
1: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:16:46.17 ID:ert17yDT0
店舗数は倍の差がある模様。
2: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:17:07.80 ID:Lzbv63bar
🍅を抜く
4: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:18:37.82 ID:ert17yDT0
>>2
トマト抜いたら致命傷やで
トマト抜いたら致命傷やで
6: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:19:28.89 ID:TklyEDHk0
>>2
武器のひとつやろ
武器のひとつやろ
【おすすめ記事】
◆モンハンワイルズ、グラビモス討伐の動画が公開される
◆【衝撃】“史上最大のX”はまさかの・・・・・・オモス【知ってた】

◆【速報】アメリカ人「NATOと国連から脱退する時が来た」 → イーロン・マスク「同意」
◆登録7000人ちょっとのyoutubeやってるもんやけど質問ある?
◆【悲報】みのもんたさんの死因…
◆【悲報】メガシンカ、ポケモン虐待だった…
◆【悲報】トランプ大統領、カナダに更に圧力をかけてしまうwwwwwwwwwwww
◆モンハンワイルズ、グラビモス討伐の動画が公開される
◆【衝撃】“史上最大のX”はまさかの・・・・・・オモス【知ってた】
3: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:18:32.05 ID:LzHZrdwF0
まず看板商品の食べにくさどうにかしろよ
7: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:19:32.95 ID:Lzbv63bar
>>3
ふつう包み紙に付いたソースをポテトで拭き拭きするよね
ふつう包み紙に付いたソースをポテトで拭き拭きするよね
8: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:19:35.34 ID:k+YJ1IS90
トマトが冷たいのをやめる
質はそのまま一律200円下げる
質はそのまま一律200円下げる
9: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:19:47.01 ID:OqaGqDfX0
1/3の時間で提供
12: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:20:51.14 ID:Yf5s1fM00
ナゲットのソース別売り→✖
ロッテリアみたいにナゲットに味をつける→◯
ロッテリアみたいにナゲットに味をつける→◯
13: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:21:12.61 ID:ert17yDT0
店頭の小さな黒板で農家晒してるけど、アレ意味ある??
14: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:21:24.86 ID:pJ6JXTg00
オニオンフライのみのやつをセットにできるように知る
16: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:21:40.82 ID:K42AbvkN0
バーキンが人気なの見りゃわかるだろうに
18: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:24:51.74 ID:E4yzJ53N0
コメダ化するかマクド化するか選べ
22: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:26:28.15 ID:6VNGGX320
バーキンと合併してモスバーガーキングになってくれ
モスのトマトとミートソースとバーキンの肉組み合わせたら最強だろ
サイドはモスのオニオンフライとバーキンのナゲットや
モスのトマトとミートソースとバーキンの肉組み合わせたら最強だろ
サイドはモスのオニオンフライとバーキンのナゲットや
24: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:27:35.75 ID:c1oOCIQI0
パンのサイズから変えろ
25: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:27:57.79 ID:qNV56Z6X0
ドライブスルーを止める
26: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:28:43.76 ID:ywaeDPZW0
パンの種類、野菜とかをカウンターからみて選べるようにしてリアルタイムでつくるようにしよう
名前もモスウェイサンドにしよ
名前もモスウェイサンドにしよ
27: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:30:24.38 ID:CevGAOM60
マックのハッピーセットみたいに子供を洗脳するところからやって20年後の成長を期待するだけや
30: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:32:52.59 ID:98kjjd+70
提供スピードやろ
マックの5倍は最低でもかかる
マックの5倍は最低でもかかる
32: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:34:36.82 ID:tZ3kUpes0
僕その辺のファストフードと一味違うんですよ感出すのやめろ
36: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:43:04.45 ID:VfHU1+550
フレッシュネスとかいうモスの完全上位互換さあ…
42: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:48:40.82 ID:H6iD8kU/0
>>36
これ
これ
37: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:44:11.01 ID:XJtXPsNZ0
とびきりチーズを前のに戻す
46: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:53:38.50 ID:oCB/l24U0
提供スピードに関してはモスはそういうものって認識やしあんまり気にならんな
むしろそっちを意識して質下がったら致命的やろ
むしろそっちを意識して質下がったら致命的やろ
57: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:12:19.24 ID:KWNT8J/I0
おかわり自由にする
63: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:26:55.98 ID:UtguMeyK0
セット追加で450円は高くね?他は200~300円とかなんやけど
バーガーの値段が逆鞘なんかな?
バーガーの値段が逆鞘なんかな?
