
1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:09:31.29 ID:0iRJi8tG0
2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:09:54.57 ID:g4OGzznO0
最強の大安売り
3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:10:26.25 ID:H+4QsD5L0
寒いの嫌だよもう
4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:11:26.57 ID:xEyTsn6W0
土日暖かいから除雪がんばろう
【おすすめ記事】
◆【悲報】台湾、寒すぎて492人が死亡。10度以下まで落ちる大寒波
◆【速報】気象庁「“10年に一度レベル” の寒波が来るぞ」
◆【速報】最強寒波の降雪量予想、限界を超えるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆最強寒波が来る場所

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
◆【悲報】台湾、寒すぎて492人が死亡。10度以下まで落ちる大寒波
◆【速報】気象庁「“10年に一度レベル” の寒波が来るぞ」
◆【速報】最強寒波の降雪量予想、限界を超えるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆最強寒波が来る場所
5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:11:43.89 ID:Aaox0SYA0
寒いのはいいとしても風が嫌だわ
6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:12:05.64 ID:ATRu91kk0
寒波が間髪入れずにやってくるってかwww
34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:26:34.78 ID:J/wQ2ft50
>>6
7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:12:05.75 ID:b/676LWQ0
少年漫画みたいで熱いな
9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:13:47.45 ID:sumM2hGX0
寒いよ…
10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:13:49.97 ID:t9OcJF470
先月に2月は平均より暖かくなるって天気予報でいってたのに
サムスぎんゴオオオオオオオオオオオオオオオ
サムスぎんゴオオオオオオオオオオオオオオオ
11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:14:20.92 ID:e9JDH6Az0
夏は灼熱
冬は大寒波
春秋なし
終わりだよこの🌏
冬は大寒波
春秋なし
終わりだよこの🌏
12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:14:27.95 ID:vyQn4jLp0
スーパー大寒波3くらいか
13: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:16:23.86 ID:c0i20yMS0
年に4回位最強寒波来るよな
14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:16:44.61 ID:RidPSlqT0
やだやだやだ!寒いのやだ!😭
15: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:17:13.00 ID:4iyff9+l0
【悲報】10年に一度の寒波、月2回来る
22: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:19:12.42 ID:vi40mRSV0
>>15
◯◯年に一度ってやめたほうがいいよな
前フリでしかない
◯◯年に一度ってやめたほうがいいよな
前フリでしかない
16: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:17:31.60 ID:MaW01/sO0
また来んのかよ
17: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:17:44.29 ID:ek/WPUgU0
嘘やろ?
18: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:18:01.50 ID:/Ng/PiOP0
先週寒すぎて辛かったのに
またかよ
またかよ
20: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:18:36.33 ID:gtiZ75sY0
終わりだよこの国の気候
21: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:18:49.47 ID:RidPSlqT0
電気代とガス代がまたやばくなっちゃう😭
24: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:19:24.08 ID:IlIs19yu0
禁断の大寒波二度打ち
26: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:20:39.79 ID:QNxTty2+0
ボジョレヌーボーだろ
27: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:20:53.82 ID:sumM2hGX0
湯タンポがぬるくなってきたンゴ…
29: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:22:01.61 ID:8Ri9EkEH0
都内風の強さも相まってキンキンやわ
32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:23:24.72 ID:JZY1p0mN0
この前の寒波もいうほどじゃなかったから大丈夫やろ
33: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:24:37.45 ID:sF5i+EqFH
ボジョレー寒波
35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:27:24.21 ID:Zo0r+RSS0
はよ夏になってくれ
暑い方がマシや
暑い方がマシや
36: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:28:57.40 ID:RidPSlqT0
>>35
夏になったら冬の方がマシやとか言いそう
夏になったら冬の方がマシやとか言いそう
37: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:29:25.16 ID:T4rluF/q0
2月きついわ
39: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:30:45.99 ID:s2Imq3NR0
電気代ヤバすぎる
泣くわ
泣くわ
40: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:32:14.46 ID:1paGx8xR0
花粉しんどいのに寒さまでやってくるのかよ
45: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:38:55.02 ID:mr0oOkW40
これじゃ5年に一度の寒波だよ
48: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:39:36.92 ID:X+Yue9pa0
もっとモコモコだるまみたいに着こんでいけ
49: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:41:15.28 ID:eWo5IOmU0
寒いのはまだええやんけど雪かきがクソめんどくさい
58: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 19:52:53.86 ID:wyQBVAXv0
設定温度低めとはいえ暖房してるのに
お腹さわると冷たいとかもうやだこの国
お腹さわると冷たいとかもうやだこの国
70: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 20:08:52.64 ID:g8GexBfr0
ガチ寒いやん
71: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 20:09:01.52 ID:soQKnNNL0
それでも4月から初夏だぞ
81: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 20:15:48.35 ID:lT1eu/cf0
わいちゃん電気代月一万行った模様草
