8: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 08:56:10.84 ID:xMLWyTwx0
久しぶりにやったらカードパワー上がりすぎてて草
エクゾディアまでノーリスク1回効果無効付けてんのほんま
エクゾディアまでノーリスク1回効果無効付けてんのほんま
【おすすめ記事】
◆【画像】ガキの頃この遊戯王カードおかずにして毎日致してたんやが
◆【悲報】10年前の遊戯王「モンスターをセット!カードを2枚伏せてターンエンド!」←これww
◆【画像】遊戯王、セクシーすぎるブラックマジシャンガールの新カードを出してしまうwwww

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
◆【画像】ガキの頃この遊戯王カードおかずにして毎日致してたんやが
◆【悲報】10年前の遊戯王「モンスターをセット!カードを2枚伏せてターンエンド!」←これww
◆【画像】遊戯王、セクシーすぎるブラックマジシャンガールの新カードを出してしまうwwww
10: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 08:58:06.13 ID:O9xBfLtc0
ラビュリンスが一番良い
16: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:02:00.03 ID:NNmAlfN30
ポケモンカードも女トレーナーカードばかり人気やし
カードゲーム自体そういうものなんだ
カードゲーム自体そういうものなんだ
22: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:07:00.07 ID:CEXIEHS0r
ブルーアイズ
ブラマジ
レッドアイズ
クリボー
スターダスト
レッドデーモン
ここら辺一つも入ってないのもう終わりだよこのコンテンツ
ブラマジ
レッドアイズ
クリボー
スターダスト
レッドデーモン
ここら辺一つも入ってないのもう終わりだよこのコンテンツ
23: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:07:05.50 ID:bOn2GzYb0
ブラマジガールってもう人気ないんか?
33: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:13:23.50 ID:iDBW5l8v0
ラビュ2年前のガード2位は強すぎでは?
37: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:16:34.59 ID:moX5iTkF0
いうほどモリンフェンの壁紙欲しいか?
49: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:28:02.79 ID:Y8a/xPRy0
>>37
ただのネタ枠だからな
実装されたら手に入れる層はいるけどノリで入れてるだけだろ
蟲惑魔はガチ
ただのネタ枠だからな
実装されたら手に入れる層はいるけどノリで入れてるだけだろ
蟲惑魔はガチ
38: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:18:15.34 ID:e+3FoTxcM
昔の遊戯王って洋画チックでかっこいいカード多かったけどいつからかアニメキャラみたいになってしもたよな
61: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:41:06.38 ID:mJhzevVt0
>>38
結局高橋和希のキャラデザがすごかっただけ
結局高橋和希のキャラデザがすごかっただけ
40: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:21:35.59 ID:TFly0p1w0
ブルーアイズはランク外になってて草
51: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:33:03.42 ID:EBXZbhsZ0
真面目な話投票企画でのモリンフェンとかネタカードには今は結構ガチアンチおるんや
前に紙の方で人気カード投票(2位まで商品化)あって沈黙サイマジvsフレシアの蟲惑魔vsモリンフェンの争いになって、イナゴや萌豚アンチが前2キャラや投票した人を悉く人格攻撃した&結局3位で投票負けたのにお情けで商品化したせいでかなり嫌われるようになった
前に紙の方で人気カード投票(2位まで商品化)あって沈黙サイマジvsフレシアの蟲惑魔vsモリンフェンの争いになって、イナゴや萌豚アンチが前2キャラや投票した人を悉く人格攻撃した&結局3位で投票負けたのにお情けで商品化したせいでかなり嫌われるようになった
53: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:34:49.31 ID:uaQXvuoU0
>>51
てかモリンフェンみたいなノリクソ寒いからな
てかモリンフェンみたいなノリクソ寒いからな
71: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:02:37.30 ID:Z7lLuVcN0
>>57
それじゃ今の遊戯王は遊戯王じゃないみたいやんけ…
それじゃ今の遊戯王は遊戯王じゃないみたいやんけ…
54: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:38:17.94 ID:z6vUjLIp0
マスターデュエルの出来が良すぎて
サイドストーリー展開が容易になったのはデカイわ
サイドストーリー展開が容易になったのはデカイわ
60: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:41:06.05 ID:uxXdnH+W0
モリンフェンってなんや?と思って調べたらおっちゃんワイでも見覚えあったわ
64: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:43:56.20 ID:pwJhN9sUr
昔の遊戯王カードってそれぞれがちゃんとモンスターって感じだったけど今そんな感じないよな
66: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:52:25.93 ID:QqgVLn530
この文字の羅列だけで女キャラってわかるのが既にキモいわ
82: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:14:51.02 ID:T3qSZ+Yl0
周りからはもうビックリマンシールみたいな扱いやで
