガーw、お前の頭の程度が知れるな在チョン土人無断転載管理人🖕🤣
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:11 ▼このコメントに返信 日産側の幹部達からしたら真っ先にクビ切られる対象だもん、そりゃ必死になるよ
ホンダが 「いま」 欲しいのは現場の工場員やノウハウであって、
「むかし」 凄腕だったロートルなんて金食い虫はいらんのよ
その凄腕だったロートル枠はホンダ側で埋まってんだからな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:12 ▼このコメントに返信 >>12
もうす〜ぐって何?韓国語?w日本人ならそんな使い方しないからバカをさらしたな脳なし在チョン土人無断転載管理人🖕🤣
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:12 ▼このコメントに返信 >>102
誰も責任取りたくないから外人に期待するってゴーン呼ぶ前から言ってたからな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:12 ▼このコメントに返信 >>35
それ狙いやろな、税金投入
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:13 ▼このコメントに返信 まるで合体したあとの内部告発を恐れてるかのようだねえ、もっと客じゃなく自分の足元みな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:13 ▼このコメントに返信 米45
どう転んでもクビ確定やからひたすら時間稼ぎよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:15 ▼このコメントに返信 まったくほしい車ないしな
なんやねん発電機車って
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:16 ▼このコメントに返信 >>89
スパイ防止法無いからそういうのもやりたい放題なんだろうな
やったらやったで与党の連中が芋蔓だろうから絶対制定されないだろうけど
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:17 ▼このコメントに返信 これからはEVだぁ〜 と言っていた会社が没落しているな。
日産といいホンダといい・・・・
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:19 ▼このコメントに返信 プライドとかじゃない。
経営陣のみ好待遇で引き取ってくれるか、高額の退職金をくれる買い手が見つかったと見た。
恐らく中華系の企業だと思うが、1〜2年で解雇されるのに…
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:20 ▼このコメントに返信 >>99
逆に考えれば官僚の顔潰してもなんとかなると思ってるのかもな
官僚を操れるとなると隣の赤い国くらいだろうが
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:22 ▼このコメントに返信 HONDAだろうが鴻海だろうが日産の経営陣は全員クビにしないと駄目って認識だからな。
特に鴻海は経営陣残したシャープで痛い目見てるからなおさらだ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:25 ▼このコメントに返信 米106
じっさいゴーンは首切り・事業削減効果以外大して役に立って無かったしな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:30 ▼このコメントに返信 政府がトヨタに打診したら鼻で笑い手をヒラヒラさせて取り合いもせんかったとか。
内情よく知ってるトヨタは無能経営陣を刷新してからじゃ無ければゴミは要らないとの判断やろ。元々がスパゲッティな柵の会社やしな。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:35 ▼このコメントに返信 >>98
たかが従業員だろ。あいつらボーナスの心配しかしてない
日産が築き上げてきた技術や魂丸ごと盗まれるとこだった。関係者としてせいせいしてる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:36 ▼このコメントに返信 ホンハイでもホンダでもホールディングスでもどんな形で決着つけようが
失敗した経営者なんて続けていいわけないじゃんね
幹部連中の生き残る方法なんて、このまま何も変えずに沈み続けるしかないじゃんね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:37 ▼このコメントに返信 幹部連中からしてみれば子会社化したら自分の首切られたり給料減る可能性高いからな、逆にこのまま衰退して潰れるにしてもその間は自分らは安泰だからな気にしない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:39 ▼このコメントに返信 >>71
60代?
