
1: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:44:00.59 ID:7jLP7DVb0
お前らなんでウォーターサーバー使わんの?
綺麗な水飲みたくないんか?
綺麗な水飲みたくないんか?
5: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:46:24.64 ID:VY/9k2Um0
半月なにやってたんw
9: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:46:48.41 ID:jp5coK4u0
2リットルのペットボトル何本か買うだけで十分やん
19: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:52:23.77 ID:CN0LApAaH
ウザいからやめれ
【おすすめ記事】
◆イオンの廊下でウォーターサーバーやスマホの営業かけてくる謎の業者wwww
◆実際ウォーターサーバーって自宅に必要ある?

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
◆イオンの廊下でウォーターサーバーやスマホの営業かけてくる謎の業者wwww
◆実際ウォーターサーバーって自宅に必要ある?
23: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:53:48.25 ID:xChXx4FM0
あれ要らないものの定番かと思ってたんだけど、思ったより欲しがってるやつおるよな
24: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:54:16.00 ID:xoUN+Hto0
>>23
ミルク作るのにかなり便利だから赤ちゃんいる時だけ使ってた
ミルク作るのにかなり便利だから赤ちゃんいる時だけ使ってた
32: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:56:25.53 ID:CN0LApAaH
>>24
あーなる
あーなる
27: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:55:35.30 ID:FoPBlnNV0
>>23
実際あれば便利やで
実際あれば便利やで
26: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:55:30.23 ID:HJABKV8p0
蛇口につける浄水器でええわ
30: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:56:09.87 ID:rXk98rnn0
ウォーターサーバー
ふるさと納税
複合機
電気代
ガス代
携帯代
インターネット回線
この辺の営業がやばい会社ってイメージ
ふるさと納税
複合機
電気代
ガス代
携帯代
インターネット回線
この辺の営業がやばい会社ってイメージ
40: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:57:34.24 ID:xChXx4FM0
>>30
太陽光パネルなんかもヤバいイメージ
太陽光パネルなんかもヤバいイメージ
138: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:24:18.77 ID:hChk6kTc0
>>30
インターネット回線の営業は詐欺と思ってた方がいい
インターネット回線の営業は詐欺と思ってた方がいい
141: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:26:50.68 ID:PwlX6VJX0
>>138
検討するから資料くれいうたら逃げていった
検討するから資料くれいうたら逃げていった
159: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:49:56.12 ID:2KINJxtt0
>>30
太陽光と外壁塗装も追加で
太陽光と外壁塗装も追加で
31: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:56:23.28 ID:SmGs+h7Y0
ショッピングモールで罠仕掛けて待ち構えてるのマジでやめろや
声かけられたら断るの地味にエネルギー消費するんや
声かけられたら断るの地味にエネルギー消費するんや
54: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:03:20.65 ID:WReFlx4A0
>>31
声出す必要ないぞ
片手で遮るだけ
声出す必要ないぞ
片手で遮るだけ
42: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:57:54.80 ID:lfhC/2mnM
あれそんな儲かるんかなあ
47: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:01:43.53 ID:SmGs+h7Y0
>>42
水を月4000で売りつける仕事やぞ
ほぼ利益や
とんでもない暴利商売やで
水を月4000で売りつける仕事やぞ
ほぼ利益や
とんでもない暴利商売やで
44: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 08:59:14.37 ID:6BXAEqNg0
肝心のウォーターの味わからんのに契約できないんよ
3ヶ月くらいお試ししてよければ契約したいんだが
3ヶ月くらいお試ししてよければ契約したいんだが
48: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:01:45.35 ID:HgAXfazN0
携帯代の営業はガチできつそうよな
55: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:04:32.78 ID:bIqludw8r
ワイ元auショップ店員、携帯だけじゃなくてウォーターサーバーも売れと命令される
60: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:07:48.58 ID:8c+05RoH0
>>55
auじゃなくて別の変な会社なんやろ?そういうのって
auじゃなくて別の変な会社なんやろ?そういうのって
61: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:08:52.82 ID:bIqludw8r
>>60
代理店やで
でも「ウォーターサーバー売れや」って命令してたのはau本社やで
代理店やで
でも「ウォーターサーバー売れや」って命令してたのはau本社やで
63: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:10:17.72 ID:8c+05RoH0
>>61
ファーーーー
ファーーーー
64: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:11:55.80 ID:zikmRA/SM
店の入り口の避けられない場所で勧誘するのは止めてほしいわ
70: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:17:13.40 ID:de0fJKwA0
あれってイオンとかで販売するんやないんか訪問されても買わんやろ
99: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:43:29.18 ID:AMqJHNSi0
他業種でも水事業やってるな
ビッグカメラで家電買ったら水を勧められたわ
ビッグカメラで家電買ったら水を勧められたわ
102: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:45:47.98 ID:t2ZATzG10
正直中身が水道水だとしても分からない
106: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:52:05.64 ID:/aiGkG0ix
毎日イオン行くけどアイツら毎日ウォーターサーバー売っとるのなんなん。そしておっさんおばさんが売っとるの見たことない。
108: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 09:55:54.64 ID:nFswW4jWM
家に水道ないのが買うんやろ?
