
1: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:23:03.50 ID:ASoC0AnD0
おわりだよ
5: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:27:34.53 ID:1G8Ca94H0
ジジイで草
13: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:33:42.06 ID:zgITkD2N0
25以降は音速だった
【おすすめ記事】
◆【画像】平成初期のグラドル、体がえちすぎるwwwww
◆【朗報】グリッドマンのヒロインたち、平成ギャルになる
◆【悲報】平成のイケメン俳優、軒並み老けるwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】平成のCM、性的すぎるwwwwww
◆【画像】人気アニメ、平成ギャルのコスプレで我々を挑発しにくるwwww

◆お前ら「令和ロマン終わったww」世間「…」 →
◆【朗報】林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww
◆【悲報】志田未来さん、とんでもない俳句を詠んでしまうwwwwwwww
◆【悲報】4万のスマホと20万のスマホを比較した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】チョコザップ、「ドリンクバー」を終了へ…
◆【画像】平成初期のグラドル、体がえちすぎるwwwww
◆【朗報】グリッドマンのヒロインたち、平成ギャルになる
◆【悲報】平成のイケメン俳優、軒並み老けるwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】平成のCM、性的すぎるwwwwww
◆【画像】人気アニメ、平成ギャルのコスプレで我々を挑発しにくるwwww
3: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:25:52.79 ID:fu+oJkjL0
令和元年生まれ、今年で7歳
こっちのほうが辛くない?
こっちのほうが辛くない?
7: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:28:20.24 ID:/Ms08Woi0
>>3
ワイら令元組は今年で6やぞ😡
ワイら令元組は今年で6やぞ😡
4: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:27:17.64 ID:2zeXsNaj0
昭和生まれが全員初老以上になるまで後3年
9: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:29:11.55 ID:ZNhGenOs0
98だったわ…
12: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:32:36.63 ID:Sc51np+V0
平成元年ってゆとり世代?
18: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:39:09.12 ID:B7Iyhuxz0
>>12
ゆとり世代
ゆとり世代
14: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:35:16.69 ID:W2CYXn9E0
40年無事に生きたら一人前と認めてやる
21: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:42:39.80 ID:+Icl61al0
元年生まれだが、高校生のカップルが自分の娘息子でもおかしくない歳なのがキツいわ
感覚的には変わらないのに
感覚的には変わらないのに
22: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:42:58.07 ID:9T8XnNLs0
元年は不完全ゆとり世代や
完全ゆとり世代は1993年からや
完全ゆとり世代は1993年からや
25: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:44:42.18 ID:B7Iyhuxz0
>>22
そうだね
小4、5ぐらいまで土曜日も隔週で登校してた
そうだね
小4、5ぐらいまで土曜日も隔週で登校してた
24: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:44:03.44 ID:aiCTOMysd
あっという間だから30までに結婚しろよ
そこがラストライン
そこ超えたら終わり
そこがラストライン
そこ超えたら終わり
29: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:48:28.22 ID:fa+aPvJP0
早すぎるって
30: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:50:41.50 ID:yupSWmtg0
30超えてから身体の衰えを感じる もう終わりやね
32: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:53:12.91 ID:YLIgEnsD0
>>30
ワイは30から筋トレ始めて寧ろ前より身体の調子が良い
前が運動不足だったのもあるけど
ワイは30から筋トレ始めて寧ろ前より身体の調子が良い
前が運動不足だったのもあるけど
33: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:53:20.83 ID:B7Iyhuxz0
>>30
めっちゃわかるわ
20代の時みたいにジャンプとかできなくなる
めっちゃわかるわ
20代の時みたいにジャンプとかできなくなる
35: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:54:55.38 ID:OlBKl02h0
>>30
甘いな、本当の衰えを感じるのは40からやぞ
30なんでまだまだ全然身体動く
甘いな、本当の衰えを感じるのは40からやぞ
30なんでまだまだ全然身体動く
36: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:56:57.83 ID:B7Iyhuxz0
>>35
ひぇっ怖すぎ
ひぇっ怖すぎ
52: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:11:43.31 ID:r1PKbQXYC
>>35
それまだまだ序の口やで
真の衰えは50から
40はまだ精神と肉体のバランスの乖離が微細や
それまだまだ序の口やで
真の衰えは50から
40はまだ精神と肉体のバランスの乖離が微細や
37: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:58:44.02 ID:j+cfL6zw0
まぁSASUKEとか見ても30代はバリバリ動けてるし身体の衰え感じるは甘えやな
ただだらしない生活送ってるだけや
ただだらしない生活送ってるだけや
43: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:01:59.43 ID:qJjq41WE0
>>37
サスケくんが33歳やからな
甘えも甘えよ
サスケくんが33歳やからな
甘えも甘えよ
41: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:59:39.29 ID:697q/aD70
ちょうどワイや
まだ身体の衰えとかは全く感じないが
10代の頃くらいの労働負荷かけたらミートグッドバイとかするんやろな
油断は禁物
まだ身体の衰えとかは全く感じないが
10代の頃くらいの労働負荷かけたらミートグッドバイとかするんやろな
油断は禁物
44: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:03:26.18 ID:UXTQK/t70
ワイ元年職歴無し
45: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:03:51.31 ID:n5zvCXPld
>>44
どうやって生活しとんの?
