
1: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:53:47.69 ID:VLkGMTvC0
2000円ラーメンに3850円のえきそば「大阪万博」に新たな火種、“ぼったくりグルメ”で遠のく客足
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c2a5a2d8969cd53e016094b9abab8f01227cc7
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c2a5a2d8969cd53e016094b9abab8f01227cc7
9: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:55:46.37 ID:ylMH0mQX0
外国人だらけになりそうやな
11: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:56:26.41 ID:8vr3abc+d
通常に近い値段の料理も売ってるならいいんじゃね
そうじゃないなら外国人しか相手にしてないんやなってなるが
そうじゃないなら外国人しか相手にしてないんやなってなるが
【おすすめ記事】
◆【悲報】大阪万博「チケット売れません」関西電力・大阪ガス「…」 →
◆【画像あり】吉村知事「あかん!大阪万博の予約状況が想定外や!手に負えん!」 →
◆【朗報】大阪万博「透明に見える服を開発したぞ」 → (画像あり)
◆【悲報】イタリアさん、ミャクミャクより1000倍はかわいいキャラクターを大阪万博に出してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】滋賀県の子供たち「大阪万博行くのが怖い」

◆【悲報】女性配信者のたぬかな氏、震える
◆【速報】フィリピンのドゥテルテ前大統領逮捕 麻薬組織を壊滅させた「人道に対する罪」で
◆【朗報】料理研究家リュウジ「世界で一番嫌いな言葉は『卵1/2個』です」
◆【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】大阪万博「チケット売れません」関西電力・大阪ガス「…」 →
◆【画像あり】吉村知事「あかん!大阪万博の予約状況が想定外や!手に負えん!」 →
◆【朗報】大阪万博「透明に見える服を開発したぞ」 → (画像あり)
◆【悲報】イタリアさん、ミャクミャクより1000倍はかわいいキャラクターを大阪万博に出してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】滋賀県の子供たち「大阪万博行くのが怖い」
4: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:54:35.98 ID:wZJjFQmw0
外人来てくれんかね?
チケット売れてないみたいだけど
チケット売れてないみたいだけど
6: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:55:10.03 ID:CoW3htVL0
どうせ日本人は見に行かないからセーフ
7: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:55:20.94 ID:GSKwPnXd0
二億円トイレとか凄い豪勢なんやろなあ…!
12: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:56:32.96 ID:c4xVEYKf0
テーマパーク内の飲食店の値段ってそんなもんだろ
そこいらの街の飲食店より高くなって当たり前
そこいらの街の飲食店より高くなって当たり前
83: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:42:07.34 ID:PVyXjARb0
>>12
ディズニーでもそんな値段じゃない
ディズニーでもそんな値段じゃない
13: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:56:53.54 ID:AebV43MG0
早く行かないとリングが崩れ落ちるぞ
16: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:57:32.34 ID:fpuVUN5T0
>>13
リングより岩吊るした休憩所の方が心配だわ
リングより岩吊るした休憩所の方が心配だわ
18: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:58:06.26 ID:SeTahtRo0
>>16
メタンガスも怖いよな
メタンガスも怖いよな
19: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:59:24.53 ID:s81nhf7C0
万博とか今やるもんじゃなかったな
20: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 06:59:56.62 ID:bYFpveLH0
>>19
ガチで能登地震のタイミングで震災理由にキャンセルしてれば良かったな
ガチで能登地震のタイミングで震災理由にキャンセルしてれば良かったな
21: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:00:10.66 ID:UCrYckMea
外国人だってバカじゃないんだから
22: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:00:19.99 ID:Os5rxgtY0
日本人は誰も楽しみにしてないけど外国人呼べるかだよな
30: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:03:44.95 ID:2RV6YRTS0
お弁当作らなきゃ
36: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:06:27.75 ID:Gm3mpoLiM
ブレミアム中抜き
40: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:07:44.83 ID:MXt1Mqi40
平日の入場料→6000円+昼飯3850円
土日の入場料→7500円+昼飯3850円
大阪駅から電車代入れて15000円以下や!安いもんやろw
土日の入場料→7500円+昼飯3850円
大阪駅から電車代入れて15000円以下や!安いもんやろw
42: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:08:54.71 ID:SeTahtRo0
>>40
電車代たけぇな!