61: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:20:31.27 ID:EP6daLr70
変なこだわり捨てて提供スピード上げるのはマストやな
10: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:19:57.57 ID:htmwqO540
クーポンをばらまく
日本人はクーポン大好き
日本人はクーポン大好き

◆【速報】アメリカ人「NATOと国連から脱退する時が来た」 → イーロン・マスク「同意」
◆登録7000人ちょっとのyoutubeやってるもんやけど質問ある?
◆【悲報】みのもんたさんの死因…
◆【悲報】メガシンカ、ポケモン虐待だった…
◆【悲報】トランプ大統領、カナダに更に圧力をかけてしまうwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740871006/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:27 ▼このコメントに返信 もう10年位行ってないけど未だにあの食いづらい紙使ってんのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:27 ▼このコメントに返信 コップ一杯のビールで顔赤くなるような在日を出禁にする
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:28 ▼このコメントに返信 マックが自分から値段のバトル降りてきたから勝ってるようなもんなのにな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:29 ▼このコメントに返信 今のままでいいよ
無理にマックに張り合おうとすると良さが潰れる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:32 ▼このコメントに返信 とびきりチーズ元に戻せよクソが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:34 ▼このコメントに返信 ジャンキーなバーガーもメニューに入れる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:34 ▼このコメントに返信 値段据え置く
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:35 ▼このコメントに返信 何と比べて店舗数倍の差なんだ?バーキン?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:35 ▼このコメントに返信 品質は維持したままもうちょい値段さげたら天下とれるよなあ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:36 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)マクナルより高級というイメージを払拭する
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:36 ▼このコメントに返信 遅い・まずいでマックに勝てる要素ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:36 ▼このコメントに返信 デカくする
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:36 ▼このコメントに返信 中高生も納得の価格戦略だろう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:38 ▼このコメントに返信 マクド買収する
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:39 ▼このコメントに返信 >>2
例のやつに怒られるぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:42 ▼このコメントに返信 天下取る必要ないんじゃない?
モス式だと提供スピードがどうやったって限界あるから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:44 ▼このコメントに返信 フィッシュバーガーやめて、フライドフィッシュスティック+タルタルソースで250円くらいで出せばいい。それだけの簡単なことやで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:44 ▼このコメントに返信 マックまずい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:44 ▼このコメントに返信 >>8
マクドの店舗数がモスの店舗数の2倍以上ある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:44 ▼このコメントに返信 そもそもモス側がマック抜く気ねーだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:47 ▼このコメントに返信 近所にない上にイオンにも入ってないから行く機会がほぼ皆無
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:47 ▼このコメントに返信 モスバーガーの真似してるフレッシュネスも同じだろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:47 ▼このコメントに返信 提供スピード意識したら質が落ちるだろ!って
もうすでにチンタラ作ってるのに質はガッツリ落ちてるわボケ
こんな感想になる時点で絶対普段からモス追ってないだろ
そんなだから赤字で店舗減らしまくってるだけの経営を今は黒字だからセーフとか言える
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:49 ▼このコメントに返信 提供時間の短縮しかないだろ。あと垂れ出るソースの改善
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:50 ▼このコメントに返信 提供スピードが気になるやつは、ネット注文で
家を出る時にスマホポチポチすればいいのにな
もう今は一般的だろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:50 ▼このコメントに返信 謎にバンズが不味い
海原雄山の指摘まんまなのがモスバーガー
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:51 ▼このコメントに返信 マクドナルド→マックみたいな呼びやすい愛称が欲しい
モスバーガーだと長すぎるからモッスって呼べば流行る
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:52 ▼このコメントに返信 マックの株を買い占めればモスの天下いける
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:52 ▼このコメントに返信 高級路線で良いよ
美味しいグルメハンバーガーチェーンとして頑張ってくれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:54 ▼このコメントに返信 株価の推移見りゃ分かるけど、マックよりモスのほうが
よっぽど堅実に右肩上がりで推移してる
マックは経営方針が時々でコロコロ大きく変わるから
投資家目線からはタイミングが掴みづらい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:55 ▼このコメントに返信 人気コンテンツのガチャ券付きハッピーセット
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:55 ▼このコメントに返信 子供の頃から油多いもの味濃いめなものを控えて色んな良いものを食わせる事だな。
俺も子供の頃マックが大好きだったが
大人になってから日本酒だの色々食に興味を持つようになってからマクドナルドって不味くてモスは食えるなってなった。つまりそういうこと。
結局皆味濃いめ油多めでさえ有れば良いって事。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 09:57 ▼このコメントに返信 スローフード的な何かだろ?天下とか小さいこと言ってんじゃねーよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:01 ▼このコメントに返信 >>2
日本人と韓国人の間にALDH2の欠損率には大きな差があるんでしょうか?
