
1: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:20:21.40 ID:01lTW15s0
柴犬って昔から飼われてるから
初心者向け感あるけど
実は上級者向けペットだよね
初心者向け感あるけど
実は上級者向けペットだよね
3: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:21:28.53 ID:uALQ7fmj0
ちゃんとしつけないと飼い主にも平気で噛み付くよあいつら
6: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:22:16.34 ID:SdZcehdY0
ちゃんと躾できてないときゃんきゃん吠え続ける
8: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:22:47.78 ID:zkxd4q7J0
基本警戒心が強い種だからな
【おすすめ記事】
◆【悲報】柴犬、捨てられまくってしまう・・・・
◆【動画あり】柴犬さん、テレビのインタビューを受けるwwwwwwwww
◆フランス人「柴犬を飼ってる世界のみんな、どんな名前にしたか教えて!」
◆【画像】食パンみたいになった柴犬が見つかる、何食べたらこうなるんだよ・・・
◆外国人が選んだおバカすぎる食品リスト 日本の柴犬パンもランクイン
っぱラブラドールレトリバーよ

◆【悲報】日本、全国の道路が陥没しまくりでヤバい…
◆【悲報】黒門市場さん、とんでもない価格の「肉串」を出してしまう…
◆【画像あり】倖田來未さん、とんでもない衣装で登場wwwwwwwwwww
◆【悲報】「ちぃたん☆」の活動を妨害した「しんじょう君」の須崎市に賠償命令
◆【鬼畜】約1073万円のAIロボットが人気ユーチューバーに購入された結果… (動画あり)
◆【悲報】柴犬、捨てられまくってしまう・・・・
◆【動画あり】柴犬さん、テレビのインタビューを受けるwwwwwwwww
◆フランス人「柴犬を飼ってる世界のみんな、どんな名前にしたか教えて!」
◆【画像】食パンみたいになった柴犬が見つかる、何食べたらこうなるんだよ・・・
◆外国人が選んだおバカすぎる食品リスト 日本の柴犬パンもランクイン
7: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:22:17.00 ID:01lTW15s0
昔は外で番犬っていう位置付けで
飼ってたから気にならんかったけど
愛玩犬で屋内飼いだと躾ちゃんとしないとあかんよね
飼ってたから気にならんかったけど
愛玩犬で屋内飼いだと躾ちゃんとしないとあかんよね
12: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:23:43.03 ID:01lTW15s0
保護犬or野良犬で柴犬
YouTubeの人気ワードだけど
犬飼育経験者でも尻込みするわ
YouTubeの人気ワードだけど
犬飼育経験者でも尻込みするわ
13: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:24:05.35 ID:eXNI77JC0
でも🐕かわいいぞ
14: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:24:51.48 ID:419SbE0Q0
躾しないと問題行動するてのは有名やけどどう躾るかってのはなかなか言われんよな
もっと知識が共有されてええと思うんやが
もっと知識が共有されてええと思うんやが
16: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:26:25.73 ID:01lTW15s0
>>14
躾の方法はYouTubeとかでも溢れてるよ
でも性格に個体差あり過ぎて子育てと同じで正解はない
躾の方法はYouTubeとかでも溢れてるよ
でも性格に個体差あり過ぎて子育てと同じで正解はない
21: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:28:10.90 ID:419SbE0Q0
>>16
まあそれはそうか…
やっぱワイみたいなトーシロにはゴールデンしかおらんわ
まあそれはそうか…
やっぱワイみたいなトーシロにはゴールデンしかおらんわ
22: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:28:42.69 ID:01lTW15s0
躾ちゃんと出来ても
メイン飼い主が亡くなったりすると
問題行動起こすこともあるらしい
メイン飼い主が亡くなったりすると
問題行動起こすこともあるらしい
24: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:29:15.71 ID:01lTW15s0
トイプードルが人気なのには訳があるんよね
27: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:30:42.91 ID:fGL35euI0
>>24
コミュ力お化けやもんな
コミュ力お化けやもんな
28: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:30:54.74 ID:cH3cnd+F0
>>24
賢い
抜け毛少ない
賢い
抜け毛少ない
26: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:30:24.98 ID:fGL35euI0
躾ちゃんとしないと吠えまくるし噛みまくるし言う事聞かないからな
29: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:31:18.86 ID:01lTW15s0
トイプードル:安牌
チワワ:結構オラつく
ポメ:よく先祖帰りする
チワワ:結構オラつく
ポメ:よく先祖帰りする
31: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:32:06.64 ID:quZye1wa0
>>29
先祖返りってなんや?
