
1: 冬月記者 ★ 2025/02/13(木) 21:23:02.06 ID:KXtQ5SD79
「これではテレビがダメになる」超ベテラン俳優の苦言に共感殺到“ネットの面白動画ばかり”製作費激減、サブスクへの人材流出が背景#SmartFLASH #Netflix #テレビ #ラジオ #俳優 #渡る世間は鬼ばかりhttps://t.co/2qa5hGvDl0
— SmartFLASH (@info_smafla) February 13, 2025
テレビ番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする
— 三田村邦彦 (@Kunihiko_M92) February 12, 2025
これではテレビがダメになる
独自のものづくりをしようよ!
18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:29:35.81 ID:mNseRgoc0
番組を作ってはいるけど創ってはいないわな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:26:28.32 ID:VEGxR9Ir0
ネットの動画はネットで見るわ
テレビでやるのはテレビ局だけの都合で視聴者にとっては何の意味もない
テレビでやるのはテレビ局だけの都合で視聴者にとっては何の意味もない
【おすすめ記事】
◆【悲報】シンママの娘さん、ヤバすぎてネット民を騒然とさせてしまうwwww
◆【画像】シングルマザーの娘さん(小学低学年)がヤバすぎてネット騒然
◆【悲報】ネット界隈、「無課金妊婦」という用語がトレンド入りする。もう終わりだよwwww
◆【悲報】中学生男女2人が刺される → ネット民「8時半にマックとか……ほんまお察しや」
◆【闇深】この漫画で、ネットに潜む「なにも発信しない人」の心理が描かれるwwww

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
◆【悲報】シンママの娘さん、ヤバすぎてネット民を騒然とさせてしまうwwww
◆【画像】シングルマザーの娘さん(小学低学年)がヤバすぎてネット騒然
◆【悲報】ネット界隈、「無課金妊婦」という用語がトレンド入りする。もう終わりだよwwww
◆【悲報】中学生男女2人が刺される → ネット民「8時半にマックとか……ほんまお察しや」
◆【闇深】この漫画で、ネットに潜む「なにも発信しない人」の心理が描かれるwwww
2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:25:09.53 ID:Fgc0vAjt0
ガチの寝起きドッキリやれ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:29:42.60 ID:aLvDL2G40
>>2
不法侵入、プライバシーの侵害、仕掛け側とターゲットの性別や関係によってはパワハラ・セクハラ
無理
不法侵入、プライバシーの侵害、仕掛け側とターゲットの性別や関係によってはパワハラ・セクハラ
無理
24: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/13(木) 21:30:37.93 ID:mNseRgoc0
>>2
めちゃイケの直前告知寝起きは面白かったな
めちゃイケの直前告知寝起きは面白かったな
628: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 23:50:02.90 ID:7HDfdd1y0
>>24
俺もめちゃイケの企画の中ではそれが一番面白かったなーって思うわ
俺もめちゃイケの企画の中ではそれが一番面白かったなーって思うわ
871: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 04:59:21.56 ID:gIVyH87J0
>>24
まだ寝てる人にインタビューするの好き
まだ寝てる人にインタビューするの好き
34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:32:49.03 ID:94EL0FZP0
ただ流してるだけのや専門家にインタビューして検証までする番組ならまだマシで
画面の半分タレントのリアクション顔とか芸人のウケ狙いのアテレコのやつが最悪
画面の半分タレントのリアクション顔とか芸人のウケ狙いのアテレコのやつが最悪
39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:34:47.34 ID:98h0Kx8M0
金がねーんだろw
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:35:40.82 ID:1EcvqITw0
ニュース番組でも防カメ映像10ループくらい普通
おんなじ場面何回流すんだと
おんなじ場面何回流すんだと
62: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:37:46.95 ID:Lz5iKB360
最近はニュース番組の映像も素人が現地で撮った動画ばっかりだよな
65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:38:52.77 ID:DNW4+2Od0
ネット動画のほうが面白いじゃん!