日本人 44%
韓国人 28%
日本人は56%がお酒に強く、反対に人口の約半分の人がお酒に弱いということになりますが、韓国人は72%がお酒に強いということになり、反対にお酒が弱い人の割合は3割にも満たないということになります。そもそもお前はまずALDH2の認識から間違ってるんだわ。アンダスタン?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:04 ▼このコメントに返信 モスは値段を上げていいから全般的にバーガー類を昔の大きさに戻せ、今は小さすぎる。それとつくねライスバーガーを復活させろ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:05 ▼このコメントに返信 食べやすくする 小さいくせに高さだけはあるから大きく口を開けなきゃ食えない
ソースがぼたぼた落ちる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:05 ▼このコメントに返信 言うほど美味く無い気がするんだよな
むしろ食いづらいのでトータルマックに負けてる気さえする
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:07 ▼このコメントに返信 モスはファストフードと並ぼうとするのやめた方がいいと思う
コメダとかスタバみたいなちょっとゆっくりしていくところと競うべき
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:08 ▼このコメントに返信 >>34
下戸在日チョンが顔真っ赤wwwww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:10 ▼このコメントに返信 1.定価を上げてクーポンを配る
2.提供時間を短くする
3.予約可能なアプリを開発
4.バイト料を倍額にし制服を変える
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:11 ▼このコメントに返信 ハンバーガー食べるやつは健康なんか気にしてないってこった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:13 ▼このコメントに返信 >>39
???、つまり日本語がが読めないんだな、やっぱり在チョンなんだなお前は、正論で殴られたら即謎理論で逃げるクソザコやん🫵😂
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:14 ▼このコメントに返信 オニオンフライだけの一発屋
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:14 ▼このコメントに返信 >>39
うわ、子供かよ、これで50代だったら悲惨やな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:14 ▼このコメントに返信 昔は値段のマック質のモスっていわれたけど
今となっては変わらない値段になってしまった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:14 ▼このコメントに返信 久々にテリヤキとフィッシュを食べたけどおいしかったよ
注文はネットでやってから取りに行けば待つ必要はない
値段はマックと変わらないだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:15 ▼このコメントに返信 >>42
縄文人は酒強いって何回も言ってんだろ在日チョン🤣
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:15 ▼このコメントに返信 犬の餌食ってそうな江頭に犬の餌認定されたマクドナルド
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:15 ▼このコメントに返信 モスシェイクとモスチキン食いに行く店
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:15 ▼このコメントに返信 価格そのままでもいいから
もうちょいデカくならない?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:16 ▼このコメントに返信 >>44
下戸在日チョンのお前は40代氷河期ジジイってことか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:17 ▼このコメントに返信 ミートソースの量を元に戻せ
フレンチフライに浸けて食べる分が無い!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:17 ▼このコメントに返信 バンズを昔の様に甘くないのに戻せ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:17 ▼このコメントに返信 出来立て手作りで手間かかっているから仕方がないんだろうけど、提供時間の長さが致命的だと思うんだよね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:18 ▼このコメントに返信 カフェ路線とか夜飲めるとか、振り切ったほうがいいのでは?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:20 ▼このコメントに返信 100円バーガーを作る
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:24 ▼このコメントに返信 いやサイズ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:24 ▼このコメントに返信 >>42
バカチョンw
ちなみに、縄文人はお酒に強いタイプの遺伝子をもち、弥生人が朝鮮半島を通ってお酒に弱いタイプの遺伝子を日本列島に持ち込んだことがさまざまな研究から 明らかになっています。北海道と九州・沖縄方面に酒が強い人が比較的多いことと、その地方に縄文人の遺伝子をもつ人が比較的多いこととよい相関が あることが指摘されています。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:27 ▼このコメントに返信 >>55
モスプレミアムが既にある
外国人受けしそうだから広まってくれれば或いは
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:28 ▼このコメントに返信 天下取って学生だらけになっても困るから
そのままでいい
ポテトは安くしてほしいけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:28 ▼このコメントに返信 モスは下手に動くより今の路線を発展させる方がいいかな
マックが勝手に自爆し始めてるから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:33 ▼このコメントに返信 店舗数増やす
ファストフード系の店って自宅の徒歩圏内か通勤途中に無いとわざわざ遠出してまで行かない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:34 ▼このコメントに返信 なんで天下取らないかんのですか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:35 ▼このコメントに返信 ほかの店が値上げ値上げインフレインフレなので
農家と直接契約しているモスがお値段据え置きで踏みとどまれば
勝手に・自然と1位になれるよ
他競合店と足並み揃えてインフレするようなら
まあ結果は変わらんかもしれんな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:36 ▼このコメントに返信 ドライブスルーU字超えた待ち順番4番以降の絶望さよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:37 ▼このコメントに返信 セブイレココイチあたりと同じでモスも悪いイメージついちゃったからな
江頭が絶賛してたつって食いに行きたくなるか?
