
1: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:03:06.74 ID:ntMJ6TCv0
なぜなのか
2: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:04:01.81 ID:qpA1I5yb0
その地域にしかないローカルチェーンに行くわ
42: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:46:06.62 ID:rK/E6/wpa
>>2
これが意外と楽しい
これが意外と楽しい
5: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:07:50.16 ID:qpA1I5yb0
飯はチェーン店でもバーとか行く
【おすすめ記事】
◆一人旅ワイ「一人旅の女性とワンチャンあったりするかもw」←ない
◆X民、一人旅でインドに行こうとしたら会社の先輩が「一緒に行く」というので了承→2人でインドを旅するも最悪の展開に・・・
◆【悲報】一人旅趣味、割高すぎる
◆【急募】岐阜一人旅のおすすめwwwwwwwwwwwwwwww
◆一人旅あるあるw

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
◆一人旅ワイ「一人旅の女性とワンチャンあったりするかもw」←ない
◆X民、一人旅でインドに行こうとしたら会社の先輩が「一緒に行く」というので了承→2人でインドを旅するも最悪の展開に・・・
◆【悲報】一人旅趣味、割高すぎる
◆【急募】岐阜一人旅のおすすめwwwwwwwwwwwwwwww
◆一人旅あるあるw
6: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:07:53.39 ID:4KmEcf4m0
ワイはボッタご当地メニュー食いたいけど並びが凄すぎて心折れる
8: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:08:54.65 ID:jDKEWGEyd
港町のローカル回転寿司とか意外と侮れない
9: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:09:04.04 ID:GKDzoFQqd
軽食はチェーン店で晩飯は個人店やな
個人店ならよっぽどじゃない限りチェーンより量多くて安いし
個人店ならよっぽどじゃない限りチェーンより量多くて安いし
10: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:12:11.08 ID:KVos5Idq0
朝食宿で食うやろどんな旅行してんねん
11: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:13:16.10 ID:r+J+fpdOd
チェーン店行くくらいなら、地元のスーパー寄ってホテルで食う方がマシやろ
14: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:14:08.09 ID:Ik5tqMXwM
ホテル周りって大体観光客相手の割高やからな
16: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:14:18.15 ID:tSp67nAa0
チェーン行くのだけは一番意味わからない
複数人で旅行してるときにチェーン店行こうって言われるのが一番苛つく
複数人で旅行してるときにチェーン店行こうって言われるのが一番苛つく
19: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:16:41.04 ID:ulhHAL7s0
>>16
なんで急に複数人の旅の話をし始めたの?
なんで急に複数人の旅の話をし始めたの?
26: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:23:19.95 ID:RtUgmDAe0
>>19
旅行は普通に2人以上で行くよね
旅行は普通に2人以上で行くよね
40: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:44:26.80 ID:Hs1EZCvu0
>>26
そうでもないぞ
ワイはこないだ友達と行きも帰りも泊まる場所もお互い別で沖縄行って国際通りのドンキに現地集合して
昼から夜まで酒飲んで観光とかせんで次の日帰った😤
そうでもないぞ
ワイはこないだ友達と行きも帰りも泊まる場所もお互い別で沖縄行って国際通りのドンキに現地集合して
昼から夜まで酒飲んで観光とかせんで次の日帰った😤
18: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:15:27.08 ID:4KmEcf4m0
朝食はホテル素泊まりやとチェーン店行くしかないね
21: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:19:18.72 ID:T/FmQEWb0
頼るならコンビニくらいだろ
飯とかは地元の店行く
飯とかは地元の店行く
23: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:20:49.49 ID:JkYRxSV40
近くのコンビニでビールとつまみ買ってこよ!
