10: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:25:52.67 ID:N5oLN5Bi0
そもそも名曲と言えそうなのが無印やZくらいしかないのでは
GTは論外だし超も名曲とまでは行かないだろうし
GTは論外だし超も名曲とまでは行かないだろうし
【おすすめ記事】
◆【超画像】ドラゴンボールDAIMA、とんでもない事実が明らかになり大荒れ
◆【悲報】ドラゴンボールスパキンゼロの大会、1発当てて10分間飛んで逃げるだけで終了(笑)
◆【悲報】ドラゴンボール、なぜかこのシーンに辿り着きたがらない
◆尾田栄一郎さん、ドラゴンボール42巻の表紙をカバーし、今度こそ正真正銘の悟空を描く
◆ドラゴンボールDAIMA、放送する毎に信者が反転する異常事態に

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
◆【超画像】ドラゴンボールDAIMA、とんでもない事実が明らかになり大荒れ
◆【悲報】ドラゴンボールスパキンゼロの大会、1発当てて10分間飛んで逃げるだけで終了(笑)
◆【悲報】ドラゴンボール、なぜかこのシーンに辿り着きたがらない
◆尾田栄一郎さん、ドラゴンボール42巻の表紙をカバーし、今度こそ正真正銘の悟空を描く
◆ドラゴンボールDAIMA、放送する毎に信者が反転する異常事態に
12: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:28:08.07 ID:4bO0uKId0
改のOPは特別好きでも何でもないけど妙に記憶には残ったな
15: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:28:40.34 ID:9ei1fQMw0
溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいよな
16: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:28:56.96 ID:bh64tVhL0
でも、まあまあ面白かったじゃん
19: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:31:22.95 ID:ZuH7ty/s0
何ならOPは史上最低として印象に残るやろ
20: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:31:23.41 ID:IUwIhZcs0
ドッカンドッカンもボロクソ言われてたけど定着したやん
28: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:41:22.59 ID:zKIh0qJp0
>>20
何だかんだで耳に残るからな
サビのフリーザ変身連発→スーパーサイヤ人悟空vsフリーザみたいな見せ場もあるから割と記憶に残る
何だかんだで耳に残るからな
サビのフリーザ変身連発→スーパーサイヤ人悟空vsフリーザみたいな見せ場もあるから割と記憶に残る
23: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:35:12.21 ID:GwLJUUkc0
曲もダメビジュアルもダメ戦闘もダメストーリーもダメ
何を考えてこれを作ったんや
何を考えてこれを作ったんや
25: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:36:18.46 ID:Jqz1x6p00
超擁護してた勢もこれはさすがにスピンオフ扱いやろ
26: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:39:18.33 ID:amOuHgg60
鳥山がいないとこんなゴミカスになるんやな
29: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:43:01.58 ID:zfBl7CEYd
>>26
鳥さの手綱を上手くコントロールできなかった結果がこれかと…
鳥さの手綱を上手くコントロールできなかった結果がこれかと…
32: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:45:08.63 ID:RbVj/28d0
>>26
鳥山が今まで以上に深く関わった結果がDAIMAなんだよなぁ…
鳥山が今まで以上に深く関わった結果がDAIMAなんだよなぁ…
30: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:43:09.23 ID:9UIrP+qs0
GTにはないだろ
39: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:52:12.86 ID:GwLJUUkc0
>>30
GTこそ名曲しかないやん
GTこそ名曲しかないやん
35: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:48:22.29 ID:SRj8IeAy0
ジャンジャガジャーンは歌詞こそ酷えがメロディはくせになるわ
脳内でいつも流れてる
脳内でいつも流れてる
36: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:49:24.43 ID:2vCtrv7q0
名曲でもなんでもないがドラゴンボールでは中の上の曲だな
40: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:53:42.37 ID:AsaMzKf70
ソシャゲが1番需要わかってるってのも悲しい話だな
10周年のドッカンバトルはZ擦りまくっとる
https://video.twimg.com/amplify_video/1890336285782638592/vid/avc1/720x960/mJPYMETIMm4NPqm5.mp4?tag=16
10周年のドッカンバトルはZ擦りまくっとる
https://video.twimg.com/amplify_video/1890336285782638592/vid/avc1/720x960/mJPYMETIMm4NPqm5.mp4?tag=16
49: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:06:32.81 ID:hDBshz7Bd
>>40
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
46: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:02:44.09 ID:gGes2dGK0
>>40
ドッカンバトルは日本より海外市場狙ってるからDAIMAとか超より旧作大事にしてる
ドッカンバトルは日本より海外市場狙ってるからDAIMAとか超より旧作大事にしてる
52: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:10:11.62 ID:lAxsbxtvd
62: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:15:07.96 ID:4OTEFGdq0
>>52
氷川きよしが限界突破したから
