netasum

1: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:41:06.43 ID:NKtQilNU0 
うせやろ?



2: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:41:43.35 ID:NKtQilNU0 
新車だと初回だけ3年で次から2年になる…
そりゃ金持ちは3年で乗り換えるわな

6: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:42:17.70 ID:t/bohhFv0
初回の車検14万かかるはさすがにエアプやろ

7: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:43:06.68 ID:NKtQilNU0 
>>6
いえ本当です

【おすすめ記事】

【悲報】ワイ新車営業マン、今月ガチでヤバイことになってるんだがwwwwwwwwww

【悲報】ワイ「新車で買うかあ!」店員「納車半年かかります」ワイ「ほな中古で…」 ← これwwwwwwwwwwwww

日産車は在庫滞留、ほとんど待たず納車も 新車少なく不人気ぶり鮮明

【朗報】トヨタ「新車アルファード700万円ですが売れまくりですw」日本人金持ち多すぎだろ






8: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:43:57.08 ID:KUHITcQzd
点検パック入っておけば払うの税金だけだったのに

9: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:44:09.80 ID:gVsg0JQQ0
ディーラー「次の車検パックに入らないと保証延長できませんよ」

15: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:47:51.85 ID:3Pxwm9LU0
普通それくらいかかるだろ

16: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:48:21.76 ID:3Kbu3xqS0
大体そんなもんやで

18: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 22:49:31.97 ID:tqcHZMHz0
安めの車検なら 法定費用+1万円 が相場や
触る部分があればその分実費プラス

32: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:02:32.17 ID:5Gg47CUG0
毎年PC買えるじゃん維持費で

51: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:20:46.56 ID:2ANHe+3I0
先月20年以上落ちの愛車ユーザー車検で6万ちょいやったわ

52: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:23:02.06 ID:DaDTvFAO0
>>51
24ヶ月点検ちゃんとした?

55: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:26:32.03 ID:2ANHe+3I0
>>52
自分で目視測定確認して記録紙に記入よ
逝っとるとこは修理交換しとるから余裕で通る
陸運局前のテスター屋で調整してこの値段や

56: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:29:09.44 ID:DaDTvFAO0
>>55
自分でやるマンか、足廻りの分解整備はどうしてるんかね

57: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:29:14.33 ID:tLxDUCm7a
ユーザー車検できる人羨ましい
怖くてできんわ

58: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:32:30.94 ID:2ANHe+3I0
>>57
オイル漏れ、ブーツ破れ、ヘッドライト
気を付けるのは基本これくらいやぞ

59: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:34:44.76 ID:eQJWE0khd
ワイの車ヘッドライトのコーティングが剥がれ始めたんやがまだ曇ってはない
これとりあえず市販のコーティング剤だけ剥がれたとこに塗ったけど研がんと意味ないんかな

64: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:41:18.79 ID:DaDTvFAO0
>>59
7〜8年ってとこか
一度磨いて全部落とせ言われとるな、足付けやろうな

66: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:42:35.39 ID:eQJWE0khd
>>64
せやよう分かったな
ワイは中古で買ったが初年度登録から8年やな
めんどいけど暖かくなったら研ぐンゴ

63: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:40:54.25 ID:Z2O0nw+z0
みんなちゃんと12ヶ月点検やってんの?

65: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:42:24.63 ID:DaDTvFAO0
>>63
田舎の会社で通勤車両は義務
自衛隊とかも受けてないと駐屯地乗り入れ出来ないとか聞いたことある

40: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 23:09:33.14 ID:3uehKlAL0
かつて当たり前だった自家用車や子どもが贅沢品の時代やな



【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww

【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」

【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739367666/