
1: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:58:36.87 ID:AaYkg38j0
●Sランク
ロイヤルホスト、ステーキのあさくま、大戸屋、木曽路、サンマルク、神戸屋
●Aランク
さわやか、アンナミラーズ、藍屋、シズラー
●Bランク
ジョイフル、びっくりドンキー、馬車道グループ、ジョリーパスタ、ココス、ジョナサン、不二家、デニーズ
●Cランク
バーミヤン、夢庵、華屋与兵衛、とんでん
●Dランク
サイゼリヤ
●Eランク
ガスト
ロイヤルホスト、ステーキのあさくま、大戸屋、木曽路、サンマルク、神戸屋
●Aランク
さわやか、アンナミラーズ、藍屋、シズラー
●Bランク
ジョイフル、びっくりドンキー、馬車道グループ、ジョリーパスタ、ココス、ジョナサン、不二家、デニーズ
●Cランク
バーミヤン、夢庵、華屋与兵衛、とんでん
●Dランク
サイゼリヤ
●Eランク
ガスト
3: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:59:22.10 ID:Jkyj83PmM
半分くらいわからん
5: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:59:49.40 ID:yh18nzsA0
なんかガチャガチャやな
6: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:01:35.89 ID:C0erx9vC0
アンミラもうないだろ
【おすすめ記事】
◆【朗報】ウェイトレスの制服がとんでもなくエロいファミレス、発見されるwwwwwww
◆毎月の生活費は800万! 資産48億円の成金ニートの驚愕の私生活。それでも回転寿司やファミレスによく行く理由とは
◆【悲報】マッマ『ファミレスでいつも素うどん、生活苦しいの!』→結果
◆【悲報】子育て中の母親「ファミレスでいつも素うどん、つらい」 →
◆【悲報】ファミレスのQR決済、とんでもない使われ方をしてしまうwwww

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
◆【朗報】ウェイトレスの制服がとんでもなくエロいファミレス、発見されるwwwwwww
◆毎月の生活費は800万! 資産48億円の成金ニートの驚愕の私生活。それでも回転寿司やファミレスによく行く理由とは
◆【悲報】マッマ『ファミレスでいつも素うどん、生活苦しいの!』→結果
◆【悲報】子育て中の母親「ファミレスでいつも素うどん、つらい」 →
◆【悲報】ファミレスのQR決済、とんでもない使われ方をしてしまうwwww
4: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:59:44.27 ID:f0tRbTBu0
価格帯が違う店を一緒にランク付けするなよ
8: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:02:34.26 ID:9cnqnBDGa
大戸屋ってファミレスじゃなくて定食屋やろ
長居できる雰囲気じゃないし
長居できる雰囲気じゃないし
12: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:04:04.69 ID:abS4tXDV0
木曽路もアンナ・ミラーズもファミレスではない定期券。
14: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:05:18.17 ID:vDQpfIaX0
サイゼ安いからすこ
16: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:06:21.28 ID:0/ibXGNp0
ガストはドリンクバー安いからお茶するとき助かるんよ
18: ハンター[Lv.436][SSR武][SR防][木] 2025/02/14(金) 23:06:49.09 ID:Jq0/bvZG0
木曽路じゃなくてサガミや和食さとあたりがファミレスじゃ
19: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:07:52.91 ID:yJF5N8Rj0
ブロンコビリーはステーキハウス扱いやろ
30: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:12:06.73 ID:ILo7gn/90
>>19
キッズメニューあるやん
キッズメニューあるやん
20: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:09:08.75 ID:8xdY7L0+0
サイゼリヤは老人ホーム
ガストはヤンキー
ガストはヤンキー
21: ハンター[Lv.436][SSR武][SR防][木] 2025/02/14(金) 23:09:19.80 ID:Jq0/bvZG0
子供の頃はブロンコビリーを全国チェーンだと思ってたわ
23: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:09:27.01 ID:8GgonLRm0
ステーキのあさくま気になってるけど入ったことない
27: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:11:30.97 ID:f0tRbTBu0
>>23
何故かコーンスープがやたらとうまい
それ以外はまぁ普通
何故かコーンスープがやたらとうまい
それ以外はまぁ普通
32: ハンター[Lv.436][SSR武][SR防][木] 2025/02/14(金) 23:12:41.97 ID:Jq0/bvZG0
>>23
安いのにサラダバーついてるからブロンコビリーよりいいわ
安いのにサラダバーついてるからブロンコビリーよりいいわ
62: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:21:59.09 ID:df32kheT0
>>32
しかも激ウマコーンスープもカレーも食べ放題という事実
しかも激ウマコーンスープもカレーも食べ放題という事実
25: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:10:08.41 ID:39vljbNH0
ファミレスとかコンビニでたむろするヤンキーなんかもういないやろ
26: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:10:59.89 ID:2oAwU5B80
値段高いランキングやん
28: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:11:47.91 ID:pg9VnPX00
ロイホはマジで高いわ
1人あたり2〜3000円は当たり前
1人あたり2〜3000円は当たり前
31: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:12:12.44 ID:f7DIYs0f0