てなっちゃうよね
てなっちゃうよね
73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:40:31.03 ID:Zc3WYOIP0
ただ垂れ流すならまだいいけどそれにコメントなんてマジでいらねえ
79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:41:33.64 ID:wVFKLfpw0
コンプラコンプラでもう雁字搦めでしょ
やりたくても出来ねーんだよ!て多分裏方の人達思ってるよ
やりたくても出来ねーんだよ!て多分裏方の人達思ってるよ
88: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:43:29.06 ID:IQC1EGbJ0
>>79
やらない理由にしてるだけ
やらない理由にしてるだけ
80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:42:20.61 ID:JEFcWrew0
番組内容も企業やお店の宣伝ばかり
89: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:43:31.69 ID:VxEOu35t0
もうテレビは規制が多すぎて似たような番組しか作れない
95: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:44:56.32 ID:wSy+LdSY0
だって安上がりで時間かけずにできるんだも〜ん
98: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:45:31.78 ID:IX90KlTv0
普段見てないけど、ポツンと一軒家みたいにいきなりスタジオ映像に切り替えるのって視聴者よく我慢できるなと思う
104: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:46:22.30 ID:0SNZYlMt0
ワイプ、ひな壇、テロップは禁止にしよう
107: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:47:52.22 ID:PKWtu+fZ0
街歩きが正解よ
113: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:49:18.78 ID:xPRufoz50
1人でネット動画を見ていると寂しいと感じる人間も居るので、そういう人間の為に芸能人と一緒にネット動画を見ているという仮想の環境を作ってる。
114: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:49:27.75 ID:5aH1zcgE0
かわいいタレント目当てでチャンネル合わせて
これ系の番組やったらがっかりする
これ系の番組やったらがっかりする
116: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:49:43.01 ID:srpQxD3G0
ワイプがある時点でテレビ消すわ
146: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:56:06.44 ID:Pyh97MnE0
スタッフとかは頑張ってると思うけど今のテレビまじでタレントの必要性のある番組がないんだよね
そこのギャラ他に使って欲しいわ
そこのギャラ他に使って欲しいわ
151: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:57:23.87 ID:iQnKCHqr0
もうダメになってるからそんな番組があるんやろ
193: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:06:46.92 ID:qpOYE4ah0
漫才とかコントとかお笑いで成功したのに今じゃワイプって奴かなりいるよね あとよくわからんアイドルとか
196: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:07:42.25 ID:FVVmnM3b0
ワイプでテレビは終わった
視聴者のこととか考えてない
視聴者のこととか考えてない
197: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:07:43.71 ID:l69TZ8wR0
他はクイズか企業案件みたいな番組だよな あとホルホル
199: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:08:08.06 ID:HS9oV/VY0
ニュースもドラレコ映像借りてきて報道した気になってるしな
209: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:10:25.90 ID:GwIkbTA90
3~4割くらいこの番組で成立してると思う
230: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:15:14.03 ID:qvQuTNIR0
大食いや激辛をワイプで見てるだけの番組もやな
263: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:22:50.70 ID:n7m63XjV0
ほんとこれ
小峠が動画見るただのおっさんになっとった
小峠が動画見るただのおっさんになっとった
316: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:30:24.70 ID:a5BcpnyU0
これマジで思うわ
本当に予算もプライドもないんだなと
本当に予算もプライドもないんだなと
324: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:31:48.61 ID:b3KlI9Ol0
制作費足りないならワイプ芸人も削っていいのに
360: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:38:51.14 ID:viyfkueQ0
ほんと動画垂れ流し番組はスポンサーに対する詐欺だわ
366: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:40:20.91 ID:/caRPFkR0
動画元に許可とって安い使用料払って垂れ流すだけで良いから楽なんだろうな
412: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:51:18.30 ID:Jla7xTvH0
せめて芸能人同士でトークする番組にすりゃいいのに
VTR観てるだけって
VTR観てるだけって
453: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:57:35.00 ID:dsrd4rsg0
これ言うの10年はおせーよw
とっくに離れてんのに
とっくに離れてんのに
495: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 23:07:34.62 ID:/+EnOQwK0
ほんとそうだわな
大体ネット動画はそのまんま流せばいいのに
それにコメントしたり余計なBGMやSEをつけたりするのがいらない
大体ネット動画はそのまんま流せばいいのに