氷川きよしが限界突破したから
54: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:11:20.82 ID:pBVIuDvI0
いやアニソン風ならええってもんやないだろ
超よりGTの方が全然好きやし耳に残るわ
超よりGTの方が全然好きやし耳に残るわ
55: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:12:52.46 ID:kvQ8rfld0
GTの曲はGTには合ってるんよな
57: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:13:26.81 ID:SdlOlTE80
だんだん心惹かれてるやつは確かにいい曲だけど平成後期らしいアニソンもへったくれもないただのタイアップだからな
思い出補正次第で限界突破に負けるのはある
思い出補正次第で限界突破に負けるのはある
60: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:14:35.98 ID:/v5NDWda0
影山が歌ってない時点でドラゴンボール感ないし
63: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:15:17.16 ID:kvQ8rfld0
ワイが地味に合ってないと思うのはCHA-LA HEAD-CHA-LAなんよな
Zの序中盤って別にあんなライトな雰囲気やないし
Zの序中盤って別にあんなライトな雰囲気やないし
68: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:18:37.85 ID:/v5NDWda0
>>63
ワイもへっちゃらあんま好きやないわ
ドラゴンボールの代表曲みたいにされとるけどwe gottaのほうがイントロから格上や
ワイもへっちゃらあんま好きやないわ
ドラゴンボールの代表曲みたいにされとるけどwe gottaのほうがイントロから格上や
66: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:18:20.15 ID:Vhj/RaqT0
GTとかただのタイアップでドラゴンボールの曲やないわ
改の方がよっぽどドラゴンボールの曲してる
改の方がよっぽどドラゴンボールの曲してる
86: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:35:31.65 ID:NqUJypyp0
キン肉マンみたいに連載当時のガチファン編集がサポートした方が良かったな
まあその編集はタフ流しにされた説濃厚なんやけどなブヘヘヘヘ!
まあその編集はタフ流しにされた説濃厚なんやけどなブヘヘヘヘ!
91: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:44:26.29 ID:SRj8IeAy0
>>86
タフのガチファン編集はいないのん?
タフのガチファン編集はいないのん?
95: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:51:44.94 ID:6ocWl47X0
>>91
ワイが編集だったら猿空間送りにされた灘神陽流から繋げて話を面白くできるのになぁ〜
ワイが編集だったら猿空間送りにされた灘神陽流から繋げて話を面白くできるのになぁ〜
94: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:50:47.37 ID:KfaIkoRD0
なんだかんだで超4出てきたらテンション上がってしまった
悔しい
悔しい
111: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 11:09:55.40 ID:20AjQouV0
ちびキャラにした結果、不評で終わる令和のGTで草

◆【謎】水原一平の父親、全ての真実を知る物語の鍵を握る人物みたいな態度をとる
◆【悲報】弁護士 「国内で346万人がやってるということなので、警察としても全て立件できないので、芸能人やインフルエンサーなど有名人を摘発している」
◆【悲報】旧ビッグモーター松本店前街路樹の器物損壊容疑事件、不起訴wwwwwwwwww
◆【悲報】世界的にポリコレっていらなくね?って空気になり始める
◆【動画あり】マルちゃんのアニメCM、エロすぎると炎上wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739838084/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:31 ▼このコメントに返信 GTは名曲ばっかりだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:41 ▼このコメントに返信 GT論外言ってるのはただGTを認めたくないだけの奴だな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:41 ▼このコメントに返信 こういうのって誰が選ぶんやろな。。。(鼻ほじ)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:42 ▼このコメントに返信 限界突破サバイバー好きじゃないのに比べたらいい曲に聞こえる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:44 ▼このコメントに返信 おったまげたなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:45 ▼このコメントに返信 ZEDDが曲をって言うから期待したら、ZEDDの既存曲を使って日本語歌詞を載せただけ、しかもぜんぜん良くないっていう最悪の結果
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:51 ▼このコメントに返信 改の最後のOPはこういうのでいいんだよの集大成感あって好き
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:52 ▼このコメントに返信 GTも超も名曲あるのにな
脚本と楽曲含め、大事なんだなと思った
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:52 ▼このコメントに返信 ナメック星でピッコロ(神様)の故郷、セル篇でクリリン結婚、悟り飯にも彼女
ヤムチャが強キャラデビュー→VS栽培マン(前座)→ブルマにフラれる→ベジータに取られる→(でも俺髪の毛あるから……)→クリリン「いや、ワイ修行中で剃ってただけで実はフサフサやでww」
って所でオチもついて個人的に綺麗に終わった話
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:54 ▼このコメントに返信 でもウッヒョッヒョはみんなの記憶に残るから…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 00:57 ▼このコメントに返信 GTの曲が論外とか言ってる奴は単に見たことないだけだろ
DAN DAN 心魅かれてくとDon't you seeだけでも超とDAIMAが吹き飛ぶレベル
