
1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:38:08.15 ID:6+0eh6l10
【ウメハラが考える】プロゲーマーになるために必要なことランキングにSNS騒然 ⇒「めちゃくちゃ納得いく」「忖度なしの言葉で好感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fa0a6936d2c7beba0bbe0ba4995839d86fa7b6
――Sランク――
【ゲームの腕】
【ストイックさ】 【メンタル】
【運】
――Aランク――
【若さ】
【コミュ力】
――Bランク――
【図太さ】
【人柄】
【ファンサービス】
――Cランク――
【筋肉】
【礼儀正しさ】
【ファッション】 【学力】
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fa0a6936d2c7beba0bbe0ba4995839d86fa7b6
――Sランク――
【ゲームの腕】
【ストイックさ】 【メンタル】
【運】
――Aランク――
【若さ】
【コミュ力】
――Bランク――
【図太さ】
【人柄】
【ファンサービス】
――Cランク――
【筋肉】
【礼儀正しさ】
【ファッション】 【学力】
7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:49:35.98 ID:07LWBYca0
礼儀正しさが必要ないのは草
61: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 16:05:36.49 ID:QU+06sYQ0
>>7
本来当たり前に備わってないといけないので…
本来当たり前に備わってないといけないので…
【おすすめ記事】
◆加藤純一にクビにされたプロゲーマー「うんこちゃんはやる事が陰湿、頭が悪いんだよなマジで」
◆【悲報】イケメンプロゲーマー、たった4年で信じられないほど変化してしまうwwww
◆【悲報】韓国のプロゲーマー、大会でフルボッコにされてやる気をなくして棄権してしまうwwww
◆【悲報】ポケポケでガセネタを流したプロゲーマー、解雇される
◆【速報】大人気のeスポーツ、何故か解散ラッシュ。プロゲーマーって再就職出来るの?

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
◆加藤純一にクビにされたプロゲーマー「うんこちゃんはやる事が陰湿、頭が悪いんだよなマジで」
◆【悲報】イケメンプロゲーマー、たった4年で信じられないほど変化してしまうwwww
◆【悲報】韓国のプロゲーマー、大会でフルボッコにされてやる気をなくして棄権してしまうwwww
◆【悲報】ポケポケでガセネタを流したプロゲーマー、解雇される
◆【速報】大人気のeスポーツ、何故か解散ラッシュ。プロゲーマーって再就職出来るの?
2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:40:07.25 ID:JwqeNzJs0
太い実家は
3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:42:14.98 ID:8l+0F4uw0
一時期は筋トレして見栄え気にしてたのにな
まだプロゲーマーが珍しい時代
まだプロゲーマーが珍しい時代
5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:48:52.92 ID:RQ+VUsOC0
筋トレは業界の見映えが良くないから改善していきたいみたいなこと言っとらんかったっけ
13: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:59:19.59 ID:8l+0F4uw0
>>5
20年前のフジテレビの密着で言ってた
20年前のフジテレビの密着で言ってた
6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:49:10.25 ID:5ffbPJXyr
太実家は一番大事な要素
8: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:51:22.10 ID:G78RVCv0d
>>6
いや一番はない
ゲームのウマさが一番だよ
単純にバカ上手ければ大会で名を売れるし
実家が金無くても賞金稼げば何とかなる
一番大事なのは規格外にゲームが上手いこと
いや一番はない
ゲームのウマさが一番だよ
単純にバカ上手ければ大会で名を売れるし
実家が金無くても賞金稼げば何とかなる
一番大事なのは規格外にゲームが上手いこと
9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:52:42.99 ID:KE8uaBwy0
>>6
それがこのランキングで言う運なんだろ
それがこのランキングで言う運なんだろ
10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:53:58.49 ID:RMIebcXR0
努力家程自分の努力軽視して運だと思い込むんだよな
12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:57:47.25 ID:dDGTJo0q0
ネット対戦普及してきてからは実家の太さあまり関係なくなってきたな
格ゲーに大事なのは入力の正確さと反応速度と記憶力
ウメハラ記憶力ないから直前に対策したキャラ以外には弱いねん
格ゲーに大事なのは入力の正確さと反応速度と記憶力
ウメハラ記憶力ないから直前に対策したキャラ以外には弱いねん
14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:01:06.88 ID:8l+0F4uw0
昔の格ゲーマーって金めちゃかかってただろうな
学生のお小遣いじゃ無理ある
学生のお小遣いじゃ無理ある
17: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:21:55.28 ID:kXVPLSdf0
ウメハラが挙げてるのは今のプロゲーマーについてなんやないんか?