ならんだろあんな甘けりゃなんでも美味い味障ハゲジジイ
それこそ清潔感があるやつを使わないと食い物系はきちい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:38 ▼このコメントに返信 韓国との関わりを絶つ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:39 ▼このコメントに返信 ポテト変える、パテ変える、バンズ変える
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:42 ▼このコメントに返信 >>4
ホットドッグがある時点でワイの中ではモス1択や
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:42 ▼このコメントに返信 >>34
酒飲むようなクズは何人でも要らない
日本から出て行け
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:43 ▼このコメントに返信 おいしいハンバーガー屋が出てくるならモスが天下とらんでも別にええわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:44 ▼このコメントに返信 トマトが冷たくなかったらむしろあかんやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:45 ▼このコメントに返信 米66
なるやろ 視聴者数がほかのチャンネルとは全然違う
江頭はまずいものはまずいって正直言う キレイなタレントって綺麗にうまそうに食って綺麗なコメント出すだけで人の心になんも響かないことをいう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:46 ▼このコメントに返信 >>19
普通に店舗規模自体が雲泥だから数だけの話でもないけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:48 ▼このコメントに返信 >>23
話聞かないバカの戯言
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:48 ▼このコメントに返信 肉を繋ぎ無しのビーフ100%にしろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:51 ▼このコメントに返信 米73
同エガの弱オジはそうかもしれんが
アイス食いながらラーメン食ってうめーうめーつってる味障だからな
まともな人間は食いたくはならんよ
現にモスの売り上げ波に乗れない。はい論破
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:52 ▼このコメントに返信 >>63
勝手に天下云々の話されて勝手に言いたい放題しとるアホがギャーギャー言うのほんまあかんわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:55 ▼このコメントに返信 企業として継続していけるかどうかが重要であって天下取る必要はないだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:05 ▼このコメントに返信 今行ってないからしらんけどモスはパンが甘すぎる
菓子パン食べてんのかってぐらい甘い
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:06 ▼このコメントに返信 週末のクリスマスイブにめっちゃ待たされるだろうと思いながらモスチキン買いに行ったらガラガラで草生えた
チキンは美味かった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:09 ▼このコメントに返信 待ち時間を5分の1にしない限り無理
昼飯夕飯需要から外されるのは痛すぎる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:09 ▼このコメントに返信 とびきり以外のレギュラーバーガーも牛100%に戻せ話はそこからだ
豚が入るようになってからは一切食べる気無くなるレベルに落ちた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:11 ▼このコメントに返信 モスはセットが大してお得じゃないのとサイズが小さくなりすぎたのが致命的
マックとハンバーガーの価格変わらんというがあっちはそんな小さくなってないしセットだとかなりお得になるからな
まあ個人的にはバーキン近くにあればマックもモスも不要なんだが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:11 ▼このコメントに返信 野菜の中華産採用をやめて国内生産野菜に切り替える
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:12 ▼このコメントに返信 店が無い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:12 ▼このコメントに返信 個人的にはバーガーチェーンの中で一番美味しいと思ってる
ただ値段がたけーんよ高級路線でもなく安売りしてる訳でもないから色々中途半端、ジャンキー感もないから鬼リピもしにくい
ジャンキー感がないのはコンセプトとしてしょうがないからスタバみたいな軽食がとれる落ち着いた店にするとかして他チェーンと差別化するとかすれば生き残れるか?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:13 ▼このコメントに返信 食べ盛り用にマックの200円系メニューとソーセージマフィンを出す
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:13 ▼このコメントに返信 マックと払う値段が変わらなくなってきてもサイズがまだまだ小さすぎるんだよ
払う金が大差なくても結局高い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:23 ▼このコメントに返信 モーニング提供の店を増やしてほしい
せめて駅前店くらいは対応してくれ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:23 ▼このコメントに返信 安さとバラエティのマック
味とサイズのバーガーキング
モスは……なんだ?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:25 ▼このコメントに返信 米91
食べ易い小サイズとゆったり過ごせる待ち時間
711みたいになっちゃう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:25 ▼このコメントに返信 ウェットティッシュもつけろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:25 ▼このコメントに返信 >>25
出かけて腹減ったな、今はハンバーガーの気分だって時は?