24: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:22:03.28 ID:qpA1I5yb0
まあ旅先なら晩飯5000円ぐらいは出すわ
25: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:23:12.00 ID:XBaAvBqf0
朝飯あんまり食わないな
地方の飲食店も朝食やってるところはあまりないし
夜ガッツリ食っとけば朝は腹減ってないし
地方の飲食店も朝食やってるところはあまりないし
夜ガッツリ食っとけば朝は腹減ってないし
28: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:24:23.75 ID:JkYRxSV40
>>25
ホテルの朝食じゃないのか…
普段食わないけど旅行だとホテルの朝食食って昼軽めにするけど
ホテルの朝食じゃないのか…
普段食わないけど旅行だとホテルの朝食食って昼軽めにするけど
29: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:26:14.27 ID:XBaAvBqf0
>>28
なんか贅沢できるとか特色ある朝食なら食う気になるけど
テキトーな朝定食みたいなのとかビュッフェなら食わんでイイと思うから
なんか贅沢できるとか特色ある朝食なら食う気になるけど
テキトーな朝定食みたいなのとかビュッフェなら食わんでイイと思うから
27: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:23:44.97 ID:tXAP4nPM0
わざわざメシなんかで贅沢するなら食事付きの宿にするしな
31: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:29:29.24 ID:N9w+/V8g0
地元のスーパー行ってよくわからん調味料やらよくわからん惣菜やら見るの好き
34: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:37:55.15 ID:03bH56hQ0
>>31
それええの
それええの
51: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:58:54.08 ID:EG2d8x4U0
>>31
ワイはそこの地元の味噌を買うわ
まあまあ自分に合わない味やったりするけど
ワイはそこの地元の味噌を買うわ
まあまあ自分に合わない味やったりするけど
32: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:31:16.15 ID:VJa8R4Z10
普通、地元のスーパーにいって地元の半額弁当食うやろ
35: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:39:15.07 ID:zjmzBAo80
旅先の美味いラーメン屋行くの超楽しみ
38: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:41:19.50 ID:XBaAvBqf0
旅行でも遠征でもまず先に調べるのはご当地グルメもしくはラーメン店
45: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:48:49.99 ID:wkSdDv7h0
ご当地チェーンは行くわ
セコマとかヒライとか
セコマとかヒライとか
48: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:52:27.50 ID:caOeNy/m0
京都に修学旅行行った時に昼飯で揉めたな
ワイはチェーン店で確実な飯を食いたかったのに、班の連中が地元の店がええって多数決で押し切られて入った蕎麦屋のまずいこと高いこと
糞不味い天ざるが1950円とかもうね…
ワイはチェーン店で確実な飯を食いたかったのに、班の連中が地元の店がええって多数決で押し切られて入った蕎麦屋のまずいこと高いこと
糞不味い天ざるが1950円とかもうね…
50: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 02:54:32.90 ID:JkYRxSV40
>>48
でもいい思い出やん
でもいい思い出やん
56: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:10:23.08 ID:FwoV/JcM0
海外バックパッカーで10カ国回った時はチェーン店だとスタバ位で後は色んな店入って字読めねーってなってたけど楽しかったな
57: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:14:09.78 ID:LMJVZQ7z0
ローカルチェーンが一番や
全国チェーンや個人店よりも話のネタになるし
全国チェーンや個人店よりも話のネタになるし
59: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:29:48.09 ID:MLPrPLTYd
普通ホテルで食うよね
ホテルの時間を大切にしたいから外食なんかで無駄にしたくない
ホテルの時間を大切にしたいから外食なんかで無駄にしたくない
60: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:31:50.79 ID:XBaAvBqf0
>>59
俺はホテルは単なる宿だから利便性よくて綺麗なら何でもイイし長時間滞在したくない
旅は見知らぬ場所をうろつくためのモノ
俺はホテルは単なる宿だから利便性よくて綺麗なら何でもイイし長時間滞在したくない
旅は見知らぬ場所をうろつくためのモノ
61: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:33:44.63 ID:MLPrPLTYd
>>60
ワイとは考え方ちゃうんやな
ホテルで絶対チェックアウト最大まで延長するしなワイは
ワイとは考え方ちゃうんやな
ホテルで絶対チェックアウト最大まで延長するしなワイは
77: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:14:57.05 ID:J3FWjXS00
スーパーでパック寿司とおつまみと缶ビール2本買ってホテルで飲むやで
88: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:23:19.60 ID:fakP/e4E0
ワイは地元の食堂か町中華行くわ
91: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:26:08.23 ID:VnCkrjUW0
居酒屋でカウンター1人で入れるようなところ探して入るわ
予算1万くらいで地酒と名物頼んでホテル帰ってデリヘルや
予算1万くらいで地酒と名物頼んでホテル帰ってデリヘルや
95: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:44:37.03 ID:wWIzljom0
着替えがかさばるほど長期間旅行してるやつ最近おらんけど
96: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:46:07.28 ID:XBaAvBqf0
>>95
ユニとかタオルとか持たないの?