本編が面白いかは別の話だけどな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:05 ▼このコメントに返信 摩訶アド、ロマあげ、チャラヘ、ZENパワ、いっぱいおっぱい、天使
これらが名曲なのは間違いない
それ以降だと限界突破がダントツ名曲
イントロからワクワクするし限界突破したキーちゃんが強すぎた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:06 ▼このコメントに返信 >>11
何なら本編見ずにOPとEDの映像だけ見てりゃいいからな
超もダイマも足元に及ばんレベルでGTの圧勝や
5曲とも神
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:10 ▼このコメントに返信 >>3
一応、
チャラヘッチャラと限界突破サバイバーとジャカジャーンは同じ作詞家ということは言っとく、キン肉マンのGo!マッスルとかも書いたアニメ作詞界のレジェンドや
一応
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:13 ▼このコメントに返信 「DANDAN心惹かれてく」と「ドッカンドッカンついてる」なんか同じ曲に聞こえるんだよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:14 ▼このコメントに返信 DANDAN心魅かれてく今でも愛されてるだろ
当時はビーイング系とタイアップしてたからフィールドオブビューとかDEENとかZARDだったんだろうけど、曲自体はどれも最高。ドラゴンボールらしさは希薄だが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:20 ▼このコメントに返信 すまん
GTが論外で
超が名曲までは行かないって
どんな耳してたらこんな感想になるんだ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:21 ▼このコメントに返信 GTに名曲がないとか言ってる恥晒しはGTのOP、ED集見てこいよ、映像付きのやつだぞ
本編は見なくていいからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:23 ▼このコメントに返信 GTは名曲多いけどDB感はないタイアップ曲だろ
改、超は論外(限界突破サバイバーだけは認める)
やっぱり無印とZの曲が至高
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:24 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールとしての名曲ってそんな前提ないだろ
名曲は名曲
この命題にタイアップとか関係ないわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:26 ▼このコメントに返信 最近のアニメの曲なんてほぼ全てアニメ用のopではないしな
もはやアニソンではない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:43 ▼このコメントに返信 むしろGTしか名曲ないだろ
摩訶不思議アドベンチャーは別格として超とかDAIMAみたいな軽い曲は好きになれん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:45 ▼このコメントに返信 >>19
DB感で言えばゲームも良い曲多いよね
スパーキングメテオの曲とか好き
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:46 ▼このコメントに返信 90年代はタイアップばかりだったな
スラムダンク、るろ剣、GTがパッと思い浮かぶ
曲は名曲だけどレーベルのゴリ押し
最近もタイアップ増えてきたけど本編と関係ない曲は止めて欲しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:46 ▼このコメントに返信 まぁ無印からZまでだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:49 ▼このコメントに返信 GTは論外は「論じるまでもなく全て名曲」という意味だったんだろう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:49 ▼このコメントに返信 ゲームの曲は影山ヒロノブが歌ってる曲は大体良かった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:50 ▼このコメントに返信 >>22
Zも名曲だと思うわ
WE GOTTA POWERと僕たちは天使だったは特に好き
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 01:55 ▼このコメントに返信 無印、Z、GTはカラオケで歌いたくなる曲が多い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:02 ▼このコメントに返信 DAN DAN心魅かれてくは、ZARDが歌詞かいてるけど
ZARDらしい恋愛の世界観と、愛と勇気と誇りを持って戦うっていう
ドラゴンボールらしいフレーズが融合してて悪くないと思う
日本で2番目くらいに売れた作曲者の織田哲郎らしい王道中の王道のメロディもいい。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:02 ▼このコメントに返信 エンディングがキツいわ
毎回、椿鬼奴が頭によぎる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:06 ▼このコメントに返信 >>19
90年代アニメなんて中身と関係ないタイアップ曲ばっかよ
その代わりみんな録画や配信で見てOPやEDは飛ばされるから適当でええかってわけにはいかない
子供をOPでTVの前に呼び込んでEDで最後まで釘付けにしなきゃいけないから作画や演出がガチ
GTもそうだが、幽遊白書、スラムダンク、ぬーべー、忍空とか今見ても力の入れ方が尋常じゃない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:16 ▼このコメントに返信 >>18
DAN DAN 心魅かれてくの最後に悟空がSS4になるシーンかっこよくて好き
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:17 ▼このコメントに返信 おもんなかったな
冒険編なんて面白いはずがない
漫画だって初っ端は飛ばしてサイヤ人編から読むでしょ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:30 ▼このコメントに返信 超みたいな駄作が比較に上がるだけでおぞましいが
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:39 ▼このコメントに返信 キングゴマー戦で4になったり苦戦しててもなんか茶番感あるんだよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:40 ▼このコメントに返信 >>34
読まないよ
ちゃんと1巻から読みます
アニメと原作を一緒にしないでもらえます?