ウメハラが第一人者としてプロ格闘ゲーマーってものが生まれだしたのはもうずっと昔やろ
ウメハラが第一人者としてプロ格闘ゲーマーってものが生まれだしたのはもうずっと昔やろ
18: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:23:11.89 ID:ro8ri/IH0
コミュ力Aって結構絶望感植え付けてくるな
陰キャの憧れNo.1の仕事ですらコミュ力必要って言われたら
もはやコミュ力いらない仕事なんてないって言ってるのと同義やしな
陰キャの憧れNo.1の仕事ですらコミュ力必要って言われたら
もはやコミュ力いらない仕事なんてないって言ってるのと同義やしな
23: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:28:48.35 ID:NGtE4fBE0
>>18
他のプロと情報を共有できないと話にならないから人当たりがよくないといけないってときどさんも言ってたわ
他のプロと情報を共有できないと話にならないから人当たりがよくないといけないってときどさんも言ってたわ
29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:33:53.06 ID:kXVPLSdf0
>>18
格ゲーでトップ層になるって昔ならゲーセンコミュニティにどっぷり浸かってるの必須やろうし今もトップ層同士での研究仲間は必須って普通に言われてるんやないか
ガチガチの本気の攻略研究を誰とどういう形でやってるかはあまり言わない人多い感じやが
格ゲーでトップ層になるって昔ならゲーセンコミュニティにどっぷり浸かってるの必須やろうし今もトップ層同士での研究仲間は必須って普通に言われてるんやないか
ガチガチの本気の攻略研究を誰とどういう形でやってるかはあまり言わない人多い感じやが
35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:51.98 ID:MXN857/d0
>>18
昔の将棋みたいなもんやろ
今はAI学習があるけど昔はコミュ力ないと一緒に練習すら出来なかったし
昔の将棋みたいなもんやろ
今はAI学習があるけど昔はコミュ力ないと一緒に練習すら出来なかったし
30: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:34:11.13 ID:EecTBg38p
礼儀正しさがCなのはやべーな
43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:50:45.41 ID:Hsi/6gEI0
>>30
そんなもんプロなるまでは要らんからな
なってから急に必要になるが
そんなもんプロなるまでは要らんからな
なってから急に必要になるが
32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:35:49.05 ID:YVYsw/8y0
メンタルやろ
職業プロゲーマーとかワイなら言えんわ
職業プロゲーマーとかワイなら言えんわ
34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:48.64 ID:CXfiOeu80
昔はゲーム上手いのに加えてそれを広める何か必要だったのに今はただうまいやつがプロになってるな
44: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:51:04.78 ID:5HnvNRVu0
プロなら実力よりもコミュ力とかパフォーマー的な力が必要やと思うけどな
世界一強くてもろくに喋れないとか需要無いやろ
世界一強くてもろくに喋れないとか需要無いやろ
51: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:54:41.86 ID:ITFQfqw/0
Aの上にS設けるランキング嫌い
56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:58:13.14 ID:VQReMFtq0
ウメハラは小汚いおっちゃんになってもうたがトークは相変わらず上手いのよね
59: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 16:01:12.74 ID:RQ+VUsOC0
>>56
話の組み立て方がすーーーーげぇ上手い
ありゃ信者大量に発生するわ
話の組み立て方がすーーーーげぇ上手い
ありゃ信者大量に発生するわ
49: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:53:23.57 ID:wB0QPb2a0
格ゲーのプロってストリーマーみたいなもんじゃんトーク力とかの方が大事なんじゃ無いの
33: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:22.54 ID:ycEIyQNU0
なってから急に出てくるコンプラとかいう厄介なやつ
11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:56:34.84 ID:07LWBYca0
確かにウメハラが言ってる通り実力があれば他は全部いらないな
大会優勝しまくれば自ずと名は売れるから自然とプロに結び付く
ただ実力ほどほどでプロになりたいならその他の要素は大事
大会優勝しまくれば自ずと名は売れるから自然とプロに結び付く
ただ実力ほどほどでプロになりたいならその他の要素は大事

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739425088/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:48 ▼このコメントに返信 デブ過ぎ、いつの間にこんなデブったんだ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:50 ▼このコメントに返信 この方を見ていれば筋肉や礼儀正しさは不要だという事にも説得力が増す
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:52 ▼このコメントに返信 プロゲーマーの分布知らんけど住居の都会度って関係ないんかね
ネット回線選択肢や遅延的に
ド田舎住みも芽があるのだろうか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:52 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ説得力あるし、生きる伝説なのは間違い無いけど、痩せたら絶対見た目も良いのは昔見てたら分かるからそれだけ残念やわ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:55 ▼このコメントに返信 トップ層はみんな努力してるからそのなかで勝負分けるのが運なんだろ
だから運は大事
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:55 ▼このコメントに返信 ウメハラも、プロになる「までに」必要なランキングと言ってるからな
なってからは別
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:56 ▼このコメントに返信 米3
パキスタンは格ゲー界隈で都会なんか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 22:58 ▼このコメントに返信 プロゲーマーに重要なのって発達障害とかじゃないの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:01 ▼このコメントに返信 厨二病患者が考えそうなランクだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:03 ▼このコメントに返信 ゲームがトップクラスでうまい奴は、積極的に情報共有したり、コミュニティーに参加したりして結構コミュ力はある。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:03 ▼このコメントに返信 米6
「なるために」って書いてあるけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:05 ▼このコメントに返信 >>7
さあ?
