
2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:30.40 ID:SLRLAEpK0
時給凄いよな
働きたいわ
働きたいわ
3: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:38.51 ID:wa9weKHN0
死ぬほど金落としてくれるんだからいっじゃん。
【おすすめ記事】
◆ニセコスキー場、一杯3000円のカレーを食べる外人、その横で持参した菓子パンを齧る日本人
◆道民「ニセコ?高くてとても行けない…」 訪日外国人「安くて最高!」→外国人宿泊過去最高を記録www
◆ニセコ地域のスキー場リフト券、初の1万円突破

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
◆ニセコスキー場、一杯3000円のカレーを食べる外人、その横で持参した菓子パンを齧る日本人
◆道民「ニセコ?高くてとても行けない…」 訪日外国人「安くて最高!」→外国人宿泊過去最高を記録www
◆ニセコ地域のスキー場リフト券、初の1万円突破
5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:50.06 ID:2kTEuS4d0
そもそも日本人は行かないし
若者はスキースノボーなんかタイパコスパ悪いからしないし
若者はスキースノボーなんかタイパコスパ悪いからしないし
9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:18:53.66 ID:fFlSF4nf0
価格も高いけどホテルの従業員の質も悪くなってて行く気起きんわ
12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:21:34.41 ID:eHnWVzL90
大規模追い出し運動やってるスペインはもっとヤバいのかな
18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:25:57.91 ID:IEdCsg0k0
日本人を大切にしないとあとで痛い目見るで
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:26:11.69 ID:kyUO0ugk0
あそこはずっと観光街みたいなもん
21: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:28:04.87 ID:qHvIu9FT0
金儲け第一になったらそりゃそうなるわ
30: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:32:56.47 ID:ukjFdKRb0
日本人いない町の出来上がり
これからもっと増えるで
これからもっと増えるで
32: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:33:36.69 ID:gMv17lSF0
いずれ外国人もいなくなって終わる末路が目に見えてる
38: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:37:57.22 ID:OgdnCDwu0
賃金あがっとるならええことやん
ウニなんか買わんかったらいい生活していけるやろ
ウニなんか買わんかったらいい生活していけるやろ
44: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:39:51.39 ID:gPhn8Ohh0
それを望んだのは地元住民なんやしどうしようもなくね?
52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:30.00 ID:dR3zC9pc0
>>44
ほこりじゃお腹は膨れんもんな
ほこりじゃお腹は膨れんもんな
54: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:53.06 ID:z6WeY6gr0
もうって10年以上前からそうやったやん
58: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:46:19.74 ID:ASX+flKe0
むしろ始まってるやろ
67: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:50:31.67 ID:tqtTxS950
違法じゃないならどこまでいくのか見せてほしい
71: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:52:11.78 ID:CL2hu3cN0
イイとこだけ頂戴ってわけにはいかんのやね
105: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:13:19.56 ID:kPrfBkj40
黒門市場とは違うわな
外人がいなくなっても元々日本人が来る場所じゃない
外人がいなくなっても元々日本人が来る場所じゃない
124: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:34:58.20 ID:UamGpNnl0
これ外国人が来なくなったらどうするつもりなんやろ
125: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:36:22.91 ID:EqW9tlwF0
終わってたところで海外シフトに切り替えて大成功やろ
今は国を上げてそれやっとるんやから先駆者やろ
今は国を上げてそれやっとるんやから先駆者やろ

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739700937/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:27 ▼このコメントに返信 外国人に奉仕するために地元を支えるエッセンシャルワーカーが消えて地域崩壊かいや
円安誘導し続けたバカ首相が地獄で苦しんでいる事を祈るしか無いな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:30 ▼このコメントに返信 5人に1人が外国人
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:31 ▼このコメントに返信 ありがとうリーゼ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:35 ▼このコメントに返信 昔からの住民も引っ越すぐらいだ、もう住めないってさ。それに海外勢や中国資本だから日本は儲からない。次は富良野かね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:35 ▼このコメントに返信 昔のバブルみたいにハードランディングしないよう考えて動けよ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:35 ▼このコメントに返信 何回も言ってるだろ
