
1: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:00:54.47 0
なんで
2: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:01:25.84 0
ガキ臭い
3: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:01:43.32 0
というかコート時代もう廃れたでしょう
薄いダウン最強だし
薄いダウン最強だし
4: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:02:15.01 0
定番だから流行るとかでもない
【おすすめ記事】
◆30代男性がダッフルコートってダサいか?5万円くらいの良いやつ買おうと思ってるんだが
◆7万円のダッフルコート買うか1ヶ月以上迷ってるんだが、どうすればいい?
◆30代男やがダッフルコートってあり?

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
◆30代男性がダッフルコートってダサいか?5万円くらいの良いやつ買おうと思ってるんだが
◆7万円のダッフルコート買うか1ヶ月以上迷ってるんだが、どうすればいい?
◆30代男やがダッフルコートってあり?
7: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:04:19.27 0
着るのハズい
10: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:05:43.49 0
幼く見える
ガチで
ガチで
12: fusianasan 2025/02/09(日) 21:09:37.93 0
通学で着るイメージだから
13: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:10:52.41 0
たまにおっさんが着てるの見かける
16: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:12:26.99 0
最近コート買ったおじだけど
なんか気恥ずかしくてまだ一度も着れてない
コートってなかなか着るの難しいな
なんか気恥ずかしくてまだ一度も着れてない
コートってなかなか着るの難しいな
19: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:16:45.10 0
おっさんはトレンチコート一択
22: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:22:25.19 0
男ならタイトめに着こなしたい
26: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:29:25.27 0
大人が着る物ではないな
28: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:30:48.00 0
ダッフルコートなんて売ってないだろ
29: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:31:14.90 0
ダッフルコートとかあの手のコート風通すから着なくなった
34: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:37:24.44 0
ダッフルコートって昔から評判悪いよな
37: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:39:18.55 0
重いから
38: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:41:25.98 0
ぼくはピーコートおじさんだよ🤗
42: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:51:00.19 0
可愛い男の子ならあり
45: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:58:00.59 0
重い、カッコ悪い、意外と風を防がない
46: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 21:59:14.89 0
機能性でダウンを超える防寒着って無いんよな
でもダウンはダサい
でもダウンはダサい
52: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:01:42.05 0
幼く見えるかどうかは選ぶダッフルコートの品質と着る人次第
55: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:03:00.38 0
ダウン推してる人結構いるけどダウンもちゃんとしたの選ばないとダサいだけだしいいブランドの物着てても靴とか小物で手を抜くとそれもダサい
59: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:05:29.52 0
>>55
ちゃんとしたダウン着てない人はおしゃれとかどうでもいい人だろ
ちゃんとしたダウン着てない人はおしゃれとかどうでもいい人だろ
83: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:46:24.57 0
>>59
それは当然そう
ダッフルの対抗馬的な感じでダウンならみたいなこと書いてたから嫌そうじゃないよという意味で書いただけ
それは当然そう
ダッフルの対抗馬的な感じでダウンならみたいなこと書いてたから嫌そうじゃないよという意味で書いただけ
57: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:03:25.84 0
リュックを背負ってもいいコートはダッフルとモッズだけだと思うわ
62: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:08:54.42 0
ユニクロダウンはちゃんとしてる
64: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:10:05.84 0
25年くらい前はみんなダッフルコートやったわ
66: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:11:22.49 0
高校の指定コートがダッフルだった
72: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:18:25.48 0
可愛い女の子とカッコいい男の子が着たら何でもよく見えそう
85: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:47:34.97 0
>>72
正解過ぎる
正解過ぎる
84: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:47:04.98 0
そもそも冬のアウターなんて大体定番者ばかりなんだから流行りもクソもない
98: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 00:01:36.40 0
コドオジ感出るよね
105: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 00:37:34.46 0
日本人は周り気にしすぎる
清潔感は大事やけど自分の好きな服着たらええ
清潔感は大事やけど自分の好きな服着たらええ
106: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 00:43:34.89 0
頭ごなしにダッフルコートだから子供っぽいとか決めつける奴は服のことわかってないから気にする必要なし