84: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 20:16:32.85 ID:TaSjovww0
寒いのやーなの😫
86: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 20:20:14.24 ID:VYs5mRIu0
花粉と寒波は草

◆【悲報】オ●ニー配信者、セ●クスして炎上wwwwwwwwww
◆【朗報】ペプシ原液、発売wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】AV男優しみけんが給料事情を激白した結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】メッセ黒田「スタバに1回も入ったことない、注文することすらバカにされてる気がする、お姉さんに」
◆【悲報】札幌のホテルの値段、限界突破wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739441371/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:32 ▼このコメントに返信 ちゃんとトーナメントで最強決めろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:33 ▼このコメントに返信 かんぱーい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:34 ▼このコメントに返信 冷え〜っwwwwwwwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:35 ▼このコメントに返信 そして3月は夏日が来るんだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:38 ▼このコメントに返信 湿度がある時期に寒くなると雪がね…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:38 ▼このコメントに返信 寒いのも嫌だけど豪雪吹雪が嫌だ
雪かきやってもやっても終わらん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:38 ▼このコメントに返信 あー冷たい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:42 ▼このコメントに返信 関東は毎日快晴で安定してるし一年で一番過ごしやすいかもしれんわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:43 ▼このコメントに返信 大寒波ーはキューカンバーに似ている
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:45 ▼このコメントに返信 どこが10年に一度だよ、2週間に一度のただの寒波じゃねぇか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:48 ▼このコメントに返信 瀬戸内のワイは室温13℃で寒いのに
北海道は25℃とかで快適な不思議
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:53 ▼このコメントに返信 花粉を凍らせてクレメンス
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:54 ▼このコメントに返信 えーまたかよ
part2なんて要らねーよ・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:56 ▼このコメントに返信 秘術・シベリア寒気団攻撃!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:56 ▼このコメントに返信 >>9
かっぱ寿司の地下で働いてろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月13日 23:58 ▼このコメントに返信 それでも冬の方が着込めるし猫いるしマシ、去年の夏ど真ん中でエアコン壊れて買い換える1週間半地獄やったでな・・・
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:01 ▼このコメントに返信 2週間予報で見ると2月25日〜26日くらいから気温上がってくるな
あと2週間はさみーっす
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:01 ▼このコメントに返信 この寒波が終わったら徐々に気温が上がっていくんだろうなと思ってたら来週ら最高気温軒並み一桁で残念過ぎる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:03 ▼このコメントに返信 暑いと行動量めっちゃ減るから寒い方が好きやわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:05 ▼このコメントに返信 3月から例年より一気に暖かくなるらしい
すぐ夏来るぞお前ら
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:06 ▼このコメントに返信 もう少し平均的にしやがれ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:09 ▼このコメントに返信 冬の方がいい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:11 ▼このコメントに返信 最初の大寒波前もう冬は終ったとほざいてたNHKの気象予報士がいてだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:12 ▼このコメントに返信 米16
猫は防寒具の一種だったのか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:13 ▼このコメントに返信 米19
貧弱な奴やな
友達おらんのと違う?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:14 ▼このコメントに返信 8月に来てくれよこの寒波
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:21 ▼このコメントに返信 最強寒波のバーゲンセールだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:21 ▼このコメントに返信 天気予報とかマジで当てにならんわあの嘘つき共が
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:25 ▼このコメントに返信 今ラニーニャだっけ?アレだと冬寒いらしいな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 00:45 ▼このコメントに返信 九州は全然雪積もらんくてつまらん。たまにはめっちゃ積もってほしい。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:01 ▼このコメントに返信 諏訪湖の御神渡り期待できる?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:02 ▼このコメントに返信 まぁ確かに近年のアホみたいな暑さにくらべたら、
多少寒いくらいがいいかもなぁ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:04 ▼このコメントに返信 未だに秋用の服だよ、全然寒くない。温暖化かな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:08 ▼このコメントに返信 この程度の寒さなら室内は床暖、外はダウンを着れば全く問題ない。夏より10倍快適だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:13 ▼このコメントに返信 コブラのメンテ思い出したわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:38 ▼このコメントに返信 3月に雪降る年もあるし、まだまだでしょ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:44 ▼このコメントに返信 夏よりはマシ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:50 ▼このコメントに返信 「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:17 ▼このコメントに返信 >>3
どんなに寒いギャグを言ってもそれ自体が寒波とひっかけられてるから許される
ワイは許さないが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:19 ▼このコメントに返信 >>8
いや流石に寒すぎるわ
12〜1月の方がよほど過ごしやすかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:21 ▼このコメントに返信 >>19
寒い方が行動量減らん?