ブームが終わってももう救わないよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:41 ▼このコメントに返信 インフラが数年の内に崩壊する
でも中華資本海外資本は金出さないからもう終わり
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:41 ▼このコメントに返信 別にええやん
英語さえ出来れば高時給余裕やで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:43 ▼このコメントに返信 >>3
ロッテ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:45 ▼このコメントに返信 外国籍の固定資産税を上げないとダメなんじゃないの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:47 ▼このコメントに返信 店員日本人1人もいない店あってビビった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:47 ▼このコメントに返信 >>4
BYDがブラジルで中国人を入れて労働させ、地元の住民の雇用は潤わないみたいな社会構造を構築して問題になっとったね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:47 ▼このコメントに返信 店員日本人1人もいない店あってビビった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:48 ▼このコメントに返信 店も店員も外国人で経営してるから地元民は儲けてないって言ってたのニュースで聞いたことあるけど実際どうなんだろ
北海道の別の場所では国外にいる中国人が不動産買ってくけど固定資産税払ってくれないらしいし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:49 ▼このコメントに返信 どうせ夕張みたいになるんでしょ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:52 ▼このコメントに返信 >>1
アベが統一教会に指示してるからな、ジャップはそれでも崇拝してる。野党の人々が必死に日本を守ろうとしてるがゴミウヨジャップと統一マスコミのデマにより邪魔されている
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:54 ▼このコメントに返信 >>2
そりゃ国民が馬鹿だからな、ネットでウヨウヨしてるだけ。ちょっとデモでもして韓国人みたいに精神的勝利宣言したらもう満足
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:54 ▼このコメントに返信 日本はなんだかんだ言って格差が少ない方だったからな
上級国民とか言っても何百億円も持ってる人たちは少ないし
だから逆に目立った格差が大嫌い
外国だともっと格差が露骨で「貧乏人は入ることも出来ないエリア」があるのも当たり前
日本もだんだんそうなって行くだろうね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:59 ▼このコメントに返信 渋谷もまあまあそうなってるで?
日本語だと店員さん相手してくれなくて英語中国語だと満面のニコニコ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:04 ▼このコメントに返信 ジャップランド糞喰い土人村の貧困化は相変わらず順調のようやな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:04 ▼このコメントに返信 日本人が行かないから外国売りしたんじゃないの?
外国人に有名にしてもらうまでニセコでスキーなんて流行んなかっただろ
京都のオーバーツーリズムとは違うんだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:05 ▼このコメントに返信 >>14
番組でやってたね
地域密着型の店なら値上げしなくて大して利益は出せてなさそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:06 ▼このコメントに返信 >>21
「バブルで調子に乗って破滅した町」という認識だったな
実際マンションとかが投げ売りされてたし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:10 ▼このコメントに返信 >>14
英語さえ出来れば余裕で儲けられるよ
簡単にコミュニケーション取れる場があるなら当然そっち行くだけの話だから
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:10 ▼このコメントに返信 >>1
埼玉みたいに道にボコボコ穴が開くな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:18 ▼このコメントに返信 ジャップの土地は我々のもの🖕🖕🖕🤪🖕🖕🖕
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:19 ▼このコメントに返信 海外の迷惑配信者が既に10人以上ここにいるんだっけ?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:22 ▼このコメントに返信 >>1
そして誰もいなくなった
日本は衰退してるからこれでエエって?
うーん…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:22 ▼このコメントに返信 >>21
昔はホテルもバンバン潰れ、もう後のない町っていう感じだった。そこに外国人が来てちょっと始まったと思ったらゾンビのように爆増
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:23 ▼このコメントに返信 やれてんならいいじゃん
外国人に媚び売って生きていけ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:25 ▼このコメントに返信 ずっと前からテレビで外国人観光客だらけ!ってホルホルしてたしそれで成り立ってるならそれでええ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:25 ▼このコメントに返信 >>26
台湾は独立国家。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:27 ▼このコメントに返信 経営も外人さんだから日本人は住めなくなるわな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:27 ▼このコメントに返信 ニセコの色々なホテルに仕事で行くけど、オーナーも中国人ばかりだから日本にお金が入ってるようで入ってないんだよな。あそこは既に中国といっていい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:29 ▼このコメントに返信 >>17
