
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:17:09.208 ID:qIbddbEh0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:18:18.073 ID:sxX5YNUJ0
やばすぎ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:22:31.798 ID:smp1Lx4c0
これどう言う状態なの?
【おすすめ記事】
◆【画像】識者「このトラックを見かけたら追い抜くかPAで休憩してやり過ごせ」
◆【緊急】トラック運転席、見つかる
◆【速報】八潮市道路陥没、トラックが落ちる瞬間を捉えたドラレコが公開される (動画あり)
◆【悲報】埼玉のトラック陥没事故、穴がどんどん広がり穴と穴が合体して穴兄弟になる

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
◆【画像】識者「このトラックを見かけたら追い抜くかPAで休憩してやり過ごせ」
◆【緊急】トラック運転席、見つかる
◆【速報】八潮市道路陥没、トラックが落ちる瞬間を捉えたドラレコが公開される (動画あり)
◆【悲報】埼玉のトラック陥没事故、穴がどんどん広がり穴と穴が合体して穴兄弟になる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:20:45.555 ID:sPBrmgUl0
25秒あたりでやっと理解した
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:23:51.120 ID:Yr2krrIM0
つーか停止しろよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:25:50.030 ID:hH2aj1310
こうなったらブレーキ踏んでもダメなん?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:28:57.197 ID:ojh9KEir0
その状態になったらブレーキ踏めない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:26:04.634 ID:YQ5mn1atM
道路陥没の奴かと思ったら
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:31:26.140 ID:JMsIIPFa0
掟破りの土下座走法
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:33:48.232 ID:q8v5wKx50
もう中国の自動車とか笑えねえな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:45:13.208 ID:oP+XSMtP0
ひっくり返ってからも加速してるけどどうなってんのこれ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/17(月) 22:28:48.523 ID:qcZFUlLf0
うわこんな風になるんだ
上司にはロックちゃんとかけとかないと普通に死ぬから忘れるなよって言われてたよこれ
上司にはロックちゃんとかけとかないと普通に死ぬから忘れるなよって言われてたよこれ

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:46 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:48 ▼このコメントに返信 ほとんど首無し状態なのに動き回る虫みたいで怖い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:49 ▼このコメントに返信 スライディング土下座?
いやだねぇ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:49 ▼このコメントに返信 こんな事故でもプリウス叩くやつ出てきそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:49 ▼このコメントに返信 オイル交換とか頭ごめんなさいさせてやるんだよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:50 ▼このコメントに返信 エニエスロビーから還ったゴーイングメリー号
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:50 ▼このコメントに返信 エニエスロビーから還ったゴーイングメリー号定期
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:51 ▼このコメントに返信 >上司にはロックちゃんとかけとかないと普通に死ぬから忘れるなよって言われてたよこれ
ロックとやらで予防できるもんなのコレ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:51 ▼このコメントに返信 キャブロックは確実に掛けろとあれほど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:52 ▼このコメントに返信 どうなってるのこれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:53 ▼このコメントに返信 迫ってくるのマジ恐怖だな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:53 ▼このコメントに返信 エンジン整備したあとにロックかけ忘れたんだろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:53 ▼このコメントに返信 いやこのあとどうなったんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:54 ▼このコメントに返信 え、そもそもロックかけないとこうなる仕組みなの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:54 ▼このコメントに返信 修理点検などで、ガバっと開くようになってるんだけど
それのロックをかけ忘れた、もしくは壊れた?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:54 ▼このコメントに返信 普通車で言えばボンネット開けたあとにロックかかってなくて走行中にボンネットが開いた的な
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:54 ▼このコメントに返信 土下座走法に草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:55 ▼このコメントに返信 >>4
いや、プリウスはアホやろ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:56 ▼このコメントに返信 土下座レベル80ぐらいあるな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:56 ▼このコメントに返信 >>1
思った以上に楽しめたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:57 ▼このコメントに返信 これはジャップランドの未来を暗示しているね😊
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:57 ▼このコメントに返信 トラックのジジイ下向きながら慌ててると思うとクソ笑える今年1笑ったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:58 ▼このコメントに返信 運転手さん大丈夫なの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:58 ▼このコメントに返信 キャビンがこの状態で車停止しないんだな。安全装置が働いて動かないようになっているとばかり思ってたよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:59 ▼このコメントに返信 >>22
お前の人生、もっと楽しい事ないんかよ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 12:59 ▼このコメントに返信 草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:00 ▼このコメントに返信 意識失ってアクセル踏みっぱなし?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:00 ▼このコメントに返信 ええ歌やな
誰の歌や?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:01 ▼このコメントに返信 ワイの働いてた運送屋でも日野に車検出して帰って来たらキャブロック掛かってなくてコレになりかけたわ
正規メーカーの県本店でも信用し過ぎたら駄目だわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:01 ▼このコメントに返信 想像はできるけどイマイチ理解出来ない事故
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:01 ▼このコメントに返信 ディーゼルエンジンって点火プラグとか無いから電源オフにしても止まらないよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:03 ▼このコメントに返信 車社会のアメリカではよく見た
日本でもあるんだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:03 ▼このコメントに返信 ジャップ土人は何やらしてもダメだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:04 ▼このコメントに返信 これどうなったんや
35 名前 : そこら辺の人投稿日:2025年02月18日 13:04 ▼このコメントに返信 やばいとしか言えない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:06 ▼このコメントに返信 トランスフォーマー?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:06 ▼このコメントに返信 ロック掛けないとこうなるのもおかしいしこの状態でも止まらないのもおかしいしで設計ミスやろこれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:06 ▼このコメントに返信 ロック一つでこうなるってヤバくね?