これでもう勝負負けてんのよ
一度提供の遅さを知ったら腹減ってすぐ食べたい時マックとモスが同じ場所にあってもマック選ぶ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:28 ▼このコメントに返信 店によるんだろうけど、基本店員がやる気ないのが嫌
提供スピードが遅いのはシンプルに店員の動きが遅いのもあると思うわ
マックとかバーキンの店員の動きはもっと速い
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:34 ▼このコメントに返信 モスバーガーにスプーンつけろマジで
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:34 ▼このコメントに返信 マックと一番差がついてるのはポテトじゃね?
あれを食べたいがためにマックに行くこともあるし
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:35 ▼このコメントに返信 待ち時間とか言ってるアホ共はネット注文使わない原始人か?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:36 ▼このコメントに返信 モスバーガーは開発力に定評がある
てりやきバーガーやライスバーガーはモスが開発した
台湾じゃライスバーガーが一番売れてる
普通のハンバーガーじゃ優位性はなかなか出せないから目新しくてバズりそうなバーガーを開発していけ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:36 ▼このコメントに返信 とびきりバーガーとか最初出た時は肉汁溢れ出て、感動するぐらい美味しかった記憶があるんだけどな。
今はホットドックとモスチキン、菜摘照り焼きしか美味しくない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:41 ▼このコメントに返信 米98
店見かけて食いたくなる事もあるだろ
ネット注文しか選択肢ないのも不便だぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:42 ▼このコメントに返信 >>101
だとしたら文句言う立場になくない?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:00 ▼このコメントに返信 今のままでいい
前にマクドナルドが大幅値上げした時にモスに並ぶ客が増えたから買うのに困った
今はモバイルオーダーするからいいけど人が増えたら時間がかかるようになるかもしれないからな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:02 ▼このコメントに返信 作り置きをしない=顧客満足度が上がる では無いんだけどそこを勘違いしてる
悪い意味での「こだわり」を客に押し付けてるから一定の層にしか受け入れられない
まあそれでいいという経営方針なんだろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:05 ▼このコメントに返信 米99
ドムドム「おうそうだな」
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:14 ▼このコメントに返信 近くにモスしかなくて困る
何もしなくていいからマックに変わって欲しい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:18 ▼このコメントに返信 モスバーガーだけ風当たりが強いというか
なんかとりあえず乏してナンボみたいなところあるけどなんでだ?
美味しいのに
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:25 ▼このコメントに返信 メリケン資本みたく「宣伝に全フリ」
ただそれしたら、肝心の味が落ちるというジレンマ
何気にスープなどもガストよりも全然うまいし本格的だしWWW
モスの紅茶は午後ティーと同じ監修者だしね〜
こういう宣伝が弱いのよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:28 ▼このコメントに返信 モス好きだよ
でも、自分の近くのモスが絶妙に行きづらい所にある
マックは大通りに面してるから入りやすいし出やすいんだが、モスは大通りから少し離れたところにある
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:44 ▼このコメントに返信 >>1
紙じゃなくてバーガーがダメなのでは?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:49 ▼このコメントに返信 モスは、ちょっと高価なハンバーガーのチェーンでは既に天下を取ってるだろ
最初からマックと同じ土俵ではない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:49 ▼このコメントに返信 バーガーキングとモスのコラボ商品でねーかな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:50 ▼このコメントに返信 ハンバーガーの本場でもない国のチェーン店なのに半分の店舗展開出来ただけでも凄いわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:51 ▼このコメントに返信 まぁまずは近くに来てくれんことには勝負の土台にも上がらんわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:54 ▼このコメントに返信 アンナミラーズの制服を譲り受けよう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:02 ▼このコメントに返信 とりあえず不味いミートソースを廃止して代わりにチリソース使えよ
後はマック同様期間限定の新作をコツコツ出せばええわ
てかバーガーキングとフレッシュネスが上とかほんま馬鹿舌のレスダルい
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:07 ▼このコメントに返信 全商品12.5%の値下げ必須で!