119: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:06:12.97 ID:tb8qaANu0
>>108
僻地でも運んでくれるのかな?
僻地でも運んでくれるのかな?
114: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:04:18.63 ID:FrT52PXma
引越しシーズンに期待をかけようぜ
117: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:05:43.31 ID:+x4m5Aa2a
電気代も払ってくれたら買うよ
これだけで完封できるぞ
これだけで完封できるぞ
125: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:11:39.07 ID:s9d7B0Jj0
お試しレンタル中になんか新規で契約とれたからって持っていかれたからもう絶対契約してやらん
129: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:15:55.66 ID:4U8Rkcys0
普通にデカいし邪魔だし
2Lペット買ってケトルで沸かせば良くね?
しかもそんな安くないというか、むしろ高いんやろ?
マジで謎
2Lペット買ってケトルで沸かせば良くね?
しかもそんな安くないというか、むしろ高いんやろ?
マジで謎
134: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:20:14.62 ID:UZTgbYlZa
水道から飲める水が出てくる日本でウォーターサーバーなんて不要だろ
135: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:20:57.77 ID:kRQRp5Mb0
そんなに水気にするなら通販でエビアンでも買えばいいじゃん
わざわざ契約する必要ないやろ
わざわざ契約する必要ないやろ
140: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:26:27.12 ID:PwlX6VJX0
配達してくれなくても自分で飲みたいときに飲みたい量を買いに行けるし
144: 警備員[Lv.15] 2025/02/15(土) 10:29:39.61 ID:WC6UcjdH0
イッチが最初の3年分負担してくれたら契約したるで
163: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:56:35.87 ID:9Lvm7HWR0
モールの入り口にセールスおるとゲンナリするけどキャリア変えるだけで1万円くれる携帯ショップだけは話聞いてあげてるわ
1年に1回変更してる
1年に1回変更してる
164: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:58:04.03 ID:Pou/Od6E0
携帯はキャリア変えたら実際得だからなあ。変なオプションとかつけてきたらうざいけど
166: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 11:02:23.49 ID:soJwWOgP0
会社のお昼休みに来たことある🥺
会社同士の付き合い的なアレで営業マン来たけど お昼休み中ずっとパワポみたいなので説明聞かされて嫌やった🤢
コンビニ行きたかったのに
会社同士の付き合い的なアレで営業マン来たけど お昼休み中ずっとパワポみたいなので説明聞かされて嫌やった🤢
コンビニ行きたかったのに
161: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 10:55:49.19 ID:7SKro+jn0
ウォーターサーバーってホテルや公共の場所に置いてあったら嬉しいけど自分で買いたいとは思わない

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739576640/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:46 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:48 ▼このコメントに返信 人の役に立たない金稼ぎは仕事とは言わない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:49 ▼このコメントに返信 会社にあって便利だったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:51 ▼このコメントに返信 詐欺めいた仕事してるの草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:52 ▼このコメントに返信 地域によっては水道水のほうがまずそうだし買うのでは
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:54 ▼このコメントに返信 ウォーターサーバーや訪問販売ってクソ嫌われるから鋼のメンタルじゃないとできんやろ
レスバクッソ強そうな精神性だけは羨ましい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:55 ▼このコメントに返信 営業がある仕事は大抵合法詐欺みたいな仕事だからな
犯罪者と何も変わらない
サイコパスみたいな奴しか向いていない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:56 ▼このコメントに返信 この世に最もいらない職業の一つ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:59 ▼このコメントに返信 この世で最も必要ない仕事
