inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:19:33.86 ID:9How6qP70 
答えられないやつはこどおじ率高し



6: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:21:38.40 ID:Ff1ktGeb0
100円くらいで

8: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:22:13.29 ID:HDi+/4rw0
ワイ大粒派、88円

9: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:22:15.65 ID:KIvwk6IP0
近所のスーパーのプライベートブランドのしか買わない68円

【おすすめ記事】

【衝撃】納豆パックの矢印マーク、開け口の目印ではなかった

【画像】納豆界最強の納豆、ガチで決まるwwwwwwww

納豆のベストパートナー、決まる!!!

ベストな酒の肴 一般人「柿の種」にわか「納豆キムチ」ガチ勢「焼き鳥」 →

カレーライスに納豆ってうまいんか?






2: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:20:09.96 ID:zuBZgpBj0
3パック1セットなら100円くらい

4: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:20:50.50 ID:QPaXIc1/M
>>2
68やぞ

7: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:22:01.40 ID:zuBZgpBj0
>>4
タレが付いてないから買わない😠

16: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:24:19.24 ID:QPaXIc1/M
>>7
ついてるしからしも

41: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:29:40.53 ID:nm3tf3x00
>>16
カナダ産なんだよなあ

42: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:29:54.64 ID:QPaXIc1/M
>>41
いかんの?

48: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:30:33.66 ID:nm3tf3x00
>>42
ええけど値段の差や

215: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:39:47.16 ID:S9NlHTsD0
>>4
OK価格
君はワイの仲間や

3: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:20:11.30 ID:mzRJgWj60
88円

302: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:40:13.02 ID:x2szQjNYd
>>3
これ

10: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:22:52.71 ID:KZxUV9Y30
あんな値段で商売になるんが不思議や

11: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:23:15.44 ID:9How6qP70 
>>10
もやしとかもな

12: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:23:26.24 ID:MFeqQGzE0
この2、3年で上がりすぎてようわからん

18: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:24:36.79 ID:4k0XNCEY0
ワイ国産大豆派98-108円

21: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:25:25.07 ID:6eaNGMAh0
うちのは2パックで128円ですね

24: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:25:33.22 ID:Ff1ktGeb0
68円っておかめのスタンダードなヤツやろ

25: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:25:50.11 ID:58bFSL8Z0
普段納豆食べへんけど
おかめのシソのやつは好きやわ




30: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:27:29.89 ID:p/cuS7qm0
意味がわからん買い物なんて奥さんがするんだから値段なんかわかるわけないじゃん

34: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:28:44.72 ID:F/3ZQllJ0
ワイ大好き納豆一3パック108円
78円の時しか買わない模様

37: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:28:58.87 ID:KYnZ5AXo0
業務スーパー タレからしなし43円
ヤオコー 84円

43: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:29:55.12 ID:18+hc1dIH
もうパスタの具だからタレなしでいいよね

44: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:30:11.25 ID:Z9eORtNF0
ワイひきわり派で大粒より高いの釈然としない

47: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:30:30.81 ID:hXWXVZYjF
>>44
手間賃

45: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:30:24.40 ID:MBiMQjjod
ふつうオーケーの水戸納豆だよね

46: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:30:26.29 ID:7JHTi+Wz0
徒歩一分でオーケーいけるから3パック税込み70円台前半で買える

57: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:34:17.95 ID:GN5eL1wj0
100円くらい払わんとごみみたいな味になる

68: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:38:59.77 ID:6gD0wS1S0
おかめ納豆の3個入りしか買ってない

72: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:39:32.76 ID:ZNFkh7HY0
山わさび納豆がめっちゃうまいわ
からしには戻れない




120: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:51:17.50 ID:iQzKsjxM0
>>72
と思ってた時が私にもありました
半年ぐらい食い続けたら辛子に戻るで

125: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:52:00.68 ID:ZNFkh7HY0
>>120
ワイもう2年くらいわさびや

85: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:42:06.57 ID:8HjhTy+jM
サンディで55円たぶん税別

98: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:45:18.12 ID:fSP5o+6O0
くめ納豆が一番美味い

130: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:53:22.91 ID:FHlCrukf0
どれも美味いし一番安いやつ買ってるわ

131: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:53:28.50 ID:jn//TU+Z0
ドンキに異常に安い納豆売っとるよね
何か怖いからワイは買わんけど
OKなら確かおかめ納豆が68円やったと思う

166: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:05:08.45 ID:H412uaye0
ワイはミツカンの金のつぶが好きなんやが君らは何食ってる?