ホンマカスやわ
フランス人を見習うしかない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:30 ▼このコメントに返信 かつてベトナム人が「ワイらが育てたブラックタイガーエビがみんな日本へ輸出されてしまう。買おうにも高くて買えないし」
この順番が日本人にも回ってきたんやで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:32 ▼このコメントに返信 >>16
統一教会自民党の統一教会石破に重税で奴隷として使われるより天才指導者習近平国家主席の統治の方がいいよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:43 ▼このコメントに返信 >>18
インフラ問題どうなるんだろうねw
外人は税金払わんし現地住民はクソみたいな地元捨てるだろうしね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:53 ▼このコメントに返信 >>11
都内のコンビニも日本人なんかいないぞ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:53 ▼このコメントに返信 もうジャップは北海道を外国人に明け渡せよ
その方が北海道は絶対に発展すると思うぞ😤
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:58 ▼このコメントに返信 夕張より余程マシだろ
地方は滅ぶか外国に乗っ取られるかの二択
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:00 ▼このコメントに返信 川口市みたいに国土のど真ん中でやられたらキッツいけど
北のはずれでやってくれとんやから有難いやろ
他人事で申し訳ないけど大多数の国民は助かる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:02 ▼このコメントに返信 米34
働いとんは日本人やからな
日本一の時給が日本人に入ってるならまだええやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:04 ▼このコメントに返信 >>14
どこの観光地も中国経営の外国人向けの店やホテルが増えてるよ
富士山見えないからって勝手に木を切ったホテルとか
現地に還元しないからやりたい放題
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:05 ▼このコメントに返信 地元に金落ちてないんだよな
海外の業者が皆吸い取ってしまうから
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:06 ▼このコメントに返信 中国の富裕層に土地買われまくってるからな、要は静かな侵略
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:07 ▼このコメントに返信 >>38
外国人街になったところで非国民な政治家が献金されて擁立されるだろ
無理やり国から税金引き出してインフラ維持してくだろう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:08 ▼このコメントに返信 でも営業してる以上はそこからは少なくとも税金は取れるんだしそれでまあいいじゃんw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:09 ▼このコメントに返信 >>30
後進国の鏡
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:10 ▼このコメントに返信 >>16
はっきり言って犯罪カルト統一教会自民党政権と上級国民に奴隷にされるくらいなら
経済成長している習近平の中国共産党の方がはるかにマシでしょ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:11 ▼このコメントに返信 日本人経営者ならこんな金出さんからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:11 ▼このコメントに返信 >>46
普通はどの国も外国人に土地買わせないようにしてるからな
中世レベルの侵略をされてる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:11 ▼このコメントに返信 >>48
払ってくれればなw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:14 ▼このコメントに返信 今後もバブル弾けて過疎った観光地は外国人に乗っ取られて行くだろうな
鬼怒川とか上高地とか
ニセコのパウダースノーみたいに売り出すものないとだけど
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:15 ▼このコメントに返信 ニセコって名前が、まずもともと日本領じゃないことを示してるよね?
ハナから中国領定期
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:16 ▼このコメントに返信 > これ外国人が来なくなったらどうするつもりなんやろ
普通はスラム化するが、ニセコの場合は廃墟になるだけやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:18 ▼このコメントに返信 じゃあ夕張とか道東道南でいいのか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:21 ▼このコメントに返信 金を求めた結果なのに何言ってんの???
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:22 ▼このコメントに返信 日本を侵略するのに戦争は必要ないな
売国政治家が土地をホイホイ売り渡してしまうし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:22 ▼このコメントに返信 着々と日本の中国領土化は進んでるな
観光地の中国資本ばかりや。自民云々じゃなく政治家全てそれを望んでるからしゃーない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:25 ▼このコメントに返信 寧ろニセコに集約して頂いて、他の地域にはオーバーツーリズまらないで頂きたい
分散されると迷惑やは
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:25 ▼このコメントに返信 ニセコの雪質はガチだからな
