
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:26:29.99 ID:cLVQch/v0
観光都市じゃなく産業都市だから定期
81: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:37:05.21 ID:bThFJMvI0
>>2
これ。
観光客が行く場所じゃない。
仕事する所。それで何の問題もない。
これ。
観光客が行く場所じゃない。
仕事する所。それで何の問題もない。
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:27:23.96 ID:3YSenpLH0
観るところがあるだけマシよ
【おすすめ記事】
◆【緊急速報】地震発生。埼玉・栃木・茨城・群馬で大きな揺れ
◆14歳の頃の沢城みゆきさんが参加したイベントの写真が発掘されるwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】箱根駅伝・城西大エース、中継カメラにブチギレ!

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
◆【緊急速報】地震発生。埼玉・栃木・茨城・群馬で大きな揺れ
◆14歳の頃の沢城みゆきさんが参加したイベントの写真が発掘されるwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】箱根駅伝・城西大エース、中継カメラにブチギレ!
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:27:35.02 ID:8Aj6+yhW0
でも名古屋港の出荷額は一番だから
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:27:39.37 ID:K6M/Ockj0
名古屋は下町感ある場所が少ないんだよね
大須くらいか
大須くらいか
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:28:17.84 ID:vDWrPtB00
観光名所なんてほとんどないし行く必要がない
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:30:11.11 ID:K6M/Ockj0
関東関西に勝っているのは水族館だけ
その水族館も鳥羽水という強敵が近くにいるという
その水族館も鳥羽水という強敵が近くにいるという
643: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:28:27.12 ID:ViG2z7Pi0
>>16
名古屋の水族館なんか聞いたことない
関西なら海遊館や須磨、アドベンチャーワールドなどで充分満足
名古屋の水族館なんか聞いたことない
関西なら海遊館や須磨、アドベンチャーワールドなどで充分満足
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:30:43.83 ID:MhQAZsbu0
リニア名古屋暫定開業で一発逆転を狙ってるのかな
どのみち泊まらなさそうだけど
どのみち泊まらなさそうだけど
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:30:53.53 ID:tZu59Vho0
トヨタが世界で車を売るだけでやっていけるんだから、わざわざ観光を推す必要もない。
29: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:31:17.45 ID:6lCpK5YM0
城すら無いところもあるだろうに
33: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:31:54.39 ID:eRqgVix/0
レゴランドがあるやん
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:31:59.86 ID:3NT74fUV0
味噌カツ丼もっとアピールしなさいよ
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:33:12.29 ID:1iyn+x2H0
その城でさえ大阪城や姫路城に行けば十分であって
ずんぐりむっくりな名古屋城を見る必要ないし
ずんぐりむっくりな名古屋城を見る必要ないし
59: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:34:21.90 ID:cCpfleoT0
観光外人少なくて暮らしやすいまである
62: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:34:40.22 ID:/walPCsE0
名古屋は人が腐ってるからな
転勤でいくつかの大都市回ったけど名古屋だけは二度と住みたく無い
転勤でいくつかの大都市回ったけど名古屋だけは二度と住みたく無い
72: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:36:13.56 ID:MhQAZsbu0
>>62
過去に名古屋人に三度も手のひら返しされたわ
腹黒過ぎる
過去に名古屋人に三度も手のひら返しされたわ
腹黒過ぎる
63: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:34:50.85 ID:hfIFiHn70
まじでインバウンド外人は迷惑でしかない
名古屋が羨ましい
名古屋が羨ましい
65: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:35:04.24 ID:0YocIeTY0
飯が美味くなかった印象が強い
67: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:35:43.44 ID:TM267P2k0
名古屋人曰く
「東京が一位、大阪が2位とか関係ない
経済的に潤っており名古屋は独立国」と
「東京が一位、大阪が2位とか関係ない
経済的に潤っており名古屋は独立国」と
68: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:35:45.70 ID:R9jPGe4e0
俺はあの味噌文化では暮らせないけど
暮らすには観光公害なんてない方がいい
暮らすには観光公害なんてない方がいい
70: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:36:03.60 ID:mFeEa4YY0
福岡も観光資源ほとんどないけど観光客めっちゃ多いな
食い物がうまいからか?
食い物がうまいからか?
89: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:38:51.93 ID:MhQAZsbu0
>>70
人気のスポットが単なる商業施設のキャナルシティな時点だ
人気のスポットが単なる商業施設のキャナルシティな時点だ
597: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:24:11.67 ID:PQNGzca30
>>70
由布院とかの近隣県もまとめて福岡扱いされてるからok
由布院とかの近隣県もまとめて福岡扱いされてるからok
73: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:36:24.15 ID:WROyhe1z0
モンキーパークは行ってみたい
名古屋住んでたとき結局行けなかった
名古屋住んでたとき結局行けなかった
76: 警備員[Lv.14] 2025/02/09(日) 09:36:42.32 ID:IFQQemGj0
名古屋は昔から観光客に意地が悪くて驚く
80: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:37:04.78 ID:sWGdHx870
日本人だって観光地として名古屋は選択肢に無いわ
84: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:38:01.14 ID:V/6BE7DA0
大須に行くなら浅草に行くしな雰囲気は似てるが浅草のが規模や濃度が数倍あるし
85: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:38:10.43 ID:4g7gnAWz0
名鉄名古屋は1日中電車の発着見てても飽きない
93: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:39:06.89 ID:dG+JFtEE0
>>1
全国各地が外国人観光客に困る時代になって、見るところがなくて観光客が来ないのは最大の勝ち組だろ
名古屋が住みやすいと言われるのはそれが一番大きい
全国各地が外国人観光客に困る時代になって、見るところがなくて観光客が来ないのは最大の勝ち組だろ
名古屋が住みやすいと言われるのはそれが一番大きい
99: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:39:26.67 ID:V1JPpoMK0
名古屋を観光地化なんてしたら色々中途半端でかえって台無しになるぞ
104: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:39:58.26 ID:+W7mQM4W0
喫茶マウンテンがあるだろ
833: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:43:27.75 ID:pi1RtshN0
>>104
ディープ過ぎる
ディープ過ぎる
140: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:44:23.00 ID:cRe8hz/l0
運転がめちゃくちゃ荒くて危険だからだろ。
147: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:45:06.28 ID:W/sWjSDm0
味噌かつ食べに行くとこだよ
151: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:45:40.09 ID:7T3NIA7N0
中部国際空港と名古屋駅があるからいいじゃねえか
そこ通らないと周辺近隣県の観光地には行けない
そこ通らないと周辺近隣県の観光地には行けない
161: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:46:40.00 ID:JiSRBcM40
観光公害が少ないからいいんじゃないですか
232: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:53:47.79 ID:X9floaTl0
仕事する所であって観光する所じゃない
244: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:54:50.03 ID:nfmumarW0
外人観光客ほとんどいないから日本人の普通の暮らしは守られているそ
外人労働者は多いけど
外人労働者は多いけど
245: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:54:59.03 ID:6CFFkGCi0