先祖返りってなんや?
37: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:33:31.04 ID:01lTW15s0
>>31
デカポメって言ってデカくなるんよ
先祖はサモエドと同じルーツだから
デカポメって言ってデカくなるんよ
先祖はサモエドと同じルーツだから
30: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:31:31.97 ID:+BXeMysG0
家の近くの黒豆柴の子犬ワイに飛びついて尻尾振って舐めてくるわ
32: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:32:08.07 ID:fGL35euI0
>>30
子犬の頃はまだええんやで
子犬の頃はまだええんやで
40: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:34:38.74 ID:eqs/gP4/r
やっぱパグやろ
41: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:34:57.23 ID:SDbk1f4y0
そもそもの飼われ方が違うのにアホみたいに犬は家族!とか言って洋犬と同じ飼い方して手に負えん!てなって手放すんよな
50: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:37:46.37 ID:01lTW15s0
>>41
元々外で飼ってたからねえ
田舎だと予防接種の時に
軽トラの荷台に繋がれてドナドナされてるのよく見るけど
元々外で飼ってたからねえ
田舎だと予防接種の時に
軽トラの荷台に繋がれてドナドナされてるのよく見るけど
42: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:35:05.17 ID:er2s55i50
ドッグランで暴れたりして雰囲気壊してるの大体柴犬よな
52: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:38:53.35 ID:iEHywI2w0
>>42
ドッグランで飼主さんと微妙な空気になるの柴犬だな
ドッグランで飼主さんと微妙な空気になるの柴犬だな
43: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:35:33.98 ID:01lTW15s0
ちなワイ家はパピヨン飼ってる
トイプーも凌ぐ賢さと社交性を持ってる犬種なのに
飼い主に似たせいか超インドアのコミ症犬に育った
トイプーも凌ぐ賢さと社交性を持ってる犬種なのに
飼い主に似たせいか超インドアのコミ症犬に育った
46: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:37:04.73 ID:419SbE0Q0
>>43
たまにおるよな
ワイの実家のゴールデンもビビりコミュ障パニック持ちやわ
たまにおるよな
ワイの実家のゴールデンもビビりコミュ障パニック持ちやわ
49: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:37:21.39 ID:/0q5Xewt0
他の犬に危害加えるからドッグランにもつれていけない
53: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:39:03.22 ID:gSWkMDZ00
田舎で番犬として外に繋いどくのが正常な飼い方
58: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:41:17.39 ID:01lTW15s0
ちな犬飼育の勘違いあるあるで
実は頭良い犬の方が難易度高い
のもあるで
実は頭良い犬の方が難易度高い
のもあるで
79: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:56:05.96 ID:iEHywI2w0
>>58
頭良すぎると先読みして行動するから飼主がはっきり指示しないとイッヌが混乱するんやな
頭良すぎると先読みして行動するから飼主がはっきり指示しないとイッヌが混乱するんやな
89: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 12:06:40.88 ID:9i8Wncqb0
>>58
そんな勘違いあるか?
ボーダーコリーとか高難易度の代表格やろ
そんな勘違いあるか?