電車代たけぇな!
41: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:07:53.25 ID:6mUxs5Zs0
もうロボットとかでも驚かないしそれ以上の目玉になるようなもんあるのかな?
80: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:32:20.92 ID:dIhRH53Z0
>>41
欽ちゃんの仮装大賞
欽ちゃんの仮装大賞
51: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:13:50.69 ID:UXVOWZ/A0
ワイはいかないから高くてもいいぞ
61: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:16:26.96 ID:YR3Z0r9bd
ワイのパッパはガチで楽しみにしとるらしいけどワイがネットに毒され過ぎなんかな
73: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:26:34.83 ID:8kJ5X2TW0
もちろん通常価格の食べ物もあるよね?
78: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:29:47.56 ID:GPaNc/sz0
近隣の学校「絶対行かんわ」
90: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:51:05.93 ID:JLvHEzkD0
出店代だけでかなり取られてるんだろう
106: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:20:00.02 ID:gdQXkuRk0
今更だけど何のために開くの?
少なくとも日本国民も大阪民も望んでないよね?
少なくとも日本国民も大阪民も望んでないよね?
115: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:42:34.21 ID:npVZipkZ0
2005年愛・地球博 2200万人(185日)
2023年間来場者数
usj 1600万人
TDL 2750万人
2025年関西大阪万博 2820万人(184日)
余裕やな!
2023年間来場者数
usj 1600万人
TDL 2750万人
2025年関西大阪万博 2820万人(184日)
余裕やな!
118: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:49:34.26 ID:d8rrqWAp0
>>115
1日平均15万人以上来ないと無理やん。
1日平均15万人以上来ないと無理やん。
117: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:49:01.80 ID:npVZipkZ0
ほい、大阪万博の交通計画ね
こんな立地でやると決めたせいで頭悩ます役人さんかわいそう
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/230526_raizyousyayusougutaihousin_02_honpen.pdf#page12

こんな立地でやると決めたせいで頭悩ます役人さんかわいそう
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/230526_raizyousyayusougutaihousin_02_honpen.pdf#page12

31: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:03:53.03 ID:Gm6PvGjn0
本当に外国人が来るんかな
33: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:05:38.36 ID:Xaft9txh0
砂漠の水かなにか?
35: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 07:06:22.82 ID:7JJ/Ej+t0
安くて美味い日本の文化はどこいったんや😭

◆【悲報】女性配信者のたぬかな氏、震える
◆【速報】フィリピンのドゥテルテ前大統領逮捕 麻薬組織を壊滅させた「人道に対する罪」で
◆【朗報】料理研究家リュウジ「世界で一番嫌いな言葉は『卵1/2個』です」
◆【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741816427/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:47 ▼このコメントに返信 大阪は朝鮮の血が濃いんだね😢
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:48 ▼このコメントに返信 バブルで脳みそが止まってるのか
今の大阪でコレは逆効果
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:50 ▼このコメントに返信 ユニバで良くね😅
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:51 ▼このコメントに返信 これならまだ大阪まで行かなくても
近くの飲食店で食べた方がいい
それこそ道の駅巡りでもして方が楽しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:53 ▼このコメントに返信 会社からチケットもらったから行ってくるわ
惨状をどんなもんか確かめてくるで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:53 ▼このコメントに返信 ココ壱のスカスカカレーには文句言わないくせにさすが大阪アンチのトンキン
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:55 ▼このコメントに返信 >>2
負債は大阪府民の税金で補填して欲しいは
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:56 ▼このコメントに返信 >1杯3850円の「究極のえきそば」
値段が究極って自虐かな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:58 ▼このコメントに返信 >>5
