
1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:21:43.18 ID:4MF5JNhf0
とんでもない食べ飲み放題してる。 pic.twitter.com/QABGuqv0uP
— あべちゃん (@takuabei) February 14, 2025
https://ginzahappo.owst.jp/
9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:06.45 ID:qoiZunBjM
すげええええええ
3: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:22:58.87 ID:buZmHTZ20
そんな食えん
【おすすめ記事】
◆【悲報】「快活CLUB」さん、劣化が止まらない。無料モーニング食べ放題→有料化 タオル使い放題→有料化 シャワー無料→有料化
◆【緊急】しゃぶ葉のカニ食べ放題、行くしかない・・・
◆食べ放題の店してるんだけど男1人で来る客を出禁にしたい……
◆【衝撃】焼き肉食べ放題コースの料金、限界突破wwwww
◆【画像】唐揚げ食べ放題喫煙可のお店、とんでもないトラップで炎上してしまう

◆お前ら「令和ロマン終わったww」世間「…」 →
◆【朗報】林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww
◆【悲報】志田未来さん、とんでもない俳句を詠んでしまうwwwwwwww
◆【悲報】4万のスマホと20万のスマホを比較した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】チョコザップ、「ドリンクバー」を終了へ…
◆【悲報】「快活CLUB」さん、劣化が止まらない。無料モーニング食べ放題→有料化 タオル使い放題→有料化 シャワー無料→有料化
◆【緊急】しゃぶ葉のカニ食べ放題、行くしかない・・・
◆食べ放題の店してるんだけど男1人で来る客を出禁にしたい……
◆【衝撃】焼き肉食べ放題コースの料金、限界突破wwwww
◆【画像】唐揚げ食べ放題喫煙可のお店、とんでもないトラップで炎上してしまう
4: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:23:34.62 ID:KKn2mXML0
肉コーナーを見せろ
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:29:53.71 ID:yQIDYQLPM
>>4
肉っぽいメニュー
■焼肉
<赤身>・和牛カルビ・和牛ミスジ・和牛ロース・和牛もも・和牛サーロイン・和牛三角・和牛リブかぶり・牛タン・とうがらし<馬>・会津馬ハツ・会津馬肩ロース・会津馬バラ肉<比内地鶏>・比内鶏もも・比内鶏むね<豚>・米沢ポーク・豚トロ<ホルモン>・マルチョウ・シマチョウ・ハチノス<野菜>・たまねぎ・ピーマン・エリンギ・椎茸・えごまの葉・サンチュ<その他>・骨付きソーセージ
■中華料理
・北京ダック・アワビXO醤・海老スパイシー炒め・八宝菜・海老のチリソース・海老アスパラ炒め・海老のマヨネーズ和え・黒酢酢豚・油麦菜炒め・牛肉のオイスター・肉焼売・海老焼売・小籠包・フカヒレスープ
■逸品
・マグロタルタル・海鮮カルパッチョ・マグロアボカドわさび・ローストビーフ・キムチ・ピータン・クラゲ甘酢・クラゲピリ辛・よだれ鶏・豚角煮・蒸しパン・エッグタルト・ラムスペアリブ・鶏パリパリ焼き
肉っぽいメニュー
■焼肉
<赤身>・和牛カルビ・和牛ミスジ・和牛ロース・和牛もも・和牛サーロイン・和牛三角・和牛リブかぶり・牛タン・とうがらし<馬>・会津馬ハツ・会津馬肩ロース・会津馬バラ肉<比内地鶏>・比内鶏もも・比内鶏むね<豚>・米沢ポーク・豚トロ<ホルモン>・マルチョウ・シマチョウ・ハチノス<野菜>・たまねぎ・ピーマン・エリンギ・椎茸・えごまの葉・サンチュ<その他>・骨付きソーセージ
■中華料理
・北京ダック・アワビXO醤・海老スパイシー炒め・八宝菜・海老のチリソース・海老アスパラ炒め・海老のマヨネーズ和え・黒酢酢豚・油麦菜炒め・牛肉のオイスター・肉焼売・海老焼売・小籠包・フカヒレスープ
■逸品
・マグロタルタル・海鮮カルパッチョ・マグロアボカドわさび・ローストビーフ・キムチ・ピータン・クラゲ甘酢・クラゲピリ辛・よだれ鶏・豚角煮・蒸しパン・エッグタルト・ラムスペアリブ・鶏パリパリ焼き
5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:23:35.47 ID:Lw2t3+Qp0
銀座かよ
場所代かなり乗っかっとるな
場所代かなり乗っかっとるな