それにコメントしたり余計なBGMやSEをつけたりするのがいらない
498: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 23:09:22.53 ID:zShA1an00
面白ければいいよw
500: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 23:10:03.91 ID:n7CokeP40
>>498
で実際全然面白くないからもう駄目だなって話になってる訳でw
で実際全然面白くないからもう駄目だなって話になってる訳でw
526: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 23:17:58.27 ID:rjSfSlX/0
あれで高いギャラ貰ってると考えたらムカムカするわ
887: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 05:22:59.10 ID:S8+yuj4P0
まあ、ユーチューブで出来ることをテレビでやるなよ
914: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 05:58:06.50 ID:y4gtd37Q0
ネットに気軽に投稿出来るようになっただけで
やってる事はなんも変わってないだろ別に
やってる事はなんも変わってないだろ別に
923: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 06:12:33.99 ID:tTPu+uqv0
シンプルに金がないんだろうなあと思ってる
942: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 06:37:26.28 ID:pPmvSGcR0
ACのCMが一番ためになるってわかっちゃったからね……
986: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 08:01:49.76 ID:x5PLSmCn0
コンテンツを生み出す才能があるまっつんがまだまだ必要やで
995: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 08:16:34.34 ID:PSBrJ1dH0
芸人のバラエティー番組よりはまし
997: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 08:34:48.15 ID:PwZywioY0
観てるだけでギャラ入る
934: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 06:20:34.05 ID:sVDYs7yv0
家族とYoutube見て、話をするのと変わらないからね
魅力はないよ
魅力はないよ
916: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 06:02:15.77 ID:5Jf7vGio0
需要ある内はやってもいいんじゃね
自分の好きなものの他人の反応ってのが今の時代需要あるのよ
自分の好きなものの他人の反応ってのが今の時代需要あるのよ
955: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 06:53:35.81 ID:ntXOXhvl0
たまにやる世界衝撃映像とか俺は好きだよ

◆【悲報】中居正広ファン、最後の望みが絶たれる…
◆【悲報】株主「業績がずっと落ちてるのに社長の報酬上がるのおかしくない?」会社「…」 →
◆【悲報】100カノ作者さん、勝手にアイデアを送ってくるファンに注意喚起
◆【画像あり】ゴマキの弟の娘、ほとんどゴマキwwwwwwwwww
◆【画像あり】マクドナルドでカスタム注文してみた結果wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739449382/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:48 ▼このコメントに返信 駄目になるというかもう駄目だからこんなことやってる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:51 ▼このコメントに返信 テレビ見なくなってもう何年にもなるけどそんなことになってるんだ
見なくてよかったわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:52 ▼このコメントに返信 ジャップテレビジョンはもうオワコンだよ
どうせ昭和みたいなノリの下品なもんしか作れねえんだろ
令和という時代にニホンザルの居場所なんてないんだからテレビだけといわずとっとと列島ごと沈めや。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:52 ▼このコメントに返信 24時間焚き火とか水槽とか窓の外を映すチャンネルがあっても良いと思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:52 ▼このコメントに返信 スポーツ系の番組にすらワイプがあるので何も見ないわ
選手のプレーに何の才能もない芸能人が画面を汚してるのはもはや罪
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:54 ▼このコメントに返信 YouTubeのオススメに出てきた探偵ナイトスクープで、自転車のサドルが抜けないって依頼にクレーンとトラック2台を使って解決してたの見て超面白かった。ワイプよりも映像にお金かけてバカバカしいことに本気で挑むテレビが見たいわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:55 ▼このコメントに返信 最近ゴールデンでやってたの見たけど背景とかテロップとかめっちゃショボい低予算感バリバリだったな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:55 ▼このコメントに返信 面白動画のほうを作れよとは思う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:55 ▼このコメントに返信 番組を作るのはテレビ局ではなく、下請けの映像スタジオなんだな
テレビ局が羽振りが良くったって末端の製造現場の環境g
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:56 ▼このコメントに返信 動画見た他人の反応なんて面白くもないしそもそも興味ない
これは別にTVに限らずネットでゲームやってる動画とか配信も同じ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:59 ▼このコメントに返信 youtubeやネットでCM流せるようになっちゃったからテレビ局の意義が揺らいでる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:59 ▼このコメントに返信 もうコンプラ厳しすぎて無理やろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 00:59 ▼このコメントに返信 情報番組でも視聴者提供映像とか監視カメラ映像とかドラレコ映像とかネタに使ってその後の顛末の報道もほぼほぼ放りっぱなしとかあるしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:00 ▼このコメントに返信 もうまともに番組作れる人居ないんだろうな
