
1: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:21:06.62 ID:XsWPDsqa0
死へのカウントダウン始まってるんかこれ
2: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:22:22.53 ID:nqbVK27v0
四股と腕立てしたら身体痛い痛いになったのだ
10: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:37:39.16 ID:BO/Veg9L0
食ってないのに脂肪が増えまくり25%まできた
9: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:36:43.80 ID:Cnl6ADBQ0
慢性化する体のあちこちの痛み特に腰と首の後ろ
【おすすめ記事】
◆【画像】石川佳純さん(31)の体、エッッッッッッッッッッッ!
◆【画像】JC2、この身体で明日から学校は無理だろwwwwwwwwwwwww
◆【画像】アスカさん、中学生とは思えない身体をしてしまうwwwww
◆【超悲報】素人女さんの8割、脱がせた身体が大体コレ。。。。。(画像あり)
◆【画像あり】小島よしおさん(44)の肉体、老いが隠しきれない…

◆【悲報】マクドナルドまた値上げwwwwwww
◆【画像あり】大阪万博の建物、フォントが安っぽすぎるwwwwww
◆人と関わりたくなくて仕事辞めてウーバーで生計立てるようになった結果wwwwww
◆【悲報】武漢さん、コウモリ由来の「新たなコロナウイルス」発見
◆【画像あり】八潮市の陥没現場、取り返しがつかないことになっていると判明
◆【画像】石川佳純さん(31)の体、エッッッッッッッッッッッ!
◆【画像】JC2、この身体で明日から学校は無理だろwwwwwwwwwwwww
◆【画像】アスカさん、中学生とは思えない身体をしてしまうwwwww
◆【超悲報】素人女さんの8割、脱がせた身体が大体コレ。。。。。(画像あり)
◆【画像あり】小島よしおさん(44)の肉体、老いが隠しきれない…
3: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:24:31.06 ID:UQYTMHzi0
設計的にはもう耐用年数すぎてるからな
4: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:26:10.83 ID:nqbVK27v0
>>3
オチンチンも無理せんと元気にならへん
オチンチンも無理せんと元気にならへん
5: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:31:32.94 ID:ZMmkLMWk0
イッチ…おめえ白髪がッ…!!!!!!ドンッッッッッ!!!!!!!!!
6: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:32:27.12 ID:2gBc6hQOH
>>5
白髪だろうが髪があるだけマシやぞ
白髪だろうが髪があるだけマシやぞ
7: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:34:40.66 ID:MbQSX1ts0
いや白髪はきついやろ
じじいの証やん
じじいの証やん
8: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:35:31.49 ID:BO/Veg9L0
今日誕生日だぜ
43歳😄
43歳😄
54: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:01:03.80 ID:mKvbFg5y0
>>8
おめでと😚🌬🎂
おめでと😚🌬🎂
12: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:39:25.14 ID:ISfzkO5x0
精神も壊れ始める
13: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:42:53.60 ID:QHSARKxq0
ちんこがダメになると心も荒む
14: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:47:16.45 ID:TfBLWGCzH
酒とたばこやめりゃいい
15: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:48:08.98 ID:VXmtxmKe0
更年期障害だろうなあ
がんばって
がんばって
16: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:49:32.75 ID:FgUbsNGa0
まず腰次に膝そして肩首と徐々にくる
関節が逝くのはもう当然としてあとは内臓がいかに長持ちするかは若い頃どれだけ不摂生してきたかで決まる
関節が逝くのはもう当然としてあとは内臓がいかに長持ちするかは若い頃どれだけ不摂生してきたかで決まる
18: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:51:32.51 ID:KbdM/7Pz0
人生五十年よ
いくら現代医学で寿命が延びても基本的な人間の体の耐久性はそんな数百年如きでは大して変わらんのよ
いくら現代医学で寿命が延びても基本的な人間の体の耐久性はそんな数百年如きでは大して変わらんのよ
19: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:51:57.67 ID:56dZlkWH0
ワイもあと20年もしたら40かあ
年取ったなあ
年取ったなあ
20: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:54:07.15 ID:vRakz8C70
40歳こえたら最後身体のパーツで不調がない日の方が珍しいからな!!