格が違うから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 02:58 ▼このコメントに返信 曲より中身どうにかしろ。過去最低やろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 03:11 ▼このコメントに返信 DAIMAのOPは盛り上がらんけどのんびりした感じは好きやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 04:08 ▼このコメントに返信 タイアップはゴミ
らんまもキン肉マンもうる星も最高の名曲揃ってるのに
新作でゴミ曲流してる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 04:35 ▼このコメントに返信 >>18
いつもの逆張りマンが吠えてるだけだから仕方ない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 05:08 ▼このコメントに返信 子供向けというより子供だましすぎて歴代ワースト1位まである
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 05:33 ▼このコメントに返信 ゲームだとくすぶるハートに火をつけろとsuper survivorが好き
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:08 ▼このコメントに返信 どう頑張ってもよかよかダンスとかいうゴミを超えることはないだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:09 ▼このコメントに返信 超だとゴボブレのロビー曲になってるスーパーヒーローのテーマが好き
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:10 ▼このコメントに返信 >>40
曲からして外人に媚びすぎなんだよなダイマは
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:10 ▼このコメントに返信 だからステマにしておけとあれほど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:13 ▼このコメントに返信 悟空小さくなるしSS4出てくるし冒険活劇だしGTのリメイクみたいな含意があるのかDAIMA
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:24 ▼このコメントに返信 GTは曲を「生み出し」てはない、というのは一つの考え方だろう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 06:49 ▼このコメントに返信 >>11
見た事なくても知ってるレベルだから
何が何でもZまでしか認めないクソ老害なんだと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:04 ▼このコメントに返信 90年代はビーイング強すぎんよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:26 ▼このコメントに返信 超の限界突破好きやで
ワーストも超にあるが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:28 ▼このコメントに返信 GTに名曲ないとかエアプか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:42 ▼このコメントに返信 ボロクソ言われてたりもするけど
ダイマのOP曲も好きよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 07:58 ▼このコメントに返信 ヘッチャラのOP聴く度にワクワクするだろ
特にBメロの部分と最初のタイトルの効果音
ドラゴンボールの歌=影山でいいじゃない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 08:00 ▼このコメントに返信 スラムダンクのアニメOP・ED曲も、原作もバスケすら関係ないビーイングのタイアップ曲ばかりだけど、今だに名曲扱いされてる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 08:02 ▼このコメントに返信 DBはイケイケドンドンなOPから始まって見るものだし、あの静かなOPは無いわ(笑)
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 08:13 ▼このコメントに返信 曲というかダイマはいいとこひとつもないやん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 08:24 ▼このコメントに返信 タイアップだから名曲じゃないってのは謎やな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 08:55 ▼このコメントに返信 DAIMAの曲がゴミなのは否定しないけど、
GTの曲がドラゴンボールの曲かというと違和感ある
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 09:06 ▼このコメントに返信 曲もだけど歌詞もひでえわ
ヘッチャラと同じ人が書いたとは思えない
☆とか!とか使いまくってやかましくすればドラゴンボールっぽくなると思ってそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 09:15 ▼このコメントに返信 GT論外は草
ドラゴンボール見てすらなさそう
なんならDANDANが1番まである
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 11:19 ▼このコメントに返信 OP曲は男女どっちでもいいからイケイケノリノリの曲じゃないとあかんなと思う。ワンピースとかの好きな曲順とか考えると。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 12:24 ▼このコメントに返信 サビに擬音みたいなのが入ってるから普通にGTはドラゴンボールの曲ってイメージだわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 16:56 ▼このコメントに返信 >>12
限界突破より究極の聖戦だろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 17:10 ▼このコメントに返信 >>40
うる星はアイウエオ好きやわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月19日 18:10 ▼このコメントに返信 Zのブウ編のエンディング曲は次の世代に記憶を伝えて終わる感じあってよかった(最近初めて聞いた)
GTのタイアップ曲は確かにハズレ無しだったのは救い
まさか令和でGTの劣化版…
いや、焼き直しやるとは思わなかったが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月21日 10:49 ▼このコメントに返信 歌詞は良い、曲と歌手がキングオブ糞。せっかく歌い出しがウッヒョッヒョで始まるぶっ飛んだ歌詞なのに、曲調と歌手のテンションが低すぎて、全然ウッヒョッヒョしてない。
やる気のない寝起きみたいな低いテンションでボソボソ歌うくらいなら帰れ。
これ、売り出したい歌手をゴリ押ししたかっただけだろ。ぶっ飛んだ歌詞やらドラゴンボールのOPであることなど、色々無視しまくって、自分の作風を優先してテンションの低い曲を作って公開しましたって感じがする。