1: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:06:00.89 ID:IW5bzLK80
問題となったコンセプトアート

↓
ガザ空爆写真との比較

https://insider-gaming.com/ea-accused-of-using-gaza-war-photos-for-battlefield-2025-artwork/

↓
ガザ空爆写真との比較

https://insider-gaming.com/ea-accused-of-using-gaza-war-photos-for-battlefield-2025-artwork/
2: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:06:15.74 ID:IW5bzLK80
もう尾張だよこのメーカー
5: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:07:15.21 ID:vVMF8vR/0
ほんとゲーム業界は手抜きばっかになってきたな
【おすすめ記事】
◆【朗報】『バトルフィールドV』、面白すぎるww
◆バトルフィールドはマジで6対6のCODモードを作るべき
◆大人気FPSバトルフィールド、次の作品が正念場かもしれない

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】『バトルフィールドV』、面白すぎるww
◆バトルフィールドはマジで6対6のCODモードを作るべき
◆大人気FPSバトルフィールド、次の作品が正念場かもしれない
6: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:15:37.02 ID:K4fwBpxz0
白人さんさぁ
7: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:17:46.75 ID:jSkrtYe80
全部AIが悪いんや
28: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 23:24:52.16 ID:7q3PlseO0
AIで描いたとしてもそれを表に出すのは
人間がチェックしてるんだから
AIがどうこうって話じゃないだろ
人間がチェックしてるんだから
AIがどうこうって話じゃないだろ
8: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:22:21.67 ID:bNgtmP2XM
次のバトルフィールドはハマスを操作できるってこと?
15: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 19:37:53.73 ID:pt4LWuxx0
イスラエルとハマスの戦い扱ったBFシリーズって今まであったの?
24: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 20:39:06.32 ID:nHcDoYoP0
次はイスラエルvsハマスか…
26: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 21:19:03.50 ID:tMhK/zHC0
>>1
UBI2世かな?
潰れたいの?w
UBI2世かな?
潰れたいの?w
31: 名無しさん必死だな 2025/02/07(金) 08:48:53.04 ID:WIiff2/c0
これが弥助2世か
20: 名無しさん必死だな 2025/02/06(木) 20:13:43.79 ID:MS6uvBSp0
特定班もよく特定するな
内部からのリークかな
内部からのリークかな