価格が違うからなあ
ロイホは確かにうまいけど毎食食うには高いし
個人的オススメはCOCO'Sやな
値段と味のバランスがエエわ
ロイホは確かにうまいけど毎食食うには高いし
個人的オススメはCOCO'Sやな
値段と味のバランスがエエわ
34: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:12:49.43 ID:VUtjlzym0
サイゼとガストは今一番美味いだろ
35: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/14(金) 23:13:25.91 ID:NaLmoVY80
ロイホってめっちゃ混んでるけどほんま不景気なんか?
37: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:14:43.83 ID:FyzfSdDt0
>>35
不景気なんて庶民だけの話やし
不景気なんて庶民だけの話やし
45: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:40:47.64 ID:ffKrF+Z80
ロイホはうまい
46: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 23:44:08.70 ID:wjEvQGnB0
この前20年ぶりぐらいにココス行ったけど
すごく美味しかった
すごく美味しかった
54: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:08:01.90 ID:b7Aytk790
あさくまがあってブロンコビリーがないのはどういうことや
56: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:08:26.61 ID:UZOwguuu0
ガストはロボット可愛いからセーフ
58: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:10:19.86 ID:bEFmrQuV0
ロイホのカシミールカレーうまいよな
63: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:26:11.55 ID:N3T0MjgN0
SランクがSランク感しないし
さわやかとかそれこそレジェンド枠では?
さわやかとかそれこそレジェンド枠では?
66: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:33:30.05 ID:LihaJl1LH
ジョイフルという九州のダークホース
67: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:34:15.75 ID:icyKMsOb0
ロイホがその位置はありえん
モーニングが一番コスパ悪いファミレスなのに
モーニングが一番コスパ悪いファミレスなのに
75: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:42:08.27 ID:7UUGI/mfF
>>67
そもそもコスパを求めるのか
そもそもコスパを求めるのか
71: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:39:53.66 ID:icyKMsOb0
ガストがEなのは完全に東京視点やろ
あそこ禁断の地域価格に手を出したからな
地方だとめっちゃコスパいいわ
あそこ禁断の地域価格に手を出したからな
地方だとめっちゃコスパいいわ
74: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:41:24.39 ID:xi2p845AM
ガストのモーニングもう飽きたわ
リニューアルしてくれ
リニューアルしてくれ
77: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:43:18.18 ID:h0nkQrZR0
そのラインナップならフォルクス入れろ
80: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:45:35.81 ID:icyKMsOb0
というか一個一個突っ込んだらキリがないほど
デタラメなTier表やな
付き合ってられませんわ
デタラメなTier表やな
付き合ってられませんわ
81: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 00:46:14.88 ID:yCVuz0qD0
ジョイフルあの値段で牛100%ハンバーグ出してるの凄いと思うわ
84: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 01:08:39.64 ID:I7Qxd55z0
大戸屋がレストランは草
87: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 01:09:28.67 ID:I7Qxd55z0
華屋与兵衛はAやろ
あそこの揚げ物美味すぎるわ
あそこの揚げ物美味すぎるわ
88: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 01:13:40.46 ID:Tnaos39j0
大戸屋が入るなら、やよい軒も入れとけよw
83: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 01:07:39.86 ID:SLWiKEEq0
ロイホ好きやけど高いから気軽には行けんわ

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739541516/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:08 ▼このコメントに返信 どう考えても木曽路はそこには並ぶわけないでしょ‥
藍屋はロイホよか高いです普通に
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:15 ▼このコメントに返信 ステーキのあさくまのサラダバーみたいなのめっちゃ汚かったから最上ランクはありえない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:16 ▼このコメントに返信 ゴミみたいなランキング
こんなのまとめなくていいから(良心)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:17 ▼このコメントに返信 ステーキのどん民、低みの見物。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:18 ▼このコメントに返信 だいたい同意だがシズラーはSS
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:19 ▼このコメントに返信 え?これ上から悪い順になってるよな?