パキスタンってプロゲーマー多いん??
分布しらん言うてるんですけど???
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:05 ▼このコメントに返信 礼儀正しさ が要らんって時点でeスポがオワコンになった理由がわかるな
興行って自覚がない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:06 ▼このコメントに返信 太ったなあ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:08 ▼このコメントに返信 狭いゲーム界隈に閉じこもっていて娑婆に出てこなければ
ゲームの腕だけが取り柄の社会不適合者でも構わんよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:09 ▼このコメントに返信 まあプロよりストリーマーの方が稼げるんでねえ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:11 ▼このコメントに返信 ゲームの腕が評価されるまでにストイックさとメンタルって絶対必要やろ
競争相手もセンスある上にめっちゃ時間かけてる訳やし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:14 ▼このコメントに返信 ストイックさ、メンタル、運なんて、他の職業でも必要だろうが何の参考にもならんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:19 ▼このコメントに返信 太実家だと そのままニートになる確率高そう
一般家庭以下の生活してた人の方がゲームで遊べるだけでも楽しいから上手いんだよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:20 ▼このコメントに返信 >>18
結局他の職業に求められることと同じってのは大事な視点でしょ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:21 ▼このコメントに返信 図太さとメンタルって何か違うんか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:21 ▼このコメントに返信 底辺Cランクなんか筋肉・礼儀正しさ・ファッション・学力全部持ってないだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:22 ▼このコメントに返信 米21
度胸があるのと折れないのの違いじゃないか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:22 ▼このコメントに返信 プロ棋士と一緒やな とにかく実力があればプロになれるタイトルが取れる、コミュ力人柄がないと研究会に入れない(強ければ問題ない)、タイトル取ったあとでも礼儀正しい問題行動がないなど基本的な事ができてないと企業、連盟に嫌われて仕事が来ない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:24 ▼このコメントに返信 言うて対人ゲームは負けて成長するから体育会系の競技と近い
プレイ時間=実力ではないのも一緒
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:26 ▼このコメントに返信 スポンサーを獲得できる奴がプロ
スポンサーいなけりゃ強くても賞金狙いじゃ生活できないからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:27 ▼このコメントに返信 図太さとメンタルって同じでは?