◆【速報】トランプついにやらかすwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、えっちすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】スト6不知火舞がボコられる動画、エロすぎて炎上wwwwwwww
◆【恐怖】延べ2万人の女子高生らを盗撮した37歳男性、自宅から10TBもの動画データが見つかる
◆【速報】すき家でまた外食テロwwwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:46 ▼このコメントに返信 タイトルに偽りなし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:47 ▼このコメントに返信 リアルじゃん?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:48 ▼このコメントに返信 現実の悲惨さをゲームに持ち込むことになる。クソめんどくさいことになるのに、脇が甘い。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:49 ▼このコメントに返信 不謹慎すぎるしアメカスがやっちゃアカンやろw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:50 ▼このコメントに返信 EAって昔からゴミだもんな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:52 ▼このコメントに返信 >>4
アメカスやからイスラエル批判する奴いなくて安泰やぞ
バイデンでも大概酷かったのにトランプが大統領になったからイスラエルは批判することすら許されなくなったからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:53 ▼このコメントに返信 >AIで描いたとしてもそれを表に出すのは人間がチェックしてるんだからAIがどうこうって話じゃないだろ
写真を参考に人間が作るなら寄せる寄せないもリアルタイム判断だかけど
複数写真突っ込んで出力だと素材数にもよるけど類似がどれだけ出てるかの確認が困難
そもそもAIで時短するような気概で入念なチェックなどする由も無く…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:57 ▼このコメントに返信 いつかはウクライナ戦争も再現されるかもな
あっちはドローン有りのWW1みたいな感じでFPS向きだし
現実にナイフの白兵戦が起きてテレグラムのヤバい奴らが盛り上がってた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:57 ▼このコメントに返信 でも名作のバトルフィールド3とか、アラブ人をボコるゲームやんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:58 ▼このコメントに返信 作っているのがどうせユダヤ系とかなんだろ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:00 ▼このコメントに返信 確かに空爆をした人に著作権があると思う
あの地獄絵図を描いた人にロイヤルティーを支払わないと
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:02 ▼このコメントに返信 人間ならいつどこで発生した爆発なのか確認可能なのかよ(笑
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:04 ▼このコメントに返信 今のトランプ的には正義の戦いなんやろ
まぁ勝手に写真利用はあかんけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:05 ▼このコメントに返信 米11
空爆ビジネス始まっちまうなぁ・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:07 ▼このコメントに返信 まーたEAかよ
APEXもここんところ手抜きが酷いしさもありなん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:08 ▼このコメントに返信 別に俺らだって戦国時代や幕末の戦争をエンタメとして消費してるんだけど
何年前ならOKとかあるの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:10 ▼このコメントに返信 名画だろうが自然風景だろうが、写真になっていたら撮影した人が権利を持つ
権利者から許諾されているなら外野のお気持ち表明でしかない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:10 ▼このコメントに返信 AIが悪いよ
人間のせいじゃない
AIに罪はないから
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:14 ▼このコメントに返信 >>AIで描いたとしてもそれを表に出すのは
人間がチェックしてるんだから
AIがどうこうって話じゃないだろ
すげえなこいつw
是非チェックして指摘してくれ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:14 ▼このコメントに返信 2042で離れた客はもう戻らないよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:14 ▼このコメントに返信 ゲームにリアル戦争画像使うのは頭おかしいわ
現実の死人を素材として使われたらプレイヤーのほとんどは萎えるに決まってるだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:15 ▼このコメントに返信 米19
実際に指摘されたからバレてんだろw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:19 ▼このコメントに返信 空爆 画像
とか検索して最初から5個目ぐらいのを選んだらこれだったんじゃね?w
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:22 ▼このコメントに返信 たかが煙の写真を流用するのが不謹慎で人を撃って戦争するゲームはいいってのも変な話な気がするが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:22 ▼このコメントに返信 フォトバッシュ使うコンセプトアートって権利侵害しまくってそうだもんな
アサクリも問題なってたろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:23 ▼このコメントに返信 EAは熱心なアンチ(ファン)が多くて叩き棒に困らんな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:29 ▼このコメントに返信 過去の戦争はセーフ理論
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:30 ▼このコメントに返信 >AIで描いたとしてもそれを表に出すのは
>人間がチェックしてるんだから
相当な紛争オタでない限りこの爆発雲は◯◯の戦場のものだってわかるはずないだろ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:35 ▼このコメントに返信 AIがネットから学習して持ってきたデータってことなんだろうけど
こういうのってシステムとして引用元は調べられないのかな?
逆にハッキリ調べられると権利関係で問題が起きるからあえてって事なのかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:37 ▼このコメントに返信 むしろAIに粗探しさせてそうだけどな。EAとかアンチ多いし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:37 ▼このコメントに返信 空爆の画像なんて大体こんなもんだろ
って思ったんだけど 空爆 -イスラエル で検索したら結構違ったわ
これは不謹慎