10: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:28.54 ID:yCSp5zV40
すごいけどそんなに食えんな
11: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:31.44 ID:vdhCmqdv0
結構食べ放題行ってたけど結局そこそこの店行って良いもん食ったほうが満足度高い事に気付いた
14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:27:11.71 ID:8UDucPbr0
絶対元が取れないとわかってるからこの値段は躊躇してしまうな
16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:28:01.04 ID:vSul6nl3r
5000円くらいでええもん食った方がええわ
20: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:30:01.91 ID:1riBpvtO0
食べるの時間かかりそう
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:31:25.37 ID:nSuPMU250
言うほど食えるか?
焼き肉きんぐですら躊躇するわ
焼き肉きんぐですら躊躇するわ
25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:32:18.53 ID:Oe1jblbA0
そんなに出すならどっかのそれなりに高い店でコース料理食いに行く定期
27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:33:55.56 ID:Vc178yC40
食うのに時間かかるものと食べ放題は相性悪そう
33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:35:56.65 ID:kUeCumJg0
一人12000なら満足できるフルコースや懐石食えるやん
58: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:50:11.75 ID:FkT9Cagn0
>>33
フルコースで肉1kgとかドカ喰いできんやん、ああいうのは食より連れと楽しいお喋りするための店やし
フルコースで肉1kgとかドカ喰いできんやん、ああいうのは食より連れと楽しいお喋りするための店やし
36: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:40:34.68 ID:VTQ+FAuo0
甲殻類はコスパ悪い
39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:42:00.21 ID:zf5HmVr/0
こういうのって絶対元取れないよね
酒飲み放題たとなおさら
酒飲み放題たとなおさら
42: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:42:27.53 ID:8fuhZA9l0
12000払うなら食い放題じゃなくても腹いっぱい美味いもの食えるだろ
食い放題は安いから意味があんだよ
食い放題は安いから意味があんだよ
46: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:44:13.39 ID:zf5HmVr/0
ビールなんか飲んだら腹膨れてそんなクエン
47: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:45:07.41 ID:F+rACdaE0
これならスタミナ太郎いくわ
52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:46:25.13 ID:tAZdIgcxr
刺さってるパイナップルも貰っていいの!?
56: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:49:38.03 ID:COHO6TeW0
>>52
パイナップル自体はメニューには入ってるけど、割と高い台湾のパイナップルでも一玉700円くらいでしょ?
割高感があるわ
■甘味
〈日替わり6種〉ミルクレープ・洋梨タルト・バスクチーズケーキ・ショコラケーキ・抹茶ケーキ・レアチーズケーキ<甘味>ゴマ団子<フルーツ>ゴールドキウイ・ライチ・メロン・パイナップル・オレンジ(あいか)<アイス>アーモンドチョコ・シューアイス・いちごシャーベット
パイナップル自体はメニューには入ってるけど、割と高い台湾のパイナップルでも一玉700円くらいでしょ?