スポンサーはよくそんな業界に金出すよね馬鹿なのかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:04 ▼このコメントに返信 キキー!ガシャーン!みたいな効果音と動物にアフレコを付ける余計なお世話をするだけのお仕事
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:06 ▼このコメントに返信 バカだなぁ…ただ流せばいい映画のエンディングを一緒に歌い出す奴等がいるのにそんな警告が通るわけないだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:07 ▼このコメントに返信 腹抱えて笑ったテレビ全盛期のバラエティ番組なんて今はコンプライアンス違反で作れないしな
セクハラですら厳しいのに仕事で女性に脱げと指示するエロ番組なんて以ての外
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:09 ▼このコメントに返信 めちゃイケみたいな番組ってもうないんかね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:10 ▼このコメントに返信 駄目になるっていうか駄目になった結果じゃないのかあれ
何が面白いんだよあんな番組
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:12 ▼このコメントに返信 三田村さん旅番組で飲んでばかりで心配になる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:12 ▼このコメントに返信 >>3
どんな母親の膣道を通ったらこんな惨めな男が産まれるんや😢
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:12 ▼このコメントに返信 ネットの動画に限らず、テレビ局が作った映像でも同じ
逝ってQの内村とか
スタジオの芸能人は、ギャラだけ高額で不要なんだよ
ワイプも邪魔
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:13 ▼このコメントに返信 朝から深夜までひたすらドラマか映画を流し続ければいいよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:15 ▼このコメントに返信 という、ネットから拾ってきた意見でした
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:15 ▼このコメントに返信 いまじゃ絶対出来ないがむかしの素人ドッキリは面白かったな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:17 ▼このコメントに返信 世界まる見えって今思えばこの手の番組の走りだよな
昔は普通じゃ見られない海外ニュースって部分に需要があったけど、今や引っ張ってくる先がYouTubeだからな
収録から編集のタイムラグもあるし、一週間前に見た映像に今更驚いてるタレントの図がもうかなりショボく見える
再現Vで頑張ってる番組は偉いと思うわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:20 ▼このコメントに返信 アベマのSNSのバズ動画引用してるだけのニュースきらい
つか、動画の引用元リンク貼れや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:20 ▼このコメントに返信 今は相続探偵とか面白いよ
べらぼうも大河らしくないが面白い
バラエティは出演者を厳選して数減らせって思う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:22 ▼このコメントに返信 博士ちゃんも似た感じだけど素人の博士ちゃんに金かけまくってて逆におもろい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:28 ▼このコメントに返信 金あるから当たり前だけどNHKの番組が一番面白いよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:29 ▼このコメントに返信 独自のモノ作りは、昨今のコンプラの厳しさから制作会社ももう及び腰なんだろうな
下手なもの作って後で問題化されたらたまったもんじゃないし
とにかくファミリー向けで当たり障りの無い安牌の番組作らないと、タレントもなるべく毒にも薬にもならないヤツ起用して
・・・そう考えると、松本とか吉本輩系タレントが排除の傾向にあるのも予定通りの流れなんだろうな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:36 ▼このコメントに返信 ネットなら好きな時間に見れるのにテレビでやる意味まじわからん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:50 ▼このコメントに返信 >>12
一般の企業だってコンプラ厳しいのにアイデアを出せ工夫しろとうるさく言われるのが常なのに
なんでテレビ局はコンプラのせいに甘えても給料減らないんだい?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:52 ▼このコメントに返信 >>17
そこは別に
黄金期もセクハラや女脱がす場面で一番笑ったわけじゃないから根本的なとこじゃねえんだわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:55 ▼このコメントに返信 三田村邦彦レベルが言うと重みがあるが いかんせん遅きに失した
15年前なら意味があったが今となっては手遅れだ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:55 ▼このコメントに返信 >>28
べらぼうって去年のやつ以上に全然大河じゃないよな普通のドラマ
でも面白い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:56 ▼このコメントに返信 これでネットがどうとかネガキャンしてるのは本当に草
災害時に押しかけるくらいしか取材してないよなマスゴミさん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:57 ▼このコメントに返信 >スポンサー収入が減る中で、製作費をかけられないのが現実なんです
フジ以外はまだまだあるだろ
時代にそぐわない給料とギャラをキープしてるから金が足りんくなるんや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 01:58 ▼このコメントに返信 >>3
とりあえずどこの国から書き込んでるかだけ教えてや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:04 ▼このコメントに返信 中居が以前に言ったのかと思った
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:06 ▼このコメントに返信 >>3
親は泣いとるぞ!
頑張れよ
もっと頑張って生きてみろよ!