ボーダーコリーとか高難易度の代表格やろ
64: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:44:11.22 ID:sb0TJv6ed
たまに滅茶苦茶友好的な柴犬いるよな
71: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:51:24.00 ID:cBJvKRpk0
>>64
この間一歳くらいの柴犬にメチャクチャベロベロされたわ
まだ遊びたい精神のが強いんだろうな
この間一歳くらいの柴犬にメチャクチャベロベロされたわ
まだ遊びたい精神のが強いんだろうな
85: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:59:29.80 ID:/G2C836t0
>>71
1歳くらいまでならまだ人懐っこいで
3歳くらいになると拗らせてくるが
1歳くらいまでならまだ人懐っこいで
3歳くらいになると拗らせてくるが
69: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:49:28.68 ID:LU+Xck6n0
っぱラブラドールレトリバーよ
77: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:55:09.40 ID:R94bWu4/0
うちはポメ飼ってるけど散歩であう友達の柴は大人しい子ばかりやけどな
みんな可愛がられてるせいか性格良い子が多いわ
ヤバいのは多頭飼いやな制御できてないのか必ず吠えられる
みんな可愛がられてるせいか性格良い子が多いわ
ヤバいのは多頭飼いやな制御できてないのか必ず吠えられる
81: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:58:11.23 ID:/G2C836t0
>>77
可愛がられてても飼い主以外には当たりがキツイ柴犬ゴロゴロいるぞ
お前の近くにいる柴犬がたまたま大人しいだけや
可愛がられてても飼い主以外には当たりがキツイ柴犬ゴロゴロいるぞ
お前の近くにいる柴犬がたまたま大人しいだけや
92: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 12:09:51.08 ID:CAKnR4Ab0
昔飼ってたけど無茶苦茶ガンコやったわ
一度散歩に出たら満足するまで何が何でも帰ろうとせん
ひっくり返ったのを引きずって帰ることもしばしばやった
一度散歩に出たら満足するまで何が何でも帰ろうとせん
ひっくり返ったのを引きずって帰ることもしばしばやった
95: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 12:12:41.10 ID:t0Y6JlAVM
普通に手を出すくらいやないと躾られないのは今の時代に合ってへんよな
上手く行っても序列つけるから舐められる家族はおるやろうし
上手く行っても序列つけるから舐められる家族はおるやろうし
97: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 12:14:47.06 ID:L8pfeayX0
個体差デカすぎるから犬種で区別してもほぼ無意味
98: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 12:14:56.83 ID:ArSuwgQWr
不機嫌なときやイラついてるときにもにじり寄ってくる奴なんてお前らかてムカつくやろ
犬も一緒や、柴犬は気分屋だしそれが露骨に出る
犬も一緒や、柴犬は気分屋だしそれが露骨に出る
33: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:32:19.85 ID:cH3cnd+F0
柴さんは個体差が大きいよな
51: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 11:38:45.87 ID:+1lI6EXk0
マジで言う事聞かんクソ犬なんやが慣れると愛しく感じるんよな

◆【悲報】日本、全国の道路が陥没しまくりでヤバい…
◆【悲報】黒門市場さん、とんでもない価格の「肉串」を出してしまう…
◆【画像あり】倖田來未さん、とんでもない衣装で登場wwwwwwwwwww
◆【悲報】「ちぃたん☆」の活動を妨害した「しんじょう君」の須崎市に賠償命令
◆【鬼畜】約1073万円のAIロボットが人気ユーチューバーに購入された結果… (動画あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738722021/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 07:47 ▼このコメントに返信 体罰が重要だからな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 07:47 ▼このコメントに返信 そもそも飼うじゃねえ、家族だぞ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 07:56 ▼このコメントに返信 >>2
家族だろうが躾はしろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 07:56 ▼このコメントに返信 猫が楽って聞いた
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:02 ▼このコメントに返信 わいの狆、飼い主と目元そっくりだねーと言われまくってしまう・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:05 ▼このコメントに返信 部屋飼いだと難度上がるんじゃね?家族と一緒はプライベートないし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:06 ▼このコメントに返信 犬とかあいつら基本アホだし猫とは雲泥の差にゃんだよねぇ・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:09 ▼このコメントに返信 どのみち上下関係を決める犬は上級者向けだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:13 ▼このコメントに返信 元が猟犬やからな、躾が甘いと飼い主を下に見るし自立心も高い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:15 ▼このコメントに返信 基本犬は子犬の時に人間に興味を示さず寝てばっかりの性格の子が穏やかに成長する性格、その後生後5か月迄の社会化期に電車に乗せたり踏み切りに慣れさせたり車やドッグランや店など社会経験させれば完璧。躾はマテ、おすわり、ふせ、ヨシはしっかり教える。噛み癖があれば、痛くなくても噛まれたら叱らず俳優の如く痛い演技をすれば伝わる。柴犬2匹飼っていた経験からこれで充分だった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:15 ▼このコメントに返信 飼うならメスがいいぞ、オスは本当きかん子になりやすい。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:17 ▼このコメントに返信 無名ユーチューバーの動画は躾悪い柴犬多いわ