23: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:56:23.34 ID:KbdM/7Pz0
>>20
ワイ何かしらどこかしら下半身が痛いねん
膝の日もあれば腰の日足親指の日足の甲日替わりでどこかしら痛くなる
それらがない日のほうが珍しい
ワイ何かしらどこかしら下半身が痛いねん
膝の日もあれば腰の日足親指の日足の甲日替わりでどこかしら痛くなる
それらがない日のほうが珍しい
30: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:07:30.94 ID:zufpH7MF0
>>23
それ原因全部同じでヘルニアじゃね
それ原因全部同じでヘルニアじゃね
21: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:55:54.52 ID:4DBuQADsH
ワイの親父50代で死んで早すぎやろとか思ってたがワイも40代になってみたらそんなもんかと思い始めたわ
26: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:02:25.93 ID:7WdgMuHIH
こんなこと言う奴がいるから本気にしてたけど
年齢のせいにだけはできない
コントロールは難しくはなるが
食事、睡眠が適切にとれているかいないかでまるで違う
年齢のせいにだけはできない
コントロールは難しくはなるが
食事、睡眠が適切にとれているかいないかでまるで違う
28: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:03:40.95 ID:f9vB06FY0
アラフォーだけど日々のストレッチにブリッジも加えたわ
柔軟性なくなったら終わりな気がして
柔軟性なくなったら終わりな気がして
29: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:04:26.24 ID:VXmtxmKe0
まあ鍛錬×耐久性×老衰
だろうな
だろうな
31: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:08:49.36 ID:rocygb7NM
厄年過ぎたらもうあかんわ
32: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:10:06.43 ID:zyWjN5ef0
ほとんど食い物が原因
33: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:10:32.17 ID:QzBaV7+b0
50なったワイ
老後を考えるだけ貯金貯金貯金
老後を考えるだけ貯金貯金貯金
34: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:12:45.04 ID:XFEAPBSR0
朝起きたら体バキバキになるんよ
ストレッチしないと布団から出れないくらいに
ストレッチしないと布団から出れないくらいに
47: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:34:07.78 ID:zufpH7MF0
>>34
寝る前にせんとあかんのよなストレッチ
寝る前にせんとあかんのよなストレッチ
35: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:13:52.43 ID:7WdgMuHIH
睡眠障害も疑った方がいいね
寝返りができないと体が血行が悪くなっていたむ
40代で平衡感覚が落ち始めてたら睡眠がおかしい可能性
寝返りができないと体が血行が悪くなっていたむ
40代で平衡感覚が落ち始めてたら睡眠がおかしい可能性
37: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:18:52.61 ID:RfuvPiKw0
>>35
寝返り打つときいちいち目が覚めるわ
寝返り打つときいちいち目が覚めるわ
40: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:22:41.30 ID:+sBVAebp0
>>35
朝、腰がめちゃくちゃ痛い日が有るんだけど寝返り出来てないからかな
朝、腰がめちゃくちゃ痛い日が有るんだけど寝返り出来てないからかな
41: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:23:36.06 ID:6+NarHv60
子供がおらんかったら生きる意味無くなるわ
42: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:23:41.09 ID:u91oyYo90
トレーニングせなアカンか
44: 警備員[Lv.45] 2025/03/16(日) 04:24:44.63 ID:VqfPxr0c0
抗う為にどんな努力してる?
脳の衰えもやばいよな
脳の衰えもやばいよな
46: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:27:03.64 ID:3FrmH7sJ0
>>44
仕事やな
給料なんて十分もらってるけど休日出勤しまくってる
仕事やな
給料なんて十分もらってるけど休日出勤しまくってる
64: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:33:38.02 ID:LuHV8eBU0
>>44
脳は衰えん。体力が衰えるんや。思考は体力やで
脳は衰えん。体力が衰えるんや。思考は体力やで
48: 警備員[Lv.15] 2025/03/16(日) 04:38:01.75 ID:CAVA3A5Q0
45くらいから身体とメンタル同時にきたわ
49: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:47:53.51 ID:6bGz7Aid0
40代が限界で50とか地獄
マジで地獄
マジで地獄
53: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 04:58:20.06 ID:3TSt1wpz0
ワイは目があかんわ近場が見えん
59: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:19:22.41 ID:3EQLFxvk0
ギックリ腰を経験したら老いを感じるよね
65: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:34:25.78 ID:4DBuQADsH
>>59
ギックリ腰は若い時にもやっとるがタイプがちゃうねんな
20代ワイ「あっ!腰逝った!今やった!」
40代ワイ「なんでワイ腰逝っとるんや??いつのアレや??」
ギックリ腰は若い時にもやっとるがタイプがちゃうねんな
20代ワイ「あっ!腰逝った!今やった!」
40代ワイ「なんでワイ腰逝っとるんや??いつのアレや??」
63: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:32:58.79 ID:q01Mx19O0
長時間寝れなくなる
67: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:50:01.84 ID:jiMc0evc0
>>63
ワイ、3時間ごとに目が覚める
ワイ、3時間ごとに目が覚める
66: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 05:46:59.28 ID:ejss+03a0
尿もれしてそう
70: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 06:25:19.80 ID:1kBzbth10
ワイあと8日で40代突入
綾瀬はるかと全く同じ誕生日や
綾瀬はるかと全く同じ誕生日や
71: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 06:26:22.89 ID:sn+2lwQs0
筋トレしても全然筋力つかなくなった
72: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 06:27:00.68 ID:GOJ5DZB90
微糖缶コーヒー飲むと体調悪くなるわ
つーかエナドリとかも無理一日中倦怠感ヤバい
つーかエナドリとかも無理一日中倦怠感ヤバい
73: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 06:28:34.35 ID:ze333Ihw0
ワイは前屈みになって杖使うタイプになるように体が丸まってきた
ここから筋トレとストレッチで対抗していくで
ここから筋トレとストレッチで対抗していくで
69: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 06:20:41.54 ID:AulRHaAT0
わい足腰痛くて毎月病院で電気当ててる
周りはジジババばっかりで正直ドン引きや
首も回らなくなってきた
周りはジジババばっかりで正直ドン引きや
首も回らなくなってきた

◆【悲報】マクドナルドまた値上げwwwwwww
◆【画像あり】大阪万博の建物、フォントが安っぽすぎるwwwwww
◆人と関わりたくなくて仕事辞めてウーバーで生計立てるようになった結果wwwwww
◆【悲報】武漢さん、コウモリ由来の「新たなコロナウイルス」発見
◆【画像あり】八潮市の陥没現場、取り返しがつかないことになっていると判明
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742062866/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:29 ▼このコメントに返信 せめて生活習慣身長体重くらい書き込めよ
クソハゲバカデブ道程なら20代でもそうなるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:30 ▼このコメントに返信 嘘やろ?
