inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:40:53.66 ID:rjZ0WdzR0 
大袋(460g入り)を5袋購入や🤤



2: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:41:14.04 ID:rjZ0WdzR0 
宴が始まる

7: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:42:14.18 ID:nbEEOgvd0
酒は?

11: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:43:18.45 ID:rjZ0WdzR0 
>>7
今日はデュワーズハイボールにする予定やで🤤

【おすすめ記事】

おばあちゃん「シャウエッセンみたいなタイトルの本を探してて…」本屋「え…」

すまんがシャウエッセンのことで相談があるんやが

シャウエッセン焼くやつ






4: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:41:50.03 ID:C1ZKFoH60
イッチのおかげで2ヶ月前に徳用ウィンナー大袋買ってたの思い出した
部屋のどっかにあるんやろうけど怖くて探す気起きん

6: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:42:12.69 ID:V4lfL7VJ0
冷蔵庫の中で冷えてるシャウエッセンをそのままつまみ食いするのが一番うまい

8: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:42:25.79 ID:rjZ0WdzR0 
参考画像や

9: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:42:35.75 ID:NNdL34US0
茹でてから焼くのがなんGの公式やからな😡

10: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:42:41.74 ID:uRKkXdPu0
食い過ぎると気持ち悪くなるけどSDGsの精神を忘れるなよ

12: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:45:36.14 ID:hOzc+YR80
280円のウインナー買っただけで「こんな贅沢して…」って罪悪感がヤバい

13: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:46:43.85 ID:hq3jnAb3r
公式おすすめは時短ボイルらしい

14: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:47:51.96 ID:rjZ0WdzR0 
ワイは油多めでこんがり焼いてケチャップや🤤

15: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:48:52.25 ID:jXUQbgoV0
焼くならシャウエッセンよりもアルトバイエルンやろ…

16: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:48:54.56 ID:y6cFsAymM
ええやん
ボイルしてマスタードや

17: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:49:14.79 ID:nbEEOgvd0
ケチャップか
わざわざマスタード買うのもあれやしな

19: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:50:00.22 ID:HcC6XfOU0
ワイは何もせずそのままおやつとして食べる

20: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:50:21.93 ID:8xxH7QZ00
ええなワイ
業務用スーパーの臭い800グラムくらいのやつ買う

21: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:50:23.89 ID:ZZ5C8d380
辛いやつ旨いよな

119: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:44:12.80 ID:tFC7yZZt0
>>21
まさに今食ってるわ

22: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:51:55.08 ID:nLNKc+js0
ウインナー大量に勝って
違う方法で調理しつつ酒飲むのええよな

24: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:52:11.34 ID:y6cFsAymM
シャウだかアルトバイエルンのチーズ入りも美味いで

27: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:52:30.37 ID:2GXOgKApd
茹でてから焼くとめちゃくちゃ熱くて食えないんやが

33: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:55:55.51 ID:5+aA5Wjp0
なお買ってない模様

36: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:56:28.68 ID:rjZ0WdzR0 
>>33
1袋950円×5の大散財やぞ😡

38: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:57:26.54 ID:HcC6XfOU0
>>36
行スーならもっと安いのに

39: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:57:58.48 ID:uyEvQcU60
>>38
肉のハナマサもええで

47: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:00:26.87 ID:rjZ0WdzR0 
>>38
業すーで昔ブラジル産鶏肉のメーカーでお馴染みのセアラあるやろ
あそこが出しとったソーセージ、臭み消しなのか滅茶苦茶スパイス使ってて美味くて安かったのに無くなってもうた😢

46: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:59:32.06 ID:3pDx9DSY0
>>36
たっか
いまそんなすんの?