専業主婦が1日の行動を細分化して大変そうに見せる小細工と同じだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:29 ▼このコメントに返信 礼儀がはなくてもキャラだと思われれば成立するから優先度が低いだけ
プロ格闘技家とか見てれば分かる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:30 ▼このコメントに返信 あくまで優先度だからCだろうが全部備えてないとダメってことだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:32 ▼このコメントに返信 図太さはメンタルの内に入るのでは?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:33 ▼このコメントに返信 どの分野でも海外だとセンスがあればいいの一言で片づけられる日本
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:34 ▼このコメントに返信 下積みお笑い芸人と一緒だろ
興行主や運営スタッフや同じゲーマーに愛想良くして仲良くなって「声かけて貰える」ようになれ、今は相手が下っ端格下でも礼儀を忘れるなと
企画やる時に誰呼ぶ?となった時アイツはちょっとな…よりもアイツならまあ大丈夫やろと認識されるようにならんとな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:34 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ割に合わん商売すぎるだろ。同じものがあるなら他の何かやった方が絶対いい。ゲームの腕がゼロでもメンタルや運、コミュ力があればそれだけで一線の企業に就ける。それらをわざわざ消費してまで、ゲームの腕一本に賭けるのはギャンブルでしかない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:36 ▼このコメントに返信 >>27
メンタルは所謂本番や緊張に強いかって意味で
図太さはそのままの意味で使い分けてる思う
まぁ伝わってるからウメハラも無意識に分けられてるんだと思うよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:37 ▼このコメントに返信 素行が悪い奴も優勝したりして目立つとスポンサーついたりして大人しくなる、メナードとかが有名
そういうトッププロの環境に揉まれるうちは荒い奴の方が食いしばるイメージ実際あるしメンタルの話にも繋がってくる
あと筋トレは業界のイメージ改善であってプロゲーマーになるためじゃないしな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:37 ▼このコメントに返信 メンタルは試合中何があっても動じない、冷静になれるみたいなイメージで
言ったんじゃないか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:37 ▼このコメントに返信 人脈、コネ、運だね
大した人気無くて活躍しなくても契約解除されないような奴が多い業界
プロと名乗るからには結果重視の世界であって欲しいけどタレントごっこになってるから絶対ならないんだろうね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:39 ▼このコメントに返信 格ゲーで「飛び抜けた実力」なんてものは幻想
レベル99までしか上がらん、その先の勝敗は運
で、大会のベスト64あたりからはもう全員レベル99
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:40 ▼このコメントに返信 >>26
それもこのウメハラの格付けに含まれてるでしょ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:40 ▼このコメントに返信 コミュ力0ばっかじゃん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:40 ▼このコメントに返信 動画全く見てない奴だらけで草
プロゲーマーに「なる」ためのランキングであって
プロゲーマーを「維持」するためのランキングでは無いぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:42 ▼このコメントに返信 チーム競技だと疎まれるけど1vs1の勝負事なら俺様気質の方が良いだろうな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:42 ▼このコメントに返信 >>22
オタクは学力だけはガリ勉で身につけるからな
無いのは残り3つ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:48 ▼このコメントに返信 格ゲーは公式大会で優勝する条件あるからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:49 ▼このコメントに返信 【人柄】
【ファンサービス】
↑
これはなった後に必要だと言ってる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:51 ▼このコメントに返信 親の財産、ヌルい家庭環境、イエスマンの知り合い、風呂キャンセルできる異常性癖、ボトラーできる異常性癖
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:08 ▼このコメントに返信 「プロ」名乗ってお金を取るのだから、社会人として当たり前の素質くらい持ってて欲しい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:09 ▼このコメントに返信 米47
なった後に必要だと言ってる
なれるかどうかには関係ない
社会人も同じやと思う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:11 ▼このコメントに返信 ssは配信とかしない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:16 ▼このコメントに返信 そもそも、プロライセンスが大会で結果を出すと貰えるんだから、
実力と運があればいい。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:17 ▼このコメントに返信 こうして見るとろくでもなくて草
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:19 ▼このコメントに返信 >>13
個人競技の格闘技とかも大差ないやろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:20 ▼このコメントに返信 >>21
図太さはどっちかってーと性格面の素養な気はする
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:30 ▼このコメントに返信 何だかんだ目が頑丈な事やと思うわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:35 ▼このコメントに返信 >>2
格ゲーマーって本当にマナー悪いからな
初心者狩りを嬉々としてやるからどんどん新規の敷居が高くなっていって勝手に滅びそうになってる位だし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:47 ▼このコメントに返信 あんま言いたくないけどコミュ力はSに近いAや
幸運にも梅原は無くてもなれたから低めだけどウメハラですら俺はなかったから糞程アド損したわって言うぐらい大事
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:50 ▼このコメントに返信 >>51
そのろくでもないこと守れてないからなストリーマーは