ワイ還暦近いけど肩がちょっと痛むぐらいやで!?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:31 ▼このコメントに返信 むしろ若いうちが無敵すぎるんよ
どんだけ無茶しても復元完治する
あっちの方がクリーチャーレベルでおかしいんよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:31 ▼このコメントに返信 ワイも今年40やけどマジで老いを感じる
目もしょぼしょぼ
腰痛い膝痛い
あかんわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:31 ▼このコメントに返信 レッドブルモンスターZONEコイツら飲むと半日吐き気が続く
味は好きだから飲めなくなるの悲しい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:32 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:32 ▼このコメントに返信 酒のんで寝ると心臓バックンバックン鳴り出す日常
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:34 ▼このコメントに返信 確かに40前後を皮切りに一気に体調が崩れて死にかけた事あったな
マジで健康に気を使っていけ将来医療で金飛ぶぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:34 ▼このコメントに返信 ネット老人の寄り合い会か
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:36 ▼このコメントに返信 >>9
何を今更・・・
ココはひまりんおじさんを筆頭に50代がボリュームゾーンやで〜😁
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:36 ▼このコメントに返信 他はそう衰えを感じないけど目だけはだめだわ
近くを見るときは眼鏡外した方が全然楽
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:37 ▼このコメントに返信 肉、揚げ物は今でも美味しくいただけるけど、豚骨ラーメンは食うと一日不調になるわ
胃腸が弱ってるのかな
美味しさは変わらないのがまた悲しい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:37 ▼このコメントに返信 太るのも体力低下もええんやが、精力落ちてきたのがほんまツラい
生き物としての役目が終わる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:39 ▼このコメントに返信 食事と節制をしっかり
酒煙草はするにしても少し
運動も週3は1時間くらい水泳やランニング
他に週2〜3回ストレッチや筋トレ
6時間半〜7時間は最低寝る
これだけしても無理なら諦めたらいいがしてない奴ら多すぎる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:39 ▼このコメントに返信 米2
不調だ不調だ
よりこういう書き込みの方がいい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:41 ▼このコメントに返信 腰を!!腰を助けて下さい!!マジでヘルニア5秒前ぽいわ、洒落ならん。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:41 ▼このコメントに返信 平均年齢50歳の国だもんな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:42 ▼このコメントに返信 結局生殖能力失ったら生物としては価値ないよね
最近死ぬことばかり考えてる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:43 ▼このコメントに返信 老化で筋肉を鍛えることさえ出来なくなる
細胞自体が衰えて活気が無くなるんだよ
運動や食生活では老化の衰えの進行は防げない
細胞が活発な若い時と違い老化を遅くすることくらいしか出来ないからな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:43 ▼このコメントに返信 >>5
そんなにおいしくない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:43 ▼このコメントに返信 35超えたらもう色々考えたほうがええで、40でそろそろや
50前後で体が悲鳴を上げていることと60にリーチと気付く
意外と絶望的やで・・・(アラフィフ並感)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:44 ▼このコメントに返信 >>15
若い頃は還暦何ぞポンコツジジイだと思ってたんだが、意外に体動いて驚くわ。
ちな、煙草は辞めたが大酒呑みの肉体労働者www
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:44 ▼このコメントに返信 >>15
いや、自分より不調な奴の書き込みで、こいつよりマシかと自分が救われたいやろw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:45 ▼このコメントに返信 左腕と右膝が痛い
マジで身体ボロボロ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:45 ▼このコメントに返信 >>12
食うのは良いけど「飲む」方は吸収率半端ないからな
だから糖尿病になる奴もほぼ確実に甘い飲み物を常飲してるやつや
スポドリとかコーラとかモンエナみたいなやつな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:46 ▼このコメントに返信 46だけどどこも体の不調もなしい老眼四十肩も来てない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:46 ▼このコメントに返信 >>6