割高感があるわ
■甘味
〈日替わり6種〉ミルクレープ・洋梨タルト・バスクチーズケーキ・ショコラケーキ・抹茶ケーキ・レアチーズケーキ<甘味>ゴマ団子<フルーツ>ゴールドキウイ・ライチ・メロン・パイナップル・オレンジ(あいか)<アイス>アーモンドチョコ・シューアイス・いちごシャーベット
61: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:51:19.72 ID:Xd1ucZGBd
殻むいとけよ
時間稼ぎやんけ
時間稼ぎやんけ
70: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:53:53.90 ID:byvAt8w00
たっけー
71: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:54:09.60 ID:GcnFjUKa0
12000円払うならコース食べた方がええぞ
77: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:57:23.20 ID:COHO6TeW0
>>71
コースなんてお仕着せじゃなくて、食べたいものを少しでもたくさんでも食べられるのがビュッフェスタイルの良いところだと思うの
アラカルトで注文しても難しいでしょ
コースなんてお仕着せじゃなくて、食べたいものを少しでもたくさんでも食べられるのがビュッフェスタイルの良いところだと思うの
アラカルトで注文しても難しいでしょ
72: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:54:27.09 ID:noOkVFI10
焼いてるうちに時間なくなるタイプな
79: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:59:07.74 ID:COHO6TeW0
>>72
焼肉きんぐ好きだけど、注文したものがいつ持って来られるかわからない、どんな質か来るまでわからないという罠がなぁ
自分で取るすたみな太郎スタイルとは一長一短
焼肉きんぐ好きだけど、注文したものがいつ持って来られるかわからない、どんな質か来るまでわからないという罠がなぁ
自分で取るすたみな太郎スタイルとは一長一短
84: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:04:17.39 ID:28/HPj+t0
4000円の見た目だな
それ以上は高いわ
それ以上は高いわ
88: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:06:31.16 ID:COHO6TeW0
>>84
4000円ってしゃぶ葉や焼肉きんぐの価格帯じゃん
4000円ってしゃぶ葉や焼肉きんぐの価格帯じゃん
86: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:05:27.38 ID:3ZHqerfh0
肉や海鮮系のバイキングは、新鮮ではない素材が使われてそうだし全く行く気がしないな
90: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:09:29.73 ID:jScjpDV+0
ホテルバイキングでもっとコスパいいのあるやろ
35: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:37:53.24 ID:MORYG1fO0
こんなにあっても食べられない🥹
40: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:42:11.10 ID:q4awfQzs0
そりゃうまいやろ
74: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:55:14.44 ID:pyDl2phH0
割とええやんと思うけど別の店でゆっくりカニを食べる方がええな

◆お前ら「令和ロマン終わったww」世間「…」 →
◆【朗報】林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww
◆【悲報】志田未来さん、とんでもない俳句を詠んでしまうwwwwwwww
◆【悲報】4万のスマホと20万のスマホを比較した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】チョコザップ、「ドリンクバー」を終了へ…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739686903/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:27 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:28 ▼このコメントに返信 元取るとか発想がないなぁ。楽しめるなら良いじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:29 ▼このコメントに返信 俺は近所の1000円で白米おかわり自由の焼き肉(カルビ250g)でいいんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:29 ▼このコメントに返信 すげー!!3000円のビュッフェより豪華じゃん!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:32 ▼このコメントに返信 焼いたり火を通す時間と蟹なら殻を割る手間の時間もある
120分でどんだけ楽しめるかは疑問だわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:32 ▼このコメントに返信 ええな
これは旨いもの探して食べるの楽しそうやわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:33 ▼このコメントに返信 破格すぎる
これなら軽く5万円ぶんは食べられる
マジ羨ましい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:35 ▼このコメントに返信 1分100円と考えるとコスパ的には微妙そう
そもそも食べ放題っていってもそんな食えないし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:35 ▼このコメントに返信 カニが好きな人ならまぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:38 ▼このコメントに返信 安倍ちゃん…嘘だろ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:39 ▼このコメントに返信 >絶対元が取れないとわかってるからこの値段は躊躇してしまうな
質の悪い客には敬遠して欲しい価格設定だから大成功だなw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:39 ▼このコメントに返信 正直行きたい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:41 ▼このコメントに返信 >>2
元を取る事(コスト)と楽しめる事(パフォーマンス)を区別できない奴は多いよ
金銭的に利益を出すことにこだわり過ぎて、味わうことを放棄して胃に詰め込む速度と量だけ考えてたら
コストは回収できてもパフォーマンスを得られないからね
そう言う奴に限ってコスパが悪いとか言いがちだけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:42 ▼このコメントに返信 この画像見てウマそうとか行ってみたいとか言ってるバカって
生まれてから一度もカニやエビを喰ったこと無い人間なのか?
