inshokusum

1: 侑 ★ 2025/02/15(土) 13:53:41.56 ID:??? TID:realface



19: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:06:13.71 ID:X9RGN
息子はよく分かってるじゃねーかw

51: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:46:01.74 ID:KyaFa
>>19
こんなの誰でも止めるわw

【おすすめ記事】

【愕然】友達とラーメン屋に行ったら「お前クレーマーなんだ」と言われたんだが・・・・・・これって俺が悪いのか?

ラーメン豚山騒動、結局女さんの嘘松でした(※画像あり)

【悲報】炎上したラーメン豚山、反撃に出る「投稿内容は事実と異なることが判明しました」

【悲報】ワイ、ラーメン屋で怒られるwwwwwwww理由がこちらwwwwwwww

【悲報】ラーメン豚山の件で炎上した女性客、長文お気持ち表明wwwww






3: 名無しさん 2025/02/15(土) 13:55:03.68 ID:eFlv3
実のところ客は至高の味なんて求めてなくて、普通に美味くて腹に溜まればそれでいい

27: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:22:32.40 ID:W0QJE
>>3
至高までは求めてなくてもうまくなきゃ客はこんぞ。
近所に普通の味の店が開店しても数年で潰れて、また普通の味の店ができて潰れるのループ繰り返してる。

11: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:01:52.45 ID:XgNna
いやマクドでバイトじゃなくてラーメン屋でバイトやろ
そこから間違えとるがな

20: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:09:16.91 ID:cS20t
>>11読めよ、ラーマン屋に頭下げて修行に入って、皿洗いにも耐えれずリタイアだ

18: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:05:22.27 ID:VzADE
単なるパラメーター調整なんだよね
・立地
・客層
・メニュー
・価格
・食材
・調理法

22: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:18:47.70 ID:qLYmm
>>18
これ
ホリエが寿司屋なんか学校出れば桶とか言うけど
仕入れの量と客の数、値付けのしかたとか実地の店舗で学ぶことはいくらでもある
寿司の握り方なんかむしろどうでも良いくらい

21: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:14:24.65 ID:2LzzD
ラーメン屋というか飲食店は旨ければやっていけるワケではないし体力が必要なのは想像ついたろ

224: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:28:29.88 ID:kgIVT
>>21
店主「遊びでやってんじゃねんだよ こっちは!!」

23: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:20:45.59 ID:gnvoT
飲食店経営なんて3年で廃業率70%なんだろ?
ラーメンなんて差別化しにくいメニューなら尚更だな…

25: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:22:06.42 ID:HicYH
息子
遺産が減るからやめろ

26: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:22:21.46 ID:eskIs
>>25
減ったなw

38: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:32:11.08 ID:F8gtn
もうラーメンは1杯1,000円だし
家で作って食った方がええわな

40: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:36:05.01 ID:jTHtP
>とりあえずマクドナルドのバイトに応募

とりあえずこの時点で間違えてるんじゃなかろうか

55: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:49:07.29 ID:NihTq
>>40
マクドのバイトはこなせちまったってのが、ある意味不幸だったなw

206: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:16:03.88 ID:kgIVT
>>40
うん そう思う。 せめてラーメン屋やそれに近い飲食店で働くべきだし、経営のノウハウがなくとか思った以上に資金がいることがとか、、、どうやって今まで生きてきたのか?不思議。

41: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:37:34.56 ID:66YOF
55歳になったら転職なんて考えないほうがいいのかな

43: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:40:34.77 ID:TIQZC
長いから読まないわ、どうせ立ち仕事にヘタれてリタイアだろw
飲食は厳しいからな

44: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:40:44.49 ID:leHyW
ラーメン屋の開業を目指すことに決めました

とりあえずマクドナルドのバイトに応募


は?