俺は他にデバイス何個か持つけど
ユニとかタオルとか持たないの?
俺は他にデバイス何個か持つけど
74: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 04:13:12.10 ID:/0JyLebH0
こういうのは事前にリサーチしとかないと駄目よ
68: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 03:49:52.03 ID:/GeU1+Lh0
ワイ、旅はその場所に行くのが目的やから飯は適当でもかまわんわ

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739120586/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:47 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、彼女と旅行行きたかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:49 ▼このコメントに返信 2が正しい
ローカルスーパーなんかは「その地元ならでは」が集約されてるからな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:50 ▼このコメントに返信 貧乏ジャップ土人惨めすぎる😭
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:50 ▼このコメントに返信 すき家でもなんでもいい派
人といったらあわせる
写真撮りたいだけだしなー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:52 ▼このコメントに返信 海外旅行でもマクド食べちゃう
もちろん全食マクドじゃないけど知らない土地で知ってる味があるっていうのは安心できるのよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:53 ▼このコメントに返信 関東行ったら毎回日高屋でタンメン食べてるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:53 ▼このコメントに返信 >>1
陰など、一人旅が限界😭
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:57 ▼このコメントに返信 あんま飯に拘り無いんだよな
友人と旅行行く時は流石にご当地のモン食うが、出張とかで1人の時とかはチェーンで済ましちゃうわ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:00 ▼このコメントに返信 朝鮮人の日本旅行みたい。日本に来てコンビニ飯みたいな貧乏旅行の意味が分からない。
尚、ワイもローチェ派w地元の料理に味付けでローチェは意外と頑張って量や価格を頑張ってる事が多いし。ワイの場合は旅行やなくて出張やったけどな。ビジホとか素泊まりで。
個人店は田舎ほど陽キャじゃ無けりゃ入ったら地獄。常連と店主の洗礼を受ける確率が高い。
後、スーパー巡りも楽しいで?見慣れない陳列とか弁当とか凄い事が稀にある。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:01 ▼このコメントに返信 食うのがメインかどうかだろ
俺も別にグルメ旅行したいわけじゃないから飯は適当に済ませる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:02 ▼このコメントに返信 タクシーの運ちゃんやホテルの人に美味しい店聞いたりしてるな
地元の人に聞くのが一番
面倒な時はチェーン店やな
当たり外れ気にする必要ないし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:04 ▼このコメントに返信 飯よりオ○ニーの方が重要度高い
陰茎の痙攣こそ一番味わいたい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:04 ▼このコメントに返信 米9
朝鮮のコンビニとメニューと味が違うからじゃね
それこそアメリカ行った時に向こうの総菜買い漁るのりでは
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:07 ▼このコメントに返信 ホテル周辺の良さそうな居酒屋とバー徹底的に調べるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:13 ▼このコメントに返信 ご当地ラーメンとかはよく食うな
一人でも入りやすいし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:14 ▼このコメントに返信 ホテル泊の外食は和食さとに決めている。2000円も出せば旅館で出てくるような和懐石が食えるからな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:14 ▼このコメントに返信 個人店アレルギーだから旅行でなくても普段からチェーン店しか行かない
妻が行きたがるから一緒に個人店行くとまあ楽しいんだけどね
一人では行かない
なんか怖い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:15 ▼このコメントに返信 >>15
ラーメン店なら行けるなー
個人がやってる小料理屋みたいなとこは苦手で入れない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:15 ▼このコメントに返信 なんか一部地域に固まってて家の近所に無いチェーン店なら有りだわ
蓬莱551とかゴーゴーカレーとかねぎしとか勝牛みたいな奴
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:16 ▼このコメントに返信 ローカルのスーパーか道の駅で肉魚野菜買ってBBQや
冷凍焼き鳥とかもあるといいな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:17 ▼このコメントに返信 酒飲まんから酒前提の小料理屋とか入ったこともないわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:18 ▼このコメントに返信 96のユニってなんですか?