173: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:08:34.41 ID:PFK2ez3oF
>>166
金のつぶのひきわり納豆かくめの北海道納豆やな

177: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:11:06.44 ID:29Gh63mG0
>>166
これや😤




171: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:08:26.76 ID:5BqqiFBz0
泣いた……

180: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:12:22.75 ID:0SWyHUb+d
>>171
卵醤油って美味いん?

229: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:44:03.01 ID:5BqqiFBz0
>>180
ワイは好きやで
納豆は納豆が美味いとんじゃなくタレが美味いという真実に気づいてしまったわ

194: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:23:07.65 ID:k+m2uHqDH
業スーの1番安いのだと税抜き43円
でもそれ全く粘り気出なくて箸で救ってもスルッと落ちる
さすがにそれは納豆としておいしくないので緑色の48円の買ってた

196: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:24:41.03 ID:zYvK06NH0
>>194
48円のは美味いんか?

198: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:25:33.44 ID:k+m2uHqDH
>>196
まあギリギリええかなって
粒は潰れたり形が悪い
多分それが安い理由

たれも付いてるしおかめ納豆値上がりしたのでこれにしてたんだけど
クルベでおかめ納豆オレンジが2個99円だったんで今はこっち

197: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:25:30.15 ID:5TuRt+u80
最近納豆に酢入れるのハマってるわ

199: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:29:45.84 ID:7+irQkDN0
ワイはこれ200円位




200: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:30:06.88 ID:UOplGq/j0
ベルクの50円のやつめっちゃ美味いで

201: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:30:09.11 ID:hIbimHHY0
最近梅酢が100円超えるんだが

204: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:30:32.95 ID:k+m2uHqDH
>>201
納豆も値上がりしてるよな

214: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:38:19.26 ID:qnZjzrhk0
3パック税抜き67円
贅沢したい時は87円の買う

227: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:43:55.09 ID:iAFjSlFj0
3パック60円台だと安いと思うな

240: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:46:56.59 ID:cc5BXOeCd
きゅうり混ぜると美味い
最近ハマってるわ

249: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:52:33.29 ID:e+aIRhY70
>>240
食感がアクセントになって良さそうやな

241: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:47:22.50 ID:/AFaD+yK0
卵焼きにいれると美味いですぜ

243: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:49:01.25 ID:qnZjzrhk0
タレ全部捨ててる
あれを使った料理なんか思い付かない

246: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:51:02.23 ID:S9NlHTsD0
>>243
キムチ納豆卵うどんにタレを入れると美味い

247: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:52:09.45 ID:qnZjzrhk0
>>246
食材が全部基本装備やな
いつでもやれる

265: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:04:25.81 ID:S9NlHTsD0
>>247
しかも完全栄養食や😍

253: 警備員[Lv.23] 2025/03/10(月) 15:55:46.62 ID:R2Dkt2+p0
納豆ってあんな安いの意味わからんよな

259: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 15:57:18.71 ID:qnZjzrhk0
>>253
それは思う
単品で食っても満足感あるからダイエットにいい

274: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:14:03.91 ID:BHFCCyRf0
シソ入りのやつ狂おしいほど好き

298: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:29:22.36 ID:jUbXx4hQ0
おかめが安くて旨くてね

308: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:50:06.21 ID:7rypZ6MI0
ワンパック80円しないぐらい
タレもカラシも付属しないストロングスタイルや




309: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:52:12.55 ID:Yem5LL2Od
>>308
このタイプってコスパええの?タレは白だしでいいからコスパ良ければ買うけど

312: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 16:56:52.13 ID:7rypZ6MI0
>>309
コスパで言えば正直良くはないんだろうけど味と食べ応えで買ってるわ
3パックまとまってるやつだと1個じゃ物足りない

314: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:01:25.07 ID:Yem5LL2Od
>>312
なるほど参考にするわ確かに食べ応えはありそうやながっつり納豆定食が食いたくなったら買ってみるわこれのひきわりがいっつも売れ残ってるから気になってた

315: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:06:29.17 ID:Up1EJOii0
おかめ納豆80円くらいの一番食ってるかな
種類なんでもええが去年ダイエットしてから
なるべく毎日食うようにしとる

122: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:51:31.77 ID:Xa28zpmX0
ワイこどおじやけどマッマのお使いによく行くからわかるわ



【大惨事】こども家庭庁、虐待判定AI導入断念。ミス6割で「実用化困難」10億円の純損害

【悲報】市役所職員、仕事中にゴルフに1045時間も費やし無念の処分

【悲報】しゃぶ葉、猫ロボ運搬中の料理「横取り」問題が深刻化wwwwwww

【悲報】万博、どんどん不安要素が増えていく

【覇権】Steam、ついに同接4000万人超えwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741583973/