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 18:59 ▼このコメントに返信 ワイ将「水道水うめぇ〜w」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:00 ▼このコメントに返信 老人騙して契約させれば良いじゃん
携帯電話ショップの常套手段だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:00 ▼このコメントに返信 世の中に必要ない仕事ランキング3位ぐらいだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:00 ▼このコメントに返信 営業職って大変だなぁ
ワイには無理や・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:00 ▼このコメントに返信 売れてやっと食えるようになった芸人が
自宅にウォーターサーバー設置したみたいな
プチ自慢話するぐらいの小金持ちのステータスだから、
そら庶民には無用の長物だよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:04 ▼このコメントに返信 ゴミの押し売りとかクズやん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:05 ▼このコメントに返信 こいつら廃業すればドライバーも流れるのにな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:06 ▼このコメントに返信 >>13
インセンティブに依るよな。
例えば一件につき50万円なら自分もやりそうだわ。
100人に売れば5000万円だしなそんな稼いでるやついるんだろうか?
聞いたことがないだけでもしかしたらいるんだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:06 ▼このコメントに返信 >>5
アパート・マンションによっては配管が古くてサビ臭いとかあるから、浄水器かウォーターサーバーないと無理
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:07 ▼このコメントに返信 暇だったら無駄に食いついておちょくって適当に話盛り上げていよいよ契約というところまで引っ張ってお引き取り願う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:07 ▼このコメントに返信 しょうもない大卒を取るしょうもない企業が多すぎる
整理すれば少しはインフラとかに人員回せるだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:08 ▼このコメントに返信 日本の一般家庭で使う必要ない定期
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:09 ▼このコメントに返信 タンクの水って浄水機通した水道水なんやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:11 ▼このコメントに返信 地震でもきて水道止まったら契約したるわ
すぐ持ってきてくれ、止まってるときだけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:11 ▼このコメントに返信 >>20
高卒でもできそうな内容だったりするよな
正直大卒には勿体ないと思う
まあfランとかならそこにしか行けないからしょうがないか
そもそも大学の数自体が多すぎるんだがな‥
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:13 ▼このコメントに返信 会社と小学生低学年ぐらいまでの子供がいる家庭ではいいと思う
ただ、いいものでも詐欺まがいの売り方のせいで嫌煙されてる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:14 ▼このコメントに返信 入口で待ち構えるの違法にしろ、話しかけてくんな気色わりい底辺がよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:14 ▼このコメントに返信 >>24
単に大学出身ってだけなら大卒は約5割の時代だからな
皆んなに皆んな高度な職を完遂できるわけでも与えられるほどの枠があるわけでもない現実がある
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:16 ▼このコメントに返信 情弱の配信者が置いてたな
すぐに解約したけど
家電はバルミューダ使ってた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:16 ▼このコメントに返信 営業電話かかってきて、いらんつったら
「みなさん大変喜ばれておりますけどね!」
って捨て台詞吐かれて切られたわ
イライラしてるんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:16 ▼このコメントに返信 会社にやってくる保険の勧誘もこんな感じだよ
仕事中に普通に話しかけてきて契約させようとしてくるの凶悪すぎる
契約からなにか知らないけどフロアに当然のように入れないでほしい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:18 ▼このコメントに返信 >>28
電磁波除去と銘打ったワッシャーでも売りつけたら買ってくれそうやな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:18 ▼このコメントに返信 最近、死んだ親父が10年くらい前に通販で注文した、北海道の海産物屋から電話営業きたわ