味噌カツとか不味いとは言わんけど
トンカツなら他の食べ方が全然美味しいという感じ
トンカツなら他の食べ方が全然美味しいという感じ
267: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:57:16.08 ID:8dSbu3On0
名古屋の観光地全く思い浮かばん
291: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:58:54.25 ID:HAJet7470
本格味噌煮込みうどんは固くて高い。 総じて不評だが慣れれば美味い
294: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:59:10.81 ID:9IDjohZL0
インバウンド誘致負け組なんて言い方はやめてほしいね
うるさくて迷惑な人たちが来なくて逆にいいじゃないか
うるさくて迷惑な人たちが来なくて逆にいいじゃないか
305: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:59:56.23 ID:fspAQW/d0
日本人でもわざわざ名古屋に観光いかないしな
317: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:00:53.76 ID:pT21XzRz0
年末東京行ったら日本人だらけで新鮮だった、明らかに名古屋の方が外国人多い
373: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:05:30.38 ID:tk/MSiTz0
俺も名古屋は仕事で時々行くが日帰りだわ。
泊まろうと思ったこともない
泊まろうと思ったこともない
415: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:08:19.40 ID:/aRhYpaM0
名古屋近郊はぽつんと観光地が幾つかあっても車移動できなければ不便だから良い傾向
424: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:09:30.57 ID:KC1MDHBX0
普段は支社があるからそこで済ますんだけど
お世話になってる業者に工場の見学がてら半年に1度愛知に行くわ
本当になにもないド田舎だよな
直ぐ帰るわ
お世話になってる業者に工場の見学がてら半年に1度愛知に行くわ
本当になにもないド田舎だよな
直ぐ帰るわ
428: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:09:49.21 ID:C898TNFe0
インバウンドに頼らずに成り立ってるなら問題ない
観光客依存の自治体こそ負け組だろ
観光客依存の自治体こそ負け組だろ
554: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:20:32.54 ID:go7Vq5h00
愛知は外国人が観光に来るとこじゃなく働きに来るところ
観光業に頼ってる東京や大阪とは違うのだよ
観光業に頼ってる東京や大阪とは違うのだよ
578: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:22:52.87 ID:yhqastEM0
>>554
観光業でも雇用は創出されるから
働く場所が増えるのは良いことだろ
観光業でも雇用は創出されるから
働く場所が増えるのは良いことだろ
576: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:22:29.93 ID:fGW9zI2P0
名古屋には矢場とんや手羽先や味噌󠄀カツが外人に人気だろ
102: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:39:44.36 ID:XhitkC1e0
インバウンド客が来ない大都市ってある意味勝ち組じゃん

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739060749/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:46 ▼このコメントに返信 誘致したらしたでオーバーツーリズムだのなんだの
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:48 ▼このコメントに返信 ジブリパークあるじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49 ▼このコメントに返信 自動車産業がある名古屋よりやばいのは神戸でしょ。
あそこに地元にいくらでもある洋館や中華街観に来る外国人はいない。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49 ▼このコメントに返信 名古屋の強みはな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:50 ▼このコメントに返信 寧ろ外国人に押し寄せられていないって事で勝ち組なんじゃないか?
外国人観光客なんて昔と違って円安で経済的にも弱い国に日本がなった弊害で質がかなり低下しているから来てもらっても良い事なんて何もないぞ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51 ▼このコメントに返信 メダルかじり虫がいるから
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51 ▼このコメントに返信 日本で一番人間性が悪いのが名古屋だからな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:52 ▼このコメントに返信 でかい田舎でしかない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:52 ▼このコメントに返信 名古屋城とか大須観音とかそこらの商店街とかしか見に行ったなぁ
へんな格好してるネーチャンが多いと思ったけどそういう店が近くにあるんやね
科学館とか美術館もいいけど、特別展示の時ぐらいかな〜
剣刀博物館ってのが最近出来てたけど、ビルが丸ごと博物館だった
なんかいっぱい飾ってあったけどお客さん少なかったな…そんなとこです
地下街もインフラが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:54 ▼このコメントに返信 米5
ばかなのか?観光客が金を落とさないと思ってるのか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:55 ▼このコメントに返信 名古屋ってクッソ狭いとこに産業と住居無理くり詰め込んだイメージ
いつ行ってもスモッグ凄いしよく公害だのなんだのとならずに成立してると思うわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:56 ▼このコメントに返信 産業しっかりしててインバウンドの弊害ないって今の時代+だぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:57 ▼このコメントに返信 米11
いつの時代の東京の話してんだ…?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:57 ▼このコメントに返信 ナナちゃんくらいしか見るものないし・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:58 ▼このコメントに返信 公共交通機関が東京や大阪に比べて明らかに劣っているから観光には向かない
もし名古屋市が観光に力を入れるのなら地下鉄の延伸と増便、バス路線の見直しと新規開拓は必須
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:59 ▼このコメントに返信 浜松も掛川も好き
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00 ▼このコメントに返信 あんこも味噌も外国人の舌にあわんしな
限られた場所にビルが集まってるだけのつまらん都市だし
テーマパークはアクセスの悪さをディスられがち
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00 ▼このコメントに返信 >>1
関西と中部の陰湿さをあわせ持った名古屋人だったら密かに我を押し通すだろう、主語デカくしといたわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00 ▼このコメントに返信 観光なんてなんの産業もないゴミみたいな地域が最後にすがる虚業やん
車売ってる方がよほど立派だよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00 ▼このコメントに返信 まさか観光地がないことが強みになる時代が来るとは思わなかったな
まぁ近郊の犬山とかはオーバーツーリズム気味らしいが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:01 ▼このコメントに返信 でも大阪京都東京の間にあるから名古屋に泊まって、双方へ日帰り旅行するらしいで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:01 ▼このコメントに返信 名古屋港水族館知らないのに水族館語らないでほしい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:01 ▼このコメントに返信 見るものがなくても、うまい飯はあるんだろう
え?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02 ▼このコメントに返信 ※10
観光客が来なくても成り立つなら来てくれなくていいって話だ
考えが足りてないのはお前の方
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02 ▼このコメントに返信 >>2
東京にもあるから弱い、名古屋といったらこれ!ってものがない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02 ▼このコメントに返信 観光客少なくて稼げてるなら問題ないのでは?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02 ▼このコメントに返信 大須観音が観光地になってるのは名古屋に他にろくな商店街が無いからだろうな
名古屋は大都市でありながら田舎県庁所在地レベルの車社会だから駅中心に街が栄えるって概念がないし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:03 ▼このコメントに返信 >>4
なんだよw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:03 ▼このコメントに返信 キンカン頭が燃やさなければなあ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04 ▼このコメントに返信 >>5
