newsum

1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:43:37.79 ID:lHYpoLMKM 
これもうみんな中学受験するやろ

2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:43:53.57 ID:lHYpoLMKM 
私立高無償、自公「26年度に所得制限撤廃」 維新に伝達

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA121ZR0S5A210C2000000



4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:44:24.61 ID:6t7CH2Ew0
私立の偏差値爆上がりしそう

32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:35:31.18 ID:9XLEk/NO0
所得制限は必要やろ
金持ちまで優遇したら制度の意味ないやん

【おすすめ記事】

私立高校では小遣い月5000円は足りない?子いわく明らかに周りの生活レベルが違うらしい

「金なくても大学行ける」が分からない。君ら子供2人を一人暮らしで私立大学へ進学させられる?

令和ロマン「私立中高から慶應です」バッテリィズ「高卒です」

うちそこそこ難しい大学なしの私立中なんだけど、家庭学習1日2時間で良いって言われた






3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:44:11.16 ID:lHYpoLMKM 
公立中高に行くやつが馬鹿扱いされる時代が来るで

8: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:45:21.01 ID:cg1cQArj0
財ゲンガー出てこいよ!

10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:46:11.56 ID:AHnAYNf0M
これじゃあ公立行くやつがアホみたいじゃん

13: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:48:20.79 ID:aRffVIVI0
大学なんて3年から勉強スタートでもMARCH以上行けるし
普通は部活強いとこ行くよね

14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:48:43.37 ID:C01zPAV4M
公立がFラン化して不良の溜まり場になりそう

15: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:49:45.69 ID:YkZfhoSe0
これ結局塾に行く金のあるやつだけが私立行くようになるだけでしょ

16: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:50:10.82 ID:vSYopZso0
私立がしれっと学費上げてボロ儲けするんじゃね

19: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 00:55:23.42 ID:5Oz5lQk00
私立学費値上げ中抜き仕放題で草

27: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:06:01.46 ID:ru6FgFQo0
でも実質賃金上がらないよね

29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:16:01.70 ID:dM/rQUBG0
私立教師の公務員化やん…w

31: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:35:29.28 ID:3Sdrkozjd
棲み分けができるんやね

34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:38:20.72 ID:q+u3j/vS0
百合子の後追いして張り合いたいだけにしか見えんわ

35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:39:08.30 ID:hYFWp39f0
所得制限って私立で590万で公立で910万だからかなり収入で言えば上澄みだぞそこそんな叩くことかね

41: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:44:05.79 ID:hYFWp39f0
というか全額公金で動いてたら私立じゃなくね?どういうことなんや

42: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:45:22.97 ID:nzeXv3c/0
施設費とかは別やろ?

43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:45:50.83 ID:oS4M6kz90
これ私立の質落ちるやん
私立に行かせる意味なくなるやんけ

44: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:48:44.86 ID:hYFWp39f0
>>43
学力で選別できるから大丈夫じゃね?というか今までも590万以下は無料で910万円までは補助金あったからそもそも金払って私立行けるような層しか関係ないし

53: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 02:13:25.62 ID:freUR+yj0
金持ち程得をする

56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 02:28:52.78 ID:Xs9ZvPZs0
公立を制服から何から完全無償でいいじゃん
私立は金持ちが行く学校でいいだろ
教育利権とかあんの?

57: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 02:29:36.32 ID:le2hMWai0
マジ維新アホやろ支持率下がるわこれ

61: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 02:47:19.01 ID:s2ql1p8B0
政治家がよけいな邪魔してくるのなんなん?

30: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 01:26:18.69 ID:8VwtT+Nl0
私立の無償化はマジで意味不明
どういうロジックなんや?



【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww

【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」

【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739375017/