newsum

1: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:18:42.46 ID:vK8tBGEI0 
物流ひっ迫懸念 “引っ越し時期分散を”民間企業にも呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k10014719741000.html



2: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:19:03.59 ID:vK8tBGEI0 
何でみんな3月、4月に引っ越しするんやろな

16: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:23:16.78 ID:5aXq4iQz0
>>2
そりゃ4月に新学期とか入社とか移動とかあるからだろ

【おすすめ記事】

【悲報】引っ越したアパートの裏がパン屋だった結果・・・・・・もうアカン・・・・・・

【悲報】元迷惑系YouTuber、両親がこっそり実家を引っ越し「絶縁」されるwwww

ワイ、引っ越し屋3人に1000円ずつ入れて小袋渡した結果…

【悲報】ワイ一人暮らし大学生、隣に引っ越してきたジジイのせいで終わる・・・・・・

【動画】隣にベトナム人が引っ越してきた大阪のお姉さん、マジで怒鳴ってしまうwwwwww






4: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:20:15.43 ID:FcrBZ+On0
年度が変わるから当たり前じゃないの?

5: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:20:34.80 ID:hsvNOV250
なんかみんな引っ越す時期あるよな

6: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:20:37.94 ID:PIUW+//50
いや時期選べないだろ
選べるなら最初からそうしてるわ

9: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:21:27.94 ID:Z6ZB85hD0
でも7月8月に引越しすると引越し屋さんがかわいそうだし

15: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:23:11.76 ID:9qx2dKBDH
いいね
じゃあまずは公務員からお願いします

28: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:26:56.42 ID:UwG4n1x3d
>>15
来年度より公務員のわい泣く
今月いっぱいで今の仕事辞めるから3月になるんや

19: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:23:56.04 ID:z9qMyBTY0
入学とか入社、転勤を3,4月以外にずらさないとキツそう

32: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:27:19.00 ID:PwWd5RxP0
>>19
入社入学は仕方ないやろが転勤はズラせるわな
まあ転勤なんて昔に比べたら相当減ったと思うが

23: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:26:03.97 ID:wS/BjriP0
毎年のことなんだから想定しとけよ

25: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:26:24.13 ID:Kn3qSlSt0
まず国が異動3月にするのやめろよ

30: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:27:03.82 ID:L8voBFied
うちの人事は3月31日にならないと絶対出さないから4月は全体ワチャワチャするわ
阿呆かと

38: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:29:10.28 ID:vK8tBGEI0 
>>30
教員もそんな感じやと聞いた
次に勤める学校教えて貰えるのが異常に遅いとか

33: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:27:39.27 ID:TfRfC4m90
その国土交通省が4月期に人事異動させるのはなぜ?
外との交渉事がある職員が周りの民間に合わせて動くのはまだしも窓口の人間が4月に移動しなければならない理由は何?

39: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:29:30.90 ID:/403hu+E0
>>33
独り身だとわからんと思うが、子供がいたら中途半端な時期より4月の方が圧倒的に助かるんやで

35: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:28:01.64 ID:BdCfpiro0
引っ越し先の家賃を2月から払ってくれればええんちゃうか

37: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:28:51.21 ID:fUdnQRtyd
新生活とかメディアが煽るのも禁止にしろ
公務員の異動は毎月分散にてから言え

40: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:29:39.87 ID:EAGCln3UH
引っ越し屋がそのシーズンの代金もっと極端に上げれば自然と分散するよ

58: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:35:40.99 ID:fTPaEonT0
言うて大体年明けくらいから引っ越し多いだろ

59: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:36:18.78 ID:8E2wWCGE0
国交省「なんであいつら同じ時期に引っ越すんや!!!!しね!!!!!」

67: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:39:41.77 ID:IFh8rxgCa
ふむ…では3月4月は多めに給料を出して人を雇えばいいのでは?

75: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:41:15.86 ID:JWSVauuO0
>>67
運べる量に限界があるし3月4月だけの臨時雇用でまともに人が来るかよ

71: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:40:19.25 ID:OVoouzSsM
国交省の職員だって引っ越しする奴ぐらいおるやろ

72: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:40:19.62 ID:wY8OZyvH0
なぜそうなるか を考えてから行動に移してないのが丸わかりやないか

86: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:45:41.69 ID:tZzWMSoi0
国の職員が一番時期選べねえんだが何言ってんだ
まず隗より始めよ

92: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:48:49.49 ID:dwjdXUZ30
個人と民間企業に訴えてますって
まず国交省からやりなよ

93: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:49:18.81 ID:cIuwnreg0
最近は可能な限り避けてるよな
無理な公務員もいるけど

96: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:50:29.65 ID:1PiCe0Zt0
公務員が多い3月末に異動するからな
基本的に議会の議決がないと異動きまらないから大体3月下旬にしか異動先が分からない

97: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:50:49.15 ID:QTKb/nqz0
呼びかけだけじゃなくて3、4月以外に引っ越した人への金銭補助も出してくれるよね?

98: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:51:03.25 ID:1h+Sv8Sw0
今日から東京→大阪に引っ越しや20万かかるわ

103: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:54:31.73 ID:3ekERPMP0
んなこと言っても4月から東京の大学に通うって時に選択肢がないだろバカなのか?

107: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:55:26.90 ID:UKnrled70
>>103
12月あたりに引っ越しとけって話よ

111: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:56:38.85 ID:3ekERPMP0
>>107
4月までの家賃なり飛行機代はお前が出してくれるの?

114: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:59:25.10 ID:UKnrled70
>>111
え、嫌やけど
3,4月に引っ越そうとしてどこも受け付けてくれなくて引っ越せなくなるのはそいつの勝手やし

113: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:59:12.51 ID:Y+eVvBG+0
まず異動発令日をギリギリに公表するの辞めろや



【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww

【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」

【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739330322/