ホントそれなインバウンド需要なんて観光系の経営者が嬉しいだけで一般サラリーマン、地域住民にとって迷惑のほうが大きいわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04 ▼このコメントに返信 尚年収
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04 ▼このコメントに返信 米24
成り立つって何が?金が儲かるのは正義だぞ
なんでも中韓と言いたいだけのネトウヨか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04 ▼このコメントに返信 >>15
名古屋の車の保有率や車通勤率が東京大阪と比べて明らかに高いから採算が取れないんだわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:05 ▼このコメントに返信 矢場とんも山ちゃんもココイチもブロンコビリーも味仙も東京にあるからなあ。おちょぼさんの串カツシステムも横須賀の立ち飲み屋と同じ。スガキヤは速攻撤退したけど。
大須と名港水族館とジブリパークとトヨタ博物館とえびせんパークとナゴドとオアシス21で勝負するしかない。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 悪い意味で有名な愛知が抱える最大の都市やぞ
下手に犯罪に巻き込ませて評判落とすくらいなら最初から見向きもされない方がいい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 ういろうだけで、城が建つわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 米27
ネット情報頼みでエアプすぎる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 害を考えれば逆に勝ち組といえる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 名古屋は生まれ育つには最高の土地だと思うわ
転勤や観光で行くには微妙だけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:07 ▼このコメントに返信 名古屋は陰湿
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:07 ▼このコメントに返信 観光業者が儲かるだけで外国人観光客とかうっとおしいだけだからなあ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08 ▼このコメントに返信 終わり名古屋
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08 ▼このコメントに返信 害人いないとか寧ろ勝ち組じゃん羨ましい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08 ▼このコメントに返信 インバウンド誘致の負け組って最高じゃないか
日本全体もインバウンド追い出そうぜ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08 ▼このコメントに返信 人口の半分はフィギュアスケートしとるらしい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08 ▼このコメントに返信 外の人が集まるイベント会場とか遊園地とか交通の悪い僻地にわざわざ作らせて金も時間とる嫌がらせしてるんだよな
考え方が違う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 >>32
ヒント豊田市
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 トコジラミ少なそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 >>18
陰険姑息バ韓頭卜ンキンの元になった三河愛知県だしねキチガイで近隣圏のパクリしてんのも良くわかるわ🤭
と愛知を引き合いにあんた達パクリで元祖主張文化バ韓頭卜ンキンの劣等感の深さを晒してあげたわ🤭
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 三重に任せてるんで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 >>37
大阪と名古屋の両方で働いたことがあるけど名古屋は金山駅前や大曽根駅前ですら駅ナカも駅前もショボすぎなんだわ
関西であの規模の駅前だったら立派な駅ビルや商店街があって当然なのに
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10 ▼このコメントに返信 製造業で一人勝ち中だから問題ないだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10 ▼このコメントに返信 日本人も行かないのに外国人なら猶更行かんやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10 ▼このコメントに返信 >>47
池沼か?www
日本の各市にトヨタレベルの会社をおけると?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11 ▼このコメントに返信 >>14
恋煩いしちゃうよ〜
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11 ▼このコメントに返信 米32
レッテル貼りが始まり 思想が見え始めました
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12 ▼このコメントに返信 こなくていいよ
円安につられてくるような貧乏外人は
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12 ▼このコメントに返信 イジメをする人間は忘れてイジメられた人間は忘れない
性格悪い土地はどうしようもないよ将来的にも
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 名古屋の話題になると必ず何故か名古屋に憎悪を抱いてて有る事無い事言う奴出てくるよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 別に給料いいんだからそういう街ってことでいいじゃんか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 仕事があるところにわざわざ観光地作る必要ないしね
あれは仕事ない場所が頑張る事や
よく言われるように名古屋に観光に行くんじゃなく名古屋から観光に行くんや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 >>25
東京にジブリパークって何処にあるの?三鷹の森ジブリ美術館があるのは知ってるけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 埼玉とか大阪の悪口書くとすぐにアホが飛んでくるのに
愛知の悪口いくら言っても釣られないよ
それが愛知のいいところ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 まぁ産業あれば観光やるしかない県よりはええんちゃう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14 ▼このコメントに返信 >>7
名古屋人と同じくらい悪い奴ここにおるやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14 ▼このコメントに返信 勝ち組定期
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14 ▼このコメントに返信 知らない魅力は存在しない
僕の知識だけが正義!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15 ▼このコメントに返信 >>32
バカやなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15 ▼このコメントに返信 >>40
名古屋叩きはカラッとしてるのにな
陽キャが集って叩いてるもんな、名古屋めしとか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15 ▼このコメントに返信 米51
名古屋は大都市でありながら田舎県庁所在地レベルの車社会だから駅中心に街が栄えるって概念がない
こっちだぞ関西出羽の守
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15 ▼このコメントに返信 陰湿ってネットに書き込んでるほうが陰湿なんじゃない?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16 ▼このコメントに返信 まじで名古屋民性根腐り散らかしてるんだよ、クズ共
愛知じゃない、名古屋が、だ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17 ▼このコメントに返信 インバウンド客なんて来なくて大正解だろマジで治安悪化してるからな
流石トヨタのお膝元だけあって海外DQN客に媚び売らなくて良い余裕あるのは裏山
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17 ▼このコメントに返信 >>49
何を言ってるのか全くわからん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17 ▼このコメントに返信 外国人が少ないのは十分アピールポイントになると思うよ
それくらい今の観光地は汚染がひどい
京都なんて幼稚園か動物園みたいになってる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:18 ▼このコメントに返信 なおインバウンドは別に必要ないもよう
税収も黒字、住民の満足度も高いのに無理に貧乏外国人招くために
外国人特価みたいな安売り誘致合戦に参加しないでいいのはほんと強い
いい意味で観光地が必要ない上に横にトヨタが居るという強みを生かしてる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:18 ▼このコメントに返信 名古屋一番住みたいわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:19 ▼このコメントに返信 >>22
水族館マニアからしたら結構レベル高いらしいな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20 ▼このコメントに返信 実際に名古屋に旅行に行ってみて、福岡より名古屋の方が都会だと思ってるので、是非うちにくる最短距離の国の人たちを引き取っていただきたい。土日に博多駅に行くと大量の韓国の方々がいっぱいです。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20 ▼このコメントに返信 観光客を取り込むことが正しいとは思わないからいいんじゃない?