可哀想でいいよもう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:46 ▼このコメントに返信 目がヤバいわ
近く見えない、暗いとこ見えない、小さい字見えない
眼鏡を遠近両用にしたけど全然追いつかない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:47 ▼このコメントに返信 中華料理食べた後の胃もたれがやばい
帰ったあとしばらく休憩が必要なレベル
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:47 ▼このコメントに返信 屁がひっきりなしにでる
尻汁がでる
夜、目が覚める日が多くなる
おかげで昼間ちょっと眠い
筋肉痛が二日後とかにでる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:47 ▼このコメントに返信 >>21
還暦近いのに肩がちょっと痛む位でティんこビンビンの俺に謝れ若造!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:48 ▼このコメントに返信 ギャハハ🤪
人間どもはみな老化して苦しむ😩
絶望しろ😜
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:48 ▼このコメントに返信 50代過ぎると細胞自体の衰えを感じる
肌にシワが出来、新陳代謝も衰える
体の体毛の毛に白髪が出始めてから細胞の衰えが始まる
本能で体にエネルギーを蓄えるため脂肪が付きやすくなり
逆に筋肉細胞が衰える、筋肉は脂肪を消化するからエネルギー不足になるため必要ないと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:49 ▼このコメントに返信 長生きしたくない!!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:50 ▼このコメントに返信 同年代と飲みに行くとずっとこんな話ばっかしてるわ 病院のジジババと同じや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:50 ▼このコメントに返信 EDで悩むわ
亜鉛のカプセル飲んでるけど、いざという時に立たんから困る
バイアグラは副作用怖いしなー、どうすりゃええのん?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:51 ▼このコメントに返信 腰がいたい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:52 ▼このコメントに返信 白髪の順番として、先ず髪、次に鼻毛、最後に陰毛になるらしいな。
ワイ、リーチやw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:56 ▼このコメントに返信 50になってからが本番じゃ
筋が傷みやすくなってくるでな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:56 ▼このコメントに返信 41だけどめっちゃ白髪増えたよ
ここから回復ってもうしないんか…と思うと悲しい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:57 ▼このコメントに返信 >>37
分るで、腰の痛み辛いよな。
ワイ、結婚してるおっさんで家事やるんやが、洗い物し終わった後暫く動けんわ。
もっときついのが犬のトリーミング。
台の高さが合っててもきつい。
ロキソニン湿布とか貼っても姑息な処置にしかならんしな、困ったもんや。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:57 ▼このコメントに返信 運動して体力つけるの大事だよな
どんどん体力なくなるし、気力もなくなる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:57 ▼このコメントに返信 40手前でいっぺん入院したが、体力戻すのめちゃくちゃ大変やった…
休みの前の日に限界まで運動する→食う→寝る→翌日動けないからアニメか映画観るだけって生活を3か月繰り返してようやく8割くらい
体脂肪18パーくらいだし夜中に目が覚めないけど、簡単に元に戻れないのは結構ショックだし、60、70の人間が骨折したりしてそのまま一気に弱ったり普通に亡くなるの何も不思議じゃないなって実感したわ…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:58 ▼このコメントに返信 🤕レジスタンス
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:58 ▼このコメントに返信 >>30
めっちゃ屁がでるわ
ずっとぶぅぶぅしてる
なんなん、これ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:58 ▼このコメントに返信 体毛の白髪が細胞の老化の始まりの目安だからな
体毛の白髪が増えることはあっても減ることはなく、髪の毛は枯れ葉のように抜ける場合もある
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:59 ▼このコメントに返信 運動してないけど特に何も不調がないワイ高みの見物
食べるのが好き(量より質)なのがええんかな
季節のもの積極的に食ったりしてるし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:00 ▼このコメントに返信 40代になれば男でも更年期障害は珍しくないからな
特に若いうちから不摂生を続けて内臓がやられていると、症状が重くなりやすい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 習慣運動はマジでしといた方がいい
身体を現状維持しとくだけで全然違う、週1でいいからプール泳いどけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 >>46
最近白髪だったおかんが黒髪生えてきたで?