ダッフルコートでも合わせる服とかで全然大人でも着こなせる
ダッフルコートでも合わせる服とかで全然大人でも着こなせる
140: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 03:50:04.74 0
>>106
ガキっぽく見えるのはフードだからか
ガキっぽく見えるのはフードだからか
149: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 06:33:14.29 0
>>106
イケオジやん
イケオジやん
156: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 08:18:28.07 0
>>106
これ普通にチェスターとかボリュームの
少ないダウン着たほうがよっぽど良い
これ普通にチェスターとかボリュームの
少ないダウン着たほうがよっぽど良い
118: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 01:39:15.20 0
街中で着る服じゃないわな
休みの日に近所の川や池で釣り
ボード遊びにって感じの服
休みの日に近所の川や池で釣り
ボード遊びにって感じの服
147: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 06:14:36.55 0
なんか90年代ファッションて感じはする
やたら流行ったもんな
やたら流行ったもんな
151: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 07:02:25.99 0
モデルしか着こなせない日本人に似合わない
154: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/10(月) 07:34:44.69 0
>>1
重い寒い動きづらい
重い寒い動きづらい
157: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 08:38:02.57 0
動きづらいのは良くないな
166: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 09:30:39.35 0
ダサさならダウンも負けて無いだろ
168: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 09:43:37.18 0
>>166
ダウンはダサいも何もないだろ
よっぽどおかしくなるなら選ぶセンスがないだけ
スーツに合わすならそれに合わせたダウン買え
ダウンはダサいも何もないだろ
よっぽどおかしくなるなら選ぶセンスがないだけ
スーツに合わすならそれに合わせたダウン買え
178: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 10:17:22.89 0
おぢにもダッフルくらい着させてやれ・・・
183: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 10:41:08.72 0
ユニクロが出してきたらまたガキがこぞって着るようなるやろ
184: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 10:42:40.70 0
ガキは良いんだよ
おっさんがそれを真似してどうする
おっさんがそれを真似してどうする
204: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 12:39:55.17 0
こういう自然なほうが格好いい
205: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 12:52:26.53 0
なにもかも不自然すぎるだろ
79: 名無し募集中。。。 2025/02/09(日) 22:29:05.28 0
重いアウターとかもう着れんよ
197: 名無し募集中。。。 2025/02/10(月) 12:18:08.49 0
わいが小学生の時に死ぬほど流行ってた

◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】プーチン王朝崩壊の兆し、ついに見えるwwwwwwwwwwww
◆【速報】確率1.2%で小惑星衝突し被害甚大と言ったな?あれは嘘だ → 2.2%でした…
◆【悲報】弥助が本物のサムライだと信じてた外国人さん、ブチギレwwwwwww
◆【悲報】親日家カニエ・ウエストさん、とんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1739102454/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:27 ▼このコメントに返信 これ着てるヤツ高確率でメガネかけてるイメージ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:30 ▼このコメントに返信 中高生が着るイメージしかない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:31 ▼このコメントに返信 12年前くらいにショートダッフルが1シーズンだけ流行してからはあまり見かけないね。でもロングコートは20代のストリートでおととしから再燃してるし、またそのうち来るでしょ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:32 ▼このコメントに返信 中学生御用達やろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:33 ▼このコメントに返信 重くて動きにくい割に、防寒性そこまで高くない
学生しか着ないでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:34 ▼このコメントに返信 重いくせに寒い
存在意義がわからない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:34 ▼このコメントに返信 ガキの御用達みたいなイメージだからなあ
本スレのおっさん画像もガキ臭く見えるのも刷り込みかな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:34 ▼このコメントに返信 ちゃんとしたの買おうと思ったら金がかかるし、ファストファッション系のは薄っぺらくて性能が低いし貧乏くさい。結局手が出せない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:36 ▼このコメントに返信 う、うぐぅ……
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:38 ▼このコメントに返信 コート時代 ってなんだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:39 ▼このコメントに返信 ダッフルもピーコートもダウンもハーフもロングもトレンチも着るけど、そもそも何種類も着回すんだからダッフル着てる日があってもいいと思うが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:40 ▼このコメントに返信 重いしそんなに暖かくないんだよ
毛糸のセーターも着なくなったな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:41 ▼このコメントに返信 90年代にすごい流行ったイメージ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:41 ▼このコメントに返信 流行の問題だからまた流行る日くるよ。