行くときはメタンガスでぶっ倒れないようにガスマスク忘れずにな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:59 ▼このコメントに返信 マジかよ東西新聞社最低だな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:01 ▼このコメントに返信 ワイはスーパーカミオカンデとか東海村のJ-PARCを見学に行きたいわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:02 ▼このコメントに返信 価格設定は自由だろ、その値段で売れるかどうかは別問題なんだし、
結果責任は業者が負うだけだし
ほんとマスゴミって価格統制したがる共産主義思想の気持ち悪い奴だらけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:02 ▼このコメントに返信 >>1
落石に爆破に崩壊にぼったくり
次は何が起きるんだ
USJよりスリル満点だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:03 ▼このコメントに返信 行く行かない以前に全く興味がない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:06 ▼このコメントに返信 食い倒れするまでどんだけ金巻き上げるつもりだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:07 ▼このコメントに返信 >>13
アベのせいでジャップは万博すら参加できないのか
もう奴隷でいいだろゴミども
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:08 ▼このコメントに返信 素人が考えた残飯をぼったくり価格で出してるvtuberよりましなのでセーフ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:08 ▼このコメントに返信 賃金も爆上げしてるからこれくらい問題ないだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:09 ▼このコメントに返信 意識高い岩石吊るし休憩所クソワロタわ
あれが万博のすべてを体現してる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:09 ▼このコメントに返信 大阪だったら町行けば相当安いとこあるだろうに、外国人さんからも不満出るやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:13 ▼このコメントに返信 ミャクミャクが選ばれた時点で行かないと決めた
最終選考に残ったのは全部酷かったけどな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:14 ▼このコメントに返信 チーズと小芋定食を思い出した。しかし今はあれでも良心的なんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:14 ▼このコメントに返信 >世界のパビリオンでも、世界のここでしか食べれないグルメや料理を用意している
今時そんなメニュー残ってる?
大抵の国の料理屋があるだろう。大阪なら特に。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:15 ▼このコメントに返信 >>17
Vtuberですらないどっかのおっさんが考えた残飯をVtuberより高く出すんだぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:16 ▼このコメントに返信 >>5
石の下敷きにならないように気を付けてな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:16 ▼このコメントに返信 >>23
それバレるから具体例一切出さないの草生えるわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:16 ▼このコメントに返信 >>6
散々文句言われてるだろ
お前には何が見えてるんだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:17 ▼このコメントに返信 万博スタッフの制服は世界的デザイナーのコシノミチコ氏が担当。
どこのバブル脳が選定してるんだこれ
コシノミチコの無駄遣い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:21 ▼このコメントに返信 >>23
考えてるジジイの頭が、ピザやパスタが一般的になってイタ飯屋がブームになったあたりで止まってるんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:27 ▼このコメントに返信 先進国なら安いだろ
日本は貧困国だったか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:29 ▼このコメントに返信 >>16
アベってなに?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:31 ▼このコメントに返信 >>30
括りが頭悪すぎる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:36 ▼このコメントに返信 >>31
とういつきょうかい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:38 ▼このコメントに返信 吉村のおごりなら食ってやってもいい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:39 ▼このコメントに返信 ぼったくるぞ〜とワクテカしてたらチケット全然売れない
ボランティアで経費うかすぞ〜と皮算用してたら誰も来ない
あまりにも読みを外しすぎてて普通なら首飛んでるレベルや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:43 ▼このコメントに返信 最初から日本人向けじゃなかったのにチケット売れないってキレてるの何でなん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:43 ▼このコメントに返信 売国奴岩屋の「おもいやり」でガイジンの入場料はゼロになるらしいなw
誰が行くか、そんなとこ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:44 ▼このコメントに返信 ぼったりくりのホロライブ弁当みたいなやつかな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:46 ▼このコメントに返信 東京みたいに朝顔植えて打ち水すればたすかったのに・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:48 ▼このコメントに返信 >>31