北海道の海産物系、今あまり買い手ないんか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:18 ▼このコメントに返信 営業じゃなく自分から買いに行ったけど使ってるわ。
去年までサントリーだったけどサントリーが撤退したからプレミアムウォーターに切り替えた。
月4千円程度で同量の水24Lを他で買うと約2000円程度だから倍額かかってるけど、2000円の差で買いに行く手間がなくなるのと冷温両方できるならありかなと思ってる。
この程度なら安い贅沢品じゃないかな?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:18 ▼このコメントに返信 隙あらばウォーターサーバー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:19 ▼このコメントに返信 面倒くさいから全て本社の許可が下りないと決めれないって言って追い返す
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:19 ▼このコメントに返信 水はスーパーとかで売ってるので箱買いすればいい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:20 ▼このコメントに返信 インターネット回線はマジでゴミ回線のとこの営業しか来ないから詐欺
一回親が騙されて消費者センター行きになった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:20 ▼このコメントに返信 本来ウォーターサーバーなんかオフィスとかホテルとか役場とか病院とかイベント会場とか人が集まる場所で飲み水を確保するために使うもんで、いつでも台所の蛇口をひねれば飲み水が出てくる家庭では無用なんだよな。
それをウォーターサーバー会社が販路を広げようとアレコレ便利そうな事を言って一般家庭にも売り込んでるだけ。
「すぐに温水が出て便利」とか言うけどそんなしょっちゅう温水が必要な家庭なんか赤ちゃんとかいるほんの一部の家庭だけだろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:21 ▼このコメントに返信 普通会社には置いてあるものだがここまでのコメントで改めてお前らが無職だと再認識した
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:22 ▼このコメントに返信 やっぱり水素水よ!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:22 ▼このコメントに返信 米24
コネと派閥しか能のない大卒に夢見すぎだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:24 ▼このコメントに返信 営業職は詐欺師だからサイコパスなら楽しんで仕事ができるのだろうね
郵便局員とか嬉々として老人騙して金巻き上げているだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:25 ▼このコメントに返信 塩素も入ってない生水のどこが清潔なん?
サーバーもカビ生えるしさ、あれを個人で契約してるやつなんか情弱しかいないやんけ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:25 ▼このコメントに返信 あると便利ではあるな
自分のライフスタイルに合うなら導入考えてもいいんじゃない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:26 ▼このコメントに返信 水売りとか絶対嫌な仕事だな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:26 ▼このコメントに返信 営業や訪販そのものは否定しないし詐欺商品は論外だけど商品も人によってはいい商品もあるけど手法が最悪だから嫌われるんだよな
まぁ,いりますか?→いりませんで終わったら売上上がらんのは分かるけど結局騙し討ちで数打って気弱な人を押し切る方式になるからな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:26 ▼このコメントに返信 水道にカートリッジタイプの浄水器つけて水ポットに汲んで冷蔵庫に入れていけばそれで充分。
ポットにいれてしばらく経てばカルキ臭も抜けるし。
わざわざ2Lペットボトル買うのも捨てるのが面倒だし。
一応災害用に何本かはあるけどね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:27 ▼このコメントに返信 休日出勤すれば契約取れんのか?取れないでしょ
向いてないんだから、会社に忠誠アピールする暇があったら
その時間を転職活動に当てて転職しろよカス
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:28 ▼このコメントに返信 auの前でウォーターサーバー売りつけてるのよく見てたけど提携してたのか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:28 ▼このコメントに返信 PFOS,PFAS出たところは狙い目
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:29 ▼このコメントに返信 飲み切る前に次が来るから震災に備えてるのかってぐらい
溜まっちまって止めたなw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:30 ▼このコメントに返信 塩素も入ってない生水のどこが清潔なん?