情けない人生
なんとかするのは自分だぞ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:06 ▼このコメントに返信 俺はネットでそういう動画を見ないからそういう番組は助かるんだけどな
面白動画じゃなくて衝撃映像のほうだが
ワイプやスタジオは要らんけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:07 ▼このコメントに返信 ネット見れないジジババに需要があるから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:07 ▼このコメントに返信 >>10
おまえみたいな無価値な人間から見たらそうなんじゃない?知らんけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:08 ▼このコメントに返信 >>33
それはまた全然違う話だな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:09 ▼このコメントに返信 >>33
知らんよ
おまえに関係ねーだろ
黙ってクソ食って寝ろ
生きてる価値もねーくせに。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:22 ▼このコメントに返信 コピペ世代が社会に出たらそうなるわな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:23 ▼このコメントに返信 テレビ「面白いことしてみた!」
ネット民「ギャオオオン!配慮配慮配慮オオォォ!!」
こんなやし。何も作らんやろ。したらネットから拾って来た動画使えば文句言われても「お前らが始めた物語だぞ」って言える
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:24 ▼このコメントに返信 >>3
その昭和のノリの下品な番組を作れなくなったから当たり障りのない可愛い、ドッキリ動画を垂れ流すしかなくなったんだぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:27 ▼このコメントに返信 気づくのが10年遅えよ
もうテレビのバラエティなんぞ見ずに動画サイト一直線よ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:29 ▼このコメントに返信 テレビなんて基本下品なことしか面白くないからな。
テレビから下品を奪ったら何も作れん。
肉を使わないでハンバーグ作れって言ってるようなもの。
だから今は大豆ミートのような味が薄い代替品で誤魔化してる。
それがネット動画。視聴者がテレビをつまらなく規制してるのに、
面白くしろって無茶言うなよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:32 ▼このコメントに返信 >>18
めちゃイケみたいな番組は知らんけどほぼ同じ事ならにじさんじがやってたぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:35 ▼このコメントに返信 オールドメディア見てるの老害だけ定期
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:36 ▼このコメントに返信 外国のおもしろ動画やら素人投稿にタレントがやーやー言う番組なんぞ昔からあんべ
素材探す場がネットになりバズるネタは視聴者も既に見てるからつまんなく感じるようになった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:42 ▼このコメントに返信 ハプニング動画って同じ物でも家族だったり友達だったり設定が番組によって違うけど、あんな適当でいいんかね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:43 ▼このコメントに返信 >>51
そんなんテレビ局がネット用に撮れば良いだけだからなぁ
それすら詰まんないからサブスクや動画サイトに押されてる訳で
マスゴミが無能なだけやで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:50 ▼このコメントに返信 視聴者見くびるから逆に見くびられ、スポンサーに胡麻擦ってばかりだから舐められて言い様にされるんよな
ネットと交わって活用すんのは時代的に当然としても、実際やってる事は中古漁りと出涸らし量産だしな
活力なくびくびくしてたら多分暗い時代続くと思う
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 02:54 ▼このコメントに返信 そうは言ってもね
面白いものを作ろうとしてもコンプラガチガチ
演者にケガさせられないから無茶させられない
これでどうやって面白くするんだ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:06 ▼このコメントに返信 FUJIWARAとニューヨークがYouTubeで話してる動画見たけど
FUJIWARAは身体張るのが楽しいって言うのに対して
ニューヨークは「痛い痛いって言ってるのに何が楽しいんですか?」とか言ってて芸人ですらこの感覚なら見てる視聴者もそうなんだろうなって思った。でも何故かYouTubeなら受け入れる謎
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:06 ▼このコメントに返信 ワイプでタレント表示してる番組全てクソだもんな…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:18 ▼このコメントに返信 >>12
コンプライスもクソもない芸能界の裏の追求っていう最高のコンプライアンス遵守コンテンツがあるじゃん
早くやれよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:21 ▼このコメントに返信 ワイプもアレだが動画途中にカットインで顔ドアップが入るのがキツイ
サブリミナルのつもりなのかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:24 ▼このコメントに返信 フジテレビとちいかわの相性は最高
そういうちいかわを持ち上げ続けたせいでフジテレビが調子に乗った
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:36 ▼このコメントに返信 YouTubeの転載、外国人招いて日本しゅごいオナニー、マンガを無理やり実写化
やらなくていいことばかりじゃないか
だったら美味い飯と温泉とか写してた方がマシだよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:36 ▼このコメントに返信 ダメになるじゃなくてもうダメになってる事に気づけ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:39 ▼このコメントに返信 予算が無い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 03:42 ▼このコメントに返信 ネットを使えないユーザー向けだからな
数字的に視聴率が取れているなら良いのでは?