京都みたいに観光客に地域を潰されるよりよっぽどいい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20 ▼このコメントに返信 ブスとヤンキーに特化した町
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21 ▼このコメントに返信 米10
欧米系とか東南アジア系は爆買いしないから金落とさない。
中国人は中国人経営の旅行代理店、ホテル、チャーターバス、お店で買い物するから日本人にはあまり回ってこない。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21 ▼このコメントに返信 ホテル、温泉でまったり過ごしたいなら、ありってこと?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22 ▼このコメントに返信 >>69
名古屋叩いてるのは基本的名古屋を出た人間だからな
自分が出た街が褒められるのが気に入らないんだろうな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22 ▼このコメントに返信 見る物がないというより、有るけど上位互換が東京大阪にもあるのでわざわざ名古屋に行く必要がないってほうが正しい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22 ▼このコメントに返信 台湾の人と話してたら名古屋ってエロいイメージがあるんだって
なんでかよくわからんけどニヤニヤされる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23 ▼このコメントに返信 大須はもっと完全にブラジルに寄せるべき
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23 ▼このコメントに返信 なんとか弘道会を観光資源に転換できないものか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:24 ▼このコメントに返信 >>5
京都に住んでるわいはマジでそう思う
たまに名古屋に行くけど本当に楽
ただしコンビニに外国人しかいないのでコンビニの買い物が大変だが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25 ▼このコメントに返信 車社会だから観光地へは車が必要でアクセスが悪い
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25 ▼このコメントに返信 >>7
大阪人さんちわっす
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28 ▼このコメントに返信 ふるさと納税も負け組になってだいぶ経ってからやっと必死になったからな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28 ▼このコメントに返信 米79
こういった人間の腐ったような人が多いよね愛知県民って
コロナ禍の僕コロナとか民度が終わってる人が多い
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30 ▼このコメントに返信 産業都市なのが1番だが
ジブリパークの運営見てればわかる
宣伝の仕方も含めて全てが下手くそすぎる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31 ▼このコメントに返信 十分多いわ
もっと負け組になってくれよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:32 ▼このコメントに返信 住みやすいよ名古屋
コメ欄名古屋行った事なさそうな奴ばっかw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:33 ▼このコメントに返信 中国人は存在するだけで観光地の空気を台無しにするのでホント消えて欲しい…
金落とすから云々の擁護はどうでもいい
自国の歴史がスカスカなうえに教育も捏造まみれなせいで他者への敬意が抜け落ちてるんだよ
清水の舞台から石投げるぞアイツら
中国政府は自国のイメージが悪いのは世界中で恥を巻き散らしてる連中のせいだと認めて粛清しろ
うるさくて図々しくて下品で…生きてる価値がない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:33 ▼このコメントに返信 今日日匿名のネットで地域叩きしてる人が民度とか語るの面白過ぎねーか
しかもこの米欄の湿度高い粘着質な名古屋叩き見てカラッとしてるとかもう言ってること無茶苦茶じゃん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34 ▼このコメントに返信 おかげさまで快適に暮らせてますわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34 ▼このコメントに返信 >>21
ホテルの移動を嫌う旅行者も多いしな
あと日本人にとって最も神聖な伊勢神宮(三重県)が世界遺産でないのも名古屋に住むにはプラスや
インバウンドが少ない街は本当に羨ましい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34 ▼このコメントに返信 よかったまだ寿がきやが外国人にバレてないのか
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36 ▼このコメントに返信 >>22
行ったことあるけど価値がさっぱり分からなかった
東山動植物園や名古屋市科学館や愛知県美術館の価値はすぐに分かったんだが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36 ▼このコメントに返信 城って、鉄筋コンクリートの?偽物近代レプリカやんか。誰が見たいんやねんw
はっきり言う。地元名古屋に観光地なんて無い!住むには良いとこ職人の町だから仕事はある半端田舎や。北関東連合の親玉埼玉が名古屋の都心中区栄え名古屋駅周辺ってとこや。いや、分かりやすく例えただけで、行った事無いけど埼玉の方が上や。千葉のデズニーが名古屋では東山動植物園かな?デズニーシーが名古屋港水族館かな?東京目黒寄生虫館がレゴランド…
でも、名古屋より世帯で住むなら絶対に岡崎市や。
観光とか食い物なら三重県や岐阜県の方がええ。時期選んで行くがええで?季節のもんに強いし。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37 ▼このコメントに返信 食う物日本人でも賛否のある味付けしかないからな
味噌煮込みうどんとか食えんわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38 ▼このコメントに返信 >>15
公共交通機関なんか大して関係ない
お前らが海外行くとして考えてみろ
第2都市まではターゲットに入るけど第3、第4都市にわざわざ行くか? 行かねぇだろ
行くのは到着する空港がある都市、首都か第2の都市、古都や特別な観光資源がある街、これだけ
つまりセントレア着以外の外国人にとって名古屋はどれも当てはまらない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39 ▼このコメントに返信 産業都市でみんなお金持ってる割にエンドユーザー相手の商売で競争が発生しないから
生活に必要のないエンタメや遊びに関するコストが実は高め。
遊ぶのは正直時間が許すなら大阪や東京まで出たほうが楽しめるだろう
住むには大阪以上に稼げるわりに日々のコストが田舎と同等なのでとても暮らしやすい。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39 ▼このコメントに返信 >>72
そんなことはないよ。まー類は友を呼ぶっていう言葉があるし、悪口ばかり言ってる君のような人の周りにはそういう人達が集まるのかもな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:40 ▼このコメントに返信 とにかく平野が広いから観光スポットが散在するんだよな
加えて車社会で道も広めだから、観光地としての街の密度が東京や京都なんかと比べて段違いにスカスカ、野暮ったい街だとか偉大なる田舎なんて言われるワケ
まあ愛知はブラジル人で間に合ってるけどな、比較的素直だからまだ良いけど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41 ▼このコメントに返信 >>19
日本「インバウンドで稼ぐぞ!」
日本の悪口はやめたれwww
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41 ▼このコメントに返信 >>102
それはお前が海洋生物に無知だからやろw
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41 ▼このコメントに返信 名古屋の下町感ある場所なんて、今の東京とか大阪よりよっぽどあるぞ
いっかい円頓寺とか行ってみたらいいよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41 ▼このコメントに返信 >>43
外国人労働者は結構いるんだなこれが。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:43 ▼このコメントに返信 >>32
で、君はどこに住んでいるんだい?