こんにちは
もしくは、おめでとう
だそうだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:48 ▼このコメントに返信 普通に無駄。そんな事に金懸けてる余裕なんて今の日本にはないわ。大阪にはあるのか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:50 ▼このコメントに返信 都会は高くてメシマズやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:50 ▼このコメントに返信 どう見ても万博会場でしか食えないメシじゃねえだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:51 ▼このコメントに返信 能登の震災復旧に使えるだろう労力をくそみたいなことにつぎ込むあほ政府
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:53 ▼このコメントに返信 日本人の敵、国賊税金泥棒の祭典w
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:58 ▼このコメントに返信 駅そばのヤツ、上にのってる神戸牛がグラム6000円ぐらいやから「ぼったくり」って価格ではないぞ
「高ぇよ誰が買うんだよ!」ってのは思うけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:58 ▼このコメントに返信 近くのUSJの方が美味い物食えそうだし、いい思い出も作れそうなのがまた…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:59 ▼このコメントに返信 一ヵ月前なのに海外館2割しか出来てなくて
何処の国も参加表明してない時点で
海外需要もほぼないと思ってる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:01 ▼このコメントに返信 米46
それ両方ぼったくりなのでは
何で神戸牛がその値段だからってぼったくり否定の根拠になると思うんや・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:02 ▼このコメントに返信 外人なんて一番こんやろ、万博なんて興味ないやつが殆どだし万博行く金で他いくわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:03 ▼このコメントに返信 石のパーゴラや木製リングの下でお弁当広げて潰されて死ぬとか惨めすぎる。どれだけ日本人をバカにしたら気が済むんだ大阪国民は!核を撃ち込んでやれ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:11 ▼このコメントに返信 死人が出なければ成功や
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:14 ▼このコメントに返信 ぼったくっているのはグルメじゃなくて税金だろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:14 ▼このコメントに返信 日本の景気が良ければ成功してたのにな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:16 ▼このコメントに返信 グルメぼったくりとかトリコ感あるな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:16 ▼このコメントに返信 中抜きの象徴骨組みだけの木の環
どのように中抜きするかの見本市博覧会やろ?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:19 ▼このコメントに返信 米52
会計責任者が不審死しなければまあ成功なんかね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:25 ▼このコメントに返信 木の環も結局国産の木材じゃなかったしな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:25 ▼このコメントに返信 >>16
朝から晩までジャップガーアベガーネトウヨガーw、シナチョン土人猿無断転載管理人は1日中張り付いている。定職にもつかず親兄弟隣近所からは粗大ゴミ扱い、無論妻や子もいないいやいたらヤバいって特に子供が可哀想すぎるw、過去のイジめられた恨みから日本人を憎む逆恨み、自分で変えようという心を持たない、というか変えようとする方向性がネジ曲がっているw、そんなに嫌なら国外へ出ればいいものをそれすら他責思考w、そんな情けなさすぎる人生生きてて楽しいか?、少しは考えたらどうだシナチョン土人猿無断転載セルフハートポチポチ管理人🖕🤪
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:37 ▼このコメントに返信 もうタイトルは素直に「頼む!!!なんでもいいから万博叩きで大騒ぎしてくれぇええええええええ!!!!」とでも書いとけば?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:46 ▼このコメントに返信 何一つ未来感を感じる要素がない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:53 ▼このコメントに返信 どこが高いんや?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:54 ▼このコメントに返信 >>9
東京オリンピックの時も似たようなイチャモン付けてたな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:55 ▼このコメントに返信 >>33
まだ言ってんのかカスパヨク
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:55 ▼このコメントに返信 むしろバカ安くして呼び込むのが今の日本の地の利なのに
本当にこの運営ってバカなんだなあ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:55 ▼このコメントに返信 集団食中毒で地獄絵図まで突っ走りそう。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:55 ▼このコメントに返信 >>13