どうやって生活しとんの?
46: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:04:33.65 ID:ruUWjMBd0
>>45
実家暮らしニートだがパチスロで少々稼いでる
実家暮らしニートだがパチスロで少々稼いでる
47: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:05:22.30 ID:9d26Z3lJ0
>>46
損失の方が多そうな印象持つけどそんなことないんか?
損失の方が多そうな印象持つけどそんなことないんか?
53: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:12:32.82 ID:Wprju9kK0
灼眼のシャナが20年前のアニメになったという事実
54: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:14:01.29 ID:Wprju9kK0
ふたりはプリキュアMax Heart
創聖のアクエリオン
うえきの法則
いちご100%
アイシールド21
ハチミツとクローバー
交響詩篇エウレカセブン
灼眼のシャナ
BLACK CAT
これ全部20年前です
創聖のアクエリオン
うえきの法則
いちご100%
アイシールド21
ハチミツとクローバー
交響詩篇エウレカセブン
灼眼のシャナ
BLACK CAT
これ全部20年前です
49: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:08:49.28 ID:pwymYTH2d
現場仕事してるワイは全く身体の衰え感じないわ
むしろパワーアップしてる気がする
むしろパワーアップしてる気がする
51: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 01:11:25.88 ID:fhaiapox0
事務仕事の奴は運動しないとどんどん衰えるぞ
39: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 00:59:12.03 ID:sPDjSQ+qM
後半は病気や衰えと戦うだけの人生や
前半みたいに楽やないで
前半みたいに楽やないで

◆お前ら「令和ロマン終わったww」世間「…」 →
◆【朗報】林修さん、「T字路」を「丁字路」と呼んだ一般人をイジった芸人を粉砕wwwwwwwwww
◆【悲報】志田未来さん、とんでもない俳句を詠んでしまうwwwwwwww
◆【悲報】4万のスマホと20万のスマホを比較した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】チョコザップ、「ドリンクバー」を終了へ…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739719383/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:46 ▼このコメントに返信 氷河期はいくつやねん
ちなゆとり世代
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:48 ▼このコメントに返信 88年生まれの36歳童貞です😁
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:49 ▼このコメントに返信 ウゾダドンドコドーン!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:49 ▼このコメントに返信 2009年からヒキニーやってきてあっという間だったなあ
なんの記憶もないわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:51 ▼このコメントに返信 >>1
アベの愛国教育のせいでジャップはゴミ。統一教会に支配されたマスコミとアベに忠誠を誓った日教組を使って日本を戦争のできる国にした、野党の人々は必死に子供を守ろうとしてる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:51 ▼このコメントに返信 ??「平成生まれが解禁だ❤️
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:52 ▼このコメントに返信 ガチの年寄りでも最前線で活動できる業界だと30代はまだ若手の部類だな
40代でようやく中堅くらい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:52 ▼このコメントに返信 36…普通だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:52 ▼このコメントに返信 氷河期世代や戦争に外国の貧困を引き合いに出されてよりマシされてたが
このへんの世代もリーマンショックと震災でえらく悲惨なことになってたろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:52 ▼このコメントに返信 時間とは全人類に平等だよ
じじいと煽っている奴も絶対にじじいになるのさ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:53 ▼このコメントに返信 37歳〜100歳までいる昭和の層のブ厚さよ・・・
逆に言うとあと75年くらい経たないと昭和生まれは絶滅しないんだから凄いわなw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:53 ▼このコメントに返信 93年生まれだけどゲームだけは幅広く出来たからそれだけは唯一誇れるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:54 ▼このコメントに返信 田中将大、斎藤佑樹が平成元年生まれって憶えてる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:54 ▼このコメントに返信 30で魔法使い、40で大魔法使いだからもうすぐだなイッチ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:55 ▼このコメントに返信 お前たちの平成って醜くないか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:57 ▼このコメントに返信 >>12
唯一の誇りがゲームって・・・
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:57 ▼このコメントに返信 >>9
平成2年生まれだが、就活はまだまだ買い手市場だったわ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:57 ▼このコメントに返信 人生100年時代ならまだまだガキやろ