90: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:19:13.82 ID:hHkJd
>>44
そこでラーメンバーガーの登場だろ

46: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:42:26.07 ID:Jc2kA
馴染みの店は40で脱サラ修行から40年やってる
超レアケースなんだろうけどな
やりたいことに挑戦させてくれるいい嫁さんいてくれて最高じゃん

47: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:42:48.06 ID:3DJXe
本当のことだとすれば、なんで心が折れたのかさっぱりわからない。

56: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:51:24.55 ID:y5XY0
経営失敗で挫折なら分かるが皿洗いで挫折とか意味がわからん。全く別の事してるじゃないか

57: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:51:37.90 ID:4dqwJ
体力はガチで落ちる
商売がどうとか以前に会社辞める前にチョコザップでいいから通えと言いたい

58: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:51:56.11 ID:wCNoa
マックで経営w そもそもラーメン屋なんか趣味でやれば?経営なんか博打やめて

62: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:55:43.95 ID:ACtBS
>>58
美味いラーメン屋って、チェーン店じゃねぇからなw

63: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:58:59.80 ID:GYNn2
中小の営業部長よりも
ラーメン屋の経営の方が遥かに難易度が高いと思うけど
簡単なものだと思ってるのだろうか?

65: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:59:07.84 ID:1aItE
美味いかどうかは別として100円のズバーンで満足しちゃうからね

66: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:00:19.83 ID:eskIs
電車で座ってるような人間には無理

67: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:02:01.93 ID:TWuLf
営業部長にまでなった自分が
とか言ってる時点で失格

69: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:03:33.71 ID:RZZZl
> 息子に啖呵を切った手前、引き返すことはできませんでした

息子に啖呵きったって、相手は息子なんだから立ち止まればいいじゃん
無駄にプライド高くしてどうすんだよ

70: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:04:30.36 ID:e0AuK
息子有能やな

72: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:07:30.80 ID:jTHtP
味に自信があって資金もあるっていうなら誰か雇ってやらせればいいと思う

75: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:10:11.90 ID:mQi9B
サラリーマンは金稼ぐ手段だったの?
人生短いのに55才まで寄り道し過ぎだよ

89: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:18:49.89 ID:2FVit
まあ一杯1000円で100杯 売って10万円だからね

どれぐらいの回転でどれぐらい売れるか見当がつかないわ

96: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:20:34.58 ID:qEMOH
>>89
それで高い高い言われると思うとやってやれんな
やっぱ外国人観光客だわ

95: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:20:25.52 ID:tKFm7
諦めが肝心。

117: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:33:17.64 ID:rTEr6
まぁラーメン屋は開業10年以内に倒産するのが9割だからなぁ

126: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:39:32.65 ID:qLYmm
一昔前は脱サラといえば蕎麦屋だったな
意識高い値段も高い系の蕎麦屋
客はそんなに蕎麦に熱量ないので

128: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:40:34.43 ID:Oe1Oz
たまに自作ラーメンで店より旨いと思うことがあるけど
適当に作ってるから味が再現できへん

142: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:49:17.14 ID:G2CAu
正直、そんなにスキルいらんのだろうな
センス良くやるのはムズいかもしれんけど

159: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:55:51.79 ID:fQqYz
>>142
いやいるだろw結局このブチョーさんは自分好みに作ってるから美味いってだけで

183: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:05:38.69 ID:sNAAn
サラリーマンはヌルいからな
うまくいかない事を想定して電卓叩けないなら商売は無理だろ

191: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:08:26.60 ID:ispgo
>>183
サラリーマンは決められた時間働けば金くれるからな
自営はそうはいかない

81: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:14:28.59 ID:TpcV0
ラーメン屋やりたいって気がしれない
めちゃくちゃ大変そうじゃん

106: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:28:42.24 ID:aMcK5
体力ないのを自覚できただけ良かったな…

113: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:31:40.94 ID:sk5um
無理に開業しなくて済んでよかったパターン



【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…

【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →

【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起

【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww

【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739595221/