10年前くらいに流行ってたし。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:42 ▼このコメントに返信 だいたい生地がチクチクしてる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:44 ▼このコメントに返信 ショート丈のダッフルはけっこうカッコイイと思ったんだがな。定番になるかと思ったけど流行りは続かなかった。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:44 ▼このコメントに返信 アニオタ臭い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:45 ▼このコメントに返信 イケオジが着ても他のコート着たほうが良いと言われる程度には駄目だな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:45 ▼このコメントに返信 高校生の時に買ったスミクロで分厚いショート丈のダッフルコートが20年経ったけど今でも着てるわ
何万だったか忘れたけど高いだけあって丈夫で防寒性能も高い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:45 ▼このコメントに返信 寒い冬にダッフルコート着た君と原宿あたり風を切って歩いてる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:45 ▼このコメントに返信 ダッフルコートってイギリス海軍の制式外套にも採用されてた服装だし、元はどっかの民族服らしいから子供っぽいって印象は完全に日本のガラパゴスイメージだけどな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:46 ▼このコメントに返信 防寒着はダウン最強と主張するニキがいるけどエアプだと思ってる
あれは通風性が高いので防寒に向かない
吹雪に晒されると普通に寒いわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:46 ▼このコメントに返信 ダッフルコートって日本だと学生御用達感があるけど、
海外ってそんなことないんかね。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:46 ▼このコメントに返信 子供以外ではイケメンの欧米男性なら許されるけどそれ以外が着るとマヌケなんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:47 ▼このコメントに返信 >>21
それは間違いなくそう
学生が着てる→子供っぽいってのは完全に日本的な思考
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:47 ▼このコメントに返信 昔買ったグローバーオールあるが滅多に着ないな
レディースは結構人それぞれでロングコート派も結構いるけど、メンズの冬服は似たり寄ったりやな
とりあえず🌈の黒ダウンがぶっちぎりで無個性でダサい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:47 ▼このコメントに返信 ダボっとしてて体と密着しないし中綿もないんじゃ防寒性能終わってるよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:50 ▼このコメントに返信 日本人ガーって言ってる連中は服の話をしたらどんな題材でも日本人ガーって言ってる頭いっちゃってる人達だって自覚がないのはウケる
その証左に「これ着とけよ」って話は自分が叩かれるの嫌だから絶対にしない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:50 ▼このコメントに返信 >>23
ヨーロッパだと軍服イメージの方が強いやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:52 ▼このコメントに返信 Gloverallのダッフル持ってるけどそういや10年くらい着てないや
ごついぶん重いんだよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:52 ▼このコメントに返信 米2
コレ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:53 ▼このコメントに返信 M65フィールドジャケット最高だし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:53 ▼このコメントに返信 漁師のおっさんが着てたコートだから男らしいガタイとヒゲがあれば子供っぽいイメージを中和できるかも知れん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:53 ▼このコメントに返信 >>22
その辺は物によるんでね
ダウンジャケットでもしっかりした物は袖や裾を絞って風が吹き込まないように出来るし
ジッパー部分も防風性を考えた作りになってるよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:55 ▼このコメントに返信 ダッフルコートなんて定番すぎて流行もクソもなかろう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:56 ▼このコメントに返信 オシャレさん以外は通学中学生になるから
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:56 ▼このコメントに返信 >>21
セーラー服も本来は海兵の服だしな
セーラー服にダッフルコート羽織ってる女子生徒はもはや海兵やな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:57 ▼このコメントに返信 米22
最近のダウンは防風の物も普通にあるで
少し重い&値段が高くなるが
使い分けろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:57 ▼このコメントに返信 臭くなければ何でもいいだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:58 ▼このコメントに返信 防寒目的としては機能性はダウンに劣るしオシャレ目的としては逆に上級者向けだし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:59 ▼このコメントに返信 旧東ドイツ軍のコートを良い生地と高性能インナー使ったレプリカで販売して欲しい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:00 ▼このコメントに返信 ハゲにはは似合わないだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:00 ▼このコメントに返信 >>22
どんな安物想定してるんだよ
まともなダウンの表生地はゴアウインドストッパーかパーテックスだから風通さんしダウンも抜けんわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:01 ▼このコメントに返信 存在感あるから成人男性は貫録ないと着せられてる感が強くなる
学生が来てる分には男女問わずかわいい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:01 ▼このコメントに返信 女性にダサいと言われたら怒るのに
自分達はダサいダサいと使うんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:01 ▼このコメントに返信 安心しろ、お前たちには似合ってる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:02 ▼このコメントに返信 >>22
