newsum

1: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:36:44.37 ID:vMvdZtkm0
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900018959.html
https://www.youtube.com/watch?v=EDIuF47w4Ec



10月に結婚式の女性
「夫と別の結婚式場へ急いで見学に行きましたが、案の定、予定していた挙式日の予約は取れず、その場で私は泣き崩れました」
 女性は前倒しの提案に応じず、今も別の式場探しに奔走しているという。



25: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:53:45.48 ID:CHbz6OE00
鬼かな?

28: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:55:04.27 ID:ITAWmFap0
雅叙園ぐらい由緒あるところでこの対応はひどい

31: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:56:53.29 ID:ahZzUHNW0
ひどすぎて草

【おすすめ記事】

【画像】結婚式場勤務者、暴露する

【愕然】親友の結婚式の御祝儀に10万包んだ結果wwwwwwwwもうアカンwwwwwwww

【悲報】アイドル「友達の結婚式行ってきた」パシャッ→「マナー違反」と大炎上してしまうwwww

【朗報】ラブライブ声優、富豪インド人と結婚式を挙げたことが判明しファン騒然wwwww

【悲報】北海道、結婚式が激減 婚姻数99件あたり挙式1件だけに…






8: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:42:24.46 ID:Z73dLeQQr
式場の説明やと
改装工事の予定が前倒しになったと説明してたのに
いつのまにか土地の賃借契約の期限がきて更新できなかったという話に変わってて
意見がぶれてて信用できんわ

228: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 08:48:13.43 ID:qUMaU18o0
>>8
しゃーないやろと思ったけど理由が変わるのは気になるな

10: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:44:24.58 ID:wH73c60g0
前倒しでよくね

12: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:45:58.92 ID:Z73dLeQQr
>>10
前倒しが1番無難やけど
いろんな人の日程調整せなあかんからなぁ

11: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:45:30.64 ID:pI6gu74O0
もう結婚式事態オワコンやし廃止にすればいいのに

16: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:49:10.24 ID:cUbeXyhD0
そもそも結婚式って必要?🤔

30: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:56:02.67 ID:xcAY2O060
>>16
いらんけど思い出にはなるで
旅行みたいなもんやね

33: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:57:21.81 ID:uyZawo9P0
>>16
冠婚葬祭って区切りなんやなぁって思ったわ
親の子育て卒業式やね

19: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:49:52.38 ID:EBI/1EPM0
結婚式もそろそろオンライン開催でええやろ

20: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:49:57.63 ID:Ekqzq/Td0
おいしい料理出してくれる店があれば式なんかそこらの礼拝所でええやん

22: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:52:15.17 ID:uyZawo9P0
半年前予約もできるけどもう無難なとこしか空いてない
今結婚式わざわざ挙げるのなんてキラキラ風景SNSで見せびらかしてやるぞってタイプしかいないんだから無難なとこは眼中にない

23: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:53:20.04 ID:xP590zkX0
いうて半年前なら前倒しの都合つくやろ?刑務所にはいってる身内が9月はまだシャバに出てこれないレベルやろ

27: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:54:39.54 ID:9GGWkrKdd
>>23
したことあるやつならわかるが準備やら前撮りやら打ち合わせやら半年前からじゃ間に合わん

34: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:57:29.12 ID:xP590zkX0
>>27
他の式場ならわかるけど同じ式場なら間に合うんやろ、参列者の都合だけじゃね?

24: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:53:41.93 ID:TiQRv1/y0
まぁいい思い出になるやん

32: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:56:57.99 ID:xjjCZNgS0
半年なら間に合うやろ
事情があるなら仕方ない

36: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:58:38.82 ID:IXxSG4VJ0
切り替えればええやろ
結婚式が人生のすべてじゃあるまいし

41: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:59:51.17 ID:tWSRwDPH0
結婚そのものが中止とか延期になるわけでもないのに、そこまでショック受けるか?

44: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:00:30.55 ID:IXxSG4VJ0
>>41
まあ会場変えれば済む話よな

42: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:59:54.15 ID:xcAY2O060
8月になるのはキツイな
ドレスやタキシード着込む新郎新婦や招待される人の事を考えて夏を避ける人多いのに

45: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:01:28.24 ID:e2IXrzLj0
参列者の予定なんかどうでもええやろ
出たい結婚式に出れないほど毎週末忙しいやつなんてそうそうおらんやろ

53: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:07:04.37 ID:o40dzsw/d
>>45
ほんこれ
開催者が異常に気にしてるだけ
大半の参列者は半年先の予定がちょっと動いたとこで気にならんやろ

46: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:01:46.44 ID:R116zSChp
また日本人の結婚式離れが進むな

47: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:02:37.26 ID:ka2S16L20
貴重な結婚式するアベックが

48: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:03:29.33 ID:IXxSG4VJ0
>>47
今の時代はアベック中心に動いてないってことや
しゃーない

50: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:04:52.78 ID:SfUI41yE0
アベックは草

60: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:10:02.96 ID:hmQBfmJx0
ワイも雅叙園で結婚式したから危なかったわ

64: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:13:35.47 ID:jCghiHqQ0
同僚が結婚式前に破局してたわ

66: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:15:05.94 ID:CQMChXswd
>>64
結婚式の準備で揉めること結構あるからな
大抵夫がうんざりして適当になって妻がそれにキレるパターンだが

68: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:15:47.79 ID:jCghiHqQ0
>>66
式挙げる前に気付けてよかったって考えるべきなんやろな

69: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:16:12.90 ID:PZU0CNbW0
情弱カップルていまだに挙式こだわってんのな🤭

70: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:17:28.18 ID:k5Huc6KU0
近くの八芳園のほうが雰囲気いいよね

79: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:19:54.19 ID:xcAY2O060
>>70
ワイも八芳園派やな
実際八芳園で挙式したし

74: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:18:26.42 ID:xcAY2O060
>今回の工事に緊急性は無く、あくまで投資目的

最悪やな
結婚式で出席したことも会食で使ったこともあるけど建物の老朽化で緊急性が無いのに結婚式キャンセルするのは最悪やろ
歴史と格的にも

76: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:19:07.35 ID:uf4QiuYU0
金払わんでよかなって旦那は喜んでそう

83: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:20:25.18 ID:1rZ5nWzp0
改装したところでこんなダークイメージの付いた所で式やりたいやつなんておらんやろ

170: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 08:10:39.00 ID:UiMPfWvn0
結婚式で買ったタキシード用のシャツその後使い所無くて草生える

180: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 08:17:29.25 ID:v1v+OqgH0
>>170
憧れのアームバンドずっと箱に入ってる

179: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 08:17:24.15 ID:tEdy9KWu0
迷惑料払うだけマシ
普通のところは金だけ返して終わりだし

169: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 08:09:55.13 ID:li/TGg+r0
ひどい話やな



【速報】小惑星が2.3%の確率で地球に衝突すると言ったが実は嘘だ 本当は3.2%だ

【悲報】令和ロマン、イロモネアの収録を途中で退席させられていた…

白人女と付き合うとやらされる事を教えてくぞwwwwwwwwwwwww

【動画あり】最強の煽り運転、見つかる

【訃報】つば九郎、死去



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740087404/