マジで意味不明なんだが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:45 ▼このコメントに返信 1万2千円も払うんだから最初から殻むいとけや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:45 ▼このコメントに返信 米14
へそ曲がりだなぁ。お金ないのね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:48 ▼このコメントに返信 >>15
見た目がみすぼらしくなるから無理
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:49 ▼このコメントに返信 飲まないなら、かに道楽で1万円ぐらい食べる方が割が良いかな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:49 ▼このコメントに返信 >>16
いや金額の話じゃなくてさ
マジでカニやエビ食ったこと無いのか?
そういう意味ではお前みたいな貧乏人は哀れだが・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:50 ▼このコメントに返信 カニ食べ放題のホテルビュッフェ五千円で大満足やったわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:51 ▼このコメントに返信 >>19
あるわけないだろ…
タガメやイナゴなら毎日食べているよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:51 ▼このコメントに返信 盛り付け方がなんかプラットフォームみたいでうんこ漏れそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:53 ▼このコメントに返信 回転寿司で寿司が回ってるのみて興奮したり
スーパーの肉売り場で興奮したり
実際に食べる訳でもないの見ただけで興奮するバカにとっては
こういうカニの写真や食べ放題は面白いんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:55 ▼このコメントに返信 1万以上出すんだったら、落ち着いたら店で普通に食べたほうがええやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:57 ▼このコメントに返信 >>14
意味不明なのはお前の方だ
どうして「生まれてからカニやエビを食ったことのない人間」と「画像を見て美味そうに思う人間」と「バカ」がイコールで結ばれるのだ
まさか「ぼくちんが食べたことのあるカニはこんな値段払ってまで食べる価値はない代物でしゅよ」という遠回しな「自分は今までまともな美味しいカニを食べたことがないです」という貧乏人アピールか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:57 ▼このコメントに返信 カニもあるってだけでカニがメインの食べ放題ちゃうしなここ
高級な食材食べ放題が売りだから
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:57 ▼このコメントに返信 こういうのは懇親会とかでつかうのがええ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:58 ▼このコメントに返信 値段に怯えずにご馳走好きなだけ食えるのはいいね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:00 ▼このコメントに返信 いっぽうワイはかに道楽に2回いく
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:00 ▼このコメントに返信 >>25
そんな必死になってレスされてもなぁ〜
お前がカニ好きなのは伝わったから頑張れ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:00 ▼このコメントに返信 1万2000円あるならサイゼリヤに行きますわ
ある程度お腹いっぱい食べられる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:05 ▼このコメントに返信 焼肉食べ放題の 肉のクオリティ
食べ放題ブッフェの カニのクオリティ
まぁつまりそういう事だわな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:09 ▼このコメントに返信 米31
サイゼで12000円も食べれないよ〜
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:09 ▼このコメントに返信 色んなもん食いたいは分かるがせめて肉なら肉、海鮮なら海鮮でそれぞれ6千とかのがいいかな
6千だとホテルとかのランチじゃないと当たりハズレがデカイ価格帯ではあるから、良さげな店知ってないと博打ではあるけど
まぁ見た目がおもろいから1回くらいは行くの有りだなーとは思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:11 ▼このコメントに返信 肉なら肉って言ってもまともなステーキとか食べたら12000円なんてオーバーするじゃない…。
ビュッフェならビュッフェを楽しめばよいじゃない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:12 ▼このコメントに返信 殻に切れ目入れてあるとかなら良いけど自分で殻の処理しないといけないなら食ってる時間より剥いてる時間より無言で殻向いて食ってる集団になっちまう
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:12 ▼このコメントに返信 銀座でこれなら激安やろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:20 ▼このコメントに返信 この手の高級ビュッフェは相手の好みによらず満足するものを選ばせられることや120分飲み食いしながら談笑できることに価値があるから予め食べたいものあるならそりゃ専門店のが美味しいわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:20 ▼このコメントに返信 ワイはすたみな太郎で満足や
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:23 ▼このコメントに返信 1分100円かぁ