アレ何なんやろ?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 >>44
ちなみにトランプ大統領はコーヒーもアルコールも飲まない。ダイエットコークは飲むけど🤕なんだと?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:01 ▼このコメントに返信 >>45
ケツ穴周りの筋肉が弱まってるんやで
1日数回、気が付いたらケツ筋閉めるトレーニングしたほうがいい
屁自体は溜まるより出したほうがええんやけどな。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:02 ▼このコメントに返信 腰が痛いのは足の太ももの裏の筋肉が衰えているから
腰回りの筋肉も老化で衰えているから支えられす負担で骨の神経にダメージが来る
新陳代謝が衰え、細胞も老化しているから、筋肉はあまり鍛えられないが維持することは運動で可能
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:02 ▼このコメントに返信 運動習慣はつけておいた方がいい
使わないと筋力が急低下して寝たきり老人まっしぐら
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:04 ▼このコメントに返信 逆上がりしてみろ一回でクラクラや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:05 ▼このコメントに返信 40後半から更年期が始まるで
体も精神もおかしくなるから覚悟しとけ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:05 ▼このコメントに返信 >>50
それは美容院で白髪染めに行ったんや
おかんはみんな世間を気にして髪を黒くしたがる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:05 ▼このコメントに返信 まあ息を吐くように人を老害呼ばわりして冷笑してきた世代だから早くもガタが出るし
精神性も令和の世に可視化されるのさ、その異常性が
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:06 ▼このコメントに返信 体が痛いとか目が見えんだけならまだよかったのに40代で癌になってしまい死が現実的なものになった
何とか治療を続けてるけど正直いつまで生きれるかわからん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:07 ▼このコメントに返信 40代なんて若者だろ
どんだけ不摂生してんだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:07 ▼このコメントに返信 口の中で血豆が出来たから潰したらイクラみたいな味がしたわ。高コレステロール血症やし流石にヤバい感じ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:07 ▼このコメントに返信 >>50
白髪染めしたって言う奴ぁおらんからなw
白髪のところにまた黒髪が生えてくる事はありえないで。
医学上も言い切ってる。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:08 ▼このコメントに返信 諸行無常や
受け入れるしかないで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:09 ▼このコメントに返信 毎日睡眠を8時間とって晩飯を減らしたら大分ましな生活出来るようになるぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:09 ▼このコメントに返信 まだ半分も来てないのにそんなにボロボロなお爺さん居てるのか??
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:10 ▼このコメントに返信 ずっと特に変わらんのだが・・・
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:11 ▼このコメントに返信 端から見て歩いてんのか?ペースでいいから走れ、全然違うから。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:11 ▼このコメントに返信 >>59
ワイ、自分が癌になったら試してみようと思ってた事言うわ。
犬の虫下しっての飲んでみようかと。
それで癌細胞を取り除けたケースがあるんよな、どうせなら試してみたいやろ。
この虫下しで癌除去が世に広まったら医者が困るから公にはしてないとか。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:11 ▼このコメントに返信 白髪はもうどうしようもないな
いっそ全部白くなってくれや
吉川晃司みたいにするから
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:12 ▼このコメントに返信 >>56
何も変わらんのだが・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:12 ▼このコメントに返信 >>56
夜勤も何連勤もしたり、朝まで起きてますけど・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:14 ▼このコメントに返信 毎日リンゴ酢30ml飲め
普通にしてても太らん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:14 ▼このコメントに返信 体の内側も外側もガタガタになってくるぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:14 ▼このコメントに返信 4時間睡眠で働いてます
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:15 ▼このコメントに返信 ハマるゲームがあれば朝までやってるけどなw
これはもう昔からの習慣だわ
ただ、夜中に飲食はやめたほうがいい、これさえしなければ朝までゲームしてても大丈夫だわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:16 ▼このコメントに返信 40代なら42km走れるやろぉ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:16 ▼このコメントに返信 40ぐらいから自然に勃つことがなくなり、その翌年には何をやっても性欲が湧かなくなった
女性の閉経も50前後で昔と変わってないし、やはり人間の生殖能力は人生五十年だと実感してる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:16 ▼このコメントに返信 夜中の3時にご飯食べてるけど、何も起こらない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:17 ▼このコメントに返信 1日2回は出せるん違うの
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:18 ▼このコメントに返信 >>72
マズ過ぎて3日でやめたわw
お酢関連は色々試したけど今はブルーベリー黒酢で落ち着いた。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:18 ▼このコメントに返信 >>68
虫下しが効く原理から調べた方がええよ。やろうとしてる上に人に勧めるなら
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:20 ▼このコメントに返信 書き込んでるの40代以上やと思うんやけどクソガキみたいなコメントばっかりやな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:21 ▼このコメントに返信 >>5
カフェインに過剰反応してないか?病院でアレルギーの検査してもらった方が良いかもな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:22 ▼このコメントに返信 >>14
個人的には週1の整体通院も追加してほしい。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:22 ▼このコメントに返信 座り仕事だったり肥満だと大体40代までに腰がやられる
腰だけですぐ死にはしないが、甘く見ると体が動かせなくなるから予後は悪い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:23 ▼このコメントに返信 >>76
50m完走できるかも怪しい
10代の頃から吸ってたタバコで肺がボロボロや
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:23 ▼このコメントに返信 >>16
腰痛に詳しい家の近くの病院に行って診断受けた方が良いよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:25 ▼このコメントに返信 >>1
なんでそんなにイライラしてるの
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:26 ▼このコメントに返信 >>41
痛みがあるなら病院行った方が良い。整形外科とか。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:27 ▼このコメントに返信 四股と腕立て?