テレビから離れた人達がもどることは無いしな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:16 ▼このコメントに返信 24H音声ミュートでちゅ〜るのCM流せ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:19 ▼このコメントに返信 他所のバラエティ制作陣から袋叩きにされても逆にバラエティ番組あるある縛りを目玉にした番組作れば注目はされるかもしれん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:38 ▼このコメントに返信 海外を散歩したりタクシー乗ったりを国内でやればいいんだよ
誰も出演せずカメラだけでさ二番煎じでもいいよこの際
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:39 ▼このコメントに返信 千鳥とかガチでVTR見て突っ込むしかやってないレベルだからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:44 ▼このコメントに返信 世界丸見えみたいに海外番組をちゃんと購入してきて流すってんならまだわかるんやけど
ネットに無料で落ちてる動画拾ってくるだけってのが惨めったらしくて
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:55 ▼このコメントに返信 テレビなんて報道と教養番組だけでええやろ
今はネットやサブスクの動画配信サービスもあるんだし
エンタメを公共の電波を使ってやる必要はない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 04:59 ▼このコメントに返信 >>1
自分で秩序ぶって他人がんじがらめにしてたら自分も身動き取れなくなって素人のほうが面白くなっちゃった見たいな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:26 ▼このコメントに返信 ネットのオモシロ動画スタジオで見てって、下手したら10年くらい前のブームじゃね?w
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:28 ▼このコメントに返信 >>72
テレビで流す時は許可取りするんやで
昔、リアルマリオカートとかでニコ動あたりで話題になった外人は引くほどの使用料取ったとかで有名になった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:30 ▼このコメントに返信 >>64
後者の番組が楽に安く作れたからそればかりになって文句言われた結果が前者の乱立だべ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:33 ▼このコメントに返信 >>30
NHKって俺が喜びそうな中2タイトルで釣るけど、BGMやテロップでにぎやかしをしないし淡々としてテレ東番組並に落差があるんだよな
例 プロジェクトX、解体キングダム、歴史探偵、バタフライエフェクト、魔改造の夜、ヴィランのいいわけ、ゲームゲノム
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:34 ▼このコメントに返信 >>56
テレビで下品なの作れなくなってYouTube転向で化た製作陣大量に居るけどな
多分、気付かず見てるだろうけどテレビの裏方はかなりYouTubeに紛れ込んでる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:35 ▼このコメントに返信 芸能人がブレイキングダウンとかマネてるヤツもクッソつまらなかった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:44 ▼このコメントに返信 テレビはネットを使えない老人にネット動画を紹介する意味で、現状まだ価値ある。
ただし、そこに甘んじてたらいつかキー局はメディアとして死ぬ。電波使わなくてもネットで放送出来る時代になったんだ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 05:54 ▼このコメントに返信 今更過ぎ
とっくにテレビは終わってる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:01 ▼このコメントに返信 >>67
ネット使えない奴って若者にも死ぬほど居るからなぁ。
スマホ持ってるのに、ググる検索するを出来ない若者かなり居る。
俺も最初なんで?って思ったけどね。
どうやら分からん事を分からんままで済ませちゃうみたいだな。そういう人って。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:02 ▼このコメントに返信 ネットで話題の店
フォロワー◯◯万人のインフルエンサー
再生数◯◯万回の神技
テレビ番組の煽り文句がこれだもんな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:04 ▼このコメントに返信 ワイのyoutube動画にすらTV局から「動画使いたいんですけど」と連絡来たわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:33 ▼このコメントに返信 出演者のコメントとかすっごく嫌いだから見ないな
千鳥の奴とかも何が面白いのかわからんし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:37 ▼このコメントに返信 YouTube動画が流行る前から世界の面白ハプニング動画を観る番組があったがヤラセ的なのが多すぎ
当時の欧米も投稿して賞金を貰う番組があったとうなずける
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:39 ▼このコメントに返信 >>55
衝撃映像系で最後に命に別条はなかったってつけるけど絶対確認してないよな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:43 ▼このコメントに返信 これではダメになる、ってコメント自体ズレすぎ。
既にダメになってるつーの
テレビは老害と一緒に死滅すりゃいい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:45 ▼このコメントに返信 >>77
局にウリたちの同胞を沢山引き入れて上層部に居座り、日本をダメにしてやるニダ!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:45 ▼このコメントに返信 ダメになった結果が今だよね
言い出すのが30年遅い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 06:48 ▼このコメントに返信 また素人さんがインターネットコメント欄で偉そうに講釈垂れてますわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:11 ▼このコメントに返信 今もやってるか知らんけど衝撃映像見せて出演者がどれだけビビってるかをリアクションの声量で計る番組があったんだよ