20分でええわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:25 ▼このコメントに返信 見た目のインパクトはすごいけどそんなに食べられないでしょっていうね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:28 ▼このコメントに返信 ホテルとかのディナービュッフェの方が良いな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:31 ▼このコメントに返信 美味そうだがそんな食えんしなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:44 ▼このコメントに返信 中国人が好きそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:44 ▼このコメントに返信 こういうの飲み会の二次会で入るとめっちゃ盛り上がるんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:44 ▼このコメントに返信 流石にこの値段ならちゃんとして店行く
一種類ドカ食いしたいならそれだけ買って自炊した方が満足度高いわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:44 ▼このコメントに返信 >>4
それどころか6000円のビュッフェより豪華やぞ!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:52 ▼このコメントに返信 >>3
お主の近所など興味もないわ!!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:53 ▼このコメントに返信 食べ放題とか開始前のワクワク感が楽しいだけで終わってみれば不快なだけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:55 ▼このコメントに返信 ステマっぽいけどええんか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:04 ▼このコメントに返信 HP見たらこの食べ放題2名からかよ
飲み放題も含まれてるからみんなで贅沢な飲み会するには良いかもかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:10 ▼このコメントに返信 ふーん
俺はキング牛丼をすき家で10回食うわw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:12 ▼このコメントに返信 >>51
だから例えばデートとかにはありなんだろうな?
いやなんか違うか‥
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:21 ▼このコメントに返信 喰うのに時間かかる物てんこ盛りで草
12000円で普通に食いたい物買った方が良くね?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:21 ▼このコメントに返信 >>53
カウンター席が無いから一人で場所取る奴お断りしてるだけだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:23 ▼このコメントに返信 米38
談笑しに飯屋入るなら食べ物取りに行ったり時間制限のある食べ放題行かねーよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:37 ▼このコメントに返信 お金出すなら美味しいものを適量いただきたい
腹を満たすだけならもっと安く済む
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:38 ▼このコメントに返信 一番元取れるの甲殻類か?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:41 ▼このコメントに返信 これならバイキングという言葉発祥の帝国ホテルのバイキングで良い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:42 ▼このコメントに返信 若いときはいいね。
歳いくと、それなりのモノをそれなりの値段で食べたほうが最終的には満足度高いよ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:45 ▼このコメントに返信 まぁ此処の馬鹿共に2時間食い放題で12000円はらえねぇーだろな
朝鮮人並みに貧乏な上に、そもそもチョップってアクセルべた踏みの車でぶっつぶしたくなるくらいには足くせぇーからなw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:48 ▼このコメントに返信 俺ももう量より質の胃袋になったと思うと悲しいわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:49 ▼このコメントに返信 貧乏性だから食いまくって結果甲殻類アレルギー発症しそうで怖い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:50 ▼このコメントに返信 >>5
120分はかなりの大食いじゃないと食い続けられないからええやろ
普通にしてたら30分くらいで腹八分や
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:56 ▼このコメントに返信 ここで文句言うやつなんか、はなっからターゲット認定されてないし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:08 ▼このコメントに返信 >>60
やっぱそうよな。
自分も40代だから4,5万円用意して銀座に高級な寿司食べに行くわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:11 ▼このコメントに返信 伊豆、箱根の某所なら一泊二食18000円程度でカニ、イクラ、刺身等食べ放題&アルコール飲み放題。朝食もイクラ、刺身食べ放題付き。
銀座だから少しお高めだな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:25 ▼このコメントに返信 画像で質を見抜けた奴どんだけいるんだろうな
いくら高級品食べても理解できる舌が無いと意味が無いし
写真でエビの尻尾やカニの断面やホタテの表面見たらまぁ・・・・アレだ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:55 ▼このコメントに返信 田舎モンだけど話の種に一回言ってみたいわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:58 ▼このコメントに返信 >>2