警報もなんにもないの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:08 ▼このコメントに返信 >>8
ロックかかってなかったらor外れたらブレーキかかるでもいいのにと思うのは素人だから?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:12 ▼このコメントに返信 逸(はや)る程 頭(こうべ)を垂れる ダンプかな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:14 ▼このコメントに返信 >>18
どうしろと
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:14 ▼このコメントに返信 >>39
せめてシートベルト警告みたいにキンコン鳴ればな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:14 ▼このコメントに返信 キャブチルトでググったらトラックの運転席がどういう構造しててなぜこうなったか見てわかると思う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:15 ▼このコメントに返信 >>22
これみて笑うとか終わってるね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:15 ▼このコメントに返信 ロックしてないと走行できないとか安全装置ないのかよ
走行中こうなったら自動ブレーキとかも
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:15 ▼このコメントに返信 >>39
システム屋ならフェールセーフくらいあるだろと思ってしまうわな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:17 ▼このコメントに返信 トラックしりしり
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:18 ▼このコメントに返信 何年前のネタまとめてんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:18 ▼このコメントに返信 トンネルに入った直後くらいに土下座状態になってるのな
出口付近でプリウスが減速してるように見えるけど
ドラレコ側が減速したのに合わせて減速してるようにも見える
もちろんドラレコ側の前が詰まってた事も考えられるけど
誰のミスか知らんがかわいぞうなもらい事故だね…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 安全装置の一つや二つ付けておけよ
あるべきものが無い物って結構あるのなんなん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 キャブロックの警告灯はあるはずなんだけどね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 ``) ∩ ∩
`)⌒`) ミ ミ
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡ ミ ミヘ
≡≡ ;;⌒`)⌒`) ⊂ミ ⊂彡
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 >>13
何かにぶつかるなり完全に減速するなりで止まるまで土下座直進だろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 投稿した車が原則してなかったら間に居た車は接触事故する必要なかったかもね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 運送会社なら自前でやらなくても整備担当がいるやろうから
そいつ大失態やな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:20 ▼このコメントに返信 ワイ底辺自動車整備士
「やっぱチルト車はあかんなぁ」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:21 ▼このコメントに返信 >>42
警告灯はついてたと思うんだけど…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:21 ▼このコメントに返信 ブレーキブレーキ言うけど、この場合ブレーキ斜め上にある状態じゃない?
