netasum

1: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:37:14.95 ID:onebcCk00 



3: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:40:16.29 ID:CNHpbf0t0
究極の文章

2: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:39:54.54 ID:YjDajdDb0
離席チェックがなんなのかわからん

7: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:46:17.41 ID:xu0mRbOM0
句読点ないとわけわからん

【おすすめ記事】

【画像】立ちんぼ女子さん、路面を黄色にしただけで9割減ってしまうwww

【悲報】中田敦彦のYouTube大学、9割の動画が非公開に

おばあちゃん「子供にぶつかって骨折れた!720万払え!」裁判官「9割あなたが悪いよね」

【画像あり】学校の給食で一番嫌いだったメニュー、99.9割が一致するwwwwwwwwwwww

【画像】免許持ちでも「9割」が分からない状況がこちらwwww






8: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:46:36.10 ID:/uPEz/hp0
2回読むと分かるな

10: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:47:40.29 ID:YGmvvOi00
まぁわかるわ
もっとわからん文章は世の中にたくさんある

12: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:49:25.44 ID:0DG1AE5P0
2回読んだら理解できるように作られた文章

13: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:50:56.05 ID:k7yRFjxs0
一回でわかるワイは天才だったか

15: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:51:19.28 ID:khHcPsy60
9割は言い過ぎやろ

16: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:51:34.10 ID:UHoPemPD0
すぐ分かるだろこんなの

24: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:54:17.33 ID:eSJCl3iA0
2回読んだら意味は分かるけどコイツが何にキレてるかは分かんねえ

28: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:55:32.17 ID:R8Prlk/v0
>>24
それはわかるやろ⋯

31: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:56:12.62 ID:0RBbhdMl0
わかるやろ
想像力働かせれば

34: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:57:32.83 ID:HbwSQDpZd
職員も暇すぎてそれしか仕事ないんやろな

35: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 08:57:34.85 ID:0RBbhdMl0
これ理解出来ないの1時間弱がわからないタイプやろ

39: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:00:50.19 ID:YjDajdDb0
このような逆恨みがあるから気をつけろよっていう戒めじゃないかな

45: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:04:37.19 ID:onebcCk00 
この文章は、学校や施設での出来事を述べたものです。以下のポイントで解説できます:

1. **午前の講習を終えて自習室に入場して来た子がカバンから弁当を取り出している間ずっと通路で待ち構えていて**
- まず、ある学生が午前の講習を終え、自習室に入ってきます。この学生はカバンから弁当を取り出しているのですが、その間、通路にいる職員がその学生をずっと見守っていたという状況です。

2. **その子が弁当持って出て行った瞬間離席チェックの紙置いてる職員いてドン引きし**
- 学生が弁当を持って外に出ようとした瞬間、その職員が「離席チェック」のための紙をその場所に置きました。この行動に対して、書き手は「ドン引き」した、つまり非常に驚き、または不快に感じたという意味です。

3. **何のための巡回だよマジで**
- 巡回している職員が、学生が弁当を取るという普通の行動に対して、あえてチェックを入れることに対して疑問を抱いていることを表現しています。この部分で、「巡回」の目的についての不満が表れています。

4. **可哀想だから俺が代わりに紙八つ裂きにして捨てといてあげたけど**
- 最後に、書き手はその「離席チェック」の紙を見て「可哀想」と感じ、その紙を代わりに破って捨ててあげたという行動を述べています。つまり、書き手はその職員の行動が不当だと感じ、何かをしてあげたという気持ちを表しています。

この文章は、施設内での管理や監視体制に対して批判的な立場を取っており、学生に対して不必要な監視を行っていることに不満を持つ視点が表れています。

らしい

58: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:12:21.48 ID:30M/4ye70
・文章の意味が分からない
・離席チェックという単語の意味が分からない

この2つをごっちゃにしとるやつがおるな

74: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:24:09.58 ID:Pe9DAdR00
離席チェック?の紙が置かれてたらその席は使用中ってことなん?

77: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:25:42.09 ID:eFaTA2sw0
>>74
おそらく長時間の離席を注意する文言が書かれている紙だと思われる

82: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:27:55.62 ID:R8Prlk/v0
>>74
長時間の離席や不当な占有に警告する意味のもので場合によっては時間測って撤去するんやろ

90: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:30:57.41 ID:3ivRjMsa0
>>74
その紙が置かれて30分経っても戻ってこなかったら荷物どかしますよ
みたいなルールなんやろ

83: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:28:10.70 ID:XOVBkR9y0
離席チェックってどこの学校でもあるんか?
ワイマジで初めて聞いたわ

85: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:29:04.85 ID:onebcCk00 
>>83
多分学校じゃなくて学習塾とかじゃないか?

99: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:34:15.09 ID:SQVFeMf+0
「何のための離席チェックなんや」←ここが難解ポイント
普通の人なら何のためのものか当然わかるのに筆者はわからないとしているため読者は混乱する

108: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:37:52.54 ID:ec9TzH4P0
>>99
まあ話の流れで待ち伏せ的なことしてるのは何となくわかるし
「席取りに問題あるならその場で注意せえよ」みたいな話ってわかるんちゃう?

129: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:54:26.42 ID:6Qyw8/QQ0
人に伝える気がない文章

131: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 09:55:38.39 ID:xu0mRbOM0
この文章を解読する時に必要なポイントは

「書き手はなぜ"何のための巡回だよ"と思ったのか」
「書き手は誰に対して"可哀想"だと思ったのか」
「"離席チェックの紙"とはどのようなものなのか」

やな



【悲報】マクドナルドまた値上げwwwwwww

【画像あり】大阪万博の建物、フォントが安っぽすぎるwwwwww

人と関わりたくなくて仕事辞めてウーバーで生計立てるようになった結果wwwwww

【悲報】武漢さん、コウモリ由来の「新たなコロナウイルス」発見

【画像あり】八潮市の陥没現場、取り返しがつかないことになっていると判明



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741995434/