四股踏むならテッポウだろ!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:28 ▼このコメントに返信 障がい者学級の皆さんかな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:28 ▼このコメントに返信 40代だが何もないんだけど
こいつらどんだけ不摂生なの?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:29 ▼このコメントに返信 >>83
アレルギーって急になるからな。
俺も30過ぎてから海老アレルギーになったわ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:29 ▼このコメントに返信 癌とか白血病にかかってる40代ならしゃぁない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:30 ▼このコメントに返信 >>68
素人のエビデンスのない例は広げてはいけない。もしそれが自分にあっていなければ亡くなる可能性が高い。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:31 ▼このコメントに返信 90代が書き込みしてるんじゃないかな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:31 ▼このコメントに返信 そりゃ、無職率高いわけですわ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:32 ▼このコメントに返信 >>81
原理も糞も、癌が回虫と同じ代謝を使うから、副作用のない抗がん剤を開発中なんやろ。
調べたらやっぱ悪性のすい臓癌細胞が虫くだしで死滅したってレポートあるわ。
原理云々はどういう意味?虫下し自体飲んでも副作用はないんやけど?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:32 ▼このコメントに返信 >>32
オラの不調を分けてやる└( ゚∀゚)┘
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:33 ▼このコメントに返信 マジで10歳ごとの節目で体の衰えを感じるようになるよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:35 ▼このコメントに返信 寝ても寝ても疲れが取れない+寝るのに体力がいることを知る
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:40 ▼このコメントに返信 39歳でいきなり四十肩になってワロタ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:43 ▼このコメントに返信 >>26
羨ましい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:44 ▼このコメントに返信 40代でガタが来たら、50代でさらにガタが来ることになる
動けなくなって、さらに食べられなくなったら寝たきりが近い
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:45 ▼このコメントに返信 >>36
男優?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:46 ▼このコメントに返信 頭髪はそんなでもないけど顎ひげとチン毛にめっちゃ白いのが多い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:52 ▼このコメントに返信 >>77
ドンだけ淡白よ!ワイ、アラ還暦やけど普通に朝起ちビンビンやで?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:53 ▼このコメントに返信 >>82
逆に40代のコメントって何よ?
皆会社や外では建前でしっかりしてるように見せてるだけであって、中身なんか若い頃とそんなに変わらんからな
何なら身体と一緒で、頭だって劣化してるし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:54 ▼このコメントに返信 昔から酒を我慢するとよく手が震えるけど
年いってからは、酒を飲み終わっても指先が震えるようになった
目の方は老眼鏡で大丈夫だけど、指が震えてタップがうまくできずスマホが操作しにくいわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:54 ▼このコメントに返信 ほんとにそんなやばいん?冗談だよね?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:54 ▼このコメントに返信 米18
死ぬ前に財務省に抗議してきて
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:55 ▼このコメントに返信 >>10
ガキも意外と多いぞ
コメント間抜けなのは大体キッズw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:55 ▼このコメントに返信 若いころからずっと食生活に気を付けてきたおかげかアラフィフでも体調はいいけど
白髪だけはどうしようもなく増えていくな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:55 ▼このコメントに返信 朝起きると足がバッキバキになってて動くだけで痛い
朝風呂入ると治るから毎朝入ってるわ
金かかるけど痛いよりマシ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:57 ▼このコメントに返信 >>82
人何ぞ基本的な事は何歳になろうとそんなに変わらないんやで。
社会の一員の責任の有る立場の時はそれ相応な人格のフリしとるだけや。
匿名の俺らの立場だからこそのクソガキみたいなコメントや。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:57 ▼このコメントに返信 江戸時代は40代くらいで死んでたらしいからそんなもんやろな
むしろ今が長生きしすぎ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:59 ▼このコメントに返信 首から来る頭痛がしんどい
39歳くらいから完全にぶっこわれた
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:01 ▼このコメントに返信 40過ぎて急に性欲落ちた
年寄りになっても風俗行くやつとかすごかったんだな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:02 ▼このコメントに返信 人生で一番大事なのはQOL。人や社会、常識も一切関係ない、好きな事をやって周りの人と幸せになるのみや。坐骨神経痛になったワイも、一切関係なくQOLを挙げる為に生きるのみ。何度も言うけど周りは一切関係ないからな。自分の人生を、心のおもむくままに正しく生きるのみや。人に迷惑をかけず、自分の心の声を聴き、生きる、やで
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:04 ▼このコメントに返信 アンチエイジングやで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:04 ▼このコメントに返信 >>118
冗談だろ?
全く変わらないわ!枯れるの早杉!
珍個使え!人体は使わないと衰えるのが早くなるんだわ!
あ、勿論合法的にな!