名古屋より儲かる街に住んでいるのかい?
インバウンドが少なくても仕事に困らない名古屋が俺は羨ましいわ
(by京都市民)
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:44 ▼このコメントに返信 >>84
名古屋圏は兵器工場と日本を支える産業だらけだから叩いているのは横の国の工作員な
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45 ▼このコメントに返信 外国人観光客とかいう景気やイメージに依存した不確定な財源に期待する方がおかしい
観光みたいな余所者に阿る商売より地元人の生活や娯楽に特化した方が安定する
特にインバウンド景気とかを言い訳にした謎の値上げによって、これまで来てた地元客が来なくなるリスクを見てないとヤバイ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45 ▼このコメントに返信 >>72
名古屋が憎くて憎くて仕方ないニダ<丶`∀´>
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45 ▼このコメントに返信 愛知県より中央値で稼げる都市なんて特別行政区、東京23区しかないんだぞ…w
そして東京の生活コスト考えたことあるか…?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:46 ▼このコメントに返信 >>90
何処に行きたいのか書いてみなよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47 ▼このコメントに返信 観光客少なくて暮らしやすいとか言ってるやつは嘘八百
余裕で多い定期
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47 ▼このコメントに返信 名古屋叩きしているのは、県外の人間じゃなくて名古屋の周りに住んでるヤツだと思っている
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47 ▼このコメントに返信 名古屋が観光弱いのは観光で行くような場所がバラけているのに公共交通機関が貧弱ゥだから。
車社会で足の部分への意識が薄いから住民は問題に気付いても重要視してない。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47 ▼このコメントに返信 うるせぇえびふりゃーでぶっ叩くぞ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49 ▼このコメントに返信 >>94
来て欲しくないんだよ、マジで
ジブリパークなんざ公式があんまり期待して来んなって言うくらいだし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50 ▼このコメントに返信 >>105
かなり沢山海外旅行行ってるみたいだね
まさしくそのとおり
ロンドン以外のイギリス、パリ以外のフランス、ソウル以外の韓国に行く人などほとんどいない
首都(東京)、第2の都市(大阪)、古都(京都)、特別な観光資源がある街(広島,札幌)
日本ならこんな感じか?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50 ▼このコメントに返信 >>94
来て欲しくないんだよ、マジで
ジブリパークなんざ公式があんまり期待して来んなって言うくらいだし
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51 ▼このコメントに返信 大学で4年間名古屋にいたけど住みやすくていい街だったぞ
特にツーリングに行く起点としては東西南北どっちに向かっても一定の距離内にそれなりの名所があるからいくらでも計画建てられた
だから旅行の起点としては優秀
目的地としては不合格や
あと飯は塩辛いだけでまずい
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51 ▼このコメントに返信 >>16
静岡だよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51 ▼このコメントに返信 来てほしくないんだよ!