故ナベツネやフジの日枝なんぞ80〜90代でアレだぞ?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:41 ▼このコメントに返信 >>120
完全に末期の大日本帝國やんけ…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:42 ▼このコメントに返信 >>87
こういう場でお世辞すら言わないって相当だよな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:44 ▼このコメントに返信 >>81
だからその評価基準が間違ってるって話や。
権威主義って奴な。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:45 ▼このコメントに返信 >>82
社会じゃあ当然の様にこう言い放たれるよな「結果が全て!」
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:47 ▼このコメントに返信 40年くらい前にトヨタの人が技術の日産と言ってるが日産に技術は全くないと言ってた
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:47 ▼このコメントに返信 すでに幹部なら定年まで安泰だろうから
拒絶して清々したやろなあ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:47 ▼このコメントに返信 幹部連中はどの企業もキャリアのプライドがあるから強気なんだよな
生活水準は落とせないプライドを持っている、だから危機になっても妥協すらしない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:51 ▼このコメントに返信 ホンハイかBYDあたりに買収されて
技術だけ抜かれて漏れなくリストラコースやね
経営陣が無能なのが悪いが、ガソリンエンジンのノウハウをチャイナに渡すのはやばい
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:51 ▼このコメントに返信 >>94
そこの抜けかけてる弱男チー牛の泥舟に瀕死の癖にデブで傲慢なBBA(NISSAN)乗せるなら沈むの確定なんだが😭
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:52 ▼このコメントに返信 これから日産内でリストラ地獄が始まるんやろなあ 自殺者も出るなこれ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:54 ▼このコメントに返信 >>106
そうそう。
別に猫でも良かったんだわ。
ゴーンなんぞ呼ぶから巨額の金パクられるんだわ。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 14:55 ▼このコメントに返信 米131
製造業なんて不正とハラスメントだらけだし
因果応報だろ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:07 ▼このコメントに返信 >>90
キャッチフレーズも
「技術はHISSAN」にしたら如何だろうか?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:09 ▼このコメントに返信 >>29
幹部はもう十二分に金貰ったから最後にどれだけ搾れるかしかみてないよな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:10 ▼このコメントに返信 >>121
確かにその世代から負の生産が始まったのは間違いないんだけどな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:12 ▼このコメントに返信 鴻海に乗っ取られそうになった日産。
その動きを察知した経産省がホンダへ打診。
経「経営統合してやってくれよ!」
ホ「(えええええええええええええ、日産と組むのはやだなぁ。三菱ならまだ旨味が有るけど・・・) しゃーなし分かったよ。話し合いだけはしよう」
日「あんさん達の5倍の時価総額だけど対等統合な!」
ホ「(こいつら・・・。何とか破談にしたけどこちらから断りにくい・・・せや!子会社になれと言おう。反発してアイツらからこの話を壊してくれるぞ!)」
ここまでは読んでた!!!
って爺ちゃんが興奮してるよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:13 ▼このコメントに返信 >>1
いつまで「アベ」言ってんだ、この時代遅れは?情報更新しろよ。
あ、そういや超時空太閤ヒデヨーシから脱却できないんだっけwww
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:15 ▼このコメントに返信 >>80
ここ数年、君みたいなのも増えてきているのよな、、、
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:17 ▼このコメントに返信 >>124
そういうことがわからないからこんなことになったんだろうな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:32 ▼このコメントに返信 自覚ない厄ネタ企業にチョロチョロされると目障りだな倒産しろよ日産は
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:37 ▼このコメントに返信 ホンダ株主ワイ、破談で当面の暴落はほぼないと確信する
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:42 ▼このコメントに返信 日産は元官僚や親会社からの天下りばかりで、そのうち国がなんとかしてくれるとでも思ってるんだろう
自分達ではしがらみ等でどうにもならなかった事をゴーンがやってくれて建て直せたが用済みになって追い出した
最後はBYDに売るんじゃないのか
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 15:43 ▼このコメントに返信 >>142
三菱株主ワイ、とばっちり食らってむせび泣く
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:33 ▼このコメントに返信 日産とホンダでゴチャゴチャ言ってても仕方ないだろ
とりあえずトヨタ引っ張り出して仕切ってもらえ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:36 ▼このコメントに返信 任期中の給料がもらって年金確定できたらあとはどーでもいいから笑
って連中なのかな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:30 ▼このコメントに返信 海外に流れるくらいなら仕方ないしウチが助け舟だすかぁ・・・って感じのホンダさんだったんじゃないの?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:40 ▼このコメントに返信 日産を自民党政権、日産幹部を老人世代、日産従業員を現役世代に変えたら、そのまま日本の現状
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:16 ▼このコメントに返信 >>147
経産省が「HONDAが助けろ」と口出して嫌々
三菱は日産の子会社で巻き添え
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:36 ▼このコメントに返信 ルノーの犬だったくせにプライドはいっちょ前って草も生えんわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:39 ▼このコメントに返信 >>43
プレミアムカーのうちスポーツ系は無理やね