サーバーもカビ生えるしさ、あれを個人で契約してるやつなんか情弱しかいないやんけ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:31 ▼このコメントに返信 >>18
一方ロシアはその金で引っ越した
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:31 ▼このコメントに返信 電気やガスを切り替えるとセットで営業が付いてくるよね(断るけど)
本当に必要なものは営業必要ないのよ
法人需要だけで食っていけなくなった時点で転職考えた方がいい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:32 ▼このコメントに返信 訪問販売やったことあるけど一ヶ月で辞めたわ、あんなもん自分も相手も騙せる鈍感でネジ飛んでるやつしかできん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:34 ▼このコメントに返信 >>33
水なんてヨドバシが無料配達してるし、温水なんてケトルあれば良いじゃん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:38 ▼このコメントに返信 わい3年前くらいにテレアポ営業でたまたまトップ取れたけどそれでももう割と普及してて厳しい業界やったなー。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:39 ▼このコメントに返信 昔の百科事典の押し売りよりも悲惨やな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:41 ▼このコメントに返信 情弱カモに売りつけたカネで食うメシは美味いか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:43 ▼このコメントに返信 もう頭打ちやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:43 ▼このコメントに返信 こんな商売が成立しているんだからまだまだ社会全体としちゃ人手不足じゃないんやろな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:44 ▼このコメントに返信 社会のお邪魔虫じゃん🐛
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:45 ▼このコメントに返信 >>32
国内より中国に輸出してたけど、処理水を放出してから中国が買わなくなって大量に余ってるってテレビでやってた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:46 ▼このコメントに返信 30年ぐらい前は浄水器の押し売りが流行ってたような
カートリッジが高い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 19:48 ▼このコメントに返信 この前イオンで3社ぐらい合同営業してて流石に避けるのに苦労したわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:00 ▼このコメントに返信 蛇口に濾過装置つけるだけで美味い水飲めるからな
関西は琵琶湖様々やで
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:03 ▼このコメントに返信 あれ結合部ヌルヌルの汚水マシーンやで
きったない水垢通した水飲みたいやつ凄いと思うわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:07 ▼このコメントに返信 コイツらいるからイオン行くのダルいまであるから、イオンは追い出せ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:08 ▼このコメントに返信 高い美味いの前に「汚そう」が先行して使う気にならない
誰が手入れしてくれるんや?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:09 ▼このコメントに返信 amazonで水を定期購入すればいいだけやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:11 ▼このコメントに返信 ※56
俺も最初はスーパーの会員無料配布の水にしてたよ。水道水はカルキの匂いあるし。
ただ都度都度4Lのボトル持ち歩くのがめんどくさい。ケトルはケトルで使ってるけど、それとは別でコーヒーメーカーも使ってるし、ウォーターサーバも使ってる。
要するに、書いた通りに自分の手間を数千円で減らしてるだけ。その手間に数千円の価値が見いだせるなら自分ですればいい。俺は数千円払う方を選んだってだけ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:14 ▼このコメントに返信 >>33
そういう人は買えばいいんじゃね?