中部国際空港に着いたら
そのまますぐに飛騨高山や奥飛騨温泉郷へ行ってくれって思ってる。
それで、名古屋人はいつも通りの日常生活を送っているんだ〜
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51 ▼このコメントに返信 あまりに名古屋走りすぎてみんなびびってLUUP使わないの草
Uberとかもびびりながら歩道をゆっくり走る超車社会、戦場やからなw
自転車道に幅寄せしてくるランクルなんて朝飯前の世界やぞ
なのでそういう奴らが大人しいので一周回って歩行者に優しくなってる自体が発生してる
勿論車道に出れば戦場。素人は岡山辺りで慣らす必要がある
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:52 ▼このコメントに返信 日本人が観光で行ってもあんまり見るところないね
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53 ▼このコメントに返信 >>85
それによって名古屋が産業に集中できてるの本当に素晴らしい
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54 ▼このコメントに返信 いやインバウンドに頼ってる第3次産業のみの県はもっと危機感持ったほうがええやろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56 ▼このコメントに返信 インバウンドに依存したら負けよ。
名古屋が正しい。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:57 ▼このコメントに返信 >>110
まずは無知な俺に名古屋港水族館でしか見られないものを教えろよwww
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:58 ▼このコメントに返信 そもそも別に日本のどこもかしこも観光地ってわけでもないしな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59 ▼このコメントに返信 このまえ大須に行ったら9割外国人観光客
大須観音だけじゃなく小さな神社まで観光してた
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00 ▼このコメントに返信 はよ名古屋城を木造で建て直せよ
もちろんエレベーターなしな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01 ▼このコメントに返信 インバウンドなんて迷惑なだけで要らないから寧ろありがたい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:03 ▼このコメントに返信 最近かなり多いから減ってほしいわ
余所もんに気づかれたせいでコメダとか値上がり&混みすぎなんだわ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:03 ▼このコメントに返信 >>134
ナンキョクオキアミ
世界中で名古屋港水族館だけやぞ。アホ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04 ▼このコメントに返信 10年ほど前に河村市長の政治塾に通ってた
大都市の中の観光人気ランキング最下位だから何とかしたいと語ってた
授業の感想で「他の産業で食えてるんだし観光に拘らなくても良いのでは?」的な事書いたっけな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04 ▼このコメントに返信 つまりオーバーツーリズムの糞害人どもが街中にあふれていない快適な街だと
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05 ▼このコメントに返信 名古屋はほんと見ると来ないから外国人来ないでくれ、特にクルド人。東京でなら思う存分暴れてくれていいから
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05 ▼このコメントに返信 名古屋に何を期待してるんだ?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05 ▼このコメントに返信 >>50
日本人に人気の観光地 伊勢志摩
外国人に人気の観光地 伊賀
三重県はうまいこと分けてるわ
岐阜県も産業の美濃、観光の飛騨と上手く役割分担してる
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07 ▼このコメントに返信 >>103
だから立て直しをするつもりなんやろ
大阪城もコンクリート造りだけど外人観光客は来るぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07 ▼このコメントに返信 >>77
住むなら住むでメチャクチャ暑いしな…
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08 ▼このコメントに返信 >>104
なんで味噌煮込みうどんを食う?きしめんがあるやろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08 ▼このコメントに返信 治安の悪い繁華街しかないよ
こんな街
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08 ▼このコメントに返信 >>63
埼玉県民はまだ冷静だけど大阪人は敵意をあらわにして相手の故郷を攻撃するよな
実質属国の兵庫の悪口だけは言わないけど
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08 ▼このコメントに返信 >>25
名古屋港水族館
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:09 ▼このコメントに返信 >>121
貧弱か?電車で行けるところばかりやぞ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:10 ▼このコメントに返信 >>116
福岡人か?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:10 ▼このコメントに返信 これは本当にうらやましい
観光客なんか邪魔なだけ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:12 ▼このコメントに返信 >>75
幼稚園でも動物園でもバスくらいは乗れるけど京都はバスにも乗れない
北海道はもっと大変らしいけど
ただ京都も北海道も観光客がいないと破綻するから本当に難しい
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:14 ▼このコメントに返信 >>149
新宿歌舞伎町に比べれば遥かにマシなのに何を言っているのや?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15 ▼このコメントに返信 むしろ勝ち組定期
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15 ▼このコメントに返信 というか馬鹿にしてるのは名古屋の周辺都市やろw
名古屋に住んでる人はガッツリ仕事して基本金持ちばっかなので
休みの日は高速ぶっ飛ばしたり新幹線で他所に遊びに行くからな。
だから名古屋の遊ぶところないって馬鹿にされても気にしてない。
ほんとに超がつく車社会だからな…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:17 ▼このコメントに返信 >>83
名古屋資本のホテルはサービスレベルが低い
名古屋でホテルでまったりしたいなら東京資本のホテルがお勧め
そしてそもそも愛知県には大した温泉はない
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:17 ▼このコメントに返信 >>6
もういないぞ
国政行ったからな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18 ▼このコメントに返信 >>4
道路が広い
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:19 ▼このコメントに返信 >>4
心が狭い
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:20 ▼このコメントに返信 >>96
観光地は車でしか行けないとか言っている無知がいるもんな。名古屋の交通機関を知らない馬鹿が書き込んでいるよな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:22 ▼このコメントに返信 >>25
ギネス認定のプラネタリウムのある名古屋市科学館
リニア鉄道館も名古屋だけやな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:24 ▼このコメントに返信 名古屋栄周辺でも人がそこそこだしマジで住みやすい
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:24 ▼このコメントに返信 名古屋に住めば稼げるのに混まずに快適で自分たちはあちこち便利に観光へ行けるってワケ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:24 ▼このコメントに返信 名古屋水族館のイルカ、シャチショーはすごいよ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:26 ▼このコメントに返信 米155
一度麻薬に手を出すとそうなっちゃうよなあ。その土地に住む以上、永久に外国人に奉仕して外貨を稼がねばならない。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:26 ▼このコメントに返信 >>146
日本の城は装飾品を全て取っ払っているから姫路城行っても面白くないよ
ボロボロだった20世紀の備中松山城がある意味一番面白かった
日本の城で一番楽しいのは二条城
レプリカが多いけど江戸時代の雰囲気が上手く再現されている
名古屋城本丸御殿は行ったことないから楽しいかつまらないか分からなくて申し訳ない
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:28 ▼このコメントに返信 名古屋民としてインバウンドなく助かってるけど、オアシスとか美術館たかの大型建築物がほぼダサい。人選に闇がありそ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:28 ▼このコメントに返信 名古屋出身だがマジで外から来た友達に紹介する場所が無い
名古屋城も焼けてコンクリ製のハリボテだったしな
徳川の末裔がやってる徳川美術館とかぼちぼちいいもん持ってるけど美術品興味なければゴミ同然だし、トヨタ博物館は長久手で遠いしどこ連れて行く?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:30 ▼このコメントに返信 名古屋に観光ってライブの名古屋会場しか取れなかったとかぐらいでは‥
何しに行くのよ見るもんもねえぞ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:31 ▼このコメントに返信 >>7
お前いろんなところで全方位に敵意向けてるよな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:31 ▼このコメントに返信 米10
最近は本人の国の店に行ってお金落としてるだけだから日本自体にお金落としてる訳じゃないぞ。
特に中国なんて免税店を利用して税金すら落とさない仕組みしてんのに、どうやって?
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:33 ▼このコメントに返信 成田空港から東京の方が近いんだから当たり前だろーが
中部空港行く外国人観光客はどうみても訪日初心者じゃねーし
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:33 ▼このコメントに返信 米171
京都みたいになるくらいなら今の方が良くね?