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:08 ▼このコメントに返信 米51
普通に人種差別で最悪の場合刑務所だけど大丈夫?
いまのうちに親に挨拶しときな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:08 ▼このコメントに返信 モスバーガーはファストフードじゃなくてレストランという位置づけ
だから注文を受けてから作るというこだわりを持っているし片づけも店員がやる
他のバーガーチェーンと一緒にすんな。と思ってるよたぶん。しらんけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:22 ▼このコメントに返信 丁寧な調理なのは理解出来るけどハンバーガーにそれを求める客もそうはいない
バーガーキングは無骨さというかそういう上品さを排除した純粋なる漢のハンバーガーを提供しているから気に入っている
マクドナルドは早い安い味はそこそこで利用している程度
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:34 ▼このコメントに返信 提供1分短縮から始めましょうか
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:04 ▼このコメントに返信 現在の店舗数と店内設備の規模で、今の社会情勢をアイディアだけで乗り切ろうとするのはムリ
ましてや全国どの店でも同じ商品やクオリティを維持するのは限界
各店ごとの裁量を増やし、どこかの店で評判になったメニューやシステムを全国他の店でも取り入れやすいようにする経営形態にしないと、現代の多様さに対応しきれない。それは餃子の王将や某居酒屋チェーン
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:17 ▼このコメントに返信 >>110
パティ以外はそこらの店よりいいけどな
パティはマック以下なのがいかん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:20 ▼このコメントに返信 >>50
それはケンタだろ
最強に値段不相応
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:22 ▼このコメントに返信 昔はモスしか行ってなかった。
今はラッピしか行ってない。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:26 ▼このコメントに返信 >>123
肉が不味すぎるよな
スーパーのパンコーナーに売ってる謎のハンバーガーと同じレベル
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:52 ▼このコメントに返信 モスはまず中国産の肉をやめるところからだな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:55 ▼このコメントに返信 モスをレストランだと思ってる奴はいないだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:06 ▼このコメントに返信 トマトを焼け
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:37 ▼このコメントに返信 天下なんかとらなくていい
なぜ天下とらせたがるのか
そこそこ人気があるだけで十分
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:42 ▼このコメントに返信 マックが不祥事起こす
ぶっちゃけモスが評価されるのってマックが不祥事起こして叩く材料として比較されるときだけじゃね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:59 ▼このコメントに返信 カサノバはよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:02 ▼このコメントに返信 セットの値段見てビビる。スレにもあるけれどなんで+450円もするねん
それならバーガー+ハンバーガーやホットドッグ食べるわ
でもそれならばバーキンでバーガーがっついたら…と余計な計算してしまい足が遠ざかる
モスが食べたいってときは行くんだけどね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:49 ▼このコメントに返信 >>126
肉が薄過ぎてトマトとレタスのバランスがサンドイッチを食べてるみたいでダメすぎるよね。トマトとレタスを抜いたらマックみたいでまだマシだがマックより高いのは頂けない。バーキンでいいわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:53 ▼このコメントに返信 >>9
パティが終わってるから天下は無理です。マックのがパティに関しては美味しい。だから、ちゃんとモスのパティを味わって食べてみて下さい。モスチーズとかのミートソース味はハンバーガーじゃないので別の品を頼んでね。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:44 ▼このコメントに返信 バーガーキングに吸収合併される
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:17 ▼このコメントに返信 普段遣いしてる身としては味も時間も値段も文句はない
昔みたいに使う意味のあるクーポン復活と期間限定商品のサイクルをもう少し早くしたりちょっとジャンクな期間限定バーガー出したりとかしたら嬉しい
出来たて食べるとかなり美味しくて好き
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:30 ▼このコメントに返信 トマト苦手な人っておるからな
俺も昔嫌いやったし、
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:34 ▼このコメントに返信 レストランを名乗るのやめてファーストフードを名乗る
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:37 ▼このコメントに返信 >>27
普通に「モス」って言うだろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:40 ▼このコメントに返信 >>86
ドムドムの話はやめろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:42 ▼このコメントに返信 >>125
電子レンジで使われてそうな店だな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:04 ▼このコメントに返信 材料を国産に戻したら評価はされるだろうけど
価格的に集客は厳しく、天下を獲る事はできなくなる
つまり逆に中国産とかの割合をもっと増やしてコスパ上げるしかない
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:33 ▼このコメントに返信 >>74
まあ規模は置いといても店舗数の差は大きいな
自分は近いモスがマックの2倍近い距離あるからそもそも行く気にならない