48: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:00:48.31 ID:rjZ0WdzR0 
>>46
大袋やからな
そんなもんや

34: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:55:56.29 ID:rjZ0WdzR0 
なんでワイがこーしてソーセージを数倍楽しむのであったスレでレスバ起こっとんねん

37: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:56:45.61 ID:NNdL34US0
「焼き」「茹で」「茹で焼き」「レンチン」の食べ比べしてみてほしい🥺

40: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:58:06.27 ID:rjZ0WdzR0 
>>37
シャウエッセンは油分おおいからカリカリに焦がし焼きがワイは好き🤤
茹で、茹で焼きは普通
レンチンは皮破裂していまいち

41: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:58:11.27 ID:i2r1gmETd
ワイ香薫派、シャウエッセンが高すぎて買えず

42: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:58:37.14 ID:nbEEOgvd0
ハーブ入りの白っぽいソーセージ食いたい
ビールのおともに

43: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 17:58:41.69 ID:69rP/E9V0
ふーん
ワイならアルトバイエルン大人買いするけど

50: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:02:02.75 ID:yo7+6d370
大富豪やな
780円くらいで3パックみたいなのこの前買い出しで買ったが

57: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:05:56.07 ID:rjZ0WdzR0 
>>50
あの2袋くっついてる奴?
あれは1袋100g×2やから
600gで800円か
ええなぁ

74: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:11:28.53 ID:yo7+6d370
>>57
3つ小さいパックのやつになるんかな
伊藤ハムあたりか?
銘柄正直こだわりないしわからんのやが買い出しについて行く感じやな

77: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:15:13.34 ID:rjZ0WdzR0 
>>74
あの小分けパックの奴やなかったんか
種類あるからパッとは思いつかへんな

まぁワイもシャウエッセンは高いから
普段は燻製屋や
量もシャウエッセンより少し多くて値段も300円くらい安い

81: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:17:26.50 ID:yo7+6d370
>>77
今見たがもしかしたら二個やったかもしれん
謎のアルトバイエルンがあるな

51: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:02:37.47 ID:y6cFsAymM
香熏も結構高くなってへんか

53: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:04:51.09 ID:KYywh7Cz0
ウインナーて高いよな

61: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:07:17.18 ID:yo7+6d370
>>53
意外にするよな
ワイはブロックベーコンとか買うことも多いけど

58: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:06:40.07 ID:XLWBWpsX0
茹でるなり焼くなり火を通さないでウインナーそのまま食べるって怖くないか?

65: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:07:54.58 ID:PLAhTR3E0
>>58
ウインナーは加熱するやろ普通

67: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:08:37.66 ID:OOlen1bV0
>>58
加熱済みでそのまま食べられます書いてあるやろ
書いてないやつは知らん

64: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:07:37.52 ID:OOlen1bV0
富豪すぎるやろ…
1回炒めてからとろけるチーズとレンチンでパワーアップや

70: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:10:06.28 ID:eP/lZ/xYr
ジョンソンヴィルワイ高みの見物

71: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:10:08.21 ID:0vMmF1k60
結局丸大の赤ウインナーと甘い卵焼きでええんよ

78: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:16:22.93 ID:yy65Itrm0
シャウエッセンにはビールという常識を疑ってポカリにしてみろ
合わないから

80: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:16:36.25 ID:vyZKfZgUM
胃もたれ起こさない?

83: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:18:03.34 ID:rjZ0WdzR0 
>>78
😡
>>80
起こす😢まぁ冷凍しといて少しずつ使うんやけど、今日はキチゲ発散して1袋450g使うで!明日多分下痢や!

82: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:17:40.51 ID:gNt8Kxhi0
子供の頃に「大人になったらコレ腹いっぱい食うんだ」って思って試すと1人前くらいで「あっ、もういいっす」ってなる現象

86: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:19:28.17 ID:rjZ0WdzR0 
>>82
ワイは夢やったケンタッキー ミスド 地元のケーキ屋の好物のシュークリームでやったわ
ミスドの時は7個食うて結局吐いたで😢

84: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:19:02.65 ID:yo7+6d370
燻製屋いうのはお得な感じなんか
ソーセージプロのおすすめはなんかあるか?