あと名古屋に住んでて紹介する所が無いって本気で調べたの?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:38 ▼このコメントに返信 >>111
えん(どう)じ 商店街
小ちゃい信長像があるだけやん
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:40 ▼このコメントに返信 >>4
観光地がなくても、減税できるレベルで黒字なところ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:41 ▼このコメントに返信 >>4
いつ行っても真っ当な価格でちゃんとしたホテルに泊まれるところかな
仕事じゃなきゃ用事はないけど
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:42 ▼このコメントに返信 >>7
普通に犯罪率も交通事故率も東京がトップやで
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:42 ▼このコメントに返信 >>27
円頓寺商店街があるやろ
駅からちょっと離れているから他県の奴が知らないだけや
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:43 ▼このコメントに返信 >>8
経済規模3位の町を田舎扱いは無理やろ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45 ▼このコメントに返信 観光に頼ったら地震来たら詰む
東海民は生まれた時からずっと地震来ると思ってるから
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46 ▼このコメントに返信 >>129
市電がある街は、車運転しづらいけどな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46 ▼このコメントに返信 >>11
それはどう考えても東京のイメージやろ
東京と愛知県じゃ面積が10倍近く違うのに企業数も人口も東京のほうが多いし
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47 ▼このコメントに返信 >>5
東京や大阪は満員電車や人口密集で苦しんでいるはずなのにこういうスレになると健忘症にかかるもんなあ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47 ▼このコメントに返信 京都まで新幹線で1時間でつくし観光は問題ないだろ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48 ▼このコメントに返信 観光ディスるバカ多すぎだろ
名古屋はトヨタ一本足打法。もしトヨタがテスラやBYDに負けて衰退したら終了
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49 ▼このコメントに返信 >>109
その結果がオーバーツーリズムなんて言葉が出来るくらいの観光公害だからな
マジでバカ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49 ▼このコメントに返信 ※171
トヨタ博物館は足運ぶ価値あったぞ
車に興味ないとつらいかもしれんが
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:50 ▼このコメントに返信 >>4
人口は大阪と肩を並べるけど人口密度は遥かに低いこと
名古屋市とは言っても広域に広がっているから産業構造も全然違うんだよね
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:50 ▼このコメントに返信 >>165
地下街に人が隠れてるんよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51 ▼このコメントに返信 >>27
都市そのものが国内トップ3に入るくらい栄てるから問題無いやろ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53 ▼このコメントに返信 >>31
平均年収は東京と大して変わらないのに生活コストは倍くらい違うからな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53 ▼このコメントに返信 >>188
その時は日本も共に沈むからセーフ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54 ▼このコメントに返信 ハンチョウの名古屋回でめちゃくちゃ笑った
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02 ▼このコメントに返信 >>146
名古屋城周辺に観光客を楽しませて他に寄る導線は無い!キリッ!
偽物コンクリートレプリカで周囲に止まらせるなら最低でも名古屋城で終結させるだけの魅力があればマシだが、無い!キリッ!
だから、図面あり完全復元させレガシーにせにゃならん。日本の侘び寂びよ。
でも、弱過ぎる。
名古屋は遊ぶメインスポットが飛地やからな。
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:08 ▼このコメントに返信 物価も家賃も安くて給料いいので住むのに適した場所
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:16 ▼このコメントに返信 食い物に魅力を感じない
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:22 ▼このコメントに返信 無駄な投資をしてない
観光公害が起きていない
これだけでも十分勝ち組なのでは?投資せずに少しのプラスがある
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:26 ▼このコメントに返信 >>81
栄とか大須、名駅、歩いた事ある?
普通にカワイイ子今いっぱいおるよ。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:32 ▼このコメントに返信 >>188
ディスると言うかもう、うんざりしてるんだろ。
京都とか観光業関係ない人とか気の毒で見てられないわ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:37 ▼このコメントに返信 名古屋民だけど名古屋はクッソつまらんぞ。基本遊ぶ所が栄か名駅の2箇所。当然知り合い、もしくは知り合いの知り合いにエンカウントする。あとはパチンコ屋と風俗、駐車場駐車場駐車場&駐車場。以上!!!
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:39 ▼このコメントに返信 名古屋在住の身からすると外人なんか来て欲しくないわ
中国人は路上でウンコするんだろ
韓国人は飲食店でウンコするんだろ
普通に迷惑じゃん
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:41 ▼このコメントに返信 >>140
撮り鉄が鉄道ネタでマウントとってるみたいだなwww
じゃあ逆に愛知県美術館の価値を言ってみろよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:45 ▼このコメントに返信 立地見ればわかると思うけどもともと名古屋の観光地は半分以上地元民から稼ぐ方向で建てられてる
外向きにしたレゴランドが失敗したから今後もそんな感じだろうな
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:46 ▼このコメントに返信 >>112
中国人インバウンドを見て初めて知ること
日系ブラジル人が大人しいこと
ブラジルで日系人は勤労で犯罪率が低い民族だからね
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:55 ▼このコメントに返信 >>171
コモドオオトカゲも興味がなければしょぼいしなあ
東山動植物園のレッサーパンダが無難かな?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:57 ▼このコメントに返信 愛知に住んでるがインバウンドに力入れてますという話自体聞かないからな
実際呼び込むような場所ねーし、最低限のルールも通じない外国人で溢れ返るならインバウンド負け組で何の問題もないわ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:00 ▼このコメントに返信 >>4
飯が美味い(名古屋人)異論は認めん!
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:07 ▼このコメントに返信 ゆりゆららららゆるゆり
ゆりゆららららゆるゆり
ゆりゆららららゆるゆり
愛知県
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:12 ▼このコメントに返信 そんなもんで勝っても嬉しくないだろ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:23 ▼このコメントに返信 長久手町に以前住んでたけど居心地良くて気に入ってたな。美宝堂やウォッチマンが健在だった大昔の事だけど。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:41 ▼このコメントに返信 今度嫁と大阪から名古屋のライブに行くんだけど、土曜ライブだからそのまま泊まって日曜どっか行くか提案したら名古屋なんも無いから土曜そのまま日帰りがいいとのことでした
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:43 ▼このコメントに返信 人なんて少ない方がいいよ
ワイの地域は田舎なのに人口も観光客も増えてパンク寸前や
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:49 ▼このコメントに返信 >>49
返信するからには日本語を話してくれ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 >>62
名前が違うだけで中身変わらんだろ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:51 ▼このコメントに返信 只でさえ外人が多く住み着いてるんだからこれ以上来るな!!!
