netasum

1: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:25:23.46 ID:pzFm3RS00 



4: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:26:35.23 ID:pzFm3RS00 
工業高校→トヨタ系コースでまず苦しむことはない

5: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:27:17.02 ID:W7KmwJz/r
愛知に移住しなきゃ
長野も近いからレジャーも行きやすいしな

【おすすめ記事】

【悲報】愛知の「あおり運転」、ガチでヤバすぎて草wwww

【悲報】愛知県、「職員採用で女性受験者を減点していた」と通報される…

【驚愕】識者「愛知県に住めば未だにバブル期みたいな生活が確約されるよ!」

【衝撃】愛知の給食から「CR2032」が検出…






8: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:28:02.95 ID:iNYsGeuor
言うほどアルファードか?って思ったけどワイ 周りのやつもアルファードばっかりだったわw

9: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:28:17.85 ID:DJabfb+D0
工業高卒でトヨタて何するんや?
ライン工の設備管理?

11: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:23.65 ID:dqXmkiUir
>>9
んにゃ
エリートはライン管理 無能はライン工
生涯ライン工だけで年収700超えは狙えますよ神

12: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:30:24.02 ID:+bTvxcgV0
愛知から出る必要がないって言ってたな、全部揃ってるから県外に出る理由がないって

14: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:31:18.36 ID:E2RM57Rv0
高卒→ライン工で勝ち組になれるのが愛知

15: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:15.08 ID:3+tYbqvM0
年収700で勝ち組とか言える田舎の物価は確かに羨ましい

23: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:38:51.82 ID:NZvUH+4u0
>>15
家の値段がね
もう埼玉や千葉でも名古屋駅前や栄や伏見の賃貸価格余裕で超えてしまってるし
子持ちで埼玉や千葉ならどのみち車所有は大半するし

27: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:41:33.61 ID:3+tYbqvM0
>>23
年収700なんて月の手取り30万台やぞ
ボーナス考慮しなかったら月の生活でカツカツやし、家買うのに月15万のローンなんて組もうもんなら貧困や

20: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:37:48.82 ID:kIeCQDNO0
幸せの定義も昭和やな

28: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:42:06.85 ID:NZvUH+4u0
>>20
結局今も年収高いと既婚率90%超えやしな
子供も持家率も車所有率も年収が高ければ高いほどどんどん上がる
幸せの定義の変化は時代じゃなくて年収かもね

22: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:38:12.74 ID:BE4BwcEV0
大阪も確か工業高卒→ダイハツって所もあったな
製造で安泰とか言ってた

24: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:40:01.73 ID:h3imZH+l0
金はあってもつ妻子はね…

36: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:47:29.93 ID:3qyPlTkj0
東京もFランでも陽キャだったら大企業に潜り込めるやろ

37: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:48:33.62 ID:buywMIDM0
アルファードのすごいところは売るとプラスになるところ

38: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:52:33.32 ID:p3/1bni50
愛知は農業県でもあるから野菜の価格も安定してるし
他の都市みたいに物流が雪や台風で途絶えるリスクも少ないのもメリット

39: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:54:01.22 ID:1Rohvlwb0
東京の人間って金勘定ができないから可処分所得低いんだろ
高卒ライン工なら住む場所の想定は三河や尾張だろうけど、そんなところで住宅ローン月15万組むって8LDKの注文住宅でも建てるつもりかよ

41: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:57:34.49 ID:Zx//V5hG0
>>39
単純に若者が多いからやで

46: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:02:23.54 ID:1Rohvlwb0
>>41
東京も愛知も平均年齢全然変わらないじゃないか

42: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:58:29.84 ID:7QECr9YR0
流石田舎民、発想から滲み出る貧乏さ

43: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:59:53.26 ID:ELexR+ESd
進学祝いで車買ってもらえる奴が多い

44: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:00:50.60 ID:Zx//V5hG0
可処分所得の中にアルファード代保険代ガソリン代も入ってる謎
生活必需品なのに何故……

49: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:06:33.58 ID:yOnU22+80
愛知でも名古屋市内住みの名古屋勤務が一番勝ち組や
三河地方に住むのも働くのも嫌やろ

58: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:13:11.17 ID:1Rohvlwb0
高校の就職は特殊だから生まれガチャがね
東京に産まれて東京の工業高校いってじゃあ名古屋でトヨタの新卒正社員技能職に応募したいと言ってもその高校に求人票こないから無理だし

61: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:13:58.07 ID:TlZWm6Var
>>58
いや探せばあるだろ

60: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:13:53.94 ID:TAhKawET0
大阪と名古屋ってどっちが住みやすいんだろう
数年前仕事で大阪に一ヶ月ちょい住んだけど「おれここに一生住むことは出来んわ」って感じた

62: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:15:40.02 ID:pzFm3RS00 
>>60
確実に名古屋

72: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:34:07.40 ID:4WLR0wyL0
>>60
名古屋の方が確実に住みやすい
近畿圏という観光・歴史・レジャーを包括して楽しめるのなら大阪住まいは便利すぎるけど、まぁ普通に暮らすなら無縁や

71: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:31:35.75 ID:4O92LgpV0
うらやましい

69: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:27:37.74 ID:s3H0qVpi0
愛知は全部の産業が強いから

35: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:45:26.50 ID:jj2Q17Hb0
田舎的な生活形態でええよな



【速報】米を買い占めた建設業者さん「焦って安く売る必要は無い」

【速報】フット後藤、いよいよ崖っぷち

料理研究家・リュウジ氏「このアニメが性的だと話題らしい」  「炎上覚悟で言わせてもらう」 →

【朗報】大谷翔平、短髪になり和田アキ子みたいだとファン拍手喝采

モンハンワイルズ死ぬほど楽しいけどさwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739834723/