そもそも効くかわからんけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:21 ▼このコメントに返信 キャビン逆さまなのにブレーキ踏めって言ってるやついて草w
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:22 ▼このコメントに返信 ロックかけてない + 整備不良や運転の荒さとか
多重要因じゃないとここまでにはならんやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:22 ▼このコメントに返信 避けられたら停まって通報しろよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:22 ▼このコメントに返信 米42
キャブが弾け飛ぶ前にもロック掛かってないと走行中の段差とかでガココッ…とかキャブが遊ぶ異音というか振動が来るんだけどねぇ
最近のトラックは何でもかんでもエアサスで座先までエアサスでケツがフラフラ浮いてるみたいになってるから車体からの振動がダイレクトに来なくて分かりにくいのもあるんだろう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:23 ▼このコメントに返信 普通はキャブロックされてないって警告ランプ点くから気付くけどな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:24 ▼このコメントに返信 小型のトラックは人力でキャブ上げるから、軽い力で動くようになってる。
だからロック忘れるとえらいことになる。
一応こんな
↓
【キャブチルト警告灯】
トラックには、キャビンのチルトを見張るキャブチルト警告灯が搭載されています。
この警告灯が点灯している場合は、キャブチルトのロックが不十分な場合があります。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:25 ▼このコメントに返信 つかロックしてないとエンジン掛からんとかDに入らんとかフールセーフ付いてないのに驚き
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:25 ▼このコメントに返信 今のトラックならロックかかってないと警報うるさいけど20年前位のトラックだからハイテク装置無いもんな
次は気おつけたいところだねヒヤリハット書いといてね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:27 ▼このコメントに返信 米48
俺も思った
この動画見たことあるぞ。何で今更まとめてんだここの管理人
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:27 ▼このコメントに返信 >>55
整備主任者「運行前点検項目でキャブ上げてオイルやファンベルトチェックしたとありますよね。自分で上げて下げ忘れたなら運行前点検した運転手だけの責任ですよね」
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:29 ▼このコメントに返信 日本かよ、まじでこえーな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:31 ▼このコメントに返信 挟まれそうになったおっさん、ブルース・ウィリスみたいで楽しかったろうなw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:32 ▼このコメントに返信 >>44
コレ見て笑えねーならセンスねーよ
どーやったらそんなクソつまんねー人生送れんだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:33 ▼このコメントに返信 エンジンブレーキとサイドブレーキで止まるはずやけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:33 ▼このコメントに返信 猫の御免寝はかわいいが…これは恐怖しか感じない。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:34 ▼このコメントに返信 いつの事件やねん…
だいぶ前に話題になってた事故やろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:34 ▼このコメントに返信 何年前の動画でもええけど、その時には既にジャップは堕ちてたんやな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:34 ▼このコメントに返信 >>31
電源OFFしたらブレーキ倍力装置作動しないじゃん
止まる気ないとか悪魔かよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:35 ▼このコメントに返信 前頭部がハゲそうな走り方だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:35 ▼このコメントに返信 >>48
なんでこのネタに鮮度求めてんだよks
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:37 ▼このコメントに返信 >>68
これな商品破損、交通事故全部運転手に投げれば丸く収まるのが運送業界
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:40 ▼このコメントに返信 最初びっくりしてヤバと思ったけど後半笑った
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:40 ▼このコメントに返信 またトラックのお爺さんが居なくなってしまったのか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:42 ▼このコメントに返信 メーデーでこういう事故扱ってた回あったよね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:42 ▼このコメントに返信 八潮市のトラックのことかと思えば随分前の既出のネタかよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:45 ▼このコメントに返信 >>14
乗用車で言う突っ張り棒的なやつはあるけど勢いで吹っ飛んだんだろうね
通常は全開でもお辞儀程度までしか下向かない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:46 ▼このコメントに返信 >>48
ネタの使いまわしはここの常套手段やぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>7
>>6
お2人はどういう…
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:50 ▼このコメントに返信 高速道路だったら大惨事だった、逆についてる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:52 ▼このコメントに返信 >>71
きみ義務教育も終えてないのに人生語るのギャグやろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:54 ▼このコメントに返信 表を上げぃ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:54 ▼このコメントに返信 米8
ロックがかかって無かったのかもしれんがその後が最悪
普通なら45度以上開かないはずが180度以上勢いよく回ってしまってる
この衝撃で操舵機構は外れて効かなくなり運転手は恐らく気絶したろう
気絶しなくとも天井にシートベルトで張り付けになってはどうする事も出来なかったはず
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:55 ▼このコメントに返信 >>41
まあ精々クラクションとパッシングしながらスピード上げるしかないわな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:59 ▼このコメントに返信 米4
実際にプリウスの車間開けすぎエンジンブレーキが事故原因