娘だけを噛む柴犬とか女の子が血だらけだった
星野よしおって人のライブはバカ犬が酷いわ
メス犬は吠え続けて困ってオヤツあげるから酷くなる
オス犬は平気で噛むの
2匹のイヌの中悪いし
餌あげる量とか考えてないで肉まであげて食い残しが転がってる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:19 ▼このコメントに返信 >>12
暇人なんですね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:20 ▼このコメントに返信 >>1
自閉症男性に体罰を行えば自閉症が治るのですか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:20 ▼このコメントに返信 駄犬コギカスくんより駄犬なのはヤバい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:21 ▼このコメントに返信 本スレ3「ちゃんとしつけないと飼い主にも平気で噛み付くよあいつら」
本スレ6「ちゃんと躾できてないときゃんきゃん吠え続ける」
ワイも柴を2回飼った事があるがこういう事を口にする連中は多分、「躾」と「虐待」の区別が付いて無いんだと思う
ちゃんと愛情をもって飼えば絶対に噛みつかないし、無駄吠えもしない
「噛みつく、無駄吠えする」と言う連中は、自分達が「そう言う風に育てた」だけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:21 ▼このコメントに返信 米13
柴犬好きだとハズレも多いんだ
暇なんだけどね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:24 ▼このコメントに返信 発情期も知らない奴が気軽に飼おうとする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:26 ▼このコメントに返信 >>16
そういうのを「飼いにくい犬種」という。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:31 ▼このコメントに返信 一人暮らしで犬飼ってる動画あげてるの見るけどあれ虐待にならんのやろかと思うわ。
ワイも犬飼いたいけど2人とも日中家おらんから可哀想で飼えない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:33 ▼このコメントに返信 牧羊犬とか弱い物追い回す習性だからな
躾されてるボーダーコリーなんかでもいつ本能爆発してもおかしくないし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:35 ▼このコメントに返信 おっ触らせてくれるのかって思わせといて突然噛むのが柴
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:35 ▼このコメントに返信 >>2
きめぇわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:41 ▼このコメントに返信 しばいたる!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:42 ▼このコメントに返信 >>2
ペットは法的に所有物だけど
買う、だな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:42 ▼このコメントに返信 >>2
お前橋の下から拾われて来たんか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:43 ▼このコメントに返信 「日本犬は懐く野生動物」ってよく言われるけどその通りよ
個体差の性格も大きいし、行動が自立するし(自分で考えて動いてしまう)、ちゃんと服従させないといけない
「服従」って言い方が悪いがしれないけど、犬の中のランクがフワフワしてたり、自分で考えて行動させる方がストレスだからな。
「自分はこの人たちについていけば大丈夫」って思わせる方が犬も安心して生きられる、って言う意味で服従させる必要がある
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:43 ▼このコメントに返信 昔は通学路に三匹くらい庭から延々と通行人を吠え続けてるクソ迷惑な犬があちこちにいたもんだが
いつのまにか滅んだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:47 ▼このコメントに返信 なっ
だからハスキーさんにしとけって
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:51 ▼このコメントに返信 頭の良し悪しとか気性とか言われるけどどんな犬種でも結局は飼い主と躾次第ってのはよくわかる
近所に爺が飼ってるジャーマンシェパードがいるが 頭が良くて飼い主に忠実としてよく言われる犬種だけど 躾がなってなくて手がつけられない暴犬になってる
散歩してても子供とか女性みたいに弱そうな奴にだけ狂ったように牙向いてギャンギャン吠えまくる陰湿な性格、身体がデカく力が強いので飼い主がいくら叱ってなだめても引きずられて全然制御できてない 人犬そろってまじでくそ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:51 ▼このコメントに返信 ニホンオオカミにもっとも近い犬種だし性分に現れる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:52 ▼このコメントに返信 家族が匙投げた柴犬の再調教のドキュメント見たことあるけど、引くレベルでぶん殴ってたな。曰く、柴は賢いから本気で命の危機感与えないと効かないらしい。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:53 ▼このコメントに返信 狂犬
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:54 ▼このコメントに返信 つい最近までムラサキイヌだと思ってたわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:55 ▼このコメントに返信 柴犬は洋犬と違ってヒト用に品種改良されてない動物だから野生が強い
良くも悪くも