コ◯ワクで早死する人たくさん出そうだけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:58 ▼このコメントに返信 これ言い出すとキリがないぞ
来年も言う気か?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:58 ▼このコメントに返信 >>5
日教組はバリバリの共産党系だろうか
w頭大丈夫かウンコの食いすぎで蛆わいてんじゃねーのかシナチョン土人猿無断転載【管理人】🖕🤣
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:58 ▼このコメントに返信 平成3生まれ
10代後半からずっと暇速のお世話になってます
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 12:59 ▼このコメントに返信 米15
経済格差が本当に大きいと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:00 ▼このコメントに返信 米10
公平じゃないうえに
いうほど平等でもないんだよなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:01 ▼このコメントに返信 >>19
また立つとしたら初老になってからやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:06 ▼このコメントに返信 >>19
ずっと言うだろな
老いて生まれて刻々と暦が変わっていくからさ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:08 ▼このコメントに返信 体感時間は9割終わってそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:09 ▼このコメントに返信 >>6
令和生まれはよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:09 ▼このコメントに返信 爺さんばっかやね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:10 ▼このコメントに返信 >>12
作った側とかじゃなくて消費しただけの誇りってなんやねん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:11 ▼このコメントに返信 だから何?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:11 ▼このコメントに返信 平成18年に山本圭壱が平成解禁とか言ってたの思い出したわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:11 ▼このコメントに返信 平成元年生まれと平成31年生まれの幅は広い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:13 ▼このコメントに返信 そのうち職場に令和生まれの新人が入ってきてビックリするんだろうなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:15 ▼このコメントに返信 氷河期は後少しでお爺ちゃんに突入やな…
まじでこの国どうなってくんやろw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:17 ▼このコメントに返信 令和生まれの黒ギャルJDに生中するまではくたばれんぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:19 ▼このコメントに返信 ワイ平成元年生まれで息子が令和元年生まれ、そして最近知ったけど曽祖父が昭和元年生まれだったらしい
凄い偶然を感じた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:21 ▼このコメントに返信 >>33
まだ10年かかるでしょ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:21 ▼このコメントに返信 何で悲報なの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:25 ▼このコメントに返信 20代で若干違和感覚えるけどまだ動けるが
30代で体動かすの若干きついなーからの
40代で結構来る、肉の脂がきつくなり野菜がかなり美味くなるお年頃がここ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:25 ▼このコメントに返信 もう40前やんけ
ライブハウスとかオシャレな服屋に入りづらい年齢だな
客は10代〜20代が多いし場違い感ヤバくなるよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:26 ▼このコメントに返信 昭和と平成初めはほぼおなじやからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:26 ▼このコメントに返信 平成一桁前半は若者感薄いよ
後半だとギリ若者ってくらい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:26 ▼このコメントに返信 >>35
今7歳の子がJDになるの相当先じゃねえか!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:28 ▼このコメントに返信 風邪ひくと1週間くらい長引く
若い頃はその日に治ったのに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:29 ▼このコメントに返信 30過ぎてからは本当にあっという間に時間が経っていった
自分自身は多少衰えた以外は何も変わらないのに…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:30 ▼このコメントに返信 >>4
まワ晒
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:33 ▼このコメントに返信 米23
時間なんて最も平等じゃないものの一つやろなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:37 ▼このコメントに返信 米35
つい最近まで2000年以降生まれのAV女優が宣伝文句になってたけど
令和生まれがデビューするまで業界も自分も生きてられるかどうか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:38 ▼このコメントに返信 明治生まれ高みの見物
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:39 ▼このコメントに返信 ワイ元年生まれやが