というかネットのファッション談義って、性能厨ぶってるけど生地のことを分かってる奴なんて3割もいないと思うわ
素材も織も、基本的なレイヤリングも
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:02 ▼このコメントに返信 流行りじゃないからとしか
遠くない将来にまた流行が来るよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:03 ▼このコメントに返信 >>37
なんなら学ランも元は陸軍制服から来てるみたいだな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:04 ▼このコメントに返信 ピーコートはシングルならええけどダブルはダサいし
野暮ったいデザインはやっぱり受け入れづらい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:04 ▼このコメントに返信 重たいから、スマホ普及してインドア人間増えた現代には需要無いと思う。
マッチョは、コートよりパーカーやスタジャンの文化の中に居るし。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:06 ▼このコメントに返信 言うてダウンはダウンで平均以上の体格がある男が着るとモコモコすぎて電車内ではぶつかりあって邪魔になるし屋内だと暑すぎるから機能性という面では過剰なんよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:08 ▼このコメントに返信 着てる連中がダサい
ダサ髪型にダサメガネにダサボディしてたら何着てもダサい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:09 ▼このコメントに返信 JKの指定服
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:09 ▼このコメントに返信 本場イギリスだと日本円で10〜20万円クラスの物も珍しくないくらいのド定番品やろ
向こうのブランド物は日本でイメージされるよりスタイリッシュなシルエットでまあまあ悪くないで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:11 ▼このコメントに返信 >>22
プロの登山家の冬装備とか南極観測隊でも使われてんのにアホか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:12 ▼このコメントに返信 ダッフルが雪国だと雪がくっ付いてな…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:17 ▼このコメントに返信 >>42
ジェイソンステイサムなら似合うだろうな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:18 ▼このコメントに返信 うぐぅ・・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:19 ▼このコメントに返信 元々軍用でなかったかなぁ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:21 ▼このコメントに返信 女性ファッション雑誌とかだと色とかもあるけど何年に一度かぐらいは必ず今年は○○カラーのダッフルコートがって出るよ。ただ、男だと幼く感じちゃうから学生さん向きが多いよね。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:21 ▼このコメントに返信 ブームはまた必ず来る
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:23 ▼このコメントに返信 グローバーオールやモントゴメリーのガチのダッフルコートは圧縮された分厚い毛布みたいであれはあれでええんよな、重いけど
まあ、ウールコートやMA1やM51みたいなミリタリー系は定番だしそのうちまた流行るだろう
ただ十数年前に流行ったショート丈のダッフルやPコートは再燃するか微妙なところだよなあ……
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:23 ▼このコメントに返信 重たくて肩が凝る
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:23 ▼このコメントに返信 ダッフルは中学生くらいのイメージだから大人だと女でもきつそうやな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:24 ▼このコメントに返信 Pコートとダッフルコートは全滅したな
昔はユニクロでも売ってたのに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:27 ▼このコメントに返信 また何年かしたらトレンドをちょっと変えた形で流行りはじめるよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:29 ▼このコメントに返信 ダッフルコートとたい焼きはセットだよな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:34 ▼このコメントに返信 >>5
重いのが一番大きい理由だと思うわ
似合う人には似合うんだけど重いコートなんて効率悪すぎる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:41 ▼このコメントに返信 ちゃんと服着てれば他人なんか見てねーよw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:48 ▼このコメントに返信 暖かいのだろうけど◠◠◠としたのシャカシャカした千切りパンみたいなジャケの方がもっと嫌。老人やん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:50 ▼このコメントに返信 >>106をドヤる奴の気が知れん
顔と明らかにミスマッチやん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:52 ▼このコメントに返信 >>21
子どもっぽいかどうかはともかく欧米圏でもカジュアルなコートの認識やけどな
ダッフルは由来的にマリンテイストやエリート校の学生服とかのイメージかな、ちょっと育ち良さそうに見える印象があるかなと
同じカジュアルなコートで海軍由来でもPコートはちょっとアウトローなイメージがある
大戦後ビートニクスからヒッピーに愛用されたり映画でも務所から出てきたのや浮浪者が着てたりって使われ方するから自由人の印象
まぁその分悪い感じやラギッドにまとめるには向くけど
Pコートはショート丈やから動きやすい分労働者階級に愛用されてそっち方向のイメージになっていったんじゃないかなと
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:55 ▼このコメントに返信 何も考えずに着るパーカーもそう
ダッフルに関しては工夫の余地なんてないからどうやっても子供
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 10:58 ▼このコメントに返信 一時期は流行ってたやん。
物にはなんでも流行り廃りがあるだけ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:02 ▼このコメントに返信 ダッフルコートを格好良く着れない奴はダサい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:05 ▼このコメントに返信 まあ流行らせたら無理やり着せて来るだろ
数年前はまさか「オーバーサイズだぼだぼ」を流行らせてきて、それが当たり前になるなんて思いもしなかっただろ?