その企画が面白いかどうかは別として動画の垂れ流し以外にも何かしら手を加えようとしてたんだよな
今はそれすら無いんだからそりゃ衰退もするよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:20 ▼このコメントに返信 >>44
早とちりで刺さってて草
別に10はお前の好きな動画や配信そのものを腐したわけじゃないだろ
「動画見た他人の反応」って書いた上でそれと同じと言うとるやん
つまり動画や配信で言えば他人のコメントやろ
そら誰も興味ないって
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:20 ▼このコメントに返信 ネットが普及する前の世界まる見え! は価値があったんよね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:22 ▼このコメントに返信 おもろゲ動画SHOWの悪口?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:25 ▼このコメントに返信 駄目になるというかとっくになってる
10年以上前から多いじゃんそういう番組
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:27 ▼このコメントに返信 >>83
TikTokを延々と見てる子供は惰性で見てるだけというデータがあるんだよね
ある意味パチンコの令和版だな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:40 ▼このコメントに返信 何人かに言われたけど、こんなんでも未だにテレビ大好きな人は「テレビはYouTubeより面白い」って言うんだよな
映画ドラマスポーツはサブスクがメインになってバラエティもサブスクとYouTubeに戦場が移ってる今テレビの優位性ってニュースぐらいなんだけど、ニュースですら手抜きしてるから本格的に強みが無い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:42 ▼このコメントに返信 >>94
よくわからんがリアクション系の配信者の事言ってるんじゃないの?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:46 ▼このコメントに返信 全ての動画投稿者の許可取って放送してるのか怪しい
コンテンツの著作権無視してそう
ユーチューバーが調査しないかな?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:47 ▼このコメントに返信 >>コンプラコンプラでもう雁字搦めでしょ
それは未だに昭和、平成の正解に固執してるからだろ
接待にしろ枕にしろテレビ業界は未だに20世紀で止まってる
だからオールドになるんだ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:47 ▼このコメントに返信 >>30
俺はもうテレビはNHKだけで良い派
NHKですら滅多に見ないけど存続の必要があるとしたらNHKぐらいだわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:48 ▼このコメントに返信 >>42
なんで?クリックするのが面倒とか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:49 ▼このコメントに返信 芸能人とネット動画観よう企画しかないよな
しかも見飽きた動画ばかりを繰り返し放映
芸人が動画見てコメントするだけだから二日酔いでも仕事できると言ってたわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:50 ▼このコメントに返信 >>58
NHKは最もガチガチだけど面白い番組あるよ
民法は出来ないの?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:51 ▼このコメントに返信 元気が出るテレビ発祥のVTRを演者がスタジオセット内で見るスタイルにワイプを付けた方式が主流になった
その後スタジオを取っ払ったオモウマ式になり、さらに司会もゲストもいないVTRだけの嗚呼動物園スタイルになった(てか旅番と変わらないな)
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:53 ▼このコメントに返信 >>92
オールドメディアさんいらっしゃいました
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 07:54 ▼このコメントに返信 何回も同じ動画見てわざとらしいリアクション
別の局で見たのと同じ動画なのに芸人が初見みたいに「え〜〜〜!?」とかやってるの見てもうほんとにマジで終わったんだなこの業界って思ったわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:14 ▼このコメントに返信 >>76
そら許可取るだけやろ
今の「ネットの衝撃動画100連!」みたいな作り方で個別に使用料払ってられへんわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:18 ▼このコメントに返信 NHK とニュース、スポーツ中継しか見なくなったな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:23 ▼このコメントに返信 もう遅いしムリだよ。お年寄りとオバちゃん向けに特化し過ぎて、
スポンサー企業もそんなんばっかり
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:30 ▼このコメントに返信 面白映像系の番組で実際の音声を限りなく小さくして
SEやりアテレコ入れるのはまじで寒いと思う
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:37 ▼このコメントに返信 オールドメディアが「ネットの声」っつってあたかもそれが世論であるかの如く一部の極端な意見切り取って紹介することにすげー違和感あるのだが
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:41 ▼このコメントに返信 >>92
いいじゃないか
それをここで言うのか
オレ様のオレ様ならではの卓見をお前ら聞きやがれ
って、それが、みんな大好きインターネッツ!じゃろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:42 ▼このコメントに返信 しかもアテレコとか効果音とか余計な編集足したゴミを流すからな
犬が歩けばピョイッ!ピョイッ!車が事故ればキィィィ!ボーン!