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:11 ▼このコメントに返信 朝7時〜8時頃に都心部に向かう電車に乗れば分かる
大抵疲れた顔の人間で、そうでなくても肌や髪のツヤも良くシュっとした感じの中年はかなり少ないだろう
生まれ持ったもん、食生活、ストレスと各々差はあると思うが、大半は避けられんもんだ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:18 ▼このコメントに返信 >>122
あいつは言っていたねサラリーマンにはなりたかねぇ
朝夕のラッシュアワー酒浸りの中年達
ちっぽけな金にしがみつきぶらさがってるだけじゃNONO
救われない
これが俺たちの明日ならば・・・・
おや?誰か来たようだ。JASRACとか叫んでる・・・
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:21 ▼このコメントに返信 >>88
これが更年期障害よ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:22 ▼このコメントに返信 髪は黒いがヒゲが何故か白髪化した
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:24 ▼このコメントに返信 ずーっと風邪の初期症状があるわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:26 ▼このコメントに返信 >>126
それって、AIDSなんじゃ・・・・
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:34 ▼このコメントに返信 米9
おまえが一番年上で草
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:36 ▼このコメントに返信 44歳と60歳で急激に老化が進むとかなんとか
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:38 ▼このコメントに返信 米58
おまえはいつも氷河期があああああああって言ってる団塊のゴミだろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:40 ▼このコメントに返信 米52
ガスが出るかどうかであってケツの穴なんか関係ねえよ
知恵遅れかおまえw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:46 ▼このコメントに返信 40代以降は健康寿命延ばしたいなら酒タバコやるなちゃんと寝ろ
バランス良い食事とれ運動しろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:49 ▼このコメントに返信 ワイ28でそろそろ落ち着いてもいいかと思ったけど、何の不調もないうちに身体使いまくろうと思えたわ、さんくす
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:50 ▼このコメントに返信 米131
お前他人を下げないと死んじゃう病気にでもかかってるのか?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:52 ▼このコメントに返信 >>133
明日から仕事だから若かろうともう寝ろや。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:52 ▼このコメントに返信 >>4
今キテる部分が10年後に更に悪化してるからケアに取り組め
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:54 ▼このコメントに返信 >>4
今キテる部分が10年後に更に悪化してるからケアに取り組め
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:22 ▼このコメントに返信 40代は気持ちだけはまだまだ若い。首、肩、腰にガタが来る。早ければEDも。体重管理が重要。30代から年4回の定期的な血液検査をしてもらうこと。
50代は加速度的に老化して、頭の回転も鈍くなる。内蔵疾患も要注意。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:30 ▼このコメントに返信 >>33
50過ぎはもう流石に受け入れるわw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:40 ▼このコメントに返信 つか腰痛は奥が深い。ワイの場合は背もたれ付きの座椅子やめたら治った。
周辺のすじと腰の筋肉の問題。
ニャン。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:41 ▼このコメントに返信 生きている以上病気にもなるし老けるだろ
健康のために出来ることはやるのはいいけど
自然の掟に抗ってもしょうがないと思う
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:47 ▼このコメントに返信 厄年の年齢で一気に悪化することが多いぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 02:00 ▼このコメントに返信 なにもかわらんぞ?飲み食いしすぎやろ体動かせ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 02:08 ▼このコメントに返信 毎日運動しろ
食事も見直せ
摂取したカロリーは消費しろ
必ず一つは趣味を持て
俺は通勤を自転車に切り替えて毎日1時間は自転車で走ってるよ
運動をしないと一気に老け込む
あと継続できる趣味も持たんと老け込むよな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 02:47 ▼このコメントに返信 初期の緑内障見つかったわ
目の酷使で増えてるらしいな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 04:32 ▼このコメントに返信 ・塩を控えて腎臓を大切にする(味の素や酸味系の調味料・ソースを多用する)
・ビタミンCを少量ずつ毎日とる(カットフルーツ小パック等)
・水を飲む
・寝る
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:21 ▼このコメントに返信 南無
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:35 ▼このコメントに返信 「人生50年」
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:36 ▼このコメントに返信 座骨神経痛とやらで 年に数回 左右のどちらかのお尻の筋肉が
めちゃくちゃ痛くなって 起き上がれない立ち上がれない状態になる
激痛でマジで声が出るレベル 夜も痛くない姿勢探しで中々寝付けず寝不足
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:47 ▼このコメントに返信 自分と同年代芸能人たちの若々しさに驚愕する
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:12 ▼このコメントに返信 >>150
芸能人が地元の同級生と再会する番組見ると老い方の違いに衝撃受ける
若々しいおじさん俳優の同級生がヨボヨボのじいさんばあさん達だったり