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:56 ▼このコメントに返信 トイプー安定だわ、ちっこいの嫌ならキャバリア、でかいのがいいならゴールデン
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:57 ▼このコメントに返信 ワイのとこの柴も興奮していっつも仲良う遊んでもらっとる柴仲間の飼い主さんガブーって噛んでしもたわ。ええよええよ言うてくれたけど、すぐ病院行ってもらって治療費払った。
かわいいだけで中身は犬畜生やでほんま
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:59 ▼このコメントに返信 全部ではないが、和犬は毎日散歩にいかないと荒れる、散歩にいかないと用を足せない子が結構多いので、相当苦労する。雨の日、暑すぎる日、寒すぎる日、人間の体調が悪い日は散歩休む、なんてことが出来ない。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:00 ▼このコメントに返信 やはり猫の方がいいな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:02 ▼このコメントに返信 本スレの子供にシールペタペタ貼られながら優しい目で見守るgif、心が癒される
まあ俺猫派なんだけどね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:09 ▼このコメントに返信 最寄りのコンビニ最短でいくとクソ暴れて吠えてくる犬がいるから憂鬱なんだよな
しつけはちゃんとせいよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:10 ▼このコメントに返信 やたら海外人気も高いからYouTubeで見られがち
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:10 ▼このコメントに返信 犬の躾より飼い主の問題だろう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:12 ▼このコメントに返信 >>10
たった2匹なの草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:15 ▼このコメントに返信 びっくりするくらい毛が抜けるから気を付けろ
朝キッチリ掃除機かけても夜には部屋の隅に毛溜まりができてる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:15 ▼このコメントに返信 だから日本では駄犬駄犬駄犬と軽蔑視する言葉が産まれたんですね
再教育は必要だな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:16 ▼このコメントに返信 愛玩犬と定義されてる犬でも躾ができてなければ問題行動はでてくるもの
問題行動を犬種や個体のせいにしてることが多いけど一番問題あるのは飼い主の知識の無さ
運動を多くしたり環境整えたりするだけで別の犬レベルに大人しくなることなんていっぱいある
これを言われてムッとする人は無理に犬なんて飼わずに猫にしとけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:18 ▼このコメントに返信 >>普通人生で飼えるの1匹ずつで合計32年、毎日散歩が必要な犬種で、2匹は草は想像力無さすぎ。社会に出なさい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:18 ▼このコメントに返信 米44に返信
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:23 ▼このコメントに返信 飼うなら秋田犬を飼ってみたい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:24 ▼このコメントに返信 やっぱり飼うなら可愛くて吠えたりしない猫に決まってるニャンねぇ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:24 ▼このコメントに返信 最近はもっぱら猫派
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:25 ▼このコメントに返信 米12
その人とは違うと思うがショートでよく出る動画は 田舎だろうけど放し飼いと思われる他人の犬とたわむれてるシーンがあって そのコメント欄は「めちゃくちゃ幸せな気分になる」「最高」って内容で溢れかえってて放し飼いは迷惑行為だって指摘してるコメントは全然なかった そういう否定的なコメントは消してるのかもしらんが かつて自分でも犬飼ってて今は近所の徘徊犬に心底迷惑してる身としては犬可愛さでそういうモラルが麻痺してる犬好きや飼い主には近づきたくないって思う 田舎とかジジババだと未だにそういう感覚ゆるい飼い主がいるんだけどいくら地域に馴染んでたって平気でその辺うろついてる犬なんて小さい子供とかにとって恐怖でしかない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:30 ▼このコメントに返信 室内飼いは無理でしょ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:31 ▼このコメントに返信 >>20
親類や恋人が近くに住んでるとかじゃないの
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:35 ▼このコメントに返信 YouTubeで
今年に入って捨てられる柴犬が一気に増えたって
ここに書いてあるとおりしつけが難しくて捨てたんだろうけど
ゆるせんよな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:41 ▼このコメントに返信 犬と日本人は殴って躾けろと昔から言われとるしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:42 ▼このコメントに返信 仕事で何十何百頭も躾してるプロの意見ならともかく、性格差の激しい柴犬を1〜2匹飼った程度の経験で「こうすれば間違いない」って言ってる奴の意見なんて参考程度にしかならんからな
犬飼い経験なしでどうしても室内飼いで柴犬迎えるなら勉強しまくるかプロに金払ってサポート貰わんと厳しいと思うよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:44 ▼このコメントに返信 田舎は放し飼いにしてるところたまにあるね
アフリカの動物みたいにすごい速さで走っててあんなに速く走れるんだなって感動した
犬嫌いの人にたまに怒られてるらしいが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:44 ▼このコメントに返信 でも躾ちゃんとされてる芝はほんとかわいい