元取るとか考えるのは本当にアホだけど
🤨(これで12000か…普通に蟹食った方がええな…)
って感情が湧いて楽しめないかな…
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:00 ▼このコメントに返信 コロナでこういうスタイルの店が一時期だいぶ減ってたけど、また増えてきてるね。
お高めのホテルバイキングに飲み放題つけて1万越えるくらいに対して12000でしかも席に無煙ロータスで自分で焼肉と考えたらちょっと高い。
デートとかよりも友人とプチ贅沢くらいな店やな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:00 ▼このコメントに返信 >>60
若い時ならそれこそ3000円の食べ放題で満足だから、4回行った方がいいな…ってなっちゃう
歳取ったら言う通りやな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:04 ▼このコメントに返信 米65
サイゼリヤでたらふく食べた方が良いとか牛丼10杯食った方が良いとかなw
比較対象が情けなくてな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:14 ▼このコメントに返信 米72
若いうちは質よりも量で脂タップリの食べ物で満腹感を満たせればそれで良いけど
歳取ってくると舌が肥えてきて満腹感よりも満足感の方が大事になる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:28 ▼このコメントに返信 ええな
横浜に出店してくれ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:45 ▼このコメントに返信 宴会なんかも2時間ぐらいだし飲み放題つけるとそれなりの値段
挨拶やお酌をしなくて良い分、こっちの方が楽しめそうだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:39 ▼このコメントに返信 >>44
支那人は全てかっさらってほとんど残す
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:40 ▼このコメントに返信 >>50
宣伝に決まってるけどPRつけないとね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 04:57 ▼このコメントに返信 その辺の安い居酒屋で大して腹に溜まらん料理の会社の飲み会1回6000円とか考えると、それ2回分で豪勢な料理食べ放題飲み放題なら十分なコスパやな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 07:16 ▼このコメントに返信 こういうの見た目はいいけど、実際食うとまあ食べ放題クオリティだなってなる
そりゃ三千円の食べ放題よりは質が上だけど、やっぱり同額出して非食べ放題の店で食うよりは明らかにレベルが下
そこそこのものをあれこれ食べたいって人にはいいかもしれんが
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 07:51 ▼このコメントに返信 似非関西弁気持ち悪い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:26 ▼このコメントに返信 この値段で時間制限あるのはちょっとな。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:28 ▼このコメントに返信 >>31
サイゼでどんだけ食う気だよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 09:50 ▼このコメントに返信 まぁ話のネタに一回くらいは行ってみたい
多分、海鮮は海鮮、肉は肉だけの専門店の食べ放題のほうがいいんだろうけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 11:55 ▼このコメントに返信 >>74
お、おう
72にそう書いてあるぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:55 ▼このコメントに返信 正直レビューが美味しくない
外人向けっていってたところ?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 15:41 ▼このコメントに返信 食べ放題で元を取るみたいな発言するやつほんと一緒に行きたくない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 16:21 ▼このコメントに返信 何でも揃っててどれだけ食べてもよくてどれも凄いってのは一度やってみたい夢ではある
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 16:52 ▼このコメントに返信 孤独のグルメの対極の位置する感じだな、ゴローが見たら
発案者にアームロックかけそう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 17:03 ▼このコメントに返信 こういうのはちゃんとしたとこで食べたほうが美味しいだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:46 ▼このコメントに返信 シナ人お断わりの店なら行きたいけど
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:25 ▼このコメントに返信 1週間分の食費やなぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:01 ▼このコメントに返信 飲み3時間付きとかなら行きてえな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:02 ▼このコメントに返信 >>14
カニカマしかないでちゅ🥺
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:05 ▼このコメントに返信 >>89
原作のゴローちゃんはそんなことしない。
そんなことするのは松重の方。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 02:40 ▼このコメントに返信 米88
面白い人間なら奢るわw