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:40 ▼このコメントに返信 コンセプトアートですらパクって手抜きとかもう会社畳んだら?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:41 ▼このコメントに返信 いずれアメリカの所有物になるからセーフ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:44 ▼このコメントに返信 EAはシムズだけ作ってればええんや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:47 ▼このコメントに返信 FCシリーズも改悪が多いし何とかして🥺
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:49 ▼このコメントに返信 何が問題か?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:54 ▼このコメントに返信 フォトバッシュで元の写真がバレたのかもしれないが
AIで画像出したんじゃないかな
AIの学習元はクリーンだとうたわれても、どこもブラックボックスなので
何が使われているのかもわからないままAI使ってりゃこういう画像ができちゃうわけで
自社で学習させていれば元画像を見てるからそのまま出ちゃった時に修正対応できるけど
もう絵も描けないやつがAIで画像出してるから、無加工パーツに気づかないんだよ
結局、絵が描ける腕のある人がAI使わずに描く方が、商業としてはクリーンな画像を用意できるんだよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:55 ▼このコメントに返信 何が悪いん?
実際に空爆してその映像使えば満足なん?
それともAIなしで人力であらゆる画像と被ってないようチェックして加工したら満足なん?
こんなもん探してる暇あるなら働けよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:56 ▼このコメントに返信 ウクライナ戦線の方がいいのにな
ガザじゃDBDぐらい非対称pvpになってしまう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:58 ▼このコメントに返信 昔からベトナム戦争の時もアフガン戦争の時も米ソ冷戦時もハリウッド(ユダヤ)のプロパガンダ映画山ほどあっただろ
同じ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:59 ▼このコメントに返信 言うて人間がチェックしたとしても分かるか
あらゆる戦争の画像とか見てる人じゃないと
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:01 ▼このコメントに返信 圧倒的不利な状況のハマスで
どうやって世界軍事力ナンバーワンのアメリカ+イスラエルの侵略軍と戦うのか
という最高難易度のステージが用意されているわけだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:04 ▼このコメントに返信 勝手にゲーム業界に話を広げないでほしい
EAが特別クソなんだ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:06 ▼このコメントに返信 戦争なのよね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:07 ▼このコメントに返信 AIで学習元と一致するような画像は出力されない定期
どう考えても人間の手が入ったフォトバッシュやろ
参照元の画像チェックを怠っただけ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:13 ▼このコメントに返信 youtubeでエルデンリングがEAで作ったらでネタにされてたな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:16 ▼このコメントに返信 >>7
そんな詳細なチェックするぐらいならAIなんか使う方が手間やなw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:34 ▼このコメントに返信 >>39
DBDは逃亡者側が強いと鬼が泣きみるからなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:36 ▼このコメントに返信 >>38
倫理観壊れてんな
さてはEA社員だなオメー
歴代のBFやって来たけどクソアプデばかりしやがって◯ねやボケ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:37 ▼このコメントに返信 EAはゲームにしょうもない政治持ち込むの好きだなホント
キモいわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:41 ▼このコメントに返信 別にガザの爆撃が本編のゲームってわけでもないし好きに作ったらええやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:41 ▼このコメントに返信 てかもう戦争物のFPSって完全に下火じゃね?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:50 ▼このコメントに返信 AIって本当にそのまんま出すんだな
これじゃダダのトレスじゃん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:56 ▼このコメントに返信 >>ほんとゲーム業界は手抜きばっかになってきたな
人間性の劣化、デジタルの悲しみだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:57 ▼このコメントに返信 米8
CODはチェルノブイリだったし、ありそう。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:20 ▼このコメントに返信 この手の難癖つける団体への補助金、
トランプ政権が停止したから、もう消えてなくなるだろうね
手弁当でやる物好きなんていないからw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:28 ▼このコメントに返信 >>21
CODなんかは実際の映像をゲーム内で使いまくっとるやん。実在の人物悪役にして遺族に訴えられてるしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:02 ▼このコメントに返信 一致の仕方がAIじゃ無いなAIはもっと細部が溶ける
adobeとかPinterest等の素材サイトにガザ空爆の写真を誰かが勝手に権利ないけど著作権フリーで無断転載しててそれ使ったんだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:44 ▼このコメントに返信 ガザが舞台ならなんも問題無いやろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 23:04 ▼このコメントに返信 >>16
現在進行形のものはさすがに99%くらいの人がアウト判定出すと思うよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 23:12 ▼このコメントに返信 BFとかCoDなんて元からそういうのモチーフに使ってんじゃん
チェルノブイリなんか戦場にしてなかったか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月07日 23:49 ▼このコメントに返信 こんなんわざわざ切り取って質感とか揃えて合わせるより
今どきありもんのCGツール使った方が楽じゃないんか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:19 ▼このコメントに返信 コンセプトアートなんて表に出すなよ
どうせ著作権無視して写真切り張りするかalで作ってんだろうからさぁ
海外はそのあたり適当すぎるだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:50 ▼このコメントに返信 UBIと同じことやってるやん
どっちもポリコレクソ会社だしやること似てんな