犬の中で一番可愛い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:49 ▼このコメントに返信 >>29
別ベクトルで買いにくすぎる
でかい家が必要、毛が半端ない、散歩毎日計2時間、老犬介護がきつい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:51 ▼このコメントに返信 友人の家が柴犬飼って見事狂犬に進化した。
他の人が散歩する時間に歩けないらしい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:54 ▼このコメントに返信 柴犬はかなり認知症になりやすいから漏らすし噛みつくし最期まで世話が大変だぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:55 ▼このコメントに返信 米58
プロは噛んだら殺処分するレベルだからなあ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:56 ▼このコメントに返信 従姉妹の柴も凶暴化したなぁ
全然なつかず他人が手を出すと問答無用に噛みつく
まあ番犬としては正しい姿なんだけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 09:59 ▼このコメントに返信 Youtubeで見る分にはかわいいからな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:00 ▼このコメントに返信 >>64
素人の意見って感じが丸見えで笑える
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:02 ▼このコメントに返信 >>57
それは朝鮮人な、しれっと書き込むなシナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:03 ▼このコメントに返信 柴犬に限った事じゃないんだが、問題視されてるから悪者にされてるだけ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:04 ▼このコメントに返信 >>50
あれはデカい柴犬、デカいぶん大変
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:04 ▼このコメントに返信 >>14
犬の話だぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:05 ▼このコメントに返信 近所の老夫婦が急に柴飼い始めたけど鳴き声うるさいし多分ちゃんと育てられなそうで可哀想なんだよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:07 ▼このコメントに返信 ハスキーもな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:12 ▼このコメントに返信 米73
ハスキーはしっかり散歩させれば比較的飼いやすい犬種だよ、基本的に優しくて賢い
ただ運動量が凄まじいのでそこのハードルが高い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:12 ▼このコメントに返信 >>39
犬猫の問題ちゃう、飼い主の問題や
まあ飼育(しつけ)難易度で言えば断然ネコが簡単やけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:14 ▼このコメントに返信 ブルテリアは最悪
知能低い上に気性荒い
バウってアニメがあったけどあの内容は決して誇張じゃない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:15 ▼このコメントに返信 最近の猫かわいがりする育て方に合ってない
昭和の頃の躾けの方が正解に近い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:17 ▼このコメントに返信 米31
これやんね、遺伝子が野性的すぎるんよな
ウルフドッグやと思って飼わなあかん
犬種的に性格的に似てるんはハスキーとか…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:17 ▼このコメントに返信 >>63
ウチの15歳まで生きた柴犬も最後ボケてた
外飼いで、むしろ室内嫌いだったのに最後らへんはあの手この手で家の中に上がってきてたし
無駄吠えもしない大人しいメスだったのに、ずっとリード齧ってたりギャンギャン鳴くようになったしなぁ
人間も同じだと思うけど、生物としてなんか色々教わったわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:19 ▼このコメントに返信 猫は確かに吠えはしないし、人が来ても逃げるだけだし
気楽な部分はあるかもしれないけど
ただやっぱり、毛は抜けるし生き物である以上糞尿の処理は必要だしで
それなりの環境が整ってる家でないと、室内で生き物を飼うって事自体が大変だという
事は理解しとかないと駄目よ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:25 ▼このコメントに返信 最近は犬を室内で飼うのが当たり前になったよな
甘やかすなら猫でええやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:26 ▼このコメントに返信 >>28
というか外飼い自体がめっちゃ減ったよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:31 ▼このコメントに返信 柴犬は日本人と同じで陰湿な性格なのが多い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:46 ▼このコメントに返信 身体は小さくてもほぼ品種改良されてない原始的な犬だし、少し前まではバリバリの狩猟犬だったわけだしな
外飼いの番犬には良いけど「カワイイカワイイ」って室内で愛でるペット目的ならあまり向いてない
そんな買い方されだしたの昭和以降の最近だよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:55 ▼このコメントに返信 >>2
ペットがいない人にそれは伝わらんよ
一緒に生活して初めて分かる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:56 ▼このコメントに返信 >>84
大人しくていい子の屋内飼いされてる柴犬って、当犬の性格もあるだろうけど大体は昭和思考の老人に体罰も込みで厳しく躾けられてるんだよな
粗相した犬にちょっと小突くシーンがあるだけで嫌がってるだろとか虐待だのなんだのと荒れてる動画を見て育った世代がそういう躾をするのは難しそう
なんなら一番おいしい部分だけ動画で見てきたせいで、柴犬は甘やかせば人間大好きデレデレ生物と勘違いしてる人も多いだろうし