バカじゃね?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:19 ▼このコメントに返信 とんでんが低過ぎる
藍屋と価格帯ほぼ同じでメニューはとんでんの方が豊富なのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:20 ▼このコメントに返信 大戸屋が木曽路や神戸屋と同列はさすがに怒るやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:21 ▼このコメントに返信 近くのロイホつぶれてたぞ
高すぎる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:21 ▼このコメントに返信 平均1人辺り3000円はするシズラーがAランクなの草
こいつだけはSSだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:21 ▼このコメントに返信 デニーズのイチゴパフェ2500円するけど・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:22 ▼このコメントに返信 ロイヤルホストは高くて不味いのにSは草
あとビックボーイないからやり直し
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:27 ▼このコメントに返信 サイゼリヤとガストが好きな俺に喧嘩売ってんのか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:34 ▼このコメントに返信 木曽路ってしゃぶしゃぶ屋だろ
会社の飲み会とかに使う店でファミレスではない気が
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:35 ▼このコメントに返信 ロイホがSの時点で見る価値がなかった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:36 ▼このコメントに返信 味のランクならサイゼとガスト入れ替えれば納得かな
ただファミレスの需要が値段>>味だから有名度合いで行くと丸々入れ替わる
そういう意味ではどこに行っても満足度は変わらないのかもな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:39 ▼このコメントに返信 木曽路は定食系も一応ある ・・・・高いけど
高くてもいいから静かで品の良い店で食事したいという老夫婦が和食定食だけ
食べに来てたりするよね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:39 ▼このコメントに返信 ロイホがSランクなのはデザートだけだろ。なぜかデザートだけは写真より凄いの出てくる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:42 ▼このコメントに返信 木曽路は冠婚葬祭でしか行かんわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:43 ▼このコメントに返信 ただのガストアンチだろこれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:46 ▼このコメントに返信 >>1
サイゼとガストはDでいいし
ココスドンキーバーミヤンは一つ上で
とんでんジョナサンとデニーズ夢庵は1つ下だろ
ロイホは二つは下だわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:48 ▼このコメントに返信 ロイホとサンマルクがSとか
つーか、ジャンル違う店を混ぜるなよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:52 ▼このコメントに返信 ステーキ宮は添え物が謎のパスタに変わったあたりで終わった。今は高いまずい少ないでそこらのファミレス以下
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:52 ▼このコメントに返信 目利きの銀次、日高屋好き
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:54 ▼このコメントに返信 ロイホは昔は高いと思ったけどこの前久々に行ったらそうでも無くなってたわ
他の店値上がりしてるから
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:00 ▼このコメントに返信 このリストに木曽路を入れる感性はおもろいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:05 ▼このコメントに返信 Sランク
ラッキーピエロ、な?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:06 ▼このコメントに返信 >>1
この中だとどう考えてもシズラーが一番だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:08 ▼このコメントに返信 ロイホは過大評価
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:09 ▼このコメントに返信 シズラーなんてマイナーな店入れるなら、しゃぶ葉入れろよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:14 ▼このコメントに返信 引きこもりが作ったのかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:26 ▼このコメントに返信 ガストはサイゼより上でしょ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:27 ▼このコメントに返信 米28
見方次第だろうけど木曽路は2万超えのコースとかあるし
そこまで差はないよ
というか用途が違う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:28 ▼このコメントに返信 誰と行くかで変わってくるだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:28 ▼このコメントに返信 ロイホはうっかり入って死ぬかと思った
上級国民ばかりだった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:33 ▼このコメントに返信 夢庵は1〜2段階上
シズラーはトップ
バーミヤンは2段階下
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:44 ▼このコメントに返信 ファミレスとは?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:46 ▼このコメントに返信 都心に無い店は除外で
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:55 ▼このコメントに返信 ロイホSはない
最近のガストは美味いぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:06 ▼このコメントに返信 ジョイフルしかないから消去法によりジョイフルがナンバーワンやぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:08 ▼このコメントに返信 ファミレス行くくらいならスーパーの食材で十分 コスパもいい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:16 ▼このコメントに返信 ロイホもバーミアンも過大評価や
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:19 ▼このコメントに返信 >>21
ロイホ行っても何食べるの?