いまだにやってるやつだけは気づいてない
いまだにやってるやつだけは気づいてない
94: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:27:54.21 ID:5fBGfniN0
組織票入れるにしてもセラじゃなくて蠱惑の園のが壁紙にあってるからそっちに切り替えろや
99: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:38:12.60 ID:Ycz8vZxe0
ブルーアイスとレッドアイスがいないじゃん

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739318006/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:51 ▼このコメントに返信 月明かりの乙女
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:51 ▼このコメントに返信 「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:52 ▼このコメントに返信 伝説のフィッシャーマンは?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:53 ▼このコメントに返信 元ネタのマジックザギャザリングすらなんかマニアからブチ切れ民出てるとか聞いたし、コレクションできて遊べるカードって割り切ればいいんじゃないかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:54 ▼このコメントに返信 暇速民は当然ディアンケト一択だよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:57 ▼このコメントに返信 ブラマジとかブルーアイズみたいな主要カードは既に壁紙があるからランキングに入ってないとかじゃないの?
新規書き下ろしって訳ではないんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:58 ▼このコメントに返信 遊戯王は小学生の頃にしかやってなかったからなぁ5期かギリギリ6期までしか分かんない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:59 ▼このコメントに返信 バトルシティ編から再スタートしたらわかりやすいからいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:02 ▼このコメントに返信 >>4
不自然な値段の資源ごみ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:03 ▼このコメントに返信 空牙団が入ってないやん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:10 ▼このコメントに返信 ワイの黒蠍と暗黒界が入ってないなァ
オンライン戦で強制転移とか使ってモリンフェン送り付けてくるやつとバトったのめっちゃ楽しかった記憶あるわ
意地でもモリンフェンで殴るための装備カード3付とか初めて見たもん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:12 ▼このコメントに返信 MTGのフレーバーテキスト選挙もやってくれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:17 ▼このコメントに返信 壁紙ってことはコレ待ち受けにしてシコるの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:17 ▼このコメントに返信 男がメイン層でグッズが出るイラストの投票ならそんなもんだろ
ブルーアイズ人気のかっこいい系は黙ってても出るからこんなでもないとピックされないのを選ぶのもおかしな話ではない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:20 ▼このコメントに返信 米14
黙ってても出る、といよりブラマジ・ブルーアイズやその派生は既に出てるので投票対象外というのがオチだったんじゃないっけこれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:31 ▼このコメントに返信 ティアラメンツ・キトカロスかなーやっぱw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:34 ▼このコメントに返信 タイムマシーンすき
キースおじさんと城之内くんの友情?のカード😁
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:39 ▼このコメントに返信 同率多すぎて投票数少ないんやなって察したわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:46 ▼このコメントに返信 リツイート少ないし参加人数少なそうなんじゃが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:49 ▼このコメントに返信 ゲームプレイしているの萌え豚しかいないんだろうか。。。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:55 ▼このコメントに返信 壁紙化企画ってカード性能じゃなくてキャラデザの人気投票だからな
そりゃ男性ユーザーが多い作品は女性キャラに票が集まるだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:55 ▼このコメントに返信 オナ猿が蔓延ったらそのコンテンツは終わる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:57 ▼このコメントに返信 >>6
ブラマジとブルーアイズは既にあるよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:02 ▼このコメントに返信 >>22
でもおまえこのコンテンツ触れてないじゃん
実際は有名・人気モンスターは実装済みなだけなのに
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:03 ▼このコメントに返信 チー牛案件で草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:08 ▼このコメントに返信 美少女イラストが好きなのまでは理解できるが、あの程度の小さい絵にそこまで執拗に金かけるもんか?