コタツから出る事さえ億劫になるし着替えるのも寒くて嫌なんよなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 02:38 ▼このコメントに返信 夏の時は脱いでも熱いものは熱いけど、冬なら防寒すれば解決するって思うんだけど、最中でよりイラつくのは冬の寒さのほうかもな。 夏はけだるいって感じでイラつく気にならないってのもあるけど。 四季とかいって美化した感じで言われるけどメリハリのある季節あるとうぜーな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:11 ▼このコメントに返信 関東だがこの寒さ永遠に続いても構わない
夏のほうが本当に地獄、とはいえ関東以外の雪害地獄もきつい...
年中快晴で乾燥地帯最低5度前後最高15度前後の国はないものか...オーストラリアあたりが理想だな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:15 ▼このコメントに返信 毎年寒い時期あるよな
丸くなってやり過ごすンゴ🥹
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:25 ▼このコメントに返信 東北や北陸の除雪が必要な地域には申し訳ないが、今ぐらいで丁度良いわ
多分今後は4〜10月まで30℃越えになるんだろうし、それよりは絶対に今の方がマシ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:27 ▼このコメントに返信 寒いのはどうでもいいが雪だけは勘弁してくれや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:32 ▼このコメントに返信 寒さなんて着込めばどうとでもなるし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 03:37 ▼このコメントに返信 まあああああああああああああああああああああああああああた来るんかい 欧米化😠
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 04:18 ▼このコメントに返信 10年後とか使える言葉無くなっててなろうタイトルみたいな寒波になってそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 04:26 ▼このコメントに返信 冷蔵・冷凍倉庫で働いてたら毎日が冬だよ、軟弱者どもめが。
51 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年02月14日 04:41 ▼このコメントに返信 これでもJリーグは今日から開幕?
こんなんじゃ寒さに弱い年寄りは春開幕の試合しか生観戦しなくて当然、秋春制なんて無理があるんだよ、真夏と真冬避けたいなら足かけ2年費やして1シーズン消化すりゃいいんだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 04:57 ▼このコメントに返信 カンパニョーロ最強ってことか?(反デュラエース)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:12 ▼このコメントに返信 おかんおかん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:15 ▼このコメントに返信 >>26
8月にこんなん来たら尋常じゃない気温差で体調不良どころか氏ぬ人たくさん出そう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:22 ▼このコメントに返信 いい加減科学的にでも寒波を跳ね返したりする事も可能にしてくれよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:43 ▼このコメントに返信 寒波寒波言うけど、関東平野は雪どころか寒くすらないからなぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:44 ▼このコメントに返信 ほんとにあった寒い話
おかわりいただけただろうか…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 05:50 ▼このコメントに返信 死ねよ石破
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:01 ▼このコメントに返信 底辺清掃員としては夏の暑さが耐えられんからまだ冬の寒さのほうがマシ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:44 ▼このコメントに返信 >>28
晴れると思う!w
雨降ると思う!w
インコでもできるな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 06:45 ▼このコメントに返信 盆地民ワイ、夏はクソ暑い冬はクソ寒い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:23 ▼このコメントに返信 あーもう嫌だ
転職するわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:26 ▼このコメントに返信 要らんツッコミだが
「間髪入れず」は正しくは「間、髪を入れず」で読みは
「かん、はつをいれず」だ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:27 ▼このコメントに返信 日本海側だけ雪降るのは不公平だよな
トンキン民も雪遊びしたいだろ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:29 ▼このコメントに返信 米63
危機一発!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:31 ▼このコメントに返信 言うほど寒かった日あったっけ?
