inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:46:16.03 ID:HEZrcKhW0
「あとキャベツも合わない」

マツコ 最近人気のラーメンに理解「めんだけの状態に…」「炭水化物、食いてえんだよ、俺は」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a2325c8cedce0ff84afd855baf480f5d8b7226



3: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:47:15.34 ID:V3HTiWCe0
みそラーメンには必須やろ

5: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:48:06.35 ID:7PmqdPPw0
キャベツはあう

7: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:49:01.69 ID:0t/LQQyD0
もやし入れるぐらいならもっとネギ入れろ

【おすすめ記事】

女性「夫が店員に過剰にヘコヘコして恥ずかしい」マツコ「…」 →

『くりぃむしちゅー』や『マツコ・デラックス』の所属事務所の社長、失踪報道 上田と有田が新たに取締役に就任

ママタルト「190キロあります!」ワイ「ふーんじゃあマツコくらいかぁ・・」

マツコ「最近の首都高、ランボルギーニに乗ってる奴らがうるさくてしょうがない」

【終了】マツコ・デラックスさん、全てを失う模様






8: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:49:13.25 ID:eGCcYyKn0
もやし大好き

12: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:50:58.05 ID:6kEw32YPM
野菜ラーメン大好きや
むしろ具の少ないラーメンは店で食うもんやない

13: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:51:51.59 ID:S+7ZcYAU0
ほうれん草とネギはマスト

14: はじめまして。 2025/03/10(月) 18:52:01.27 ID:Af3lfckj0
麺と違う食感の物が入ってると、アクセントになっていいと思います。
広島のものですが、尾道ラーメンなんかもモヤシはいってますよ。

15: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:53:09.96 ID:lVvshOqh0
つくねに軟骨入れるくらいの愚行

18: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:54:16.87 ID:TV5+0YpQd
>>15
納豆にネギよりマシやろ

19: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:54:55.03 ID:cjsVYktH0
両方合う

25: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:01:02.93 ID:Fc7vTrdk0
その「良さ」って完全にジャンクとしての良さやんけ

27: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:02:09.60 ID:XqNzMi2N0
合うラーメンを知らないんやろね

29: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:03:46.52 ID:Jstgtx3T0




32: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:06:00.39 ID:MzXKQ+IV0
あるのはかさ増し効果だけで味にはマイナスしかないわね

34: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:07:45.60 ID:ZFE4D8/w0
味薄めてるよな

38: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:09:16.53 ID:txFr0FDG0
マツコよくわかってんじゃん

42: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:10:08.33 ID:9bwq608U0
もやし自体臭くて美味しくないしな

43: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:10:38.53 ID:Af3lfckj0
二郎系と、他のラーメンで、もやしの役割が異なってると思いますが、いかがでしょうか。

51: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:12:43.83 ID:W8Z9Hdadr
>>43
別に二郎が特別と言うわけでも...
どこにでもある中華屋のもやし麺でもただ乗ってるだけではないし

44: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:10:55.75 ID:ofrd5A4K0
麺なしで変わりにもやしにしようかとも思えるレベルでもやしが美味い
実際店が対応してるしそれも

46: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:11:23.38 ID:Z3nh5Xon0
モヤシさんて何に入れても水っぽくならね?

52: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:13:13.29 ID:AapBx/xv0
>>46
入れる前に炒めて水気飛ばしたらいいよ
ごま油とかで炒めたらいい感じになる

54: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:15:11.28 ID:6z3uSDnad
二郎は麺いらねえな
上のアブラヤサイが本体やろ

56: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:17:04.30 ID:7Yo0jAys0
チャーシューとネギとメンマと味玉でフィニッシュや

60: 警備員[Lv.55] 2025/03/10(月) 19:20:03.60 ID:A365w3lv0
キャベツはあう
もやしはいらん

61: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:22:51.84 ID:Af3lfckj0
キャベツは、甘み要因として要りますが、もやしは食感要因として上手く機能してる時もありますよ。

58: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:18:33.39 ID:hDdjx5Jt0
タンメンとかちゃんぽんならええやんけ

55: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:16:55.31 ID:XyYawMi70
野菜タンメン旨いとこはめっさ旨いよな

47: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 19:11:57.70 ID:3WYJ64vD0
ちゃんと味の素とニンニクでガチガチに味付いてたら旨いけど
そうでなければ同感



【大惨事】こども家庭庁、虐待判定AI導入断念。ミス6割で「実用化困難」10億円の純損害

【悲報】市役所職員、仕事中にゴルフに1045時間も費やし無念の処分

【悲報】しゃぶ葉、猫ロボ運搬中の料理「横取り」問題が深刻化wwwwwww

【悲報】万博、どんどん不安要素が増えていく

【覇権】Steam、ついに同接4000万人超えwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741599976/