長野や新潟、カナダのウィスラーとかスイスでもスキーしたことあるけど北海道、特にニセコ付近はめちゃくちゃ良かった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:26 ▼このコメントに返信 >>37
石破は統一協会系の世界日報から献金はあるけど別派閥やぞ
なんせサンクチュアリが高市派に投票した議員のみを支援する様お達しを出してる
他では国民民主とか日本保守、参政党ですね
別口では立憲の野田とか後ろ盾連合会長の芳野とかな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:31 ▼このコメントに返信 最後は廃墟になりそうだなぁニセコ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:36 ▼このコメントに返信 >>6
冗談抜きで雪質が世界屈指なのでブームは終わるどころか右肩上がり
難しいのはオフシーズン
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:42 ▼このコメントに返信 記事読んでたら時給2000円超もってあってもその後の介護事業の格差はニセコですら厳しいのかよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:51 ▼このコメントに返信 日本の町じゃなくなるなら始まってるだろ
無成長地獄から脱出できるならニセコになりたいって田舎いくらでもあるわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:51 ▼このコメントに返信 元々ほとんど死んでたところに外人が入植してきただけだろ
まだ高級リゾート路線になってマシだと思え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:52 ▼このコメントに返信 ニセコとか熊本に出稼ぎにもいかず賃金上がらないとかほざいてる口だけ貧乏が多すぎ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:52 ▼このコメントに返信 これで環境に適用できずに
英語喋れる中国人に仕事奪われるってのがホント情けない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:04 ▼このコメントに返信 日本人が貧困化しリゾート離れしているから、リゾート地は外国人を目当てにしないと廃墟化コースだからしょうがない。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:04 ▼このコメントに返信 日本向けになったところで誰もスキーしに来ないしな
金もってないし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:08 ▼このコメントに返信 米14
ちゃんと税金とってるなら地元民も恩恵受けてるだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:12 ▼このコメントに返信 スキー場やらリゾートは日本人相手じゃ先がないししゃーないんちゃう
ちゃんと税金徴収してくれるなら廃墟になるよりはマシやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:13 ▼このコメントに返信 時給めちゃくちゃ高いって事はそれだけ人が集まらない事の裏返しや
市街地から離れてるとは言っても車ならアクセスの悪い場所でも無いし、ろくな労働環境じゃないんだろうな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:26 ▼このコメントに返信 >>43
従業員も外国人ばかりなんすよね…日本人もいますけど
冬のシーズンだけ出稼ぎに来てるのかな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:28 ▼このコメントに返信 ここにカジノ作ればいいんじゃね
あと言われてるけど日本人は元々こんな僻地にスキーやりに来ないでもっと近場でスキーやってるから関係ないよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:30 ▼このコメントに返信 ドジャースが日本人選手の上澄みを吸収して日本で興行するのも同じ話だけどな
日本人は商売下手だから外人が日本のリソースで金儲けをする
そのうちめぼしい日本企業はどんどん外資に買われるようになる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:47 ▼このコメントに返信 北海道でいうと次は富良野らしいわ
外人がいっぱい土地買っとる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:49 ▼このコメントに返信 >>14
米14だけど、高齢化で寂れるはずの所に税金も入ってるだろうし若者が留学代わりに英語で出稼ぎするのは確かにメリットか
とはいえ外国人による農地と不動産売買は規制した方がいい気はするわ
急に自分が住んでる周辺の土地を、海外の貨幣価値で買い占められたら家や店舗の賃料の値上がりで物価が爆上げしそうで怖いわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:56 ▼このコメントに返信 >>40
札幌、函館、旭川以外の僻地はご自由にどうぞだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:56 ▼このコメントに返信 ずいぶん以前からニセコは中国人の街になってて今更な話
むしろ高待遇が知られてても人出不足が解消できない辺り
お金じゃどうにもならない問題があるのが察せられる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:58 ▼このコメントに返信 単身者向け賃貸がほとんど無いし、社宅もないので出稼ぎ希望者が殺到しても受け入れができない
札幌から毎日車で通えの声もあるが、冬の北海道での運転は至難
それに現場は少数精鋭、一人で二人や三人分の仕事が要求されるから、時給3倍でも安いわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:58 ▼このコメントに返信 日本人が来なくなったら言うてるけど、元々日本人が来ないからこうなったわけで……日本人が儲かってるならええんちゃう?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 09:59 ▼このコメントに返信 中国人が運営して中国人が働いて外国人がスキーしてお金を落とし中国人にお金が落ちるだけでほぼ地元に落としてなさそう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:02 ▼このコメントに返信 時給2千円台が当たり前の地域に、時給1000円程度の医療介護、町役場の会計年度任用職員の求人で太刀打ちできるはずがない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:04 ▼このコメントに返信 寧ろ始まっとるやないけ!
