gameanimesum


1: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:12:24.52 ID:lgMacByg0
😭




2: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:13:30.68 ID:WUztdAfVp
この辺ガチすき

3: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:13:43.12 ID:vlV7orBV0
このシーン熱いな

【おすすめ記事】

【画像】「ナルト」のこのセリフ、いまだにどんな意味だったのか理解できないwwww

ナルトに明らかに一人シコれる女キャラおるよなwwwwwwwwwww

【画像】ナルト作者「ナルトは金髪碧眼の外国人です」日本のファン「金髪碧眼だからって〜」外国人「……」→結果

【悲報】ナルトのコスプレをしていた中国人、こん棒で襲撃される「日本人の格好なんかしやがって」

【画像】「NARUTO -ナルト-」とかいう漫画、改めて見ると異常に絵が上手い






4: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:14:08.60 ID:ImFVwo5l0
サスケ奪回編くらいまでがピーク
他蛇足

5: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:14:13.99 ID:1s8OoGGa0
カカシも螺旋丸できるんだから教えてやれよ
千鳥よりコスパいいだろ

6: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:14:38.91 ID:lxLY77CG0
へへって優越に浸ってたらこれですよ

7: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:15:02.93 ID:mvcpTltM0
これサスケに当たってたら死んでそう

10: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:16:24.37 ID:XvJceZ/f0
その防ぎ方、失敗だったな

13: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:18:35.91 ID:Vqk3rWEK0
サスケの闇堕ち理由かなりねっとりしっかり描いてたよな
有能すぎ

14: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:18:41.32 ID:aEdpPnhh0
この後のサスケのドヤ顔好き

16: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:20:01.31 ID:Wc2B7wYn0
落ちこぼれのナルトに負けたってのがサスケ闇落ちの原因なんだよな
実際は落ちこぼれどころかバリバリのサラブレッドなのに

29: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:26:50.95 ID:YTfTaPUnd
>>16
この病院の前のシーンが直接的原因じゃね
イタチと戦って何もさせて貰えず負けた上に、ナルトの(九尾の力)方に興味あって
サスケはイタチの眼中になかった

19: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:21:41.91 ID:fZn7KcmE0
このシーン見た時少年のワイはなぜか勃起したわ

22: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:23:45.55 ID:gvKDXrg3d
螺旋ってナルトよりもサスケよりもサクラ向けの技だよな
エネルギーコントロールが肝で元の身体能力に依らずに威力出せるんだから

24: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:24:45.41 ID:w+LrsKfq0
ずっと下だと思ってたやつが急激に力つけて自分を追い越してるからな
多感な時期だしそりゃ闇堕ちしても説得力あるわ

25: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:24:45.62 ID:DDLARqft0
最初から壊れてたんやろ

27: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:26:18.08 ID:HWC/WsED0
>>25
濡れてるし水滴も落ちてきてるからそれは無い

34: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:28:58.78 ID:vbI93G2t0
2部初期サスケの強キャラ感すき

36: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:30:11.88 ID:feknbWYw0
中忍試験前はナルトとサスケ結構仲良くなってたのもデカいよな

41: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:33:22.03 ID:F1JHdWGc0
この弾け方したらちっちゃい穴から水ぴゅーって出なくね

52: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:38:24.28 ID:+H5mpdhX0
少年編見返して思うのはやっぱ絵と構図がめちゃくちゃうめえわ

54: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:39:03.29 ID:e1/ePzXE0
ナルト観たいんやがアニメと漫画だったらどっちがいい?
BLEACHはアニメ寄り漫画派だった

60: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:40:45.59 ID:3aESBl6o0
>>54
アニメはやっぱり引き伸ばしアニオリがあるから漫画のがええけど
アニオリも一部ロボット出したり笑えるのが多かったりするからわりとええ

68: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:42:29.79 ID:h+6IrgQUd
>>54
ナルトのテレビ版はアニオリ挟んだり基本的にクソだが本気だしたらそこら辺の映画よりも凄い殺陣と作画になる
漫画読んで重要なとこだけアニメ見たらええで

69: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:42:33.54 ID:DDLARqft0
>>54
アニメはアニオリめちゃめちゃあるからキツイけどまぁおすすめや
漫画はもう終盤のバトルシーンとかごちゃごちゃしてて流し読みしかできなかった

62: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:40:55.29 ID:8N9tKw990
こんな漫画つくってたやつがなんでサム8を生み出してしまったのか

