inshokusum

1: 侑 ★ 2025/03/16(日) 20:57:44.45 ID:??? TID:realface



26: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:19:39.47 ID:mDHQ9
まぁそれでも飲食店よりは安いんだけどね

【おすすめ記事】

【動画】石破茂、今度はカップ麺の食べ方で炎上してしまうwww

【画像】料理研究家「カップ麺最強No1を発表します!」→結果wwww

【画像】ローソン、貧乏カップ麺を販売してしまう

【悲報】人気ソシャゲのカップ麺コラボグッズ、一瞬で品切れになるwwww

【悲報】江頭のカップ麺、めっちゃ売れ残るwwwwwwww






5: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:01:38.11 ID:r17SF
コンビニは昔からブルジョアが行くところ

340: 名無しさん 2025/03/17(月) 07:01:07.54 ID:Od8bv
>>5
そうやね スーパーのが安い

6: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:01:43.21 ID:gsYNA
300円超えの高級カップ麺はほんとに美味しいのがたまにある

11: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:06:57.34 ID:tCsUe
>>6
たまにあるよね。
食べに行ったら、1000円前後なんだから、お手軽なんじゃない。

13: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:08:41.56 ID:zGFVU
コンビニにいかなきゃごつもりはまだ100円だけどね

14: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:08:47.48 ID:wHEpI
業務スーパーなら98円なんだけどw

19: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:15:49.85 ID:IKp2f
>>14
業務スーパーもコンビニで売ってるようなのは結構高いけどね
中華三昧がえらい高くなった

23: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:18:29.94 ID:M66ra
スーパーで売られている袋麺も1食あたり100円が相場になってきているからな

216: 名無しさん 2025/03/17(月) 01:44:23.34 ID:3nKft
>>23
業務スーパーとかいまだに5袋200円切るやつあるな
作ってる企業は頑張ってんのかメジャー企業がぼったくりなのか

34: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:25:14.36 ID:AmlFi
チョコレートも高くなったなぁ

43: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:31:11.76 ID:dr5wl
カップ麺食うなら高価な名店コラボよりスタンダードなカップヌードルとかカップスターの方が旨いよ

47: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:33:12.77 ID:CCUqH
高いカップ麺て、手順が多くてめんどう

50: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:35:02.60 ID:zci0Y
初めからカップ麺は高級路線

59: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:43:57.61 ID:IosHY
ほんまこれ。
20年前は300円あれば菓子パン3つ買えた。
今は1つしか買えない。(150円以上するから)

61: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:45:10.46 ID:slwHt
コンビニのおにぎりですら250円越えるからなあ

63: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:47:45.03 ID:kC3jr
コンビニでカップ麺を買う人は金持ちだけだろ
スーパーや薬局なら今でも100円で買える

72: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:56:24.51 ID:IKp2f
でも300円のは有名店コラボ商品とかだろ
元々庶民が日常的に食うものじゃないよな

81: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:05:17.04 ID:2TVal
買い物に連れてかれるたびに何故かペヤングを買ってしまう
200円ちよっとか
でも誰も食わないので山積み

83: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:08:38.87 ID:4RB6l
山頭火は再現度が高いので300円出してもいいと思ってる

85: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:11:24.15 ID:ktO0x
カップ麺タイプのスパ王復活してほしい

88: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:13:49.75 ID:0QIit
この間コンビニでカプヌが265円でびっくりしたわ普段ドラッグストアで買うから

93: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:21:48.70 ID:HO2oe
安いのも有るだろ

103: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:32:26.51 ID:YZOf5
ブランドコラボなりゃ高いに決まっとる
コンビニのPB冷凍ラーメンなら250円だ

112: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:42:59.87 ID:f6qI7
ラーメン自体が1000円の壁を越えようとしているのに
カップ麺が400円なんて安いほうだろ

121: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:55:14.86 ID:ZMB9W
カップヌードルは高いがセブンがPBでシーフードの出してるけど130円くらいだろ

123: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:56:28.75 ID:5fF2s
>>121
それ古い
今だと税込み170円ぐらいするはず

137: 名無しさん 2025/03/16(日) 23:07:30.76 ID:oBEgZ
>>123
ウソやろと思ったらマジやん
昨年末イトーヨーカドーで抜き108円だったのに
だったらイオンのジェネリックの方が安いな
ちなみに50周年を記念するカップ麺「トップバリュ ジェーカップ」が消費期限が近づいて半額で投げ売りしてるな