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:04 ▼このコメントに返信 金がすっぽり抜けてるだろ、マジで毎日朝から晩まで金突っ込んだり平気で全国遠征できる太い太い実家が
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:19 ▼このコメントに返信 >>58
本当はこれだよな
特にウメハラ世代はゲーセンでやってたから財力が無いとスタートラインにすら立てんわ
今でもまず先行投資でゲーミング系の機材が必要だし
フザけたランキングだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:22 ▼このコメントに返信 >>52
せやで
だから格闘技もオワコンになってる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:25 ▼このコメントに返信 挨拶できたら偉いレベルだからプロゲーマー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:29 ▼このコメントに返信 黒人がメジャーじゃないスポーツは、本格的にやるなら財力が必須となる
よく覚えとけ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:47 ▼このコメントに返信 >>56
ゲーセン時代はSクラスだったと思うよ
ウメハラはカリスマ性も備えていて勝手に人が集まってきたから必要なかっただけやな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:01 ▼このコメントに返信 協調性とか人付き合いとか終わってても上手ければ正直どうにかなる
って誰だったか忘れたけど他のプロゲーマーも言ってた
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:27 ▼このコメントに返信 プロになるために学校やめますとか言う図太さだけはSのやついっぱいいるよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:30 ▼このコメントに返信 スト6だとプロになるのに財力いらないだろ
海外遠征行く案ら知らんけど、国内の大会でプロ勢倒して優勝すればいいだけ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:31 ▼このコメントに返信 >>13
そもそも選手がほぼ全員陰キャチー牛で華が無いのよ
華が無い通り越して汚い、気持ち悪い
たぶんゲームの腕はそこそこでもイケメンの選手を出した方が流行ると思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:34 ▼このコメントに返信 米67
イケメンよりウメハラの話聞くほうが共感得られると思うで
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:41 ▼このコメントに返信 ウメハラ
「すみません、久しぶりにスーツ着ると緊張しますね(笑)。全然普段は大勢の前で喋るのは平気なんですけど。
eスポーツ功労賞はありがたいのですが、もっと早くもらっても良かった、随分時間が掛かったなと思っています。周りから何を言われても好きなゲームをやって、それが時間をかけて評価されたということだと思うんですけど、ゲームに限らず自分が「こうだ!」と思うことをやっていると評価されるまでには時間がかかるってことなんでしょうね。たぶんね。
俺はこれが正しいと思ってやっていたし、何を言われても曲げなかったけど、10歳か11歳のときに格闘ゲームを始めて30年掛かってようやく「ありがとうございます」って言われた気分なんで。時間がかかるなと思うけれど、皆さんも好きな事とかがあるんだったら30年後くらいに評価されるつもりでやったら良いんじゃないかと思います。
ありがとうございました。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:22 ▼このコメントに返信 >>59
都会住まいなことも必要だった
ネットのない時代に田舎住まいは情報戦に惨敗でスタートラインにも立てなかった
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:48 ▼このコメントに返信 >>55
そんで泣きついた先がvチューバーってゆう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 04:36 ▼このコメントに返信 ウメハラの斧最強理論すき
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:52 ▼このコメントに返信 ゲーマーって実家太いの多いからな
この人だってパトロンいなかったら続けられなかったでしょ
プロゲーマーって概念すらなかった時代だし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:57 ▼このコメントに返信 画面端〜あたりの動画のイメージしかないんで
急に太ってびびった
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 09:14 ▼このコメントに返信 これだけ見て勘違いしてるやつ絶対いるけどちゃんと中身見ろよな
礼儀正しさとか低いけど、低いのはあくまでもプロになる前でなるためにはランクだから低いってしてて
なった後は必要とちゃんと言っているからな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 09:59 ▼このコメントに返信 なるために必要なものだからな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 10:44 ▼このコメントに返信 え?これウメ?
すっごいデブになったな?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 11:22 ▼このコメントに返信 ターン制じゃないリアルタイム制の電子ゲームは人間はAIに100%勝てないからつらいよな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 11:22 ▼このコメントに返信 >>7
パキスタンの平均年収は日本円換算で9万円程
だから賞金100万円とか人生あがりレベル
ゲームしてる横でミサイルが炸裂する
ってパキスタンの鉄拳勢が言ってたという動画がどこかにあった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 13:19 ▼このコメントに返信 ゲームに直接関係するものを除くと
若さと図太さが必要で、礼儀正しさ、ファッション、学力が割とどうでも良いから
結果的にカスの集まりみたいになるんやろな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 14:21 ▼このコメントに返信 >>7
格ゲー界隈(鉄拳)だと有名なんだが
パキスタンは魑魅魍魎うごめく猛者揃いで、
なんなら日本からパキスタンに武者修行に行った人もいるくらいなんだよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:39 ▼このコメントに返信 このランキングで重要なのは「上がってる要素で不要なものなどない」って事だな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 19:30 ▼このコメントに返信 なんでゲーマーってあんな競輪選手みたいな服を着せられるの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 05:12 ▼このコメントに返信 いつまでこの知的障害者をもてはやしてるの
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 05:37 ▼このコメントに返信 シュッとしたイメージやったのにお腹周りがおじさん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 09:17 ▼このコメントに返信 コミュ力ある人は礼儀正しさも持ってるでしょ