ユニフォーム?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:25 ▼このコメントに返信 >>17
奥さんとめっちゃ仲良さそう
旅先で常に熱々セ○クスしてそうでほんま羨ましい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:36 ▼このコメントに返信 ホテル徒歩圏内(駅含む)で地元の良さげな店あったらそこ
なかったら近くのスーパー
それもなかったらホテルの売店、コンビニ
個人的にはこうだな。ホテルは朝食
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:36 ▼このコメントに返信 >>2
埼玉で看板ボッシュートされたサガミも西じゃないとない模様
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:36 ▼このコメントに返信 >>5
標準語すら喋れない敵は標準語すら喋れない敵の輪切りだけ食え
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:38 ▼このコメントに返信 >>26
この「ちゃう」は「してしまう」って意味であって関西弁じゃないよ…?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:42 ▼このコメントに返信 個人店は当たり外れあるからな〜
ネットの口コミとかの写真見て、内装に力入れてなさそうな店は避けちゃうな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:44 ▼このコメントに返信 >>1
愛してくれる人などいない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:49 ▼このコメントに返信 >>5
海外のチェーンはメニューも味付けも変えてたりするから
観光目的でも全然あり
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:51 ▼このコメントに返信 旅行で得られる経験値が何もないからな。
メラとかボミオス使えるようになる観光地なら
いくけど。旅行行きまくってるやつがマイル
貯まってるという事はルーラを使えるようには
ならないんだよな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:56 ▼このコメントに返信 こいつらの1人旅行に隔たりがあるからな
大抵の奴らは高級ホテルじゃないビジホ前提だからそこで食うぐらいならって話だろ
ちゃんとしたホテルなら夜に外なんか出ずにホテル内で地元の食材やまともな料理が出るから旅先で齷齪外出なんかしないんだわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:14 ▼このコメントに返信 >>2
まるっと賛意
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:14 ▼このコメントに返信 旅先でチェーン店行くのは構わんけど変に理屈こねて正当化するのはさもしい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:19 ▼このコメントに返信 釣られるなよ
少なくとも俺が知る限り一人旅するような友人が8人ほど思い浮かぶけどチェーン店で食うなんて話聞いたことない
だいたいチェーン店行く奴は一人旅行しないだろ。。。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:24 ▼このコメントに返信 こういう時こそ一見さんお断りっぽい居酒屋とかに突撃すべきでしょ
居心地の悪い思いしてもそれはそれでええやん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:26 ▼このコメントに返信 >34
さもしいのは否定してる奴じゃん
食事に興味ない人間もそれなりにいるだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:31 ▼このコメントに返信 俺も名物くらいは口にするけど味見程度だなぁ
基本観光地巡りだから立ち食いそばとか休憩がてらにパンかじるくらい
1日中なにも食べないこともある
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:39 ▼このコメントに返信 >>2
ローカルスーパーでローカル商品と地酒
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:45 ▼このコメントに返信 >>27
常駐してなんか訳わかんないコメを書き散らしてる奴の国籍が透けてしまいますな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:45 ▼このコメントに返信 コンビニだぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:47 ▼このコメントに返信 もう日中で疲れ果てて精神力も体力も尽き果てて、面倒で飯抜きとか良くやったので今は飯込みの宿にしてるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:51 ▼このコメントに返信 家族旅行では必ず現地のお店に行ってた(あるいはホテルレストラン)から、中学(いや高校か?)で友達同士で旅行行った時に「マックとかで良くね?」ってのが1人いて、そこそこ揉めたのはなかなかカルチャーショックだった思い出。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:53 ▼このコメントに返信 スレタイが一人旅って書いてんのに
複数人で〜 普通は2人で〜 とか書いてる奴ってやっぱアレなの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:56 ▼このコメントに返信 >>6
お酒が飲めるならチャーシューキムチもどうぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:59 ▼このコメントに返信 一人旅なら梯子酒する
最初はチェーン店、次は地元密着型居酒屋って感じで
複数人だとそういう決め事が面倒だから1人行動させて欲しい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:59 ▼このコメントに返信 >>44
アレやな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:04 ▼このコメントに返信 クソ幸せよな。そしてビジホの大浴場に浸かり、部屋に戻り、勝利のビールを流し込む。くぅ〜〜〜!!!!!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:04 ▼このコメントに返信 ワイの行動なんだろ?
自分で自分が分からんか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:05 ▼このコメントに返信 >>38
わかるわかる
名物で凄く感動した事が無かったりする
リサーチ不足でボられたり、もっと美味しい名産品があったりするのに後で気付いたり…
だからその時の感覚で気ままに過ごしてる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07 ▼このコメントに返信 >>32
エアプやな、旅先はホテルの食事は外すのが通やぞ。地元のスーパーや飲食店の方が断然面白い。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:08 ▼このコメントに返信 答えのやつがいるな
安心安全な知ってるところに入って絶対にハズレを引きたくない、と
それは異端だって事を自覚して先に伝えないといけない
言ってる事には理があるからわかってれば飯だけ別とかできるのに
「一人じゃないと寝れないから旅行行かない」って人もいるけど別にいくらでも調整できる
「うるせぇ!一緒にいるんだ!」って奴とは縁を切れ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:10 ▼このコメントに返信 >>2
海外スーパーなんかたまらん
キッチン付きの宿でわけわからんその土地の常識を味わうのは観光客向けの食堂とはまた違う良さがある
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:12 ▼このコメントに返信 ジャップ土人の分際でホテル泊まるなよ!!😡ジャップは野宿しろ!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:15 ▼このコメントに返信 >>29
女に愛されない人生なぞ、生まれて来ない方が幸せだったな😭
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:15 ▼このコメントに返信 情報なしで個人店行くと地元民向けの普通の飯屋って可能性もあるしな
昔福岡に出張した時に入った個人店が、名古屋地鶏の手羽先が売りの店で微妙な空気になった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:16 ▼このコメントに返信 チェーン店のがハズレがないのは本当
なんか老舗っぽい店に入ったらマズいのなんの
一人旅で歩き回ってヘトヘトなんだから気楽な所が一番
でも有名なラーメン屋とか目指したら並んでて絶望
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:19 ▼このコメントに返信 >>22
気になって調べてみたけどユニは単一とか統一の意味でチームとかのユニフォームはお揃いの服って感じ、ユニセックスは男女の区別なく一つのものですよって意味
ずっと変わらない自分の定番(の服)って意味としてユニって言ってんじゃないかな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:23 ▼このコメントに返信 >>31
目に見える数字だけ見てパフォーマンスとかメリット・デメリットで考えちゃうやつだな
感情が体調にどれだけ影響するのか、休む事で休み以外のパフォーマンスを上昇させるとか数字じゃなかなか見えないところまで考えるといい
無駄を活用できたら無駄じゃなくなる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:25 ▼このコメントに返信 >>4
写真良いよね
全く撮らない人は本当にシャッター押すのすら嫌がる
撮るのも撮られるのも好きだし、ご飯でも揉めたくないから君みたいな人良いな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:26 ▼このコメントに返信 米12
若いな
40代になったら・・・何も変わらん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:29 ▼このコメントに返信 >>14
口コミの最低評価も読んだほうが良いよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:30 ▼このコメントに返信 旅の目的次第じゃない
自分は飯と景色を目的に旅してるけど知人は御朱印タイムアタックしてるから観光地や食事に時間も金もかけないって感じだし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:35 ▼このコメントに返信 >>35
普通に行くよ
ただ変わり映えしなければ人には話さない
旅先ならではの話メインになるから外すだけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:37 ▼このコメントに返信 >>42
自分の旅のクセが分かる程になるとは玄人やな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:37 ▼このコメントに返信 >>29
同じ考えの女がいるんだよ。ドブネズミみたいな顔で性格悪くても相手を立てる程度の良識があって旅行とか同じ方向向いて楽しむなら害の無い奴は沢山いる。自分より他人を優先できる優しさがあれば。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:46 ▼このコメントに返信 一人旅って言っても、出張だったり、ライブの遠征だったりで旅行そのものがメインじゃないときはそんなもんじゃね?
いかにもご当地、観光客向けだなって店は高いし
スーパー覗くのが一番楽しいよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:50 ▼このコメントに返信 実際は、宿を探す時点で相当ナンギする一人旅
一人用の部屋は景色が最悪、日当たりが暗い、低階、朝食夕食ありまへん、とサービスがクソ悪い上に料金だけはしっかりとる、しかも害人観光客によりさらに割高へ、そしてもれなくクソうるさく、割り込んでくる最悪の集団、シナの団体がついてくるというね…orz
海外は円安、国内はインバウンド割高と旅行に行くタイミングではないわな、コスパ悪過ぎ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:57 ▼このコメントに返信 こんなん旅行のメイン目的によるだろ
俺が1人旅するときは自然とかの景色や観光地目的でいくから飯はあんまりこだわらん
だからチェーン店のファミレスで済ますことも多い
グルメ旅行謳っておきながらチェーンはあたおかだけど
それ以外ならおかしくないだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:01 ▼このコメントに返信 海外旅行行ったらとりあえずマック行くのと一緒やね
味やメニューやサイズが全然違うからたのしい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:03 ▼このコメントに返信 俺はゆっくりしたいから飯食べに出ないな
チェックイン前に全て買い込んでくわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:06 ▼このコメントに返信 >>68
諦めて外人にお金落として貰おうぜ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:06 ▼このコメントに返信 >>30
そうそう。海外のチェーンは比較出来るし、国内でも地元に無い御当地チェーンもありだよな。ただハズレを引くことが極端に嫌いで同じ味を求めてチェーンに行くのは違うと思う。長期旅行なら恋しくなるのもわかるが。食に興味がないって言ったってアレルギーでもなければ個人店の風情や人と話すのは旅行の楽しみではある。単に用事があって遠征してるとか理由があって否定してる奴は旅行先の話とは根本的に違うから当て嵌まらないけどさ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:09 ▼このコメントに返信 >>10
個人店の風情も旅行先と同じだと思うけど。鄙びた中華料理店で癖のあるおばちゃんと話したこととかの方が思い出になるぞ。自分が求めたものだけ楽しむだけってのはどっか人と違う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:11 ▼このコメントに返信 >>62
友達同士だと悪い店でも理由によっては行きたくなるな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:16 ▼このコメントに返信 >>16
決めてるってのも勿体無い話じゃね?毎度のルーチンワークじゃないと嫌だって人?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:18 ▼このコメントに返信 >>64
君にとっては普通何だろうなうんうん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:20 ▼このコメントに返信 >>54
ナンキンムシ「お、ご飯が来たで」
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:21 ▼このコメントに返信 >>19
ゴーゴーカレーもねぎしも全国どこにでもあるやん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:21 ▼このコメントに返信 >>43
腹減りすぎてリサーチもできなかった時代に10件目の飯屋に入ろうぜってなってマックだった時だけは良き思い出。京都で鰊蕎麦食べようぜってなった時にカレー食いたいからと1人隣のチェーン入った奴の事も覚えてる。その店にカレーあったし。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:25 ▼このコメントに返信 >>44
複数人と1人で飯をチェーンか地元個人店か変えるって周りに流されすぎじゃね?複数人で行く時のように食も楽しめって想定の話を切り捨てる方が脳のキャパ足りないだけじゃん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:27 ▼このコメントに返信 >>57
ハズレを嫌がってるだけやん。清濁併せ呑むができない奴って基本人と違うことを自覚した方がいいよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:29 ▼このコメントに返信 >>63
タイムアタックは旅の主たる目的で飯の時間が邪魔になるから仕方ないこと。旅行先で食も楽しむって行為を元から否定してるから食に興味無くてチェーン派なんだろうとは思うけど
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:32 ▼このコメントに返信 名物でもなきゃとんかつか生姜焼き頼むから割と外れは少ないわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:33 ▼このコメントに返信 旅行って思い出を楽しむのもあるからなぁ。食での思い出をはなから放棄するのは余程の人だと思うわ。分刻みのスケジュール組んでる人なんてそうそう居ないだろ。店に行けって話じゃなくてなんなら御当地カップラーメン買って食べるだけでも違う。人間の三大欲求何だから大いに楽しんで腹減らして食を楽しめばいいのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:39 ▼このコメントに返信 自分が楽しむための旅なんだから好きにしろって話
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:43 ▼このコメントに返信 >>27
穢多野郎を擁護したくはないけど、マクドって言うのが関西特有なんやで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:43 ▼このコメントに返信 食に興味無い人もいるから人によるし、飯が不味い地域ならチェーン店に行くのもアリだし、目くじら立て過ぎなんだよね。
飯が美味いを自慢にしてる地域程、飯が不味い事多い地域だって事の方がよっぽど大問題!!
ラーメン消費量一位だ二位だ言ってる地域ならチェーン店に行くのも絶対アリだし。
実際、そういう地域は、土地代とか色々都心より安いのにラーメンがぼったくり価格で美味しくないラーメン屋ばかりだし、都心の有名店の材料費落として劣化させたパクりラーメンが大手を振ってデカい顔してるししかも美味しくないので終わってる田舎でしかない。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:47 ▼このコメントに返信 間とって御当地チェーンが良い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:22 ▼このコメントに返信 前日の夜に、コンビニでご当地商品買い込んで
朝に部屋で食うのが楽しい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:33 ▼このコメントに返信 >>51
まあ旅館やホテルのご当地メニューは無難なものになりがちだからな。通ならあえて外すというのはわかる
通を気取らない旅行初心者なら宿のメシ食う方が間違いないっつーことでもある
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:36 ▼このコメントに返信 観光客向けってなんかぼってるイメージだし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:38 ▼このコメントに返信 観光客向けの店って陽のオーラが溢れ出ててお呼びじゃない感があるんよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:50 ▼このコメントに返信 さわやかとかハングリータイガーとか世界の山ちゃんとか
そういうことやろ?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:32 ▼このコメントに返信 西日本旅行した時のすき家とファミマの安心感
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:37 ▼このコメントに返信 >>7
静岡行ったら絶対さわやか行く
五味八珍には行かない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:46 ▼このコメントに返信 旅行ぐらい好きにしたらいい
一人ならなおさら
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:50 ▼このコメントに返信 ビビリには向いてない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:59 ▼このコメントに返信 ローカル店に行くと大体の場合よそ者扱いされてオーダー後回しにされたり席を端っこにされるたからチェーンしかいかないな。しかも美味かった例がないし。女以外はローカル店には絶対にいかない方が良い不快で不味くて高い。地方の高級店とか都会の残飯レベルだし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:00 ▼このコメントに返信 旅とは非日常ではなくその土地の日常を味わいに行くものだから間違ってない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:02 ▼このコメントに返信 粋がった個人店とか全部潰れれば良いのに
ラーメン二郎のほうが接客マシなレベル
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:04 ▼このコメントに返信 >>27
マクド
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:08 ▼このコメントに返信 大阪行ったときは大阪となんにも関係がないシェイクシャックに行ってあとはつるとんたんと適当な串カツチェーン店に行ったけど大満足だったわ。大阪の女の子も抱けたしサイコーに楽しかった旅なんてこんなんでええねん名所旧跡なんてつまらん黒門市場で名物外人ボッタクリとか見るほうが楽しい。福岡も中洲とキャナルシティとフードコートの豚骨ラーメンと博多うどんでめっちゃ満喫できた。これが本当の観光だわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:54 ▼このコメントに返信 メシに興味ない奴は別の生物だと思ってる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:58 ▼このコメントに返信 長崎いったときフェリー乗り場の2階で食べたちゃんぽん旨かった
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:26 ▼このコメントに返信 旅の飯って美味いか不味いかじゃないと思う
大体観光地の飯屋なんて不味くても客が来るから努力しなくなるから不味い率高いし
その土地の文化を感じるためのもんだと俺は思ってる
その上で美味かったらより良いけど不味かったら不味かったで話の種にもなる
まあでも人それぞれ好きなもん食えばいいと思うよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:48 ▼このコメントに返信 >>100
その土地の、食事に興味がある人が日常で食べるものを食べたいわね
北海道の安い回転寿司ローカルチェーンとか、静岡のさわやかとかそういう方向
間違っても吉野家には入らない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:10 ▼このコメントに返信 俺の地方のコメダにも瑞置いてくれ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:21 ▼このコメントに返信 >>8
俺の両親が旅行先で
おとん「どこも高いな、コンビニでなんか買ってホテルで食おう」
おかん「せっかく旅行に来てそれはないでしょ!」
ってケンカしてたの思い出すわ
価値観が合わないとどっちかが我慢することになる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:32 ▼このコメントに返信 高いホテルとかの話題になるとホテルに金使うなら他のところに金使う!とか言ってるやついるけどそういうやつって全然金使わないんだよな
高いホテルに泊まってるやつの方が断然現地に金を落としてる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:37 ▼このコメントに返信 >>85
誰かと食べたなら「その人と食べた」という思い出になるからいいけど一人旅のメシにはなんの思い入れもないわ
それぞれ自分にとって興味があるものを探しに旅に出るわけだし、俺にとって食い物は興味に入ってない
観光地でなんか食っても「やたら高いくせに大してうまくない」という不快な気持ちになってしまう可能性があるからチェーン店でいい
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:44 ▼このコメントに返信 >>104
どうも、別の生物です
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:27 ▼このコメントに返信 ビジホ泊まってローカルスーパー行ったり居酒屋行くの楽しいよな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:39 ▼このコメントに返信 >>10
メインしかやらないのか
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:41 ▼このコメントに返信 >>27
マクドは標準語じゃない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:42 ▼このコメントに返信 「せっかく旅行なんだから」ってのは的外れなんだと思う
そもそも食に興味がないんでしょ
地元では色んな個人店発掘してんのに旅行先ではマックとかなら意味分かんないけど
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 21:27 ▼このコメントに返信 >>37
変に理屈こねずに「食に興味ないから」って言ってれば問題ないやん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月11日 23:36 ▼このコメントに返信 そんなゴミクズおらんくてよかった
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:16 ▼このコメントに返信 >>11
チェーン店でもその店ならではの限定商品があったりするのでチェーンもあり!
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:18 ▼このコメントに返信 >>75
それもまた一興やね
中国人の多いエリアだと組織票が凄いので口コミがあてにならなかったりする(某中華街)
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:22 ▼このコメントに返信 >>79
ゴーゴーカレーは石川県発祥で80店舗ほど
関東関西の主要都市にしか無い
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:23 ▼このコメントに返信 >>22
アメリカだかのガソスタ梁
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:25 ▼このコメントに返信 >>77
君みたいなのお話が出来ないよね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:29 ▼このコメントに返信 >>57
結局日高屋や目利きの銀次が美味かったりする
つーか内装がどこも似たりよったりなので落ち着く
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 06:56 ▼このコメントに返信 朝飯だけチェーン店を利用してる
長旅の時は昼か夜に良さげな店で、絶メシロードに出た店とかドライブインとかがあれば優先しちゃう
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:03 ▼このコメントに返信 旅行の目的次第だよね 釣りのための旅行なら全く食事にはこだわらない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:43 ▼このコメントに返信 >>120
それ組織票って言うより本場の味なのでは?
ワイはそっちのがええわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:46 ▼このコメントに返信 >>124
よりによってその2つなのが草
どっちも店舗によるブレが大きいやんけ
この流れならもっと安定したチェーン行けよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 14:45 ▼このコメントに返信 見知らぬ土地、見知らぬ人、食べ物を楽しむってのは案外難しい
慣れていないと警戒と緊張が先に来て、せめて食事だけは知ってる物を見慣れた場所で安心して食べたくなる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:11 ▼このコメントに返信 >>35
全国チェーン店が地元にない地方民もいるんや