結局踊る阿呆が居る限り、流行作る奴の手の平で転がされるだけよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:07 ▼このコメントに返信 大きく分けると二種類あるけど留め具の部分が革っぽい方じゃないと一気に子供っぽくなるのは間違いない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:10 ▼このコメントに返信 高いし重いし暖かくない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:14 ▼このコメントに返信 ダッフルコートは大人の男が着てナンボだ
ガキっぽい云々言ってる人は服飾の知識がないだけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:16 ▼このコメントに返信 機能性重視の私からすると重くて寒いとか罰ゲームでしかない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:17 ▼このコメントに返信 ミリタリーコートだし男らしい奴が着ればカッコイイと思う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:18 ▼このコメントに返信 まぁ二十代までだな色系統が明るいのが多いだろ コート使われるのはスーツとちょっとホゥーマルに合うようになるし
つまり私服使いでの選択されるかって?ところ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:20 ▼このコメントに返信 メルトン生地は耐久性はあるけど重いしな
雪も付くし防風防寒性はダウンやゴアテックスに遠く及ばない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:22 ▼このコメントに返信 学生のイメージが強すぎるからまた一周回って流行るときまで着るべきではないな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:26 ▼このコメントに返信 あの前留めるツメの動物がな・・・絶滅してもうおらんから作れんのや(大嘘
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:26 ▼このコメントに返信 ダウンと違ってろくに空気の層がないから大して防寒にならない欠陥品やぞ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:29 ▼このコメントに返信 >というかコート時代もう廃れたでしょう
>薄いダウン最強だし
違うよお前みたいな貧乏人はまともなコートが買えなくなったからだよ
しかもこいつみたいなのが言ってるダウンって中が化繊のフェイクだろ
貧乏人の世界が標準になる世界は駄目だと思うし
貧乏人にきちんと貧乏人であることを教えないのも駄目だよな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:30 ▼このコメントに返信 高校受験生にしか見えない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:30 ▼このコメントに返信 米87
レーヨンとポリエステルの生地以外のコート買ってから言えよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:35 ▼このコメントに返信 俺は時々着てるわ。評価としては可愛い方向らしいが彼女ウケもいい
当人がちゃんと似合ってるなら問題ないんじゃなかろうか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:37 ▼このコメントに返信 >>2
あとお爺さんにも似合う
おじさん、じゃなくてお爺さん
活動的かつ好々爺な雰囲気になる
ダッフルは2回似合う年頃が来るコートなのじゃ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:37 ▼このコメントに返信 単純に機能面でしょ
ダッフルは寒い
好きで着たいならインナーダウンが必要なレベル
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:37 ▼このコメントに返信 うぐぅ・・・
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:38 ▼このコメントに返信 大人が着るなら由来を活かして漁師風に髭生やしてまとめるかアースカラー系やグレーなんかの落ち着いた色柄を選んで同系色でまとめたりスーツ等のタイドアップスタイルで学生見えしないようにまとめれば良いかなと
アイテムそのものを選ぶときにカジュアルなアイテムなので色柄や素材を落ち着いたものや高見えする方向で選んでコーデで合わせるアイテムをドレスアップする方向でまとめると大人にも似合いやすいとは思う
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:43 ▼このコメントに返信 >>1
で?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:48 ▼このコメントに返信 DANTONのウールのやついいよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:49 ▼このコメントに返信 冬の防寒は革に限る
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:50 ▼このコメントに返信 コートだけどカジュアルなんで気軽に着られる
子供っぽく見えないようにするには着丈を長めにするといいよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:51 ▼このコメントに返信 前がスカスカだから隙間風でさみーんだよ
あれは下に学ランとかブレザーとか、分厚くて密閉性のある服着てるのが前提のアウターだわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:54 ▼このコメントに返信 東京大阪で暮らすのに実用上はダウンを着る機会が無いからコートがちょうど良いわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:54 ▼このコメントに返信 学生が寒くても我慢して着るイメージ
機能性は皆無
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 11:57 ▼このコメントに返信 流行ったら着始めるとか、その感覚はちょっと恥ずかしい