何が悪いんや?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:04 ▼このコメントに返信 英語出来る人を集めてゾーニングした方が成功するなら
一般人のリテラシーの低さを表してるし、語学力無い人は観光地にデメリットしかないってこと?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:04 ▼このコメントに返信 日本の男が戦後からずっと男としての役割を放棄してるからな
女に子供産まない女に価値がないと言ってる男様は今すぐ竹島、尖閣諸島、北方領土、川口、北海道に神風して来い
戦争に行かない男に価値はない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:08 ▼このコメントに返信 いくらお金出しても医療介護が受けられないのでは、高齢者は絶対住めない
そのうち少子化で日本人の働き手もいなくなって、日本の領土ですらなくなってそう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:12 ▼このコメントに返信 北海道はイスラムにも中国にも人気なんか
腐りきった旭川もあるし、もう北海道ロシアに売れよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:13 ▼このコメントに返信 日本に金を落としてくれるなら良いでしょ
そもそも諸悪の根源はドケチな日本の富裕層だぞ?消費もせずに貯め込む寄生虫ども
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:13 ▼このコメントに返信 エッセンシャルワーカーもブルーワーカーもいないんだから、
介護の次は医療、その次はインフラも崩壊するよ
出稼ぎはありでも、移住は絶対薦められない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:15 ▼このコメントに返信 まだ始まっちゃいねぇよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:16 ▼このコメントに返信 バブルから抜け切れてない
いまだけかねだけじぶんだけ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:19 ▼このコメントに返信 米91
北海道全域を奪われたら日本の食糧事情は壊滅、貧困層の餓死続出だけどな
円安とインフレのせいで、足りない分は輸入という甘い考えはもう通用しない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:20 ▼このコメントに返信 そもそも北海道が広すぎて観光面倒なんよ
毎度他県で大丈夫な観光になってしまう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:25 ▼このコメントに返信 >>73
税金が回り回って自分の得に帰ってくる実感よりも
外国人増加による生活への支障
観光業だけ羽振のいい格差
インバウンド物価による生活圧迫
等の方が苦しくて出ていくよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:26 ▼このコメントに返信 >>65
今年の北海道の雪質は実は結構微妙という…
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:28 ▼このコメントに返信 >>87
街であることを捨てて、テーマパークになるんならいいけどね
そこで働く観光業従事者以外はみんなふるさとを捨てて出ていくよ
人が生活する地域ではなくなり、外国人をもてなすテーマパークになる
観光業者以外は住んでないから、観光業者もそこでは生活ができなくなる。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:31 ▼このコメントに返信 ああーつれーわーw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:32 ▼このコメントに返信 米91
北海道なくなったら君等飢えるよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:33 ▼このコメントに返信 米89
敵がまだ侵略してない地面に特攻してどうすんだよw
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:34 ▼このコメントに返信 仕事出来ないくらい年とったら都市に移って介護して貰えってなるんやろうけど
そもそも老人になってからじゃ
そんな流れについていけない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 10:36 ▼このコメントに返信 >>66
高時給もらったり、オーナーとしてインバウンドで儲けてる観光業者が
「オレは儲かってるから母親の介護では3倍払うぜ」とか「オレは儲かってるから、地元の喫茶店ではインバウンド価格でお会計するぜ」
とかしないもん。
混雑なんかで地域住民には迷惑かけるが、利益は観光業者だけで独り占め。トリクルダウンなんて所詮幻想。
そりゃ観光業者以外は住みづらくなる。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:02 ▼このコメントに返信 アラブのドバイみたいに首長でも置けばええやろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:04 ▼このコメントに返信 >>5
インバウンド特需もあるんだけど、パウダースノー狂い達にとって気軽に行ける聖地化してるから雪がある限り大丈夫でしょ。ええ雪がある限りは
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:12 ▼このコメントに返信 >>107
温暖化でべちゃ雪待った無し
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:12 ▼このコメントに返信 >>99
もう終わりだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:13 ▼このコメントに返信 >>100
ハワイが一時日本人で溢れたけどそうはなっていない。
お金の流れる所には次々に人が流れてくるよ
歴史的に言えば長崎は明治の開国まで隆盛を極めて今は再開発不可能な酷道のまちになった
中共のある限り現状に変更ないよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:15 ▼このコメントに返信 >>47
投票権無い
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:16 ▼このコメントに返信 >>19
店員が日本語出来ない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:20 ▼このコメントに返信 >>70
反省しろよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 11:23 ▼このコメントに返信 >>88
なんでみんなが観光業をやらなきゃならんのだ?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:13 ▼このコメントに返信 >>28
お前らはそもそも根本を間違ってる
外国人が増えたから日本人がいなくなったんじゃない
日本人が来なくなったところに外国人が来るようになっただけ
それで活性化して復活した観光地やそれまで観光地じゃなかったところが生まれ変わったりしただけ
文句言うならお前らが観光にこいよ
俺らはお前らが来ないから来てくれる外国人をターゲットにし出したんだよ
マジでほっといてくれ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:13 ▼このコメントに返信 北海道ごとロシアにあげればいいのに
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:21 ▼このコメントに返信 インフラの特に下水処理が追い付いていない
たてるならおのおの浄化槽や付帯設備も作ればいいが
それは・・・結局みんなの税金で最後はしりぬぐいをする羽目に
ハメハメられちゃうだけに オワってる
今日もホワイトスプラッシュ!!!!
ニセコでドピュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:22 ▼このコメントに返信 政府も国民もバカだしなあ
他国による実効支配はこういうところからなのにお花畑すぎる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:22 ▼このコメントに返信 大事なので
ドピュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
ニセコ良いとこ一度はおいで!!!!
ドピュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:25 ▼このコメントに返信 >>4
ようつべでここのスキーのcmやってたりするけど
クソ高い物価&糞害人がおる所にわざわざ行くかよって感じ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:26 ▼このコメントに返信 ホンモノコは何処にあるんだ?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:27 ▼このコメントに返信 そら時給で1000ぐらいの介護なんてするより4倍も貰えたりする仕事に行くわな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:37 ▼このコメントに返信 みんなもスキーやろうや
楽しいぞ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:37 ▼このコメントに返信 みんなもスキーやろうや
楽しいぞスキー道具もレンタルあるし
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:37 ▼このコメントに返信 サーキット作ろうぜ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:46 ▼このコメントに返信 ニセコイはもう終わってるだろ
いい加減目を覚ませ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:07 ▼このコメントに返信 嫌なら住むなwってね
観光で食べて行くのが自治体の選択だから仕方ない
嫌なら選挙で訴えたら?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:09 ▼このコメントに返信 >>65
スキーシーズンで1年分儲けたらいいやろ
どうせバイトで回してるんだしw
バイトも冬はニセコ、夏は沖縄とかで住み分けてるし
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:10 ▼このコメントに返信 日本にある外国
それがニセコ
日本人の海外留学なんて、どうせ向こうで勉強するわけでもなく、ただ外人と話して終わりなんだから、ニセコで十分
今は円安酷いから、ニセコ留学したほうがいいよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:11 ▼このコメントに返信 >>1
日本にある外国
それがニセコ
日本人の海外留学なんて、どうせ向こうで勉強するわけでもなく、ただ外人と話して終わりなんだから、ニセコで十分
今は円安酷いから、ニセコ留学したほうがいいよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:06 ▼このコメントに返信 >>5
そう夕張みたいな結末にならんように考えてな。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:08 ▼このコメントに返信 一度生き物の住めない状態にすればいいんじゃないの?
それから時間をかけて、やり直せばいい
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:43 ▼このコメントに返信 >>130
確かにこれは正しいかもな。とは言え、住んだら周りに何もないし大変だよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:46 ▼このコメントに返信 >>131
まあ開発は外資がやってるから市側の負担は大きくないと思うが、住んでる人が居らんくなったらそもそも自治体として成立しなくなるという問題が出てくるな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:53 ▼このコメントに返信 >>99
まあニセコやトマムが微妙なら、富良野やカムイに移っていくんじゃないか?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:54 ▼このコメントに返信 >>109
今年は全日本的に雪降ってるのに、どういうわけか北海道で雨降ってるんよ。何が起こってるのかわからん。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 17:26 ▼このコメントに返信 >>112
日本語でこないなら労働用のビザ持ってない奴らじゃないのか?