登場時777万円だったGT-Rを1400万円まで上げたけど経営に影響なしやし
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:44 ▼このコメントに返信 危機感なさすぎるな 東芝やシャープみたいな道歩みそう
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:55 ▼このコメントに返信 >>79
女特有のあたおかムーブ、ガチで役員の老害全員女やろな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:59 ▼このコメントに返信 >>57
フジのおじいちゃん役員達は会見で立派だったけど?w
ガイ●記者共の攻撃に長時間、よく耐えたよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:01 ▼このコメントに返信 >>153
役員のババア共、私生活で家族から見放されてそうw
あ、家族なんていねぇかw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:02 ▼このコメントに返信 日産がトヨタと競ってた大昔に日産の足を引っぱってたのは労組 幹部は労働貴族と言われたくらいのちゅーちゅー生活
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:05 ▼このコメントに返信 モデルチェンジもろくにできないしもう終わりだよこの会社
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:16 ▼このコメントに返信 あと数年役員報酬チューチューしたらポイする気なんやろ
立て直す気なんかゼロやでこいつら
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:22 ▼このコメントに返信 キューブとかムラーノとか好きだったんだけどな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:31 ▼このコメントに返信 もうホンダは新会社作って、下請けたちをまるっと面倒見てやる形になれば
みんな幸せになるんじゃないですかね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:51 ▼このコメントに返信 >>154
それ全部演出だぞ。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:00 ▼このコメントに返信 武士は食わねどって言うからな
日産は武士
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 00:15 ▼このコメントに返信 自己評価が高かっただけだ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 06:11 ▼このコメントに返信 日産死んでもいいけど株価一度ぶち上げてから死んでくれ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:03 ▼このコメントに返信 たぶん日産のクソ経営者共は既にチャイナの連中と握ってて、国内が破談になろうと最悪そいつらに売れる話が付いてんだと思う
自分らは莫大な金約束されてるから会社や従業員がどうなろうと知ったこっちゃ無いって事だろうな
今の状況で後ろ盾なきゃそんな強気に出られる訳が無い
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:11 ▼このコメントに返信 定年まで潰れなければいいと考えてそうかな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:30 ▼このコメントに返信 天下った財務官僚といいてめぇの事しか考えない腐った老人ばっかだな
30年以上続く不況の正体がこれよ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:59 ▼このコメントに返信 経営陣をリストラしない無能
縁起の悪い車は買わない
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 10:43 ▼このコメントに返信 無能な役員のせいで経営が傾いてるのにここでも足を引っ張るって、株主は何をしてるんだ?
経営統合したら真っ先にリストラされるから社員のことなんてどうでもいいんだよね
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:28 ▼このコメントに返信 お荷物役員総入れ替えしろwww
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:48 ▼このコメントに返信 米159
地味な存在だったけどウイングロードもよかったぞ。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 11:56 ▼このコメントに返信 中国に買収されても知らんぞ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 12:05 ▼このコメントに返信 >>118
この無能っぷりよw
多くのレス通りで残当w w w
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:03 ▼このコメントに返信 >>13
正直それは可哀想だと思ってる
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:20 ▼このコメントに返信 ゴーンもこいつらリストラしてたら楽器ケースに入らなくても良かったのにな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:57 ▼このコメントに返信 真っ当な判断ができないから経営が傾いたのに、
その張本人に今後を判断させるとか。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:09 ▼このコメントに返信 45人の無能ってタイトルでドラマ化だな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:28 ▼このコメントに返信 日産の役員数がホンダの役員数が二倍いると聞いたとき潰れるのに納得した
そして報酬も二倍と聞いて確信した
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 11:50 ▼このコメントに返信 日産はディーラーが糞過ぎた
上も下も糞
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:09 ▼このコメントに返信 ※17
製造業に限定したら
それこそまともなとこはもはや工場に数人で十分なくらい自動化が進んでるからな
ゆっくり人件費削減すすんでる
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:53 ▼このコメントに返信 その頭おかしい幹部を全部抜き取ったら簡単に業績上がるだろうな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:33 ▼このコメントに返信 でもホンダの4輪事業も別に安泰では無いから次世代向けの開発費用を単独で全部賄うのでやはり数千億が複数年で必要となるとその都度で利益が全部消える
その間に毎年で数千億の営業利益を維持できりゃだけど自転車操業なのはホンダの4輪も変わらんよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 20:39 ▼このコメントに返信 日本って車の会社多すぎない?
何社あるんだよって感じ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:30 ▼このコメントに返信 幹部はみんな自分の現役まで逃げ切れると思ってるんでしょ