ワイは通勤帰りのドラッグストアで2リットル70円の水買って帰ってるわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:16 ▼このコメントに返信 いつまでも腐らない水。注ぐとコポコポと空気が入っていくのに、腐らない水。素晴らしい事だよ。謎に思わない人間が多いのにも驚くよね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:18 ▼このコメントに返信 こんな雑菌湧く機械を赤ちゃんに使うとか虐待だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:18 ▼このコメントに返信 >>73
普通に腐るぞ生水だから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:19 ▼このコメントに返信 ※72
お前もか・・・※71でも書いたけどそれ(自分で買うor取りに行く)が手間に感じたからウォーターサーバーにしたんだってば。
その手間に数千円払いたくない人は買うなり水道水でいいんだよ。
俺はこういう理由で使ってるってだけで共感できないのは別にいいんだけど否定されても困る。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:19 ▼このコメントに返信 ボトルの受け皿をたまには外して洗わないと赤カビ黒カビウゾウゾやぞ
誰もメンテしない会社の奴がそうだった、もちろんワイは黙って使わない、あんなの飲めるかよ気持ち悪い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:21 ▼このコメントに返信 あれば便利だろうが、メンテナンスや交換をしたくないが勝る
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:21 ▼このコメントに返信 >>5
欲しい人は勝手に買う。需要とこういう職が必要かは別問題や。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:22 ▼このコメントに返信 カップ麺のお湯入れるのに使ってたら親に怒られて撤去されたわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:22 ▼このコメントに返信 んなもんやろ
自分も20連勤とかしてるし
手取り19
もう終わりだわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:23 ▼このコメントに返信 >>17
不動産関係のインセンティブはエグいの多いけどこんなんじゃたかが知れてるだろうしなあ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:25 ▼このコメントに返信 赤ちゃんにウォーターサーバーはアカンぞ
面倒くさがらずにちゃんとやれ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:27 ▼このコメントに返信 >>20
俺の勤め先、営業は大卒しかとらんけどなんか意味あんのかと思う。やってる事事務方以下なのに。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:30 ▼このコメントに返信 >>75
なんなら水道水の方がもつしな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:34 ▼このコメントに返信 病院と薬局以外必要ないだろ?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:50 ▼このコメントに返信 ウォーターサーバーってそんなに汚いんやな
他人んちにサーバーあった場合、入れてくれた水もキツいなそれ
ちゃんと掃除してるか?とか聞きにくいし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:51 ▼このコメントに返信 水道とかを止められていたり契約していないならウォーターサーバー契約しておけばいいんじゃない?あとは水道から濁り水が出たり貯水槽がぼろくてあまりにも不味いとか、amazonなどでペットボトルの水が買えないとか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:51 ▼このコメントに返信 >>84
高卒より社会常識ある
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:51 ▼このコメントに返信 >>2
赤ちゃんのミルクに役立ってるじゃん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:52 ▼このコメントに返信 ミルク作るのに便利
って言ってる奴は何がそういう認識にさせるんやろか
電気ポットでも買っとけよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:52 ▼このコメントに返信 米83
病院でもおすすめしてるのにそれはないw
赤ちゃんに最適なのは軟水のミネラルウォーター。つまりウォーターサーバの水が最適解。
産婦人科ではむしろ赤ちゃんがいる間だけでも導入した方が良いと言うレベル。
逆張りでもこれはひどい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:56 ▼このコメントに返信 >>92
ミネラルウォーターより水道水の方がきれいです
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:56 ▼このコメントに返信 必要な人は既に契約している
その状況で新たに契約取るなら、別な需要用途による新たな営業先を見つけなきゃならないのに
前と同じ需要用途で営業しているから行き詰まる
堀り尽くされた鉱山をうろついて、見つからないと愚痴ってるようなモノ
そりゃそうだろう、って感じ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:57 ▼このコメントに返信 >>1
あんなもん馬鹿しか使わないだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 20:59 ▼このコメントに返信 ウォーターサーバーは水自体は別に高くない
問題は電気代とリース代
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 21:00 ▼このコメントに返信 赤ちゃん用のミルクならミネラルウォーターより、純水で作る方が安心出来る
ネット通販とかでも「純水」で検索すれば需要の多さがわかる。本来、純水は工業用途が多いのに赤ん坊用が多い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 21:36 ▼このコメントに返信 >僻地でも運んでくれるのかな?