着こなしでいつでも羽織れる工夫すればいいと思う
そんな気にするほど誰も見てないから
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:00 ▼このコメントに返信 流行に流されて自分がねえ奴等
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:22 ▼このコメントに返信 >>9
こいつのせいで着れない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:23 ▼このコメントに返信 おじさんにはトレンチやチェスターの方が良いわ
ダッフルは学生や若い奴じゃないと似合わんやろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:24 ▼このコメントに返信 ボタンが恐竜の牙みたいでかっこいいのに🥺
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:26 ▼このコメントに返信 まあ足が長くないと似合わんのよね
日本人が着てもチンチクリンなのが大半
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:45 ▼このコメントに返信 エロゲのキャラが着てるからイメージ的に無理
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:52 ▼このコメントに返信 今もう若い子ですら着てないけど、皆一体いつの時代の中高生の話をしてるの?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:55 ▼このコメントに返信 そもそも売ってなくね?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:01 ▼このコメントに返信 >>6
ダウンは暖かさ重視だって説得力があるよね
ダサい着こなしでもそう解釈してもらえる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02 ▼このコメントに返信 前が紐部分以外開いてるからシンプルに寒いんだよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04 ▼このコメントに返信 >>28
知識も体験もなくて服の話ができんから、日本人ガー筋肉ガーただイケガーつってるわけですし
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:18 ▼このコメントに返信 ダッフルコートはシルエットの問題というより、大抵生地が粗悪でまともな縫製してないのばかり。
7万ぐらいでちゃんとしたやつが出てくれば需要はあると思う。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:19 ▼このコメントに返信 >>8
良いショップがグローバーオールのとかショーウィンドウに飾ってるとめちゃくちゃカッコいいんだよね。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:47 ▼このコメントに返信 ショーンコネリーが来てたけどかっこよかったな
イギリスの風土にはよく合うのかも
118 名前 : 路端のカメラ好き投稿日:2025年02月13日 13:59 ▼このコメントに返信 流行ってるかどうかでしか価値を見いだせないって痛いな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:01 ▼このコメントに返信 米73
せ
ダッフルもPコートも元は英国海軍だしトレンチコートも英国軍の服や
ダッフルはベルギーの都市名
ダッフルで作られた生地(ダッフル生地)を使ったコートでダッフルコート
何故か日本だと学生御用達になってるけど元々はゴツイおっさんが着てたコートや
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:02 ▼このコメントに返信 米92
ショーン・コネリーがよく着ていたね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:03 ▼このコメントに返信 米120
とかいたら上でかかれてたわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:12 ▼このコメントに返信 >>53
ダッフルコート関係無くて草
スレ違い迷惑やぞ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:29 ▼このコメントに返信 一度ダウンの軽さに慣れてしまうと、もうあの重たいコートは着れなくなる。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:12 ▼このコメントに返信 ダッフルコートは中学生が制服の上に
ライトダウンは年寄りが着るものってイメージ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:14 ▼このコメントに返信 >>9
書いてあって安心した
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:40 ▼このコメントに返信 バズリクソンズのピーコートかっこいいけどなぁ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:35 ▼このコメントに返信 仕事ならワークマンのイージスで十分。
デートはそもそもアウター着ない。超極暖が最強。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:17 ▼このコメントに返信 可愛い女子が着たら最強のアウターなんだぞ!!
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:33 ▼このコメントに返信 米22
ダウンジャケットやダウンコートは通気性悪いぞ
羽毛は通気性良いけど、それをナイロンやポリエステルといった水をはじいて風を通さない生地で包むからな
だからこそ、それ着たまま動き回ると蒸れてしまい、温かい通り越して暑いになってしまうんだ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 10:37 ▼このコメントに返信 可愛いけどストンとした重たいシルエットで胸も腹もない子しか似合わない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 04:01 ▼このコメントに返信 いづれまた流行る
些細なきっかけで