25からあっという間だったなぁ
30からは秒や
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:40 ▼このコメントに返信 土曜日学校あったし体罰あったし円周率も3.14時代でしたでも当時から日本は不景気言われてた今程でないけど小学生→中学→高校→大学又は社会でいろいろ変わった体罰禁止になったりガラケーからスマホになったりした昔はブラウン管テレビでした
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:42 ▼このコメントに返信 もう話が通じない老人と話が通じないゆとりとZしかいない
日本の終わり
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:42 ▼このコメントに返信 間違いなく言えるのは、平成はいい時代だった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:50 ▼このコメントに返信 平成元年生まれは中学から完全週休二日制
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:52 ▼このコメントに返信 ワイ「平成元年生まれ」って言ったら、Z世代に「あー、ギリ平成っすねw」と言われる
ガキが・・・舐めてると
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:53 ▼このコメントに返信 高校生でバイト始めた頃は「もしかして平成生まれ?すげええ!」って言われたもんやがあれから20年か…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:54 ▼このコメントに返信 平成生まれとやりたいと言う迷言があったが…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 13:55 ▼このコメントに返信 >>13
どっちも昭和63年じゃい!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:04 ▼このコメントに返信 平成になる瞬間は鹿児島から大阪に行くさんふらわあの中で迎えたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:08 ▼このコメントに返信 イキリ倒してた奴はは初老にようこそ
あっという間にアラフォーや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:10 ▼このコメントに返信 >>29
やめたれ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:13 ▼このコメントに返信 年齢マウント醜いな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:15 ▼このコメントに返信 国が定める若者年齢は35歳まで
36は言い訳もできないおじさんおばさん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:37 ▼このコメントに返信 ハルヒ、禁書、ギアス、まどマギ、NARUTO辺りは20代前半からしたら古典扱いやから気をつけろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 14:51 ▼このコメントに返信 平成生まれ「令和世代って子供っぽいよな」
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 15:46 ▼このコメントに返信 ワイは令和生まれの僥倖に預かれて本当によかったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 15:50 ▼このコメントに返信 昭和生まれは全員中高年と高齢者になってしまった
日本は本当に年寄りしかいない国だな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 16:35 ▼このコメントに返信 >>67
「しか」?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 17:03 ▼このコメントに返信 新卒の頃は民主党で超不況
そのまま結婚せずに今の超少子化を実現
子供の頃から叩かれた上に氷河期に次ぐ不遇世代になったな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 17:15 ▼このコメントに返信 就活時はリーマンショック+東日本大震災+民主党政権、結婚適齢期にコロナロックダウンというクソみたいな世代
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:02 ▼このコメントに返信 終わりだよこの国
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:28 ▼このコメントに返信 土曜登校は中1まであったぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:47 ▼このコメントに返信 最近の捕まりまくってる同年代の犯罪者見てると
まじでゆとり言われても仕方ないようなクソバカしかいなかったんだなと思えてくるわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:59 ▼このコメントに返信 終わりだよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:31 ▼このコメントに返信 米2
仲間!😁
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:49 ▼このコメントに返信 昭和63年と64年と平成元年が、同じクラスやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 01:19 ▼このコメントに返信 リーマンショックと3.11で結構厳しかったのに忘れられてるよな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:29 ▼このコメントに返信 氷河期の中では氷河期1年目の奴らが最強。
逃げ切り世代の元高給取りの親父持ってるからな。
少なくとも老後ホームレスになる可能性は低い。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:49 ▼このコメントに返信 ジャップ死亡www
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:35 ▼このコメントに返信 >>13
平成元年と昭和が混ざった学年ではあるけど