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:32 ▼このコメントに返信 今の日本では40台は若者ですよ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:51 ▼このコメントに返信 アラカンワイ。特になんもないけど、怪我の治りと疲れの回復は露骨に遅くなったわ。それと新しいことへの適応性もメチャクチャ下がっとる。運動能力も。
関節も多分ガタはきてる。特に足首。別に痛くはないけど労らなきゃアカンな、労らんとグキっといくんやろなという感覚はある。運動神経の劣化も相まって階段駆け下りるとかはもう長らくやってない。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 09:30 ▼このコメントに返信 確かに体力健康面における人生の第一次選抜試験やね40代は
意外な人がここを通過できないで脱落、死ぬまでには至らずとも病気持ちに・・・
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 09:58 ▼このコメントに返信 >>32
お前はいったい何者なんだ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 10:26 ▼このコメントに返信 事実なんやろうけど怖い事言うなよ・・・
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 11:22 ▼このコメントに返信 お前ら覚えておけ、40じゃないんだよ42から死へのカウントダウンが始まるんだ
実際俺がそうだったがネットでも同じような書き込みを何件か見てビックリした
40超えてなんだ30代と変わらんwwwとか油断するなよ42だ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 11:31 ▼このコメントに返信 安心しろ、生まれた瞬間に死へのカウントダウンは始まっている
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 11:47 ▼このコメントに返信 米152
昔に比べて生活が楽になったからね。昭和の20代見たらジジイでビビると思う
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:20 ▼このコメントに返信 同級生もそろそろ自殺以外の理由で死ぬケースがちらほら出てくる年だな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:34 ▼このコメントに返信 折り返し地点だからしゃーない
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:46 ▼このコメントに返信 35くらいからランニングはじめて今49だけど老眼きたくらいで肉体的な衰えはあまりないなー。
8時間きっちり寝るしEDとも無縁w
ひとつ大きい病気したけど基礎体力かなりあったのでなんとか乗り切れた。
やっぱ運動って大切よ。
個人的経験では、月150キロ走って週一でジム行けば体力とスタイルは維持できる。
いきなり150キロ走るのは無理なんで徐々にね。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:03 ▼このコメントに返信 >>2
生活習慣がちゃんとしてるんやろうな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25 ▼このコメントに返信 長年不摂生した人とで、歴然たる差が現れるよな
日々の生活の積み重ねて、直ぐにリカバリー効くもんじゃないし
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:52 ▼このコメントに返信 ほとんどたいてい運動不足だろ
ブルーワーカーは強いしな
Youtubeで70過ぎで懸垂とバーベルやってるがっちりおじいちゃんおったし
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:18 ▼このコメントに返信 本来なら子育ても終わって体力使う仕事は次世代に引き継いでるはずの年だからな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:21 ▼このコメントに返信 年取ると鍛えるのも耐久性がゴミだからネガティブばっかになる。
怪我しないのが一番大事で次睡眠で次食事になる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:28 ▼このコメントに返信 >>110
今不摂生してるツケ払う、全人類変わらんから安心しろ。
自分は関節には来たが幸いハゲの路線じゃないからまだマシ。
コレも当たり前の話しで成長ホルモンの減少が19歳からそれを認識して29で成長曲線から下になる。
それを受けて34で老化がスタート、39で内臓44で身体の節々、49で体力という具合に劣化する時期と内容はもう解明されてる。
探せば沢山論文でもエビデンス出てくる、人生後半で笑いたい奴は若い時に老人みたいな生活する必要が有る訳やな。
大体の人間は29でガタが来るからそこでテンパるから虫歯みたいなもんと思えばええ。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:37 ▼このコメントに返信 40台中盤でそこまでならんやろ。コロナワクチン打ったんか?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:03 ▼このコメントに返信 耳毛・眉毛が長くなるから、お手入れグッズを用意しとけ。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:04 ▼このコメントに返信 >>167
20代の頃からジムで筋トレしてるけど、言ってることがよくわかる。
腰やら膝やら痛めると日常生活の不便さが耐えきれないので、トレーニングは追い込まなくなった。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:25 ▼このコメントに返信 独身リーマン40代突入
よく言われることかもしれないが年齢とともに時間感覚がおかしくなってきた
時間の過ぎ去る体感速度がとても速い
先日もウクライナの戦争始まって3年となり自分がその間に何を成し遂げたか、変わったか考えると大したことがなくて愕然とした
(ゼレンスキー大統領の顔つきの変化にも驚いた、しかも短期で相当変わってる)
たまに3連休以上あっても自分の都合に任せていると何もできずに過ぎてしまう
かといってリラックスしているわけでもない
他人との約束があればまだ密度が濃く感じるが
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:16 ▼このコメントに返信 見た目もそうだが、エネルギーというか男性ホルモンが出なくなった感が凄い
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:27 ▼このコメントに返信 なんかみんな目の話をしないが俺は目がやばい
何か
おかしい
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:46 ▼このコメントに返信 47だけど20代と大してかわらない。20キロぐらいは普通に歩く。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月18日 12:49 ▼このコメントに返信 風やインフルになると治っても残りの症状が長い間尾を引く
つまりコホコホ咳が残り続ける