66: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:42:06.51 ID:O03ktB5M0
>>62
DBもそうだが環境と状況、編集が合わさりできた奇跡だな

79: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:45:15.26 ID:kA/MAOOl0
ナルトって術少ない扱いやけど
近距離は螺旋丸
中距離は螺旋手裏剣
遠距離は尾獣玉
で他の術いらんよな
影分身と口寄せもあるし
九尾チャクラが巨大化するやつあるし
螺旋手裏剣に色んな性質こめられるし

カカシは1000個も術あるらしいけど実際980個くらいはショボいんちゃう

88: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:47:15.41 ID:3aESBl6o0
>>79
相手ぶっ飛ばすだけなら充分やけど拘束尋問とか全くできないのがね

118: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:56:01.26 ID:kA/MAOOl0
>>88
その辺はカカシやシカマル、サイ、尋問のおっさんあたりがやるから問題ないと思うわ
ナルトが出てくる時は他の忍が手に負えない相手やろし

80: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:45:30.65 ID:qBF0QACq0
この後呪印如きで3尾まで来てるナルトを実質殺すまで追い込んだんやから普通にサスケも化け物なんやで

104: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:50:41.06 ID:8R0wIkPq0
>>80
いや週末の谷では1本やで
2部の大蛇丸戦で3→4本や

81: 警備員[Lv.5][新] 2025/02/04(火) 18:45:34.30 ID:hx/TsZZl0
でも青年期になってからの序盤差がつきすぎじゃね?
というか青年期の初期のナルトが弱すぎたんだよ
仙人モードまではサスケの方が上だし

91: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:47:26.59 ID:kA/MAOOl0
>>81
岸本もナルトは自来也と遊んでたって言ってたからしゃーない

113: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:55:07.45 ID:pPKoqSJ30
九尾とかいう化け物宿してるのみんな知ってるのに落ちこぼれ扱いされてたの意味不明すぎるんだが

119: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:56:33.89 ID:lnz8sECTd
>>113
子ども世代は知らないし
それで成績悪いなら落ちこぼれになるやん

124: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:00:01.54 ID:eKYteEppd
>>119
人間に対して敵対的な尾獣が封印されている子供を見つけ次第殺そうとした無能大人集団がいるらしい

138: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:04:34.22 ID:NxQblqO40
ここら辺の描写好きな奴って主人公だけが特別な力持ってるとか主人公だけがちやほやされる作品好きそう

141: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:05:39.37 ID:R6SOQLEX0
サクラが里抜けするサスケについて行こうとしたとこはほんまに引いた

147: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:08:59.67 ID:96CMwzZu0
呪印って途中からでなくなった気がするけどなんだったのアレ

157: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:13:28.85 ID:h+6IrgQUd
>>147
やっぱ呪印の状態変化がダサかったからやろ
あれがもっとカッコよければ青年編サスケは強かったのかもしれん

203: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:49:37.73 ID:kuahWuFj0
>>157
君麻呂が呪印状態2になったら一気に人気無くなったんやっけな

161: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:18:03.97 ID:j4aBe8/c0
二部はじまったナルトが大玉螺旋丸しか覚えてなかったの笑ったわ

165: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:23:43.67 ID:DDLARqft0
サス家はマッマも上忍だったし普通につよつよ家族なんやろなぁ

217: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:58:41.30 ID:Tips4yAB0
なお後半「術の習得に時間かかる?ほな経験値だけ吸収できる影分身で一気に訓練して時短シマースw」

224: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 20:01:44.91 ID:ri/7Eq8x0
>>217
ダメージは蓄積されない謎

225: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 20:03:03.85 ID:kHFRZY5A0
>>217
訓練してたところどほんまに才能なかったら無理だよな
努力したら簡単に何でもできるのがつまらん
努力しても無理なこともあるだろ

219: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 19:58:50.94 ID:XvJceZ/f0
「ナルト……あの技は使うなよ。」

238: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 20:10:15.78 ID:sSvdes300
>>219
本当はわかってるけど
最後までわからなかったな

241: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 20:16:12.18 ID:IXT8e4EY0
>>219
師匠の言い付けをきちんと守る弟子の鑑

35: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:29:34.40 ID:yNJj+GEf0
このシーンセンスの塊

37: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 18:30:29.49 ID:Ew5o0mRP0
カカシがいるのもいいな
やっぱり先生の息子だとか思ってそう



【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」

【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww

【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…

【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww

【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738660344/