それが本当なら通報すればいいやろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 18:24 ▼このコメントに返信 経済が好調なのはいいことだ
外国人の土地所有が禁止されるのは時間の問題やろしな
ニュージーランドもオーストラリアも舵を切ったし
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:23 ▼このコメントに返信 本気で金落としてくれると思ってる能天気がまだ居るんだな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 22:38 ▼このコメントに返信 ここでコメントしてる奴の多くはニセコとかに行ったことない奴らやろ。
日本人からしたら安いリフト料金で最新の設備と環境でスキーができるんだからコスパ良いスキー場だよ。外国人は初心者コースかツリーランしてるから上級コースあたりはガラガラだし。札幌国際とかは安いしアクセスもいいんだけど人が多すぎる。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:21 ▼このコメントに返信 >>5
バブル崩壊がハードランディングってこと認めるんやな。
当時マスゴミは恐慌って言葉使わんかったけどアレは恐慌だった。
大学の先輩の話が全然参考にならんし、たった1年でガラッと変わった。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:25 ▼このコメントに返信 >>17
北海道が中国に侵略されたって言っても
おまえらはネトウヨ連呼して叩いてるだけやん
ネトウヨの意味知らん人はおまえらみたいなネットにウヨウヨいる怪しい工作員のことをネトウヨと意味間違えてるしな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:35 ▼このコメントに返信 >>136
気象兵器HAARPってのがあるし
北京オリンピックの開会式も飛行機でケムトレイル散布して事前に雨を降らせて開会式当日は人工的に晴れにしたやろ。
コロナでロックダウンの時も変な飛行機が散布してたし
西日本大洪水の時も変な飛行機がケムトレイル散布してた。人工的に気象を操れる時代にもうなっとる。
雨雲発生装置を積んだ船もある。
日本海の雪雲も特定の場所から発生してるしな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:38 ▼このコメントに返信 >>11
イオンの店員も中国人ばっかりやぞ。
店内放送まで中国語。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:41 ▼このコメントに返信 >>8
日本の英語の教師の英語は実用性ゼロ。
まず英語耳にならんといかんらしいけど幾ら聞いても英語耳にならんしな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:44 ▼このコメントに返信 >>18
日本も昔からずっと格差社会だし
日本も貧乏人は入れんエリア昔からあるけどな
おまえが知らんだけ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:49 ▼このコメントに返信 >>105
その観光業者が中国人やん
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:52 ▼このコメントに返信 >>69
日本はオンボロアパート借りるにも保証人が何人もいるんやで
例えば熊本なら熊本に保証人がおらんとアパートも借りれん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:55 ▼このコメントに返信 >死ぬほど金落としてくれるんだからいっじゃん。
中国人が仕切ってて中国人の従業員を雇っていて日本に一歳税金を払っていない
どこに金を落としてるって?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:04 ▼このコメントに返信 バブルの時にスキーブームがあっただけやろ
バブル弾けてどこもゴーストタウン
インバウンド政策で税金投入するまで外国人も見向きもしてなかったやん
北海道のスキー場って地元の道民は行かんのやってな
バブルの時でさえ東京の富裕層ばっかりやったって
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:07 ▼このコメントに返信 >>117
日本の田舎は今でも下水処理場なんかないぞ
下水道もないし。家の前ドブが流れてる。
新築の家しか浄化槽なんかない
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 10:42 ▼このコメントに返信 もう介護施設は余市とか札幌とか長万部に移すしかねえんじゃない?
それくらいの対応ならできるでしょ
それか賃金を武器に経済成長を目指すしかない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 10:43 ▼このコメントに返信 >>150
そもそも札幌なら近場の藻岩とかでいいし
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 10:45 ▼このコメントに返信 ゴーストオブヨウテイみたいなよく分からないゲームまで作られるし
助演男優賞みたいな感じになってきたな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:34 ▼このコメントに返信 >>80
周囲の環境で土地の値段や賃貸料が上がるのは普通では?
大きめの駅ができるだけでも上がるよ?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 12:20 ▼このコメントに返信 >>151
下水道事業は維持管理だけでどこも赤字だからな、上水事業と合併させて黒字にしてるところしかない
そもそも浄化槽作る方が安くつく場所の方が多い
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 14:02 ▼このコメントに返信 ニセコに行ったこともない連中が騒いどる。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 16:03 ▼このコメントに返信 元々日本人が来なかったからインバウンド特化にシフトしただけだぞ
日本人が先にニセコを見捨てたんだ
因果関係が逆なんよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 17:24 ▼このコメントに返信 数字上の利益の為の行き過ぎた円安と
数字上の不景気軽減する為の30年デフレをやってきたツケ
日本の資産は外資に買われて人材さえ奪われ、日本人に残された資産はもう無い
財務省様様
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 17:35 ▼このコメントに返信 外資に不満があるなら自分の資本でどうにかしろ。
それすらできねぇなら黙ってろ。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 18:47 ▼このコメントに返信 昔っから害人多かったよw
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 19:26 ▼このコメントに返信 夕張にも行ってやれや
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信 衰退しても繫栄しても終わったって言ってる糞馬鹿ガイジさんさぁ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 23:50 ▼このコメントに返信 元々終わりかけてたところを救ってもらった形なのに酷い言われようだな