88: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:20:11.48 ID:rjZ0WdzR0 
>>84
大体セールで650円くらいでやっとる
パリパリで茹で焼きどっちも旨い

95: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:22:46.56 ID:yo7+6d370
>>88
大袋結構お得でええ感じやな
行スーとかやと適当なの買ったりすることもあるが
食ったこともあるんやろけどようわからんかも燻製屋はおすすめか

99: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:25:14.32 ID:rjZ0WdzR0 
>>95
結局 
日本ハム シャウエッセン
丸大ハム 燻製屋
伊藤ハム アルトバイエルン
伊藤ハム 特級あらびきウィンナー
プリマハム 香薫

このあたりが大袋で1000円切って安定して美味しい奴や

103: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:27:41.47 ID:yo7+6d370
>>99
でかいのやと結構冷凍しちゃったりしとるな
その時のお得そうなの買ってたんだとは思うが
香薫もスレには今よう出てるな

105: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:28:50.43 ID:rjZ0WdzR0 
>>103
ソーセージは開封したら1週間ももたへんし
さっさと冷凍が正解や
挽肉やから冷凍しとくと肉汁増えるしええ事含めや🤤

85: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:19:25.09 ID:kapX3ihk0
ワイは奮発したいときはこれや


87: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:19:37.44 ID:vyZKfZgUM
ウィンナー男爵に聞きたいんだけどコスパ良いのはやっぱシャウエッセンなん?

89: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:20:40.15 ID:rjZ0WdzR0 
>>87
ワイはそう思う

90: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:21:06.36 ID:x9hQk2Dt0
香熏510gが600円ちょいで買えるからそれよく買ってツマミにしてる

91: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:21:32.51 ID:4oa6kp1aM
シャウエッセン炊き込み御飯たまにやるわ
意外と旨いんや

92: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:22:12.13 ID:rjZ0WdzR0 
>>91
油分多いししっかり浸透しそうやな
美味そう

94: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:22:43.88 ID:AFhxetEJ0
>>91
ええな

93: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:22:37.65 ID:DtfiBBbS0


97: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:23:50.71 ID:PKpCZrQr0
>>93
やっぱりこれだよな

104: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:28:26.55 ID:KYywh7Cz0
安いやつでええか…と思って妥協したらあんま美味しなかったわ
皮ないやつてイマイチなんやね

107: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:30:08.49 ID:rjZ0WdzR0 
>>104
グラム100円がラインやと思うわ
ここ少しでも超えてると旨いし超えてないと明らかに不味い

113: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:38:19.05 ID:FoDGOuJV0
リュウジは焼き茹で(焼き蒸し)が最強って言ってた

油引いてないフライパンで焼き目がつくまで炒めてから
軽く水入れて蓋する

114: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:39:40.33 ID:rjZ0WdzR0 
>>113
ソーセージだけで食うなら
まぁパリッとしてジューシーやしありかも
ただ大抵飯くったり酒飲んだりするやろ
それだとちょっとパンチないねん

115: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:40:28.22 ID:sOoZ200z0
5袋一気に買わなくてよくね?

121: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:44:32.39 ID:rjZ0WdzR0 
>>115
なんかテンションあがってもうた😢

120: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:44:21.83 ID:yo7+6d370
鍋もええよな
キムチ鍋にこの前入れたがワイは目玉焼きとかにも使うこと多いか
イッチはソーセージに自信ありそうで頼れるな

96: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:23:09.76 ID:y6cFsAymM
食いたくなって冷蔵庫見たけど朝食ウインナーみたいなのしかなかったわ
スーパー行くか

123: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 18:52:04.14 ID:mZu6MYZj0
シャウスライスでハムエッグ作ると最高やぞ



【悲報】マクドナルドまた値上げwwwwwww

【画像あり】大阪万博の建物、フォントが安っぽすぎるwwwwww

人と関わりたくなくて仕事辞めてウーバーで生計立てるようになった結果wwwwww

【悲報】武漢さん、コウモリ由来の「新たなコロナウイルス」発見

【画像あり】八潮市の陥没現場、取り返しがつかないことになっていると判明



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742028053/