世の中あれぐらいのイラストでもっと高解像度な大きい絵なんて幾らでもあるだろ
ワイなら画集買うか、カードの元絵になったイラストを入手するために金を払うけどなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:21 ▼このコメントに返信 ブラックアイズ・イエローモンキーの蔑称正直ちょっと好き
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:31 ▼このコメントに返信 アラサーのキモヲタしかやってないから残当
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:34 ▼このコメントに返信 くっそ弱いけど黒薔薇の魔女が個人的に好き
TF5やってて好きになった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:35 ▼このコメントに返信 25年も続けばメカメカしいのやドラゴン系はデザインや構図が似たり寄ったりになるからね…
男キャラもおっさんか細マッチョで描き分けしづらいし
だとしたら差別化しやすいのはぬいぐるみみたいなかわいい系や美少女系になるんですよね
原作みたいなデザインが稀なんですわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:47 ▼このコメントに返信 >>20
オタク趣味だから萌え豚は多いんだがカジュアル勢というか周年だからちょっと起動してみるかーっていうくらいのライトな人は特にその傾向がある
別ゲーでも強カードやストーリーカードを差し置いて誰も使ってなかった可愛いカードが一位取って掲示板が荒れてたし、この手の投票は女キャラには勝てん…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:53 ▼このコメントに返信 >>30
それはぬいぐるみ系や美少女系のサンプルが既に大量にあるというだけで書き分けがしにくいのはそいつの好みと技量だぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:01 ▼このコメントに返信 ワイは閉ザサレシ世界ノ冥神(サロス-エレス・クルヌギアス)を推す
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:09 ▼このコメントに返信 アスカやアキというパイズリ要員
恋愛色はわざと付けてないのか、主人公がインポなのかW
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:20 ▼このコメントに返信 マジェスペクター・ユニコーンが無制限って終わってんな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:29 ▼このコメントに返信 レッドアイズめっちゃすきなのにオルタ実装されないの悲しすぎる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:09 ▼このコメントに返信 ブスしかいないMTGならワンチャン女以外あるけど、他のTCGは絶対こうなるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:13 ▼このコメントに返信 >>34
十代はユベル、遊星は牛尾とくっついたからインポではない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:24 ▼このコメントに返信 基本的に人型じゃないモンスターって印象に残りにくいんだよね
ブルーアイズですらデザインそのものは別にって感じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:44 ▼このコメントに返信 媚びすぎた萌えもBLもいらんわ
とっくの昔にゲーム性終わってるんだからもういいでしょ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:39 ▼このコメントに返信 「高橋和希の作った遊戯王」と彼が描いた世界観は大好きだったけど、
現代遊戯王はただのKONAMI社員のデザイナーズトランプだからな
イラストの見た目からしてもうキツすぎる
遊戯王wikiでは社員自身が新カードのページを編集して自分が作ったカード名を
自画自賛してるし、公式ではOCGストーリーズとかいう同人小説やキッショいショートアニメを
展開し始める始末で、マジでもうコンテンツとして終わったと思ってる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:41 ▼このコメントに返信 美少女カードに汚染されてんのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:50 ▼このコメントに返信 遊戯王ってホントオワコンになったよ
昔のカードのセンスのない超ウルトラハイパーみたいな安い同人強化と美少女カードだらけ
ゲームバランスも崩壊で劣悪 面白くない
カードの質も悪く、その上レアリティ違いみたいなのが多すぎてアコギ