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:44 ▼このコメントに返信 そのオモシロ動画の8割が中国産、何処に金が流れるか判るよな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:45 ▼このコメントに返信 >>114
まるっと賛意
だから「たかがテレビの言うこと」なのかと。
(※並列で、たかがネットの声でもある)
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:56 ▼このコメントに返信 NHKは企画ありきだから面白い番組ばかりだったのに
今や民法化がはげしくてひな壇芸人ばっかだよ
サラメシが終わって芸人の番組が始まる
もったいない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:56 ▼このコメントに返信 知り合いが制作会社だけど番組数が多すぎるのが原因って言ってた
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 08:57 ▼このコメントに返信 ネットの動画はネットで見るわ
テレビでやるのはテレビ局だけの都合で視聴者にとっては何の意味もない
これなので終わってますなぁ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:25 ▼このコメントに返信 結局放送する権利に金出してるから制作費は変わらんが
いつ終わるか分からん番組に大道具作らんで済むとか楽した結果だろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:28 ▼このコメントに返信 テレビ番組事態、面白い物ではないからな
高度成長期からの共働きの名残で、多忙での気晴らしに暇埋めの、雑誌マンガ情報動画な
バブル後の後退期に、無能クズ自民党の怠慢行政による経済停滞後退の現状では
コンビニ前での無能クズらの、馬鹿話以下の雑音騒音公害なだけ
本来面白いのは、人間行動に成る自身の実体験が、生きる醍醐味な
無能クズらの、客寄せフィクションフェイクのバカ騒ぎテレビなど、自己中ガキの自己満だから
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:29 ▼このコメントに返信 あいつらが欲しいのはスポンサー様から貰えるお金であってお前らのご機嫌取りではないからな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:35 ▼このコメントに返信 >>12
テレビの視聴者も文句言ってるのも見ない見ない言ってるのも作ってる中心も、主な人たちはみんな中高年なんだろうな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:46 ▼このコメントに返信 スポーツの中継をずーっと流しておけばいい。
あと、滝とか、波とか、動物とか写しとけば制作費安くていいんじゃね?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:47 ▼このコメントに返信 テレ東、他局の焼き直し情報番組多すぎ問題
特番の千原ジュニアと内村の雑学番組(この時点で二番煎じ)がレギュラー化したらまさかの七番煎じ情報番組に
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:48 ▼このコメントに返信 >>4
24時間ニュース流すチャンネルもあれば助かるわ、まあYouTubeだと普通にあるんだが
テレビとラジオは車のオプションパーツみたいなもんだしバラエティ頑張らない局があっても良いとは思う
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:11 ▼このコメントに返信 >>16
一緒に歌おう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:14 ▼このコメントに返信 正直下手に番組作られるよりこれの方が面白い
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:15 ▼このコメントに返信 >>68
いなばの問題はある日ネットからも一切語られなくなったな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19 ▼このコメントに返信 >>1
ベテラン俳優が意見出してくれるだけまだマシ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:20 ▼このコメントに返信 やたら芸人出すバラエティもやめてほしい
てかバラエティ多すぎない?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:41 ▼このコメントに返信 >>4
それこそYouTubeでやってること模倣してるだけやんけ…
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:43 ▼このコメントに返信 サンシャイン池崎の保護猫の番組とか、ワイプで偉そうに的外れなツッコミしてるサバンナ高橋がクソウザいんだよな。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:11 ▼このコメントに返信 >>51
テレビはオワコンよ
ネットで面白いの見るからテレビはニュースとかわいい犬猫だけ映しとけばいい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:05 ▼このコメントに返信 もうずっと前からダメになってるよ
今更真面目に番組作るテレビ局員はいないだろ
内輪の接待が仕事だと思ってるもん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:25 ▼このコメントに返信 何度も行ったことがある観光地で初見の振りしてリアクション
ネットで散々話題になった動画を初公開であるかのような振りしてリアクション
話題にもなっていないものを恰も流行っているかのように捏造してリアクション
根拠がないのに真実と言って間違っていればネットが悪いという番組
面白くもない芸人達の身内のノリで笑い声SE足してるバラエティ
忖度してるのか?と思うほどつまらない芸人賞レース
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:57 ▼このコメントに返信 今のフジテレビならコンプラガン無視の番組作れるだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:13 ▼このコメントに返信 仰る通りだが言うのが3年は遅いやろ
そんな事とっくの前から言われてたのにやっと気付いたんか?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:20 ▼このコメントに返信 いらないスタジオ作って、いらないタレント大量に呼んで、いらないワイプに常にタレントの顔が映り続けて、しょっちゅうスタジオに戻っていらないクイズ
ガチでこればっか
特にワイプが常に出まくってるのがマジで邪魔。予算抑えたいならタレント消せよ
海外の番組や、ワイプ無しテロップ最小限で観覧してる人の声がたまに流される程度のナイトスクープの見やすさよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:38 ▼このコメントに返信 正解に向けて進めばいい。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:10 ▼このコメントに返信 おっさんが旅してるの見てもおもしろくないけどな
とはいえ、おっさんが飯食ってるだけの番組が流行ってるくらいだから
出てる人によりけりなのかな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:33 ▼このコメントに返信 おもしろ動画を見るプラスアルファでなんか発展させてくれるならええけど
動画に勝手に意味わからん吹き替え入れるの大嫌い