newsum

1: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:22:24.59 ID:p5VVIHPU0 
必死で草




4: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:25:27.89 ID:FuhveIDDp
ジジババはリカバリー出来なくて死ぬやん

3: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:24:18.85 ID:sxJQ6gM50
こんな無責任な喚起していいのかw

91: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:06:45.38 ID:AXWJvgsJ0
>>3
むしろ無責任に売り煽りしてる奴がアホ

【おすすめ記事】

【悲報】NISA一括民ヤバい、日銀利上げの公算大wwwwwwww

【悲報】NISA、爆下がりwwwwwwwwwwww

毎月10万円NISA積立した結果wwwwww

【悲報】日経大暴落で新NISA民、負債者へ…

【悲報】NISA、大暴落






5: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:25:33.11 ID:nXkt9wX90
NISAやり始めた奴は靴磨きの少年だったってだけや

8: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:27:03.37 ID:rC8k2apZ0
トランプじゃ右肩下がりだろ

75: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:01:27.31 ID:be3DGF1r0
>>8
4年間も買い場があるとか最高かよ

10: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:28:25.09 ID:f857ereY0
わざわざ損切りして損失を確定させるアホおる?

12: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:28:57.36 ID:AoK867XH0
積立損切りガイジは一生手を出さないほうがええわ

14: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:30:09.34 ID:1+vGTJVz0
今NISA始めたらいいか?

18: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:32:26.76 ID:AThsuTUM0
>>14
もうちょい後の方がいいかもしれないけどまあ悪くない

15: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:31:34.03 ID:WnG6ij300
NISA損切りとかいう悪魔のワードすき
馬鹿を転がすの楽しいんやろなぁ

16: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:32:19.86 ID:fkqakyW60
素人にやらせた結果がこれやね
まあ双方ともバカ

17: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:32:23.72 ID:9Kt/JSz80
NISAは慌てず落ち着いて判断を

特定は違うんかい

186: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:39:40.12 ID:G5yk0fuV0
>>17
特定はまぁ損失確定させれば税金戻ってくるからな…(利確もしてれば)

20: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:33:57.90 ID:yfBFeWKu0
てかなんでそんな一喜一憂するん?
NISAなんてもともと余った資金使ってやるものやろ

23: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:35:44.33 ID:hbzQIG3m0
まあこの程度の下落に耐えられないならやらない方がいい

24: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:36:35.41 ID:tQSzoiQn0
正直リーマンショックと比べてもトランプショックはモノが違い過ぎるんだよな
世界大恐慌と比べたほうがいいかも

26: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:38:02.80 ID:FuhveIDDp
>>24
あと4年間も楽しめるからな

25: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:37:35.43 ID:rn7rFd7b0
トランプショックは1回だけで終わらない可能性高い

29: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:40:16.87 ID:ENW5M/dJ0
トランプが終戦させるから株価は上がる
これ間違いないよ

32: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:41:56.14 ID:O6WETMay0
3月下旬ぐらいに一括するのがええやろ
夏頃にはさすがに相場戻ってる

34: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:42:22.38 ID:HokQKfLz0
大口投資しとるジジババに先なんてないぞ

35: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:42:45.33 ID:UIeJT3MT0
ワイもついにマイ転してもうたわ
もっと下げるやろうけどまあ今年のうちに戻るやろ

38: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:44:09.65 ID:CF2WQtzg0
長期運用なのに短期の上げ下げなんか何の意味も無いぞ
答えが出るのは20年後や

41: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:45:51.56 ID:UhdHJItm0
トランプ以前に普通に循環で不景気が来る時期やからなw

43: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:46:05.87 ID:e3vM2zlX0
普通は今年の1月に利確するよね😅

46: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:46:44.45 ID:LMy3R7Jx0
わざわざこんなこと言うとか
靴磨きからの苦情が殺到してるのか

47: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:46:54.20 ID:7qTokEdF0
アメリカ国内で製造する準備もして無いのに、いきなり関税かけるのは
狂気の沙汰だからどうにもならん

56: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:50:00.16 ID:mHGPBEaZd
いうて損出てるの最近始めた奴らだけやろ?

66: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:58:26.05 ID:j/aY3En/0
いずれ上がるだろうけどさ生きてる間、体が動く間に上がればいいんだけどな

87: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:05:09.47 ID:3K4PZ2aM0
損切りするアホがいて助かるわ

92: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:06:50.35 ID:zGhUeKKb0
株やるなら40年は黙って見ておけ

95: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:07:51.70 ID:UnD6Ax3B0
NISA損切り煽り毎日あるな

104: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:09:39.99 ID:ox2EPgHz0
>>95
みんな売ったら安く買えるからね

115: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:14:29.75 ID:n+4lqy610
このままずるずる下がっていくんかな

152: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:30:13.55 ID:+QM8SeXod
このトランプショーが少なくとも3年10ヶ月続きます

156: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:31:26.63 ID:TQ9UkV7KM
今がチャンスだろ

173: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:37:26.45 ID:gp35aBFQ0
株はよく知らんけどどうせまた上がるやろ
いちいち一喜一憂してどうするんや

215: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:46:54.84 ID:3uGSJv2h0
今思ったけど取り崩すタイミングで暴落来たら焦りそう

194: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:40:15.34 ID:Mwoea0TP0
今見たらマイナスになってて草 

197: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 12:41:02.03 ID:V9BGltb+0
>>194
マイナスの時に見るからマイナスなんや
プラスの時に見ろ

27: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 11:39:29.64 ID:mvBNcr8MM
NISA自体は長期運用前提なんやからそらそうなんやろうけどトランプがめちゃくちゃ過ぎて引き上げたくなるわ



【悲報】女性配信者のたぬかな氏、震える

【速報】フィリピンのドゥテルテ前大統領逮捕 麻薬組織を壊滅させた「人道に対する罪」で

【朗報】料理研究家リュウジ「世界で一番嫌いな言葉は『卵1/2個』です」

【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww

【悲報】広い家、高齢世帯が5割所有と判明wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741746144/