netasum

1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:47:29.09 ID:Y+wrz0430 
小中学の体育の授業で後悔処刑されて自己肯定感死んだやつ相当おるやろ



16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:00:41.61 ID:+Fvbt07H0
勉強苦手だけど体育は得意ってやつはどこで自己肯定感得たらええの?

7: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:51:25.70 ID:djzPHdoI0
体育は好きだけど長距離走だけはマジで勘弁
特に午前中に体育あるクラスだと午後の授業全部やる気起きん

【おすすめ記事】

【画像】体育祭に紐パンで参加するJKwwwwwwwww

【画像】女子高の体育祭、色々スゴすぎる!!!!

【悲報】ワイ妹、体育会系すぎる超大企業に入社してしまった結果wwwwwwwwww

【嫉妬注意】JKさん、体育祭で男と踊ってしまうwwwww(動画あり)

【画像】JKさん、体育祭でパンツを見せて男子たちを悩殺wwwwwwwwww❤






2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:48:50.33 ID:yEAe5aht0
嫌な事から目を背けて何でも無くすんじゃなくて
落ちた人をすくい上げやすい社会にしようや

4: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:50:19.75 ID:JP930vsr0
>>2
これだよな
皆何かが得意で何かが苦手なんだから一部の人間が苦手なことを排除していったら何も残らなくなる

5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:50:24.38 ID:yr+DFMbO0
学業でも同じ事言えるのでは?
学業でも同じ事言えるのでは?

6: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:51:10.74 ID:Y+wrz0430 
>>5
公立の小中で勉強できてもガリ勉扱いでキモがられるだけやぞ

47: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:18:18.10 ID:+Z3M3Frn0
>>6
勉強も運動もできるやつの方が多かったような

8: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:51:31.42 ID:yr+DFMbO0
向き不向きを無限に考慮して自分らしく学べることを目指した結果があの「ゆとり教育」

9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:53:53.88 ID:+Fvbt07H0
そのくらいのストレス跳ね返せるようにならんと社会でやっていけないぞ
社会に出たらその程度の理不尽なんて山のように降りかかるんやから

10: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:55:10.83 ID:Y+wrz0430 
>>9
幼少期の人格形成期にこういう自己肯定感殺されるようなことやらされるのと大人になって理不尽な目にあうとでは全然違うやろ

12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:56:44.22 ID:+Fvbt07H0
>>10
じゃあいつどこで現実教えるねん

13: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:57:46.32 ID:+Fvbt07H0
この程度で人格歪むやつは最初から歪んでてその原因を何かに転嫁したいだけや

20: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:01:44.24 ID:gWIsKKOn0
>>13
4月生まれが3月生まれよりスポーツや学業で成功してるのは数字ででてるから環境因子は間違いなくある

24: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:03:24.52 ID:+Fvbt07H0
>>20
じゃあアメリカとかは9月生まれは8月生まれより優秀なんか?

28: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:07:53.82 ID:gWIsKKOn0
>>24
せやでどの国でも共通や

14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:58:12.51 ID:JP930vsr0
現実を知らずに際限なく自己肯定感を肥大させていった者が幸せな人生を歩めるとは思えない

15: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:00:01.98 ID:Y+wrz0430 
>>14
体育苦手なのとそれとなんか関係あるん?

19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:01:21.66 ID:JP930vsr0
>>15
じゃあ体育苦手なのと授業をなくせも論理的に全く関係ないからこのスレ終わりだね

54: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:21:11.62 ID:+Z3M3Frn0
>>19
そうなるな

18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:00:51.97 ID:w05lOi5q0
運動しない事はメンタルに大きくマイナス影響あることが科学的いわれることやし

22: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:02:23.12 ID:agq1WmKr0
選別はもう始まってるんだよね

25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:05:03.70 ID:UP6AjqOyd
劣等感云々以前に運動はしたほうがええよ

27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:07:11.50 ID:nguBx7QK0
体育って本来上手い下手関係ないやろ
上手くなる方法を全く教えないしな
なのに上手いか下手かで評価される

34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:12:12.52 ID:uOE/ISM80
こういう時に芸術系が槍玉に挙げられないのは不思議
ワイはスポーツは人並みにできたけど、音楽とか美術は地獄やったわ

39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:15:04.27 ID:k3sRY2Hj0
むしろ人間に最も必要なのって体育やろ

45: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:17:44.59 ID:uaSZjnkU0
イッチの悲しい人生が垣間見えるスレ

49: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:19:34.84 ID:cIM2BebH0
皆が同じようにできる必要は無いけど色々やらせてみることは大事やろ
自分を知らんと選択もできん

53: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:21:06.69 ID:0KTbG3ycF
>>49
体育美術音楽スタートでその道大成するやつなんかおるんかな

57: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:22:44.62 ID:UA5IV4bX0
運動能力に関しては別に学校側はそんなに要求してないんだよね
学校のせい教育のせいみたいに言う奴多いけど

63: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:25:24.80 ID:+Z3M3Frn0
それをフォローするのが親の役目

67: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:33:07.40 ID:d17PCNhD0
何も教わってないのにいきなりやれって放り出されたら生まれつき運動神経いい奴だけが無双するに決まってんのに
教育だっていうなら走り方のフォームとかボールの投げ方とかそういう基礎中の基礎をちゃんと教えろよ無能体育教師

68: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:34:16.00 ID:5jmKtwn80
>>67
体育教師「教えたところで、できない奴はできないぞ🤗」

69: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:35:20.27 ID:gWIsKKOn0
基礎教えたところでまた運動能力で差つくだけでは?

70: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:36:31.83 ID:Tn3lxk/e0
体育だけが輝ける場所って子もおるし
ただ幼少期は体の強さがそのままヒエラルキーに出るから体育の影響はデカいかもな



お前ら「令和ロマン終わったww」世間「…」 →

【朗報】林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww

【悲報】志田未来さん、とんでもない俳句を詠んでしまうwwwwwwww

【悲報】4万のスマホと20万のスマホを比較した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】チョコザップ、「ドリンクバー」を終了へ…



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739666849/