山小屋に設置しようぜウォーターサーバー
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 21:53 ▼このコメントに返信 水道水が飲める国でウォーターサーバーの販売って無理ゲーじゃね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 22:13 ▼このコメントに返信 千葉みたいな硬水の地域には良いんじゃないかね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 22:23 ▼このコメントに返信 amazonでペットボトルの水を定期便で買った方がいいで
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 22:48 ▼このコメントに返信 買うような層にはもう行き渡ってるわけで
ネット回線みたいに契約の入れ替わりがあるわけでもなく
営業の開拓余地もないわけだから、とっととてんしょくしたほうがいい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 22:49 ▼このコメントに返信 買うような層にはもう行き渡ってるわけで
ネット回線みたいに契約の入れ替わりがあるわけでもなく
営業の開拓余地もないわけだから、とっとと転職したほうがいい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 23:05 ▼このコメントに返信 ショッピングモールの通り道にいるのマジ邪魔
てか許可すんなよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 23:13 ▼このコメントに返信 情弱が売る側にも買う側にも養分になり続けるからブラック企業は笑いが止まらんわけよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 23:43 ▼このコメントに返信 営業とか宗教勧誘みたいな人の善意につけ込んできたやつら地獄に落ちろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 23:57 ▼このコメントに返信 人口減少してるのに無限に契約取れ続けるわけないやろ
資源は枯渇するんやで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月15日 23:58 ▼このコメントに返信 >>104
あれいるだけで眉間に皺がよるわ
わざわざ避けてんのにホーミングしやがる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:01 ▼このコメントに返信 いつでも温水いうてもお茶や珈琲はヤカンでチンチンに沸かした熱湯で入れんとおいしくないからなぁ
それこそ赤ちゃんの人肌ミルクくらいよな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:02 ▼このコメントに返信 こういうのは携帯屋なんかが片手間にジジババに売りつけるもんであって、専業でやるようなもんじゃないだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:59 ▼このコメントに返信 ウォーターサーバーの水は水道水のろ過した水だからな
もしPFASが出てる地域で作ってたらヤバいからね
大人しく水道水飲んでる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:47 ▼このコメントに返信 頑張れウォーターサーバー販売のイッチ君!
キミの屍は無駄にはしないからなw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07 ▼このコメントに返信 生産してるところ見たいな。元は消火栓だったりしてwww
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:18 ▼このコメントに返信 世のため人のため、そして何より自分のためにブルーカラーに転職しよう!
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:33 ▼このコメントに返信 >>2
人は人でも「法人」だ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:34 ▼このコメントに返信 >>7
営業という言葉だけでそこまで言うのは世間知らず過ぎるだろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:38 ▼このコメントに返信 >>13
ワイBtoB営業、ざっくり言えば既存顧客に適当にアポ取って話するだけの仕事
「営業」ってだけで毛嫌いする人は視野狭いわ
BtoC営業は…まぁうん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:33 ▼このコメントに返信 スーパーで売ってる箱ごと買った方が経済的だしなぁ
12リットル運ぶのがキツくて
エレベーターの無い集合住宅の2〜4F住みの女性を狙えば顧客確保できるかもよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:52 ▼このコメントに返信 メンズエステ店に置いてあるからマッサージ終わった後に飲んでるわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:24 ▼このコメントに返信 やっぱゾスとか言ってんの?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:29 ▼このコメントに返信 大手電機屋で大型家電買った時に購入特典が受けられます!みたいな感じでウォーターサーバー営業されたわ
俺は働かないで収入得てるのにこのいい歳したおじさんは営業指導も受けてないような下手糞な営業で断られ続ける営業をして働いているんだろうなと思うと可哀そうになった
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 04:40 ▼このコメントに返信 店とか病院、会社にウォーターサーバーが置いてあるのは設置するときに上下水道と繋げなくていいし、不特定多数が使って汚されたり持ち逃げされにくいから
家なら水道が近くにあるから浄水器付ければ美味しく飲めるし、利用者が限られるからペットボトル水でも十分。水が簡単に手に入る日本では個人向けではないな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 05:00 ▼このコメントに返信 >>66
琵琶湖の水ってカビとか藻のにおいがして「不味い水」の代名詞みたいな扱いだった気が…
今は水質浄化設備が格段に良くなって美味しく飲めるようになったと言われているけど、それでも去年琵琶湖でプランクトンが大量発生した影響で、京都の水道水で水道法の基準を超過するカビ臭が発生しているからあまり信用しない方がいいよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:45 ▼このコメントに返信 店に設置してあるのすら手出さないわ