朝食、昼食はいいけどタ食は?
ハンバーグしかなくないか?
だから、なんか選択肢に入ってこない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:30 ▼このコメントに返信 ワイの肉の万世は…?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:32 ▼このコメントに返信 リーマンの大好きなどんぐりの背比べ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:34 ▼このコメントに返信 ロイホの厨房いたけどメニューによっては自社製インスタントをチンするだけやで
一から作ってるのもあるけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:35 ▼このコメントに返信 ロイヤルホストってランチメニューにサラダバーつけて1000円じゃなかったっけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:37 ▼このコメントに返信 ジョイフル大好きでしょっちゅう行くけどこんなに序列高くはないと思う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:38 ▼このコメントに返信 ロイホそんな上か…?
どこもかしこも値上げしてるから相対的にかなり下になってる気がするが
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:47 ▼このコメントに返信 円安耐えてたサイゼもだいぶ品数と味おちたって聞いたが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:03 ▼このコメントに返信 >>37
ジュースバーあり
ランチとディナーのメニューあり
軽食、定食(セットメニュー)あり
スープ、サラダ、デザート、酒あり
ご飯系、パン系、麺類系メニューあり
食べ放題メニューなし
こんなもんか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:26 ▼このコメントに返信 静岡県にしか無いさわやかが入ってるとか静岡近隣住民確定やんけ!
53 名前 : まじで投稿日:2025年02月16日 04:31 ▼このコメントに返信 大戸屋がSなわけないやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:33 ▼このコメントに返信 さわやか入れるな
だったらブロンコビリーなんかのハンバーグ系も入れろカス
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:46 ▼このコメントに返信 なんだこのゴミ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:50 ▼このコメントに返信 ビッグボーイだろやっぱ
バイキングで無限に食えるし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:52 ▼このコメントに返信 コメ欄でシズラーの評価がトップクラスに高いのを見て安心した
相応に値段も高いがファミレスの中では頂点
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:55 ▼このコメントに返信 木曽路をファミレスやと思ってる時点でクソガイジやん。
実際に木曽路で食ったこともないやろこいつ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:00 ▼このコメントに返信 あさくま少し前に行ったけど
ほとんど脂身の肉出してきたので二度と行かん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:05 ▼このコメントに返信 おかみシステムの ばんどう太郎 はSSSだな
行った事ないけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:48 ▼このコメントに返信 サンマルクの焼きスフレが好きだったなぁ〜
原価が高すぎてあっという間にメニューから外したそうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:57 ▼このコメントに返信 大戸屋はファミリー向けじゃないし
メニューや味的にそんなTier高くないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:57 ▼このコメントに返信 大半が学生の時に行ったのか最後や
今でも使ってるのが大戸屋くらいやな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:58 ▼このコメントに返信 2年ぶりくらいにジョイフル行ったけど、メニュー減ったな!!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:03 ▼このコメントに返信 ジョナサンはどこに入るんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:15 ▼このコメントに返信 みんな、こんなに頻繁に外食なんてするの?