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:04 ▼このコメントに返信 脇に突っ込んだ車の判断力よ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:04 ▼このコメントに返信 >>88
お前が普段どれだけいい加減な生活してるか知ってるぞ常識人気取りで偉そうにすんじゃねー馬鹿野郎
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:04 ▼このコメントに返信 >>71
いやこれ笑える奴は品性と人格異常だから精神的な病気を疑ったほうがいい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:11 ▼このコメントに返信 車ってホントアナログだよな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:13 ▼このコメントに返信 >>87
市街地でも一つ間違ったら人が大量に死んでたよな
幼稚園とか突っ込んじゃったりしたら大変なことになってた
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:14 ▼このコメントに返信 この状況ならプリウスはトラックの前に立ちはだかって減速させるべきじゃない?なに流れに任せて逃げてんだよほんとプリウス乗ってるやつは自分の事しか考えてないなプリウス乗ってる奴は見つけ次第全員免取にしろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:15 ▼このコメントに返信 こういうのって初心者なんだよな…きっと
高校時代に大学通学用の車買ってもらった友人と卒業旅行に行った時にボンネットががたがたしてたからサービスエリアで見た見たらロックがちゃんとかかってなかった
ちょっとした拍子でボンネット開いてたらあそこで死んでたかもしれん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:16 ▼このコメントに返信 プリウスだもの。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:18 ▼このコメントに返信 マジでプリウスガーが湧いてて草
年中プリウスの事考えてそう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:19 ▼このコメントに返信 手前の車判断早いわ。横からの映像になるまでなんでブレーキかけないのかと思ってたわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:20 ▼このコメントに返信 頭もげた虫
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:22 ▼このコメントに返信 キャビン上がるとブレーキ踏めないんか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:28 ▼このコメントに返信 >>58
シートベルトしてれば身体の向きは変わらないだろ
ブレーキは上ではなく荷台側になる
エンジンカットされるが倍力が使えないだけである程度ブレーキは効く
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:33 ▼このコメントに返信 シートベルトってがつんと力が掛かった時は抑えられるけどさかさまになってゆっくり下向きの力が働いたら緩みそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:38 ▼このコメントに返信 笑ってしまった
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:47 ▼このコメントに返信 >>39
外れてブレーキかかったらやべえやん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:54 ▼このコメントに返信 >>71
お前の人生はつまんなくないかもしれないけど虚しいね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 14:59 ▼このコメントに返信 エドモンドHONDA
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:02 ▼このコメントに返信 すごいな。アクション映画でも見たことがなく、想像もしたことがない事故だ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:05 ▼このコメントに返信 迫ってくるのガチで怖すぎ、妙にゆっくりなのが現実感与えまくってる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:17 ▼このコメントに返信 >>10
普通の車と違って運転席の真下に機械が集中してるから動画みたいにズラしてからエンジンオイルやら交換する、終わった後ロックを掛け忘れてたぽい。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:20 ▼このコメントに返信 >>8
キャビンにロックかけてない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:20 ▼このコメントに返信 コクピットのチルトロックしないで動くと警報なるくらいのシステムも無いのか?
もしかしてシートベルト着用確認アラームも無かったりして
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:23 ▼このコメントに返信 ロック掛かって無くてブレーキ踏んだらああなるわなぁ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:24 ▼このコメントに返信 八潮のアレじゃないのかよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:24 ▼このコメントに返信 単にロックし忘れ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:52 ▼このコメントに返信 これこの後どうなったんだろう ニュースになっただろうし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:57 ▼このコメントに返信 前方のプリウスにムカついてトラックが煽ってるのか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:59 ▼このコメントに返信 古い動画やノオ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:10 ▼このコメントに返信 米16
乗用車だと運転席のシートが座面ごと後ろにひっくり返った状態
運転手は何も出来なくなる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:14 ▼このコメントに返信 米27
運転席の下にエンジンがある
なのでエンジン点検のときは運転席をこうやって前に上げる
ロックが中途半端な状態でブレーキを踏んだから運転席が前に上がってしまった
この状態になると、もうハンドルもブレーキも分離しちゃってるので自然にスピードが落ちるのを祈るしかない
たいていは電柱にあたって潰れて終わり
この人はまだ運がよかったと思う
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:44 ▼このコメントに返信 >>18
ガイジは死ねや本気で
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:49 ▼このコメントに返信 >>23
多分だけどシートベルトしてても大丈夫じゃない可能性が……要は天井に頭ぶつけてさらにシートベルトで腰元締め付けられてるから無事でも相当苦しいし、身動き出来ないからかなり辛いと思う。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:51 ▼このコメントに返信 >>72
エンブレにはそれほどの制動する力はない&あの状況でサイドかけたら二次災害になるで。そもそもそれどころじゃなくてサイドかけられんと思うけど
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:56 ▼このコメントに返信 米43
