gameanimesum


1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:38:08.15 ID:6+0eh6l10
【ウメハラが考える】プロゲーマーになるために必要なことランキングにSNS騒然 ⇒「めちゃくちゃ納得いく」「忖度なしの言葉で好感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fa0a6936d2c7beba0bbe0ba4995839d86fa7b6





――Sランク――

【ゲームの腕】

【ストイックさ】 【メンタル】

【運】

――Aランク――

【若さ】

【コミュ力】

――Bランク――

【図太さ】

【人柄】

【ファンサービス】

――Cランク――

【筋肉】

【礼儀正しさ】

【ファッション】 【学力】



7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:49:35.98 ID:07LWBYca0
礼儀正しさが必要ないのは草

61: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 16:05:36.49 ID:QU+06sYQ0
>>7
本来当たり前に備わってないといけないので…

【おすすめ記事】

加藤純一にクビにされたプロゲーマー「うんこちゃんはやる事が陰湿、頭が悪いんだよなマジで」

【悲報】イケメンプロゲーマー、たった4年で信じられないほど変化してしまうwwww

【悲報】韓国のプロゲーマー、大会でフルボッコにされてやる気をなくして棄権してしまうwwww

【悲報】ポケポケでガセネタを流したプロゲーマー、解雇される

【速報】大人気のeスポーツ、何故か解散ラッシュ。プロゲーマーって再就職出来るの?






2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:40:07.25 ID:JwqeNzJs0
太い実家は

3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:42:14.98 ID:8l+0F4uw0
一時期は筋トレして見栄え気にしてたのにな
まだプロゲーマーが珍しい時代

5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:48:52.92 ID:RQ+VUsOC0
筋トレは業界の見映えが良くないから改善していきたいみたいなこと言っとらんかったっけ

13: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:59:19.59 ID:8l+0F4uw0
>>5
20年前のフジテレビの密着で言ってた

6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:49:10.25 ID:5ffbPJXyr
太実家は一番大事な要素

8: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:51:22.10 ID:G78RVCv0d
>>6
いや一番はない
ゲームのウマさが一番だよ
単純にバカ上手ければ大会で名を売れるし
実家が金無くても賞金稼げば何とかなる
一番大事なのは規格外にゲームが上手いこと

9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:52:42.99 ID:KE8uaBwy0
>>6
それがこのランキングで言う運なんだろ

10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:53:58.49 ID:RMIebcXR0
努力家程自分の努力軽視して運だと思い込むんだよな

12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:57:47.25 ID:dDGTJo0q0
ネット対戦普及してきてからは実家の太さあまり関係なくなってきたな
格ゲーに大事なのは入力の正確さと反応速度と記憶力
ウメハラ記憶力ないから直前に対策したキャラ以外には弱いねん

14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:01:06.88 ID:8l+0F4uw0
昔の格ゲーマーって金めちゃかかってただろうな
学生のお小遣いじゃ無理ある

17: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:21:55.28 ID:kXVPLSdf0
ウメハラが挙げてるのは今のプロゲーマーについてなんやないんか?
ウメハラが第一人者としてプロ格闘ゲーマーってものが生まれだしたのはもうずっと昔やろ

18: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:23:11.89 ID:ro8ri/IH0
コミュ力Aって結構絶望感植え付けてくるな
陰キャの憧れNo.1の仕事ですらコミュ力必要って言われたら
もはやコミュ力いらない仕事なんてないって言ってるのと同義やしな

23: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:28:48.35 ID:NGtE4fBE0
>>18
他のプロと情報を共有できないと話にならないから人当たりがよくないといけないってときどさんも言ってたわ

29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:33:53.06 ID:kXVPLSdf0
>>18
格ゲーでトップ層になるって昔ならゲーセンコミュニティにどっぷり浸かってるの必須やろうし今もトップ層同士での研究仲間は必須って普通に言われてるんやないか
ガチガチの本気の攻略研究を誰とどういう形でやってるかはあまり言わない人多い感じやが

35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:51.98 ID:MXN857/d0
>>18
昔の将棋みたいなもんやろ
今はAI学習があるけど昔はコミュ力ないと一緒に練習すら出来なかったし

30: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:34:11.13 ID:EecTBg38p
礼儀正しさがCなのはやべーな

43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:50:45.41 ID:Hsi/6gEI0
>>30
そんなもんプロなるまでは要らんからな
なってから急に必要になるが

32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:35:49.05 ID:YVYsw/8y0
メンタルやろ
職業プロゲーマーとかワイなら言えんわ

34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:48.64 ID:CXfiOeu80
昔はゲーム上手いのに加えてそれを広める何か必要だったのに今はただうまいやつがプロになってるな

44: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:51:04.78 ID:5HnvNRVu0
プロなら実力よりもコミュ力とかパフォーマー的な力が必要やと思うけどな
世界一強くてもろくに喋れないとか需要無いやろ

51: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:54:41.86 ID:ITFQfqw/0
Aの上にS設けるランキング嫌い

56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:58:13.14 ID:VQReMFtq0
ウメハラは小汚いおっちゃんになってもうたがトークは相変わらず上手いのよね

59: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 16:01:12.74 ID:RQ+VUsOC0
>>56
話の組み立て方がすーーーーげぇ上手い
ありゃ信者大量に発生するわ

49: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:53:23.57 ID:wB0QPb2a0
格ゲーのプロってストリーマーみたいなもんじゃんトーク力とかの方が大事なんじゃ無いの

33: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 15:36:22.54 ID:ycEIyQNU0
なってから急に出てくるコンプラとかいう厄介なやつ

11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 14:56:34.84 ID:07LWBYca0
確かにウメハラが言ってる通り実力があれば他は全部いらないな
大会優勝しまくれば自ずと名は売れるから自然とプロに結び付く
ただ実力ほどほどでプロになりたいならその他の要素は大事



【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww

【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」

【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739425088/