ああなるまでどれだけ厳しい躾と手間が必要かは無視されがち
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:58 ▼このコメントに返信 クソ狭い家に押し込められて飼い主ガチャ失敗だな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:59 ▼このコメントに返信 犬は大型ほど寿命短いんだよな
亡くなった時の哀しみに耐えられる気がしないから飼えないわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:03 ▼このコメントに返信 柴犬は狂犬化や無駄吠えし続ける等が起こるしな
プロに預けても直らない奴は全然直らない
昔は番犬として外飼いしてたから噛み付くので良いんだろうけど、恐い柴犬だらけだったな
飼い主にも噛み付くから家に帰ると主人が蹴り飛ばしてるんだよな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:04 ▼このコメントに返信 忠賢みたいなのもまったくもって嘘で
洋犬のほうが飼い主に忠実だよ
うちは洋犬、柴雑種、柴血統症飼ったからようわかる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:06 ▼このコメントに返信 >>11
うちの柴犬オスだったけどタマ取ったら大人しくなった。
やっぱ時代はニュージェンダーなんよ。
人間も性犯罪者や小学生のうちに問題行動起こす男の子はタマ取っちゃった方が幸せになるんじゃないかな?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:16 ▼このコメントに返信 賃貸で豆柴飼う時注意やで
基本賃貸小型限定多いから
豆柴だと中型犬扱いでNGくらうぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:42 ▼このコメントに返信 うちのシェパードもだいたいの犬に対しては尻尾振って挨拶しにゆくけど柴犬だけはむっちゃ警戒して自分から近づかない
幼い頃にドッグランで3回ぐらい柴犬に襲われたトラウマのせい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:43 ▼このコメントに返信 犬に対しての体罰は立派なしつけなのに虐待だと喚き散らす馬鹿が今の時代いっぱいいるからな
ダメだよ〜やめてね〜でやめるならどの柴犬も吠えてねえんだわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:51 ▼このコメントに返信 初心者が取り敢えず飼うならコーギーかトイプーの2択よ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:52 ▼このコメントに返信 柴犬でも稀に人懐っこいのもいるけど基本飼い主以外は逃げるか噛み付くね
飼い主目の前にいても他人は寄せ付けないっての多い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:53 ▼このコメントに返信 柴犬は臭いイメージある
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:09 ▼このコメントに返信 >>9
柴犬は外で飼うのが正解で家の中で飼う&散歩させないは無理ゲーだと
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:14 ▼このコメントに返信 >>44
エアプよりマシw
ソファーの上に鎮座させて飼い主が床に座ると高い方が偉くなるからソファーに乗せない散歩は引っ張らせないだけで相当違う。
柴犬は二君に従わずと言われてるから、家族以外には懐かない事が多いから他人は外で見かけてもすぐに近寄ってはいけない。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:19 ▼このコメントに返信 >>16
ウチの子バカだから何も覚えないって言ってる飼い主は自分がバカだから犬の習性を理解していない事に気づかないと躾は一切進まない。
躾は怒って教えつけるのではなく、犬の習性を利用して人間社会に適応させる事。
それ以外の方法は虐待と言われても仕方がない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:21 ▼このコメントに返信 餌を盗んで試しに食べたせいで、温厚で人懐っこいチワワがその飼い主にだけずっとキレ散らかしている話しはウケた
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:26 ▼このコメントに返信 >>74
朝晩各10kmの散歩 雨天関係無し
群れ意識が強くて孤独に弱く留守番出来ないからお出かけの際は常に連れて行ってね
それが無理なら最低2〜3で多頭飼いしてあげてね
狼の血が若干あるから夜中に遠吠えするけど叱らないでね
暑さに弱いから常に25度以下に保ってあげてね
上記が守られない場合はストレスで自傷や破壊行為するけど責任持って最後まで飼ってね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:32 ▼このコメントに返信 気性の荒さは上位クラスよな柴犬
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:33 ▼このコメントに返信 トイプードルってよく通行人に吠えてくるクソ犬ってイメージしかないんだけど
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:49 ▼このコメントに返信 そもそも和犬は全部狩猟犬だからな
仲でも柴犬は全犬中、一番狼に遺伝子が近いらしいからな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:56 ▼このコメントに返信 基本、日本の犬種は、狼の遺伝子が残ってる割合多いから犬の躾より狼犬の躾のやり方の方が合うんだよね。
そこが分かってない。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:56 ▼このコメントに返信 和歌山だけど犬はものすげー咬む。俺は雑貨屋だから配達するが犬と対決になる
いい加減に頭にくると蹴り飛ばすがまあ普通は普通だな、それでも紀州犬は後ろからかみつくから俺も戦闘態勢に入る
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:08 ▼このコメントに返信 >>9
しかもハイイロオオカミの遺伝子を濃く継いでる一種で古代犬種とも言われるからな
野生動物としての感覚が強く残ってるんよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:09 ▼このコメントに返信 おまいらもしかして家族を金で買ってないよな?