車直すの趣味なんで、トラックは触ったことないとはいえ
一応構造は知ってはいるけど、それでも納得いかんわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 16:58 ▼このコメントに返信 ロックかけなきゃ走れないように作れよ怖すぎるだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 17:00 ▼このコメントに返信 一応ロックかかってないって言う警告は出るけど掛かりが悪くなってるのもあるよな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 17:05 ▼このコメントに返信 ごめん寝走法
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 17:56 ▼このコメントに返信 シナは毎日こういうの起こしてるから笑えるんだよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 18:17 ▼このコメントに返信 お前らの、人生だな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 19:01 ▼このコメントに返信 トランスフォームする時は人が乗ってないか確認しろとあれほど言ったのに定期
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 19:28 ▼このコメントに返信 インターロックもないのは欠陥と言っていいんじゃない?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:00 ▼このコメントに返信 後ろの車よく避けたなすげぇわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:57 ▼このコメントに返信 ワイ底辺自動車整備士
「やっぱチルト車はあかんなぁ」
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 21:06 ▼このコメントに返信 撮影してる車の運転手、ナイス判断やな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 22:21 ▼このコメントに返信 >>4
急ブレーキ踏んだからあのタイミングでキャブが倒れたんだろ
トンネルの一車線化直前に無理やり割り込んだから車間も詰まってたように見える
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月18日 22:58 ▼このコメントに返信 急に首がもげて止まらなくなったゾンビが後ろから迫ってくるホラー映像みたい
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:29 ▼このコメントに返信 首無しに追っかけられてる気分になるな
軽くホラー
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:36 ▼このコメントに返信 >>89
面(おもて)な
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:39 ▼このコメントに返信 コクピット部分が折れ曲がるってこれもう実質バルキリーだよね
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 04:21 ▼このコメントに返信 侘助かな?w
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:20 ▼このコメントに返信 >>138
アホすぎ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:33 ▼このコメントに返信 トラック運転すること無いけど勉強なったわ
お前ら詳しいな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 09:25 ▼このコメントに返信 おっそろしい
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 10:43 ▼このコメントに返信 おわーーーーーっ!?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:03 ▼このコメントに返信 どこかで見たことあると思ったら、地元やんけ!
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:28 ▼このコメントに返信 >>18
アルファードの方がアホ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:29 ▼このコメントに返信 >>86
同一人物だろ、定期付けて再投稿しただけだよ多分
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:34 ▼このコメントに返信 ロックかけないとEGかからないようにしろよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 13:02 ▼このコメントに返信 >>2
どういうこと?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 13:32 ▼このコメントに返信 案外簡単に外れるもんなんだね。八潮市の陥没で初動で荷台を吊るしたのはやっぱ初動ミスってことか
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 13:53 ▼このコメントに返信 ロックにピンに警告灯の三段構えの安全装置をすり抜けるとは…ヨシ!
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 14:02 ▼このコメントに返信 日本車は信用できないな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 14:16 ▼このコメントに返信 キャビンロックレバーかけ忘れか
朝必ず点検するからな
ラジエーターキャップの締め忘れも地味にやばい
2回止まったわ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 18:06 ▼このコメントに返信 俺の知り合いも2人ほど、同じ様になって横転事故で死にかけたわw
1人目は、高速のガススタンドの定員のミス、点検後ロックしなかった。2人目は、会社にて点検後高速に乗って集荷した帰り道で。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 18:26 ▼このコメントに返信 日本の高性能ミサイルが迎撃されたの初めてみた。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 23:42 ▼このコメントに返信 米34
今、瀬戸大橋を無事に渡りきって香川に入ったらしい
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月20日 05:40 ▼このコメントに返信 巻き込まれたのがプリウスだけか・・不幸中の幸いだった
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:49 ▼このコメントに返信 米98
逆張りももうちょい頭使わないと駄々滑りしてるで
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:16 ▼このコメントに返信 細かく点検は格好悪い!っていう、低能独特の風潮の犠牲者かな?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:58 ▼このコメントに返信 ロックしないのはダメだけど、半ドアみたいな感じで気づけることもあるんだけどなぁ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月20日 22:01 ▼このコメントに返信 >>11
リアル映画「激突!」
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月21日 01:06 ▼このコメントに返信 でも考えてみると普通車もボンネットがちゃんと閉まってなくても警告とかでないのがほとんど
一般人が日常的に使うところはセンサーついてるけど、それ以外はついてないね