毎回こんな感じじゃね?たまにクッソ寒い日がある程度
こっちは数年雪すら降ってねーし、いつも通りの暖冬って感じ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:33 ▼このコメントに返信 今月電気代6万だった デロンギ3台使いまくりだったし仕方ねえ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 07:55 ▼このコメントに返信 一番暖かいのは沖縄以外だと九州南部、関西の南かな?九州北部や東海が寒いというのはショックだった。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:41 ▼このコメントに返信 >>39
心の温暖化を推進しよ?🥺
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:42 ▼このコメントに返信 >>18
温暖化してるからしゃーない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:43 ▼このコメントに返信 今のコンプウータの限界だね
とそれを妄信する予報官
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:43 ▼このコメントに返信 >>54
間引き出来てええやん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:44 ▼このコメントに返信 >>33
そやで
半袖にしろや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 09:08 ▼このコメントに返信 雪山好きのワイにはご褒美ですが何か?
て 多分大したことないよ 前回の残りカスみたいなもの
実質的な真冬はもう終わりました
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 09:39 ▼このコメントに返信 雪大変な地域には申し訳ないが冬は寒くないとな
去年とかあまりに寒くならなくてまじで不安になったわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 10:11 ▼このコメントに返信 寒波で凍死する貧困ジャップ土人哀れ😭
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 10:35 ▼このコメントに返信 >>40
天候が極端になってきてるよなあ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 12:07 ▼このコメントに返信 暑寒いと行動量めっちゃ減るから暑い方が好きやわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 12:08 ▼このコメントに返信 米68
伊豆も温かいよね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 12:08 ▼このコメントに返信 米16
それはお前の管理に問題あがあるだけ
夏の方が良い
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 12:11 ▼このコメントに返信 言うて寒いのはいつものことだしたかが数週間で別に大したことないだろ
そんなことより猛暑のがずっとやばいわ
農業も土木も夏場は外作業なんかやってられん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 13:03 ▼このコメントに返信 寒風吹きすさぶ中窓開けて行った自分が愚かだった
あの砂絶対中国からだろ
砂場が周りにないのにあんなに砂ぼこりが家に入るとかおかしいだろ!!
あと寒い!!
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 14:17 ▼このコメントに返信 寒いのは許せるけど強風やめて!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 14:56 ▼このコメントに返信 知ってる!これが終わると「大寒波、おかえり」になるんでしょ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:00 ▼このコメントに返信 ワイは甲信越方面だが寒気予報を見ると来週18日午後〜22日辺りまで
上空5000mに-30℃クラス(上空1500mは-6℃)の寒気が流れ込んで
一旦北上すると思いきや、また24日に同クラスの寒気が流れ込んでくる
予報見ると関東にも寒気がかかるみたいだから油断しないほうがいいと思う
ちなみに前回の寒気は6日間位漂っていたから今回の寒気は正におかわりだw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:16 ▼このコメントに返信 >>24 気まぐれ湯たんぽやぞw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:17 ▼このコメントに返信 >>72 畜生で草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:18 ▼このコメントに返信 >>58 巻き込まれた(ネットリ)
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 16:19 ▼このコメントに返信 言うて前回よりはマシでしょ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 17:05 ▼このコメントに返信 寒波2が間髪入れずに来るんだな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 17:50 ▼このコメントに返信 まぁ2月やししゃーない
今度の寒波が過ぎればもう春やろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 18:44 ▼このコメントに返信 次はおかえりか? 許さんぞ冬樹
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 19:28 ▼このコメントに返信 5月には30度超えの日とか出てくるしマジでどうにかして欲しい。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 19:50 ▼このコメントに返信 米43
治安に目をつむればコロンビアのボゴタなんかはいい気候だぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 22:19 ▼このコメントに返信 寒いのは許す
大雪は許さない、加減しろバカ
不要不急の外出控えろ
物流交通機関麻痺
コレでも容赦なく出社させる会社が大量にあるというね・・・
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 23:30 ▼このコメントに返信 中央アルプス山脈が有能すぎる
頭の弱い登山客は始末してくれるし、雪は全部日本海側で止めてくれる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月14日 23:45 ▼このコメントに返信 かかって来い