柴は血統でそういう奴多い所のつかんだら躾とかいう話でもなくなってくるで
排他的で気が小さく攻撃的w可愛いのは3か月までやw
あとチワワwおまいは海外で小さくて醜い奴って呼称やぞw
パピヨンも唸って咬む犬多いでw
レトリーバーは躾けられた訓練された奴が大人しく賢いだけで野犬に育てたらめっちゃ外交的で落ち着きがないあばれる君やでw
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:13 ▼このコメントに返信 俺「おい」犬「おい」俺「届け物です」女の人「あたしはひとりだから犬があたしのお守りなの」咬まれたの俺(蹴り飛ばした)いやかまれてはいないよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:18 ▼このコメントに返信 犬種として「元来ワガママ」な気がする
特に嚙みつくからアブナイし
親戚にわがままに育てられた柴に襲われたときは本当に怖かった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:20 ▼このコメントに返信 >>104
あなたと一緒じゃん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 13:40 ▼このコメントに返信 俺「まず、クッソデカいミミズでウナギを釣る仕掛けをつくろう」いてえ犬に頭を咬まれたタケシ「オレの犬や気にすんな」俺「こうか、いてえまた犬に頭咬まれたタケシこの犬人嚙むぞ」タケシ「俺以外にはかみつかんよ」俺「そうか」
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 14:27 ▼このコメントに返信 飼って後悔する犬種の上位だもんな
今まで犬飼ったことが無い家族がホームセンターで買うの良く見るわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 14:30 ▼このコメントに返信 うちの柴犬は人懐っこくて可愛かったなー
頑固はそうだと思う
あと抜け毛がやばすぎるから耐えられない人は無理
タオルで顔拭いたら毛がつく(わいはかわいい〜で済ませられる)
優しい大型犬みたいな生活は無理やね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 15:19 ▼このコメントに返信 この駄犬がァ!
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 16:29 ▼このコメントに返信 番犬だから存在としては大切な犬種やな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 17:29 ▼このコメントに返信 うちの陽キャボーダーコリーも柴だけは初見警戒しとるわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 18:01 ▼このコメントに返信 んなもん前から言われとるやろ
柴は犬の代表みたいな面してるけど性格的には猫に近い子が多い
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月12日 19:01 ▼このコメントに返信 換毛期の抜け毛が凄い
小まめにブラッシングしてやらないとずっとカキカキしてる
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 02:27 ▼このコメントに返信 >>98
柴で問題行動起こすやつは大抵散歩と運動が足りてない
朝晩それぞれ1時間でも正直不足レベルな犬種
体格の割に体力も多いし匂いに対する好奇心も強いからそこが発散されないとストレスが溜まって問題行動に繋がる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 04:55 ▼このコメントに返信 >>56
保護犬活動の動画とか見てると保健所に柴犬がいっつも居るよなぁ
あと大体噛むとか言われて危険視されてる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:23 ▼このコメントに返信 プードルが安パイとか言っているやつどんなプードル見てんだ
大体うるさいのがトイプーだろ
プードルがそもそも気性荒いの知らないのか