金持ってんだなあ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:26 ▼このコメントに返信 ※62
大戸屋はAB(B寄り)だと思うわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:31 ▼このコメントに返信 さわやか過大評価だわ大してうまくない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:34 ▼このコメントに返信 米67
Aにしてもいいかなーとは思うけどSではないわな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:37 ▼このコメントに返信 デブ目線ではシェーキーズも捨てがたい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:42 ▼このコメントに返信 ファミレスじゃないの入ってるやん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:54 ▼このコメントに返信 ワイ北関東民 フライングガーデンがあれば事足りる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:57 ▼このコメントに返信 >>43
ロイホでステーキ以外選択肢ないじゃろ
って書いたら叩かれるか…。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:58 ▼このコメントに返信 >>9
シェフがいるから
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:05 ▼このコメントに返信 ジョイフルがない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:16 ▼このコメントに返信 >>68
あれは東京で流行った味や手法を競合のいない地方で展開したら地元民に火がつきメディアに踊らされた他県民が行列を作るよくある例だな
長野や山梨の行列店に行った時、過去に東京で流行った味だったので確信したわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:19 ▼このコメントに返信 ジョイフルのわかめスープが臭すぎて10年以上行ってない
びっくりドンキーなんかいいとこDだろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:20 ▼このコメントに返信 >>43
ロイホのカレーはガチで美味い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:21 ▼このコメントに返信 味覚はまだ半分子供だけどサイゼは馬鹿にしたい20歳くらいが考えたランキングって感じだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:22 ▼このコメントに返信 あさくまと大戸屋がSはナイワー
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:53 ▼このコメントに返信 アンナミラーズの制服をガン見したかったわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:59 ▼このコメントに返信 >>68
こないだ初めて連れて行ってもらったけどソーセージみたいなハンバーグだった
ぶっちゃけ不味い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:59 ▼このコメントに返信 >>78
カレーは食べたことないけど、ハンバーグが不味くて高すぎんんだよ
我が家ではロイホは提案しても却下される
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:41 ▼このコメントに返信 ジョイフル舐めんな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:09 ▼このコメントに返信 初めてガストを訪れた時は、客層が世紀末救世主伝説みたいで驚いた思い出
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19 ▼このコメントに返信 アンミラはファミレスじゃないよ
もうないけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:49 ▼このコメントに返信 これ20年前くらいのネタだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:53 ▼このコメントに返信 大戸屋がSとかアホかな?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:08 ▼このコメントに返信 >>39
ガスト不味くはないがまあ妥当だろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:10 ▼このコメントに返信 >>46
美味さに関係あるか?それ
レトルトや冷凍でも品質変わらんかったり美味く工夫されてるならその場のお手製じゃないから駄目なんてことないわ
調理人の品評会じゃないんだから
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:10 ▼このコメントに返信 >>48
綺麗なガストやな あそこは
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:11 ▼このコメントに返信 >>57
シズラーいいよな ちゃんと高いだけある
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:13 ▼このコメントに返信 >>58
ファミレスじゃなきゃなんなんだよw
冠婚葬祭に使われたりちょっとお金持ってる老人の利用が多いからしっかりしてるけど、ファミリーレストランの括りだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:14 ▼このコメントに返信 >>70
シェーキーズエンタメとしてはいいが、今ロイヤルグループなのが謎なくらいにはガストレベル
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:39 ▼このコメントに返信 大戸屋とロイホが同列とか頭おかしいだろコイツ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:23 ▼このコメントに返信 ロイホは普通に冷凍食品とか
レトルト温めただけのメニューもあるぞ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:28 ▼このコメントに返信 親父になった今でもサイゼが断トツです
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:37 ▼このコメントに返信 >>56
無限に食え過ぎて近所のビッグボーイ潰れたわ
+500円かそこらで三日分食い溜めできるのはヤバイ