東京オリンピックの時も散々ネガキャンやってたなぁ
で世界中から大賞賛だったわけだけどどーすんの?パヨクぅ〜🤣🤣🤣🤣🤣
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:11 ▼このコメントに返信 ボイコットして中抜きを可視化したほうがいいんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:15 ▼このコメントに返信 くら寿司も万博の期間が1年もないから価格を上げそう
最低価格1皿230円か345円以上になるだろうし予約で席が埋まりそう
学生が強制的に行かされるが安い昼ご飯が無いだろう
弁当が食中毒リスク問題などで持ち込めない、水筒の持ち込み禁止ならお土産を買いたいなどの理由で子供たちは昼飯を抜きそう
金持ちが多い私立と貧乏人が多い効率で大阪万博格差が生まれそう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:18 ▼このコメントに返信 米68
日本の美味しくて素晴らしい伝統芸 のり弁 を作られて終わりだな
受益者たちなどの関係者の個人情報や府や国家の機密情報に触れるとか何とか理由を付くて公開するけど黒塗り資料を出されてお終い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:20 ▼このコメントに返信 万博は発展途上国がやるもの。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:20 ▼このコメントに返信 戦後世代がセッセコ頑張って作り上げた五輪、万博を、クソ平穏でボケ切った団塊世代が再現したらこうなったって感じ
モノや機材、設備の性能は(アメリカ中国のお陰で)昔より遥かに上がってるのにねぇ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:29 ▼このコメントに返信 >>64
ウヨパヨガイジ🤣🤣🤣🤣🤣
大好きなアベは国賊🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:01 ▼このコメントに返信 近所にあるユニバでもそこらの店の2倍程度なのにな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:27 ▼このコメントに返信 >>5
配布チケか。修学旅行として強制動員される学童たちは弁当持参になるのかねえ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:34 ▼このコメントに返信 これはひどい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:55 ▼このコメントに返信 足し算引き算からやり直し〜
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:42 ▼このコメントに返信 本件の目的は、日本がボッタリイメージを世界に刻み込むことである。というのが本音でやっていないよね?次はどんなのが出て来るのかな?トイレとか無料で使えて、ペーパーも無料だけど、個室のドアを閉めるのに料金を取るとかやるのかな?席チャージで5000円とか。テイクアウトの容器を捨てるゴミ箱利用3000円とか。滞在時間を計測して、CO2排出量負担量1時間1000円とか。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:43 ▼このコメントに返信 >>64
パヨクはお前だろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:44 ▼このコメントに返信 >>67
パヨクイライラ😂
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:52 ▼このコメントに返信 値段が明記されてるものをぼったくりっておかしくない?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:08 ▼このコメントに返信 学校引率はそりゃキャンセルするわな
給食代払うのもギリギリな家庭もあるのに全員参加とか絶対無理やろ
チケ代無料招待とかなんの意味もないよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:20 ▼このコメントに返信 >>67
観客がいないのに大絶賛🤔
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:52 ▼このコメントに返信 今やニセコなんかも外人にも高いって言われてんのにほんと下手糞だよな
内需だけでバンバン来るのもわかってないんだから
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 20:44 ▼このコメントに返信 今すぐジャングリアで大阪通を連れて来て
経営再建の任に当たらせろ
86 名前 : 煙山弾投稿日:2025年03月13日 22:20 ▼このコメントに返信 爆死確定、御愁傷様
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月13日 23:54 ▼このコメントに返信 な?維新だろ?
103万円の壁で自民に擦り寄る自民2軍の維新だろ??
今だけ、金だけ、自分だけ、の政治屋集団維新だろ???
公立だけ無償化すればいい高校教育に、私立無料化もしちゃって大混乱の維新だろ????
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:29 ▼このコメントに返信 愛知万博も途中からフリーパスみたいので超リピートさせまくってあの来場者だからな。
そもそも、万博とか事業費がでかければでかいほど良いものとして扱ってきたわけだし。
万博 経済効果で調べてみればいい。掛けた金額=経済効果って扱いしてるから。
こういうのが嫌なら万博って話が出た時点で全力で抗議活動しろ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:33 ▼このコメントに返信 維新に聞きたんだけど、本当に万博を成功させたいと思ってる?
何でこんなに顧客のことを一切考えないような運営方針なんだろう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:24 ▼このコメントに返信 米89
維新の実質的トップが竹中なんだから成功失敗の前に極限まで中抜きするのが目的なんだよ。
失敗して政府から金引っ張ってきて、そこからさらに中抜きするとこまで計画のうちだろ。