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:00 ▼このコメントに返信 >>151
>>164
全然そそらない…
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:05 ▼このコメントに返信 常滑は個人的に良かった。
色んな焼き物屋があって起伏がある地形は散策するには楽しい。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:07 ▼このコメントに返信 愛知ってでっかい田舎だからな
外国人だけでなく日本人からも微妙だと思われてる不思議な場所だよ
働いて美味くも不味くもないメシ食って寝るだけの退屈な街だよ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:08 ▼このコメントに返信 >>185
東京都と他の県に壁でも設置されてると思ってる?関東平野として考えろよ、他県と密接な繋がりを持てるのも東京の強い所
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:21 ▼このコメントに返信 観光に頼らなくてもやっていけるんだからいいじゃん。
観光とか他に産業がないところが仕方なくやるものなのに。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:32 ▼このコメントに返信 名古屋が人気ないというよりは、東京→京都・大阪の流れが強すぎるんじゃね?
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:44 ▼このコメントに返信 >>222
東京の人口と企業数の話なんやから他県と密接に繋がりあろうと東京という狭い土地に大量の人間と企業が押し込まれてることに変わらんやろ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:59 ▼このコメントに返信 >>217
全く違うんだけどお前がそう思い込みたいんなら一生そう思い込んで死んでいったらいいんじゃない?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:03 ▼このコメントに返信 >>219
知多的好奇心のない奴にとっちゃそうだろうな。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:06 ▼このコメントに返信 >>210
好き嫌いが分かれる名古屋飯に限らなければ、普通に美味いレストランとか和食処とかラーメン屋とか、そういうのは店の数に比例して相当数あるぞ。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:07 ▼このコメントに返信 東京も大阪も京都ですら観光が主産業とちゃうやん
それで負けてんだから言い訳できんで
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:14 ▼このコメントに返信 >>163
名鉄が滅茶苦茶幅利かせてるからな
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:21 ▼このコメントに返信 >>152
行けるっちゃ行けるが実際場所によっては電車降りてからバスとか乗るしちょっと面倒
車で行ったほうが早いってのはある
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:32 ▼このコメントに返信 こういうスレまとめられる度に毎回ほんと観光する所ない市だよなって思う名古屋民ワイ
名古屋城あるっていうけど、閉鎖しとって結局入れんしなあ
犬山城の方が遥かにええし盛り上がってるわ。明治村とリトルワールドもあるから、愛知県来る奴は犬山市に行って欲しいガチで
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:47 ▼このコメントに返信 インバウンドなくても就労外人いっぱいいるだらぁ
昔あった巴西人向けの食材店まだあるのかな
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:03 ▼このコメントに返信 >>11
産業は名古屋言うほどないやろ
主は三河
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:17 ▼このコメントに返信 ちなみにリニア開通は名古屋にとってあまり良い効果は期待出来んぞ
東京から名古屋に来て落とす金は増えるが、名古屋から東京に来て落とす金がそれを遥かに超える
それが数年続くと徐々に名古屋の店が消えていくし新しくたたなくなっていく
ストロー効果という何度も起こってきた現象
だから東京以外の色んなところがリニア開通を渋ってる
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:39 ▼このコメントに返信 東山動植物園と名古屋港水族館の入場者数は全国2位と3位
観光客ではなく地域住民向けの物ばかりだからインバウンドは絡まない
むしろ絡む必要がない
でも、名古屋城は木造完全再現で作って欲しいな、どの城も現代工法が入り込んで外見だけだから
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:49 ▼このコメントに返信 外国人少ないのはマジで良いよ。そのくらいのメリットしかないけどな。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:22 ▼このコメントに返信 名古屋市長も税収黒字だから観光客は不要、そんなことよりも住民が暮らしやすい街にするって言ってたし市民もそれに同意。自分達の住む街に観光客とかマジ要らないよ。
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:59 ▼このコメントに返信 >>226
やっぱり名古屋人は陰湿だな
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:14 ▼このコメントに返信 北海道みたいに広告費に全ツッパしたらいけるよ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:24 ▼このコメントに返信 >>225
住宅が狭かろうが何処にでも遊びに行けるってのは精神的閉塞感を無くしてくれる、名古屋も岐阜静岡滋賀方面にちょっとは行けるけど解放感がダンチよ、結果的に陰湿な人間性になってるじゃん
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:39 ▼このコメントに返信 むしろ被害少ないし、インバウンド拡大は誰も望んでない。労働者の外人は多いけどな。
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:43 ▼このコメントに返信 >>239
隠さないから陰湿は違うな。とりあえず噛みつきたい噛みつきガメみたいなもんなんだよ。本能丸出しのしょーもねー奴らだと見下すなりして多めに見てやってくれ。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 17:06 ▼このコメントに返信 >>18
じゃあ名古屋人でもないのに陰湿な18はどう言い訳したら良いんだ?
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 17:07 ▼このコメントに返信 >>239
自分から喧嘩売って言い換えされたら陰湿陰湿連呼する陰湿くん
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 17:08 ▼このコメントに返信 >>162
つまりお前は名古屋人ってことか
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:07 ▼このコメントに返信 >>244
名古屋人顔真っ赤で草
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11 ▼このコメントに返信 >>245
喧嘩は売ってないよ名古屋に観光するものはないという事実を語っただけ、下の5も逆にそれを誇ってるよ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:46 ▼このコメントに返信 今のインバウンド迷惑公害を見てるとこれは大勝利だろ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:02 ▼このコメントに返信 インバウンドで商売をしている人間以外、物価が上がって道が混んでトラブルが増えて良い事があるのかな? 周り周って税収などで恩恵はあるだろうけど、住みにくくしてまで必要なのかね。
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:04 ▼このコメントに返信 道路は広く自動車だらけで皆かっ飛ばしてるし
一見さんお断り仕様で家族連れは特に危ないから行かない方がいいし
世界的に都市設計として鉄道・自転車・人と駅遠はクルマを共存させるのがトレンドなのに
相変わらずどこもかしこも自動車一辺倒じゃどんな観光資源があったところで無駄よ
ボタンを掛け違えてんだから何やっても上手く行きっこない未来永劫トヨタに尻尾振ってろ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:13 ▼このコメントに返信 それでいいよ。
京都や北海道見てみろよ。酷いことになってるぞ。