127: 名無しさん 2025/03/16(日) 22:59:46.26 ID:f0ezC
ツナマヨのおにぎりが110円くらいだったのが、160円だからな

138: 名無しさん 2025/03/16(日) 23:09:19.38 ID:Honbs
うまけりゃ金出すけどな

162: 名無しさん 2025/03/16(日) 23:31:21.96 ID:nrclY
コンビニは独身者の味方、庶民の味方ではない

169: 名無しさん 2025/03/16(日) 23:42:43.66 ID:w8FEx
ドン・キホーテとドラッグストアも安いで

175: 名無しさん 2025/03/16(日) 23:49:17.37 ID:DrHVZ
300円で飯食えるって十分財布にやさしいだろ
他に何が食えるってんだよ

230: 名無しさん 2025/03/17(月) 02:04:00.40 ID:mcwBC
食べなければどうということはない

246: 名無しさん 2025/03/17(月) 02:22:26.54 ID:McACH
コンビニエンスストアー(便利な店)なんだから割高なのはしょうがないでしょw

268: 名無しさん 2025/03/17(月) 03:02:04.31 ID:MlqGB
冷静に考えて300円で文句言うっておかしくね

296: 名無しさん 2025/03/17(月) 04:51:18.76 ID:9QJYD
とにかく量が少ねぇんだわ

309: 名無しさん 2025/03/17(月) 05:56:32.97 ID:5IyUa
普段ほとんど行かないから、こないだコンビニのカップ麺の値段見てたまげたな

310: 名無しさん 2025/03/17(月) 06:02:22.20 ID:1uI7o
>>309
ほんこれ
100円から200円だと思ってた

336: 名無しさん 2025/03/17(月) 06:55:06.11 ID:1Ya4H
カップラーメン300円ならもう少しお金出してという人も多いやろ
それでいいんだよ
俺なら1000円超えてもラーメン食べに行くわ

337: 名無しさん 2025/03/17(月) 06:57:14.81 ID:1uI7o
>>336
袋麺を自宅か、1000円ラーメンやね
コンビニカップ麺はないな

348: 名無しさん 2025/03/17(月) 07:10:39.98 ID:1Ya4H
>>337
俺もそうやな
ラーメン食うなら恐らく外に食べに行く
ただ冷凍ラーメンは割とおいしいぞ
同じ300円なら冷凍ラーメン食べると思うわ
多分それぐらいだと思う今上がっているかもしれんけどw

344: 名無しさん 2025/03/17(月) 07:05:00.37 ID:8Z5Dw
5食パックの袋麺が298で買えなくなったからな
安くても348ぐらいか?

354: 名無しさん 2025/03/17(月) 07:19:21.83 ID:rd3Ux
一瞬セブンでサンポー具なし豚骨ラーメン105円あったな
夜食にちょうどよかった

356: 名無しさん 2025/03/17(月) 07:24:31.94 ID:dOPMn
>>354
サンポーの豚骨スープは旨いな

386: 名無しさん 2025/03/17(月) 08:47:46.73 ID:1Ya4H
冷凍ラーメンは割とうまいぞほんと

389: 名無しさん 2025/03/17(月) 08:52:16.13 ID:g3vDC
>>386
麺がもちもちだよね
あれって一度凍らせた効果だと思ってんだわ(´・ω・`)

390: 名無しさん 2025/03/17(月) 08:59:07.60 ID:fQ1dB
>>386
キンレイは旨くて安くて楽

411: 名無しさん 2025/03/17(月) 09:57:56.93 ID:8OiHd
お菓子の延長だと思ってる

483: 名無しさん 2025/03/17(月) 20:01:38.00 ID:HgDYC
ドラッグストアとか行けば、まだ単価100円以下の袋麺とか、知らんメーカーのカップ麺とかあるだろ。

316: 名無しさん 2025/03/17(月) 06:26:11.51 ID:URm6e
昔はあまり見かけなかった高級路線のが増えたってだけで、
低価格帯のもなくなったわけじゃない

69: 名無しさん 2025/03/16(日) 21:51:12.68 ID:fZ60o
PB買って卵とかトッピング



【朗報】超絶スタイルのモデル、MRI検査で豊胸疑惑を完全否定wwwwwwwwwwww (画像あり)

【画像あり】広末涼子さん、激変wwwwwwwwwwwwww

【速報】解剖学会「献体のSNS発信禁止!」

【悲報】40代、体が壊れ始めるwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ポムポムプリンの*(けつあな)、服を貫通してくる



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1742126264/