newsum

1: ハッサン ★ 2025/02/09(日) 13:54:55.51 ID:??? TID:1015hasan



6: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:59:48.35 ID:vuG3N
生物は生命維持のために起きて色々やるようになってるだけで寝てるのがデフォだろ

【おすすめ記事】

新米パパ・小島よしおが語る子育て「寝不足が続いてロケで笑えなくなって…休みを増やしてもらいました」

寝不足を2年間続けた結果wwwwww

【指摘】寝不足と太り気味になる確率高くなった気がする






7: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:59:57.30 ID:ZAYIU
徹夜だと心臓がドキドキするよね

16: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:08:21.75 ID:cU7Bt
>>7
わかる
明らかに身体が無理だよーと訴えてる感ある

8: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:00:20.94 ID:CwkkG
この実験したやつ死ななくて良かったな
標識が人間に見えたらもうアウトだろ

9: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:01:22.18 ID:Gx5eu
>>8
傍から見てたら怖いわ

11: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:04:13.42 ID:vKmrY
スマホの理由については触れられてないけど、スマホのブルーライトが入眠を遅らせて熟睡を妨げるのはよく指摘される

12: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:05:48.56 ID:8AUyE
現代人には睡眠が足りない

14: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:07:02.30 ID:wb8Sb
平均睡眠時間約7時間半って十分寝てるだろ
確かそれ以上寝ると逆に体に悪いんじゃなかったか
他の国どんだけ寝てんだよ

17: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:10:11.44 ID:PzJo1
寝ないと脳脊髄液がリフレッシュされない

18: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:12:37.31 ID:iTNtU
正直生きててご飯食べる時間と寝る時間って無駄でもったいない時間だよな

その時間が使えればもっと有意義になりそうだし

22: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:14:29.92 ID:PzJo1
>>18
むしろ生物って腸から発生するのだから食うために進化してきたと言える
脳は副産物だよ

25: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:17:29.58 ID:FhaAK
美容や筋肉のこと考えたら

たっぷり眠る必要があるのは自明
自分の肉体は自分が管理する道具として大切にする感覚が重要。そして他者の肉体と道具も大切にすると私有権の尊重が生まれる

歴史だよ

26: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:18:10.48 ID:cGGfo
脳がイカれるんだろ

27: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:20:40.33 ID:Wk0L2
普通にしぬだろ

29: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:25:32.88 ID:MKuwt
寝てる時が一番幸せを感じるぜ!

31: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:27:11.57 ID:dQLQU
死ぬ前に自然と寝るだろ

33: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:30:13.88 ID:irAju
5徹までは経験ある

だんだん視点が合わなくなる、はマジ
幻覚とか吐き気は無かった
とにかく横になりたい衝動に駆られる

34: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:31:01.47 ID:UdDff
脳が疲れてるのかいくらでも寝れるわ

36: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:33:03.58 ID:aelnv
年取ると中々寝続けられないんよね、4時間で限界
まぁその後二度寝で4時間、計8時間寝てる

47: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:58:24.19 ID:9nYs0
当時でって事は11日間の断眠記録は更新されている、世の中すげー人がいるな

48: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:58:48.12 ID:ivGk0
不眠症のワイ、1日に4時間ぐらいしか眠れてない。それどころか一睡も眠れない時もある。

51: sage 2025/02/09(日) 15:01:19.82 ID:lJSB7
太く短い人生を選んで目指すのもアリだと思うよ
それぐらい現在の日本は未来が無い感じだ

53: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:03:55.90 ID:Ttyhs
若い頃は3日完徹で4時間睡眠とかやったなあ
今はできないわ

56: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:16:54.47 ID:ePyvJ
不眠症だけど眠れない日は体が重くてイライラして仕事に支障が出るから薬飲んで睡眠リズムをコントロールしてる

57: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:23:11.16 ID:tyxRK
やることあるから起きてるんやろ。
起きててもやることなかったら寝てたらいいやん。

58: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:27:43.37 ID:ivGk0
>>57
不眠症は眠れない。眠剤をください。

62: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:59:00.50 ID:tyxRK
>>58
眠れとは言ってない
寝てろと言っている

不眠症のひとはベットでゴロゴロしてたらええやん

60: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:32:53.83 ID:CIyNx
脳が一番エネルギー食う器官だからな。
出来るだけ寝かしとくのが効率いい。

61: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:57:42.03 ID:UV2rh
気がついたらからだが動かなくなってるんだよな

66: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:20:44.85 ID:3rZMp
人間は脳の圧縮をしないとシステムが
リフレッシュできません
スマホでもこまめにセキュリティを
起動しないと脳は遅くなる一方です

67: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:30:14.87 ID:dofTn
最近睡眠4時間くらいだなあ
慣れたわ
早死にするかもしれんけど

68: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:35:28.52 ID:2UlHE
自律神経系の機能がダウンして呼吸困難、
心筋梗塞、くも膜下出血になると聞いた
幻覚、幻聴、耳鳴り、嘔吐は初期症状

69: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:37:44.96 ID:mwR9k
自律神経の乱れを正す事も長生きの秘訣だからね
今は過剰な刺激が多すぎるから強く意識してコントロールしないといつまでも苦しむ羽目になる

73: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:43:21.94 ID:J20yy
>>69
いやべつに長生きしたくないし

90: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:09:31.40 ID:bup2t
完徹で仕事したとかよく言ってる奴いるけどあれ嘘だよな
寝ないで仕事なんてできるわけがない

91: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:09:33.11 ID:OwR17
躁状態の人は3時間寝れば十分みたい

93: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:14:30.57 ID:1PQU4
睡眠時間の理想は6時間〜8時間ってあるから7時間22分なら何ら問題ないじゃん

94: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:17:39.14 ID:wTcdC
>>93
それ日本てはそう言われてるだけで海外では8〜10が常識だから日本足りないって言われてる可能性
まぁ不眠にしてゾンビみたいに働かせる日本らしい情報操作とも言えるか

96: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:21:02.33 ID:LFbYZ
7時間22分で睡眠不足かよw
寝ても6時間か凄い寝た感覚でも7時間だな

101: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:43:38.92 ID:WYqv6
普通に気がくるうわな

104: 名無しさん 2025/02/09(日) 19:06:45.45 ID:v0mJT
徹夜してから仕事行っても平気だったけど25過ぎたらきつくなったな

119: 名無しさん 2025/02/10(月) 01:52:39.43 ID:mpWWD
元気なときは食欲も性欲もすごいけど
満足に寝れない日が続くと性欲は消えて食べる時間もいらないから寝たいって思考になる
睡眠>食欲>>性欲だな

124: 名無しさん 2025/02/10(月) 04:22:17.41 ID:UzJrI
うちの親戚には過眠症で一日18時間くらい寝てるヤツおるで
酷い時は50時間くらい寝続けているので仕事などできようはずもない

125: 名無しさん 2025/02/10(月) 06:46:59.22 ID:xgdcv
無理矢理寝ないというのはストレスで死ぬ。
眠くないなら起きていても大丈夫。

75: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:49:55.56 ID:uL2Ly
徹夜を続けたあとは死んだように眠れる

86: 名無しさん 2025/02/09(日) 17:56:05.88 ID:uFkLM
寝ることで脳の記憶の整理をしている。その時に見るのが夢

63: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:02:03.84 ID:OnC1b
俺は注意力散漫になって効率落ちるから